1016万例文収録!

「ピストン変位」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ピストン変位に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ピストン変位の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 350



例文

ピストン18が変位自在に設けられる筒状のシリンダチューブ12の内部において、前記ピストン18とヘッドカバー14との間には第2シリンダ室40が形成され、前記第2シリンダ室40は、ヘッドカバー14に形成される連通室34と連通するように形成されている。例文帳に追加

Inside a cylindrical cylinder tube 12 to which a piston 18 is displaceably provided, a second cylinder chamber 40 is formed between the piston 18 and a head cover 14, wherein the second cylinder chamber 40 is formed to communicate with a communicating chamber 34 formed in the head cover 14. - 特許庁

本発明は、医薬品製造用の、微粉および液体物質を相互混合する混合装置における装置に関し、変位可能なピストン手段(17)が、このピストン手段(17)回りを延在する少なくとも一つの溝部(22)を有すると共に、この溝部(22)内に、少なくとも一つのシールリング(23)が配置されている。例文帳に追加

In a device for a mixer for mutually mixing fine powder and a liquid material for preparing a drug, the displaceable piston (17) has at least one groove (22) extending around the piston (17) and at least one seal ring is arranged in the groove (22). - 特許庁

脈動低減ホース17の先端側にシリンダ23、ピストン24、圧縮ばね26等からなる管路長可変機構22を設け、油圧ポンプからの吐出圧に応じてピストン24がシリンダ23内を摺動変位する構成とする。例文帳に追加

A pipe length variable mechanism 22 composed of a cylinder 23, a piston 24 and a compression spring 26 is arranged on the tip side of a pulsation reducing hose 17, and is constituted so that the piston 24 is slidingly displaced in the cylinder 23 according to delivery pressure from the hydraulic pump. - 特許庁

そして、両ピストン52と58との相対変位量が任意の所定値となるように電動モータ64を制御し、このとき、入力ピストン58に作用するブレーキ液圧の反力をばね85の付勢力で相殺して、所望の大きな倍力比を得る。例文帳に追加

Further, the electric motor 64 is controlled such that a relative displacement amount of both pistons 52, 58 becomes an optionally determined value, and at this time, reaction force of a brake liquid pressure applied to the input piston 58 is canceled out by urging force of the spring 85 to obtain the desired large double force ratio. - 特許庁

例文

入力ピストンやシミュレータピストン変位に応じて作動状況が変わる調圧弁で液圧源から供給される液圧をブレーキ操作力に応じた値に調圧して出力するブレーキ液圧発生装置のブレーキ急操作時の操作フィーリングを改善する。例文帳に追加

To improve the operational feeling in quick braking operation of a brake fluid pressure generating device which outputs the fluid pressure supplied from a fluid pressure source after regulating the same to a value corresponding to the brake operating force by a regulator of which an operating state is changed in accordance with the displacement of an input piston and a simulator piston. - 特許庁


例文

そして、ピストン37の大径摺動部35に、タンク5の内圧Ptおよび大気圧が互いに逆方向に作用し、タンク5の内圧Ptに応じてピストン37が変位することで第1スプリング38の付勢力が可変される。例文帳に追加

Further, biasing force of the first spring 38 is made variable by the inner pressure Pt of the tank 5 and the atmospheric pressure acting in the reverse direction from each other on a large diameter sliding part 35 of the piston 37, and the piston 37 being displaced in response to the inner pressure Pt of the tank 5. - 特許庁

従って、シリンダ(10)の中におけるピストン変位によって、メインフレーム(2)に対して第1昇降フレーム(3)が同じ変位で昇降するとともに、前述の倍速機構により、第2昇降フレーム(6)が2倍の変位で昇降する。例文帳に追加

As a result, the first elevating frame (3) rises and falls for the main frame (2) due to the displacement of the piston in the cylinder (10), and the second elevating frame (6) rises and falls due to the displacement twice that of the piston by the speed increasing mechanism. - 特許庁

そして、ポテンショメータ45により両ピストン21と22との相対変位量を確認しながら、前記相対変位量が任意の所定値となるように電動モータ41を制御し、このとき、入力ピストン22に作用するブレーキ液圧の反力をばね34の付勢力で相殺して、所望の大きな倍力比を得る。例文帳に追加

While confirming a relative displacement quantity of both pistons 21 and 22 by a potentiometer 45, the electric motor 41 is controlled so that the relative displacement quantity becomes an optional predetermined value, and at this time, reaction of brake liquid pressure acting on the input piston 22 is offset by energizing force of the spring 34, and the desired large boosting ratio is provided. - 特許庁

ロッド加速度低減機構24は、ボトムバルブ14の締結ボルト16に螺着して設けられた筒状の収納ケース26およびキャップ27からなるハウジング25と、ハウジング25内に変位可能に挿嵌され上,下両側に可変室F,Gを画成するフリーピストン28と、フリーピストン28の変位に対して弾性的な抵抗力を与える弾性ディスク30,31とにより構成している。例文帳に追加

The rod acceleration reducing mechanism 24 includes a housing 25 having a cylindrical accommodating casing 26 screwed onto the fastening bolt 16 of a bottom valve 14 and a cap 27, a free piston 28 which is fitted in the housing 25 so as to be displaceable to define variable chambers F, G at vertically opposite sides thereof, and elastic disks 30, 31 applying elastic resistance to the displacement of the free piston 28. - 特許庁

例文

各関節7,8には、圧縮空気によって駆動されるピストン36を、一方のリンク5の凹部34に設け、圧縮空気を供給することによってピストン36が他方のリンク4に当接し、その摩擦力で両リンク4,5の角変位を阻止し、または角変位に必要なトルクを制御することができる。例文帳に追加

In the respective joints 7, 8, a piston 36 driven by compressed air is provided in a recessed part 34 of one link 5, and the piston 36 abuts on the other link 4 by supplying compressed air, so that angular displacement of both links 4, 5 is inhibited by the frictional force, or torque required for angular displacement can be controlled. - 特許庁

例文

磁気粘性流体ダンパにおいて、ピストン変位を感知するセンサや電力の供給を制御する制御装置を設けることなく、ピストン変位に応じて自働的に減衰力を変化させて自立して作動させ、且つON−OFF型の制御を可能とすることにより、構造を簡単にすると共に信頼性を高め、且つ良好な振動絶縁効果を発揮する。例文帳に追加

To provide a magnetic viscous fluid damper for actualizing independent operation and ON-OFF control by automatically changing damping force with the displacement of a piston without using a sensor for sensing the displacement of the piston or a control device for controlling the supply of power, having simple and highly reliable construction for developing good vibration insulating effects. - 特許庁

この第1及び第2クッションリング62、64は、金属製材料をプレス加工することによって形成され、ピストン18と共に軸線方向に沿って変位してヘッドカバー14の凹部24及びロッドカバー16のロッド孔34に収容されることにより、前記ピストン18の変位速度を減速させるクッション作用を営む。例文帳に追加

The first and the second cushion rings 62 and 64 are formed by pressing a metallic material, displaced with the piston 18 along the axial direction, and housed in a recess 24 of a head cover 14 and a rod hole 34 of a rod cover 16, and thereby, a cushion function for reducing a displacement speed of the piston 18 is exerted. - 特許庁

緊急停止を要する場合には、指令信号を供給することによって、エアシリンダ21へのエア供給の遮断と同時に、圧力室21e,21fの連通によりエアシリンダ21を無力化させ、更に変位規制機構26によりピストン21bの変位を規制し、その位置にピストン21bを停止させる。例文帳に追加

When an urgent stop is required, the air supply to the air cylinder 21 is shut off by supplying the instruction signal, the air cylinder 21 is deactivated by communicating the pressure chambers 21e, 21f, the displacement of the piston 21b is regulated by the displacement regulating mechanism 26, and the piston 21b is immediately stopped. - 特許庁

被検出物15の変位に応じて液室16内から流出されるべき作動流体14がオリフィス18によって制限され、ピストン3に変位方向と反対方向の反力を生じ、被検出物15の移動に対する遅れを生じ、この遅れ時間中に被検出物15からの入力が継続されて初めて、ピストン3がスイッチ接点7に接する。例文帳に追加

The working fluid 14 outflowing from the chamber 16 in compliance with the displacement of the object 15 is restricted by the orifice 18, and a reaction directed oppositely to the displacement is generated in the piston 3 which causes a delay to the movement of the object 15, an the piston 3 touches the switch contact 7 only when the input from the object 15 is continued during the delayed time. - 特許庁

ピストン3の変位の制限により、シリコーンゲル13に振動体11から印加された振動に基づく圧力が増加し、その増加した圧力を圧力センサ5が検出する。例文帳に追加

By the limitation of the displacement of the piston 3, the pressure based on the vibration impressed from the vibration body 11 to the silicone gel 13 is increased and the pressure sensor 5 detects the increased pressure. - 特許庁

各ポンプ搬送ユニットPU_1,PU_2は、シリンダ2と、制御装置PCで制御される起動手段Mの動作によりシリンダー内を交互に変位可能なピストン1とを含む。例文帳に追加

Each pump conveying unit PU1, PU2 includes a cylinder 2 and a piston 1 which can be alternately displaced in the cylinder by action of a starting means M controlled by a control device PC. - 特許庁

アキュムレータ12および第1室R1内の空気圧力が所定圧以上になると、ピストン42がコイルスプリング43に抗して図示右方に変位する。例文帳に追加

When air pressure in the accumulator 12 and the first chamber R1 becomes predetermined pressure or more, a piston 42 is displaced rightward (illustrated) against a coil spring 43. - 特許庁

記録ヘッド10を搭載するキャリッジ3には電磁プランジャ18と、この電磁プランジャ18により変位動作するピストン軸20とが設けられている。例文帳に追加

The carriage 3 on which a recording head 10 is mounted is provided with an electromagnetic plunger 18 and a piston shaft 20 displaced by the electromagnetic plunger 18. - 特許庁

アプリケータ(7)が容器(6)と流体連通しており、製品をアプリメータ(7)に供給するピストン(9)が、交換筐体(5)内での変位のために誘導される。例文帳に追加

An applicator (7) is in a fluid connection with the reservoir (6), and a piston (9) is guided for displacement in the replacement housing (5) for feeding the product to the applicator (7). - 特許庁

内燃機関は、ピストン10とコネクティングロッド30との相対変位に基づき駆動され、排油孔15から排出されるオイルを吸引するポンプ40を備える。例文帳に追加

The internal combustion engine is provided with a pump driven based on relative displacement of the piston 10 and the connecting rod 30 and sucking oil discharged from the oil discharge hole 15. - 特許庁

上流側の圧力とと下流側の圧力との圧力差の、ピストン変位量に対する変化量を調整することのできる、汎用性の高い圧力制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a highly versatile pressure control device, capable of adjusting a variation to a displacement quantity of a piston in a pressure difference between upstream pressure and downstream pressure. - 特許庁

また、ボディ12に形成された第1又は第2ポート32、34より圧力流体を供給することにより、前記第1及び第2ピストン36a、36bが軸線方向に沿ってそれぞれ変位する。例文帳に追加

Additionally, first and second pistons 36a, 36b are supplied with a pressurized fluid from a first or second port 32, 34 formed in the body 12, thereby displacing along the axial direction respectively. - 特許庁

ピストン30は、外気温の変動につれて熱変位するバイメタル37の回動とともにハウジング14に対して相対回動するアーム33の押圧駆動によってスライド移動される。例文帳に追加

The piston 30 is slidably moved by the pressing drive of an arm 33 relatively rotating to the housing 14 together with the rotation of a bimetal 37 thermally displacing with the variation of the outside temperature. - 特許庁

締結状態において油圧ピストン変位させる油室に供給する油圧を減らし、自動変速機を搭載した車両の燃費を向上させる。例文帳に追加

To improve fuel economy of a vehicle including an automatic transmission by reducing a hydraulic pressure supplied to an oil chamber for displacing a hydraulic piston in a coupled state. - 特許庁

可変圧縮比装置Aは機構部材1、2、54、55を変位させることでピストンが圧縮上死点にあるときの燃焼室容積を変更して圧縮比を変化させる。例文帳に追加

The variable compression ratio device A changes a compression ratio, by displacing mechanical parts 1, 2, 54, 55 to change a combustion chamber volume when a piston is at a compression top dead center. - 特許庁

ピストンポンプ20のケーシング26およびケーシング26に装着可能な斜板支持台60は、変位阻止手段77および回動阻止手段78を備える。例文帳に追加

The casing 6 of a piston pump 20 and the swash plate support stand 60 attachable on the casing 26 are provided with a displacement prevention means 77 and a rotation prevention means 78. - 特許庁

スプール弁31の一端側31aはピストン32に係合され、他端側31bには、スプール弁31を変位させるばね部材44が設けられる。例文帳に追加

One end side 31a of the spool valve 31 is engaged with a piston 32, and a spring member 44 displacing the spool valve 31 is installed at the other end 31b. - 特許庁

蓋2とプラグ13とで形成する圧力室14に排出通路8の軸方向に変位可能に圧力応動部材としてのピストン15を収容する。例文帳に追加

A piston 15 as a pressure responsive member is stored in a pressure chamber 14 formed from the lid 2 and a plug 13, displaceably in the axial direction of the discharge passage 8. - 特許庁

ブレーキパッドがピストン46や爪部56の押圧面に対して傾いている場合、可動突起35〜38のいずれかが駆動されてブレーキパッドがディスクロータ26に沿うように変位または保持される。例文帳に追加

In a case where the brake pad is inclined to the pressure surfaces of the piston 46 or the pawl part 56, either of movable projections 35-38 are driven to displace or hold the brake pad along the disk rotor 26. - 特許庁

本発明は、ピストンの異常変位の発生による装置の破壊や故障発生を防止するとともに、トップクリアランスを小さくして高い体積効率を実現したリニアコンプレッサを提供する。例文帳に追加

To provide a linear compressor capable of preventing the breakout of a device due to abnormal displacement of a piston and the generation of failure and realizing high volume efficiency while reducing the top clearance. - 特許庁

この液圧制御弁31は、ブレーキペダル7の踏込み操作によって液圧室8A内の液圧が設定圧力に達すると、弁ケース32内で段付ピストン37が摺動変位する。例文帳に追加

In the hydraulic pressure control valve 31, a stepped piston 37 is slid and displaced in a valve case 32 when a hydraulic pressure in the hydraulic pressure chamber 8A reaches a predetermined pressure by stepping operation of a brake pedal 7. - 特許庁

傾斜面19に接触したプローブ15の摺動量を変位検出装置17により検出し、傾転角制御ピストン20のストローク位置を検出する。例文帳に追加

The sliding quantity of a probe 15 brought into contact with the inclined face 19 is detected by a displacement detector 17 to detect the stroke position of the tilt angle control piston 20. - 特許庁

押し出し装置1は,送り機構6が,ピストンロッド5上に配置され,かつ,装置の長手軸線方向に変位可能であると共に長手軸線方向に向けて揺動可能な送り部材8及び係止部材9を含む。例文帳に追加

This extrusion apparatus 1 includes a feed mechanism 6 having a feed member 8 and a locking member 9 which are arranged on a piston rod 5 and can be axially displaced and rocked in the longitudinal direction of the extrusion apparatus. - 特許庁

ピストンロッド4の表面において、少なくとも1つの磁気応答部5a,5bが、ストローク変位方向に沿って面積が漸増又は漸減する区間を有する所定のパターンで配置される。例文帳に追加

On the surface of a piston rod 4, at least one magnetic response part 5a, 5b is arranged in a prescribed pattern having sections in which the area gradually increases or decreases along the direction of stroke displacement. - 特許庁

このため、ピストン6が変位した際にダイヤフラム7の外周側環状部分72および内周側環状部分74が不必要に変形することがない。例文帳に追加

Therefore, when a piston 6 is deformed, the outer peripheral side ring porion 72 and inner peripheral side ring portion 74 of the diaphragm 7 are not unnecessarily deformed. - 特許庁

締結状態及び解放状態において油圧ピストン変位させる油室に供給する油圧を減らし、自動変速機を搭載した車両の燃費を向上させる。例文帳に追加

To improve the fuel consumption of a vehicle including an automatic transmission by reducing hydraulic pressure supplied to an oil chamber to displace a hydraulic piston in a coupled state or a released state. - 特許庁

このため、センターヨーク側ドライメタル25及びピストンロッド側ドライメタル29がこじられたりしないので、センターヨーク17とアウターヨーク16との軸方向のスムーズな相対変位を確保することができる。例文帳に追加

Therefore, a dry metal 25 on the center yoke side and a dry metal 29 on the piston rod side are not twisted, and smooth relative displacement in the axial direction of the center yoke 17 to an outer yoke 16 can be ensured thereby. - 特許庁

この伝熱材6には、吸熱部4との接続部と前記恒温ブロック3との接続部との間に前記フリーピストン型スターリング冷凍機2の振動を吸収する変位吸収部7を設ける。例文帳に追加

The heat transfer material 6 is provided with a displacement absorbing portion 7 for absorbing vibration of the free piston type Stirling refrigerating machine 2 between a connecting portion with the heat absorbing portion 4 and a connecting portion with the constant temperature block 3. - 特許庁

この給排により調圧バルブ20のピストン22の変位に応じてエアチャンバ11b〜14b内の圧力が制御され車両のロール剛性が制御される。例文帳に追加

Pressure in air chambers 11b to 14b is controlled according to displacement of a piston 22 of the pressure regulating valve 20 by the supply and discharge to control roll rigidity of a vehicle. - 特許庁

このピストン15の変位により、充填材17に圧縮力がかかりその大きさに応じて、材料を充填材17から搾り出し排出ノズル10Bを通してコントロール下に小出しできるようになっている。例文帳に追加

By the displacement of the piston 15, a compression force is applied to the filler 17 and, according to its size, the material is squeezed out of the filler 17 and delivered sparingly through the discharge nozzle 10B under control. - 特許庁

板状部50は、流体が流れる管路内で、ピストン14の変位によって開閉される通過孔よりも、前記流体の流れに関して下流側に設けられる。例文帳に追加

The plate-like part 50 is arranged on the downstream side in a flow of the fluid more than a passing hole opened-closed by displacement of a piston 14 in the pipe for flowing the fluid. - 特許庁

アクチュエータが所望の変位をせず混合室(33)内の温度が予め定められた温度を上回ると作動ピストンが感熱作動部材のハウジング(36)から張り出す。例文帳に追加

The operation piston is overhung from a housing 36 of the thermo-sensitive operation member when a desired displacement is not realized in the actuator and when a temperature inside a mixing chamber 33 exceeds a predetermined temperature. - 特許庁

タイマピストン16へのキャビテーションによるエロージョンを阻止するとともに、フェイスカムの変位に伴う駆動反力により凹部17の開口周縁部17aに生じる引張応力の軽減化を図る。例文帳に追加

To prevent erosion by cavitation to a timer piston 16 and reduce tensile stress generated in an opening circumferential edge part 17a of a recess part 17 by driving reaction in displacement of a face cam. - 特許庁

ストロークセンサ160は、測定対象ポート91での漏れ量に応じて移動するピストン120の変位を検出し、制御部50に出力する。例文帳に追加

The stroke sensor 160 detects the displacement of the piston 120 moving, corresponding to the leakage amount at the measuring object port 91 and outputs the result to a control part 50. - 特許庁

その結果、仮にブレーキペダル3の踏力が大きくても、入力ロッド22とパワーピストン21との相対変位が小さくなるため、ブレーキブースタ2のアシスト機構の作動が抑制される。例文帳に追加

As a result, even when the stepping force of the brake pedal 3 is large, the relative displacement between an input rod 22 and a power piston 21 is decreased, and the operation of an assist mechanism of a brake booster 2 is suppressed thereby. - 特許庁

スリーブ取付穴3内には筒状のスリーブ23を交換可能に嵌合させ、スリーブ23のスプール摺動穴24内には、ピストン14と一体となって摺動変位する制御スプール31を設ける。例文帳に追加

A cylindrical sleeve 23 is fitted in the sleeve attaching hole 3 in a replaceable manner and a control spool 31 sliding along with a piston 14 to be displaced is provided in the spool sliding hole 24 of the sleeve 23. - 特許庁

両方のピストンに対して、実質的に一定の吸込量または実質的に一定の排出量に対応する第1の動作モードを得るように、互いに関して適切に位相がずれた変位則(f(t),g(t))が課せられている。例文帳に追加

In a manner obtaining a first operation mode substantially corresponding to a fixed suction amount or discharge amount, relating to both the pistons, displacement laws (f(t), g(t)) properly shifting a phase relating to each other are assigned. - 特許庁

ピストン61の変位に伴い、オイルは、バルブユニット100及びシリンダ65とスライドパイプ30との間の還流路を経由して第1オイル室81と第2オイル室83との間で移動する。例文帳に追加

Oil moves between the first oil chamber 81 and the second oil chamber 83 via a recirculating passage between the valve unit 100, the cylinder 65 and the slide pipe 30 according to the displacement of the piston 61. - 特許庁

そのガイド用突起9は、内筒1の内壁に形成された案内溝10によって、ピストン2の上下方向への移動に伴い円周方向の位置を変更することで上記弁体6を回転変位させる。例文帳に追加

The projection 9 for guide changes a position in the circumferential direction in accordance with travel of the piston 2 into the vertical direction by a guide channel 10 formed on an internal wall of the inner cylinder 1 to rotate and displace the valve element 6. - 特許庁

例文

回転軸線O1が水平方向に沿うように電動モータ1を配置すると共に、上下方向に摺動変位可能なピストン19を、電動モータ1によって回転駆動するクランク軸13を用いて往復動させる。例文帳に追加

In the reciprocation type compressor, an electric motor 1 is arranged so that the rotation axis O1 faces horizontally, and a vertically slidable piston 19 is reciprocated using a crankshaft 13 rotated and driven by the electric motor 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS