1016万例文収録!

「一方は」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 一方はの意味・解説 > 一方はに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

一方はの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49969



例文

一方平板は、経年とともに腐朽し自然に帰る。例文帳に追加

On the other hand, the flat plate decays with time and is returned to the nature. - 特許庁

一方、第2チップには、読み出し回路が形成される。例文帳に追加

On the other hand, a readout circuit is formed in the second chip. - 特許庁

一方、ユーザが指示をしないとき、診断は再開される。例文帳に追加

On the other hand, when the user gives no instruction, the diagnosis is restarted. - 特許庁

副画素電極の一方は他方より高い。例文帳に追加

One sub-pixel electrode has a height greater than a height of the other. - 特許庁

例文

一方、シャッター不使用者は元のフレーム画像を見る。例文帳に追加

Meanwhile, users who don't use the shutter see the original frame picture. - 特許庁


例文

自由端21aはこれ等の順に一方向に摺動する。例文帳に追加

The free end 21a slides in one direction, in this order. - 特許庁

一方視聴者は、質の高い映像を欲している。例文帳に追加

On the other hand, viewer want to high-quality video images. - 特許庁

一方のビード33は、凸に形成されている。例文帳に追加

The one side bead 33 is formed to be convex. - 特許庁

一方で、中国やタイでは事業計画率が高い。例文帳に追加

On the other hand, rate of companies that have business plan in China and Thailand are high. - 経済産業省

例文

その一方で、農村では消費の低迷が続いている。例文帳に追加

On the other hand, consumption is declining in rural areas. - 経済産業省

例文

行政における財政的な制約は高まる一方である。例文帳に追加

The financial constraints on the governments are constantly increasing.  - 経済産業省

一方、大きく台頭してきたのは中国である。例文帳に追加

Meanwhile, it was China which has come to show its prominent presence in these markets. - 経済産業省

一方、フランス(9.7%)やイタリア(8.5%)は回復が遅れている。例文帳に追加

Meanwhile, the recovery of unemployment rates in France (9.7%) and Italy (8.5%) were slow. - 経済産業省

一方、我が国は回復が遅れている。例文帳に追加

On the other hand, the recovery in Japan is slow. - 経済産業省

一方、タイの投資先としての魅力は、例文帳に追加

- Thailand maintains its appeal as an investment destination for Japanese firms - 経済産業省

一方、不本意非正規は34 8万人となっている。例文帳に追加

The number of employees who are unwillingly working as non-regular employees was 3.48 million persons . - 厚生労働省

一方、完璧な経済的不幸とは無報酬の労働である。例文帳に追加

whereas the perfect economic affliction is unremunerated labor.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

一方、第二の事件では、完璧な効果がもたらされた。例文帳に追加

In the second case the result was complete.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

一方ロザリンドは、もっと深く彼に同情していた。例文帳に追加

but Rosalind felt most for him.  - Mary Lamb『お気に召すまま』

一方パスパルトゥーは生粋のパリジャンであった。例文帳に追加

As for Passepartout, he was a true Parisian of Paris.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一方、領事は自分のオフィスへ去っていった。例文帳に追加

and meanwhile the consul went away to his office.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一方パスパルトゥーは哀れにも、いつも気をもんでいた。例文帳に追加

while poor Passepartout existed in perpetual reveries.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一方ほかの二人は、ホンコンの警察署へ足を向けた。例文帳に追加

the others directed their course to the police-station at Hong Kong.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一方、船はすばらしい速度で前進していた。例文帳に追加

Meanwhile they were progressing famously,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

一方フィックスはこんな独り言を言っていた。例文帳に追加

As for Fix, he said to himself  - JULES VERNE『80日間世界一周』

もう一方の目も少なくとも模造宝石くらいには光った。例文帳に追加

The other twinkled at least like paste.  - O Henry『ハーレムの悲劇』

一方、パトラッシュは一人歩道に取り残されました。例文帳に追加

while Patrasche, left without upon the pavement,  - Ouida『フランダースの犬』

もう一方にはベランダに続くドアがあった。例文帳に追加

On the other side was the door which communicated with the veranda.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』

一方ヘクトールは戦線の中央へと急いだ。例文帳に追加

Meanwhile, Hector sped to the centre of the line,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

一方ではパトロクロスが足をもって引っ張った。例文帳に追加

while Patroclus dragged at the feet,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

その一方で他の全員は船を進水し船出して行った。例文帳に追加

They meanwhile launched their ships and sailed away.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

一方メネラーオスはデーイポボスの家へと向かった。例文帳に追加

but Menelaus went to the house of Deiphobus,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

やがて家政婦の目は、もう一方の男に注がれた。例文帳に追加

Presently her eye wandered to the other,  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

一方、傲慢な者は恐怖に打たれるでしょう。例文帳に追加

while the proud is taken with fear on every side.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

「それから事態は悪くなる一方でした」例文帳に追加

"Things went from bad to worse,"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

部屋のもう一方の隅にはカーニー夫人と彼、例文帳に追加

In another corner of the room were Mrs. Kearney and he:  - James Joyce『母親』

一方頭は天井にぶつかってふらふらしました。例文帳に追加

but their heads were bobbing against the ceiling,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

一方,神の言葉は増し広がっていった。例文帳に追加

But the word of God grew and multiplied.  - 電網聖書『使徒行伝 12:24』

一方,み子については,こう言われます。例文帳に追加

But of the Son he says, “Your throne, O God, is forever and ever. The scepter of uprightness is the scepter of your Kingdom.  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 1:8』

一方の主面が排水機能を有する敷設用板材であって、一方の主面は平坦であり、一方の主面の縁端部には、外側へ向うに従い一方の主面の反対側に傾斜する傾斜面とを備える。例文帳に追加

In the laying plate with one principal plane having a draining function, the one principal plate is flat, and an edge part of the one principal plane is provided with an inclined face inclining on the opposite side to the one principal plane toward the outside. - 特許庁

母さん、そこ入っちゃだめだよ。そこ一方通行だよ。例文帳に追加

Don't go in there, Mom. It's a one-way street. - Tatoeba例文

当事者の一方への判事の関係を基にした異論例文帳に追加

an objection grounded on the judge's relationship to one of the parties  - 日本語WordNet

もう一方の部屋からその箱を持ってきてください例文帳に追加

Bring me the box from the other room  - 日本語WordNet

波形の鉄の小片で、一方にとがった先端がある例文帳に追加

a small strip of corrugated steel with sharp points on one side  - 日本語WordNet

身体で一方の側が他方より優れた発達をすること例文帳に追加

superior development of one side of the body  - 日本語WordNet

空間の一方の端から他の端までの線的な範囲例文帳に追加

the linear extent in space from one end to the other  - 日本語WordNet

中耳を鼻咽腔につないでいる組み合った管の一方例文帳に追加

either of the paired tubes connecting the middle ears to the nasopharynx  - 日本語WordNet

一方が得点することができない試合の敗北例文帳に追加

a defeat in a game where one side fails to score  - 日本語WordNet

一方向ハッシュ関数を使ってパスワードを保護する例文帳に追加

protecting passwords with a one-way hash function  - コンピューター用語辞典

例文

橋などを一方から他方に架け渡すことができる例文帳に追加

to be able to stretch something from one place to another  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”A HARLEM TRAGEDY”

邦題:『ハーレムの悲劇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Trimmed Lamp」所収「A Harlem Tragedy」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C) O Henry 1907, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
2000年12月30日公開
2001年5月17日修正
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS