1016万例文収録!

「レヒ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レヒに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レヒを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 273



例文

なお、オランダのユトレヒトを訪問した際にドイツ系写真家によって撮影されたと見られる写真4点が、ユトレヒトの貨幣博物館に所蔵されていた記念アルバムから発見された。例文帳に追加

Four pictures, which might have been taken by a German photographer while Yukichi was in Utrecht of the Netherlands, have been found in the memorial photo album kept in the Money Museum in Utrecht.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、ベックマンの推薦で東京の水道計画の技術顧問としてジェームス・ホープレヒトが招かれるが、来日早々ホープレヒトはベックマンの計画案を大幅に縮小した。例文帳に追加

Subsequently, James HOBRECHT who was recommended by Böckmann was invited as a technical adviser of the water project in Tokyo, but once Hobrecht arrived, he downscaled Böckmann's project to a large extent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1レヒータ43は、ヒートポンプ5で加熱された温水W3を利用して空気を暖め、第2レヒータ44は、熱源31で加熱された蒸気S1を利用して空気を暖める。例文帳に追加

The first re-heater 43 heats the air by using hot water W3 heated by the heat pump 5, and the second re-heater 44 heats the air by using steam S1 heated by a heat source 31. - 特許庁

従って、プレヒート装置内で樹脂成形シートを搬送している途中で樹脂成形シートが冷えることがなく、より安定したプレヒートを行うことができる。例文帳に追加

Therefore, the resin molded sheet is not cooled on the way of the feed of the resin molded sheet through the preheating apparatus, and more stable preheating can be performed. - 特許庁

例文

再プレヒートが要求された際に実施履歴が存在すればその実施を許可し、その履歴がクリアされている場合は再プレヒートの実施を禁止する。例文帳に追加

Upon requesting of re-preheating, when the execution history is present, the repreheating is allowed, and when the execution history is cleared, the re-preheating is inhibited. - 特許庁


例文

プリンタ内温度検出器121およびプレヒータ温度検出器123は、プリンタ内の温度とプレヒータの温度をそれぞれ検出し、A/Dコンバータ122,124を介してCPU126に与える。例文帳に追加

A printer internal temperature detector 121 and a preheater temperature detector 123 respectively detect and send the temperature in the printer and the temperature of the preheater to a CPU 126 via A/D converters 122 and 124. - 特許庁

レヒート温度設定部55は、画像記録処理が開始されてから感光材料が乾燥部13に到達するまでの時間内に、乾燥部13を目標乾燥温度にするための初期温度であるプレヒート温度を設定する。例文帳に追加

A preheating temperature setting part 55 sets the preheating temperature being the initial temperature for making the dry part 13 a target dry temperature within a time, until the photosensitive material reaches the dry part 13 after starting image recording processing. - 特許庁

レヒータ蓄熱制御テーブル125には、印刷モードとプリンタ内の温度とプレヒータの温度とをパラメータとして、各ラインに応じた予熱の開始時期を与えるカウント値が予め定義されている。例文帳に追加

In a preheater heat storage control table 125 are defined beforehand count values for providing a preheating start timing corresponding to each line with a printing mode, a temperature in a printer and a temperature of the preheater used as parameters. - 特許庁

樹脂成形シート成形にあたって同樹脂成形シートを加熱する前段階でプレヒートを行う際に、当該プレヒート装置を筐体内に構成し、同筐体内の温度を一定に調整する。例文帳に追加

When a resin molded sheet is preheated in a stage before the resin molded sheet is heated at a time of the molding of the resin molded sheet, a preheating apparatus is constituted within a housing and the temp. in the housing is adjusted constant. - 特許庁

例文

油・ガス混焼ボイラで使用する燃料の移行時のプレヒータに発生するウォータハンマを防止するプレヒータウォータハンマ防止蒸気抜ラインを提供する。例文帳に追加

To provide a water hammering preventing steam pulling-out line to prevent the occurrence of a water hammering to a preheater during transfer of fuel used in an oil and gas mixed combustion boiler. - 特許庁

例文

本発明は、内燃機関の始動に先だってその始動を容易ならしめるべく内燃機関をプレヒートするための暖機制御装置に関し、常に無駄なく適切にプレヒートを実施することを目的とする。例文帳に追加

To properly perform preheating always without waste in a warm-up control device for preheating an internal combustion engine so as to facilitate the starting of the internal combustion engine prior to the starting of the same. - 特許庁

外側のプレヒート部を1つのバーナーとして本燃焼できる構造とし、中側のプレヒートと同時に、その噴射の威力を得て外側の本燃焼が強い火力を得る事が出来る。例文帳に追加

The two stage type alcohol burner is structured to carry out normal combustion using a preheat part of an outer side as one burner, and the normal combustion of the outer side can provide strong heating power by obtaining power of jetting of a middle side at the same time as preheat of the middle side. - 特許庁

このプレヒートとともに、加湿手段11により記録用紙Pに対して加湿空気の放出が行われ、これによりプレヒートによって記録用紙Pの水分が蒸発してもこれを補うことができ、プレヒートにより記録用紙Pが変形することを防止でき、もって記録品質の低下を防止することができる。例文帳に追加

Accompanied by the preheating, the moistened air is discharged to the recording paper P by the moistening means 11, so that a water content can be compensated even if the water content of the recording paper P is evaporated by preheating, and the recording paper P is prevented from being deformed by preheating, and furthermore, the quality of recording is prevented from being deteriorated. - 特許庁

この頃からヨーロッパのルネサンスやバロックの巨匠、特にアルブレヒト・デューラーの影響が顕著な写実的作風に移っていく。例文帳に追加

Around this time on, his idiom was changing to a realistic one remarkably influenced by the great masters of the European Renaissance and Baroque, especially Albrecht Dürer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レヒータ301は、ニップ部201における加圧及び加熱の前に媒体Pを加熱してトナー画像をプレ定着させる。例文帳に追加

The preheater 301 heats the medium P before pressing and heating the medium P by the nip part 201 to prefix the toner image. - 特許庁

温風送風手段36は温風をプレヒート部12,13に送り、冷風送風手段38は冷風を冷却部14に送る。例文帳に追加

The warm air take-out means 36 sends warm air to preheating parts 12, 13 and the cold air blowing means 38 sends cold air to a cooling part 14. - 特許庁

内燃機関10の始動時には、まずモータ48によって内燃機関10をモータリングしているときに、プレヒート制御を実行する。例文帳に追加

During the starting of the internal combustion engine 10, preheat control is performed while the internal combustion engine 10 performs motoring by a motor 48. - 特許庁

乾燥装置からの排ガスをセメントキルンの仮焼炉の出口ダクトからプレヒータの出口ダクトまでの排ガス流路へ戻すことができる。例文帳に追加

The exhaust gas from the drying unit can be returned to the exhaust gas flow passage of the cement kiln from the outlet duct of the calcination furnace to the outlet duct of the preheater. - 特許庁

また、プレヒート制御の終了時には、初爆用燃料が噴射される前に排気バルブ40を開弁させる。例文帳に追加

When the preheat control is completed, the exhaust valve 40 is opened before the fuel for the initial explosion is jetted. - 特許庁

排ガス温度を有効に制御し、プレヒータの腐食を防止することのできる技術を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide technology for preventing the corrosion of a preheater by effectively controlling the temperature of exhaust gas. - 特許庁

既存の熱風循環炉でプレヒートを行えるようにして電着たれを抑制すると共に、設置スペース及び設備費の削減を可能なものとする。例文帳に追加

To control drips of electrodeposition paint by preheating a workpiece in an existing hot-air circulating oven as well as reduce an installation space and installation cost. - 特許庁

中芯40は、タッチロール66と中芯用プレヒータロール621との間に挟持され、ロール周面から搬送力を付与される。例文帳に追加

The corrugating medium 40 is clamped between the touch roll 66 and the preheater roll 621 for the corrugating medium and given conveying force from the roll peripheral surface. - 特許庁

プリンタ1は用紙搬送方向の上流側から下流側に向かってプレヒート部2、記録部3、インク乾燥部4、を備えている。例文帳に追加

A printer 1 includes a preheating part 2, a recording part 3, and an ink drying part 4 arranged toward the downstream side from the upstream side in the paper conveying direction. - 特許庁

レヒータ内の温度の低下を抑制して排ガスを冷却することが可能な排ガスの冷却方法及び冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for cooling exhaust gas which enable to cool exhaust gas while suppressing the lowering of the internal temperature in a preheater. - 特許庁

このとき、無端ベルト60が加熱ドラム52に巻き掛け始められる前の位置でプレヒート手段78、80が無端ベルト60を加熱する。例文帳に追加

At this time, preheating means 78 and 80 heat the endless belt 60 in a position before the endless belt 60 begins to be wound around the heating drum 52. - 特許庁

オートクリアタイム、オートプレヒートタイム、オートシャットオフタイムの設定が容易にできる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of easily setting an auto clear time, an auto preheat time and an auto shut-off time. - 特許庁

媒体Pの搬送経路上のニップ部201より上流側にはプレヒータ301が設けられている。例文帳に追加

A preheater 301 is arranged on a carrier route of the medium P on the upstream side of the nip part 201. - 特許庁

これにより、プレヒート制御により気筒内に残されていた圧縮空気を排気系に逃がすことができる。例文帳に追加

Thus, compressed air remaining in the cylinder by the preheat control can be released into an exhaust system. - 特許庁

ロードセルのプレヒーティング装置1は、電源回路11、レギュレータ12、切り換えスイッチ13およびコネクタ14を有する。例文帳に追加

The preheating device 1 of the load cell has a power source circuit 11, regulators 12, switchers 13, and connectors 14. - 特許庁

このプレヒート処理に先立ち、水温センサ71によって検出されるエンジン水温をバックアップRAM54に記憶する。例文帳に追加

Before the preheat processing, an engine water temperature detected by a water temperature sensor 71 is stored in a backup RAM 54. - 特許庁

石灰石以外の原料をシャフト炉等、プレヒータ以外の装置を用いて昇温することもできる。例文帳に追加

The raw material other than the limestone can be heated, e.g., by a shaft furnace or the like other than the preheater. - 特許庁

温風が吹き付けられる前に、記録媒体をプレヒート手段で加熱して前記吹き付ける温風の露点温度よりも高くする。例文帳に追加

Before the hot air is blown, the recording medium is heated by a preheat means to have a temperature higher than the dew point temperature of the hot air thus blown. - 特許庁

本実施形態では、インジェクタヒータ22によって燃料噴射弁を加熱することにより、プレヒートが実施される。例文帳に追加

Here, preheating is implemented by heating the fuel injection valve by the injector heater 22. - 特許庁

レヒートを行う内燃機関の始動時における安全性を確保することができる内燃機関の制御装置を提供する例文帳に追加

To provide a control device for an internal combustion engine that can secure safety when a start of preheating in the internal combustion engine. - 特許庁

安全性に配慮しつつ、プレヒート時におけるエネルギ消費の無駄を抑制することができる内燃機関の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of an internal combustion engine, which can suppress the waste of an energy consumption at pre-heating while considering a safety. - 特許庁

本発明の多光子記録方法によれば、記録媒体の少なくとも一部を記録光照射前に加熱するプレヒート工程を有している。例文帳に追加

The multiphoton recording method has a preheating step for heating at least part of the recording medium before the recording medium is irradiated with recording light. - 特許庁

セメントの品質を低下させず、プレヒータのコーチング量の減少や耐火レンガの寿命の延長に資する。例文帳に追加

As a result, the process contributes to a reduction in pre-heater coating amount and prolongation of the life of the refractory bricks without degrading the quality of the cement. - 特許庁

この発明は、プレヒート制御の終了後に初回のファイアリングを安定的に実行することを目的とする。例文帳に追加

To consistently execute initial firing after completing preheat control. - 特許庁

レヒータによる予熱に起因して、発色濃度にムラが生じることがないサーマルヘッドの制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus for controlling a thermal head to be prevented from a coloring density variation because of preheating by a preheater. - 特許庁

レヒート制御を行う場合に素子割れの発生防止とセンサ素子の早期活性化の両立を好適に図る。例文帳に追加

To preferably achieve the reconciliation of the prevention of the occurrence of element cracking and the early activation of a sensor element in a case that preheating is controlled. - 特許庁

この発明は、プレヒート制御の終了後に初回のファイアリングを安定的に実行することを目的とする。例文帳に追加

To stably perform an initial firing after completing a preheat control. - 特許庁

フリップフロップ107は、このトリガーを受けて、予熱信号PHを出力し、予熱用のプレヒータの通電を開始させる。例文帳に追加

When receiving the trigger, the flip flop 107 outputs a preheating signal PH to start to turn the preheater for preheating conductive. - 特許庁

ターゲットを効率よく加熱して該ターゲットに付着する液体の乾燥を促進させることができるプレヒート装置、及び記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a preheater and a recorder capable of promoting drying of a liquid deposited on a target by heating the target efficiently. - 特許庁

塗装ライン11は、ベース塗装エリア21とプレヒートエリア22とクリア塗装エリア23とを有する。例文帳に追加

The coating line 11 has a base coating area 21, a preheat area 22, and a clear coating area 23. - 特許庁

熱交換器は、白煙防止空気プレヒータ13、汚泥加熱用熱交換器14、復水器15などである。例文帳に追加

The heat exchanger is constituted of a smoke prevention air preheater 13, a heat exchanger 14 for heating sludge, a condenser 15 or the like. - 特許庁

その後、吸収済み洗浄液はプレヒータ16の下段部、燃焼バーナ17の燃料の一部として使用されて熱分解される。例文帳に追加

The cleaning liquid after absorbing the organic chlorine compounds is thermally decomposed in a lower stage par of a pre-heater 16 or by being used as a part of fuel for a combustion burner 17. - 特許庁

レヒートローラ11によって加熱された基板Kを除塵する除塵ローラ12の内部にヒータを内蔵する。例文帳に追加

In the dust cleaner, heaters are respectively housed inside dust cleaning rollers 12 which remove dust from the surface of the substrate K heated by means of preheating rollers 11. - 特許庁

例えば、節電モードとしてプレヒートモードとスリープモードを有する画像形成装置で、オートプレヒートタイムをオートスリープタイムより短く設定した場合は、安定待機状態で節電キーを操作するとプレヒートモードへ移行し、オートプレヒートタイムをオートスリープタイムより長く設定した場合は、安定待機状態で節電キーを操作するとスリープモードへ移行するので、節電キーを操作した場合に移行する節電モードは、この画像形成装置が重視している節電モードに移行し、上記課題を解決できる。例文帳に追加

Thus, the power-saving mode shifted when the power-saving key is operated is shifted to the power-saving mode emphasized by the image forming apparatus. - 特許庁

プリンター1は用紙搬送方向の上流側から下流側に向かってプレヒート部2、記録部3、ポストヒート部4、を備えている。例文帳に追加

The printer 1 includes a preheat part 2, a recording part 3, and a postheat part 4 from an upstream side to a downstream side in a paper conveying direction. - 特許庁

例文

この発明は、プレヒート制御中に発生する騒音が周囲に漏れるのを抑制し、始動時の静粛性を向上させることを目的とする。例文帳に追加

To improve silentness during the starting by suppressing circumferential leakage of noise occurring during preheat control. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS