1016万例文収録!

「内腕」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

内腕の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 800



例文

さらに、この直列の弾性表面波共振子の静電容量と並列の弾性表面波共振子の静電容量との比が1±0.2の範囲となっている。例文帳に追加

The ratio of the electrostatic capacity of surface acoustic wave resonators of serial arms to that of parallel arms is within the range of 1±0.2. - 特許庁

時計ケース1に透過型の自発光表示素子12を時計ガラス2に対応させて配置すると共に、この自発光表示素子12の端面が対応する時計ケース1の側壁部に光透過部材25を設けた。例文帳に追加

The transmissive self-luminous display element 12 is arranged in a wristwatch case 1 so as to correspond to a watch glass 2, and a light transmitting member 25 is disposed on a side wall section of the wristwatch case 1 corresponding to the edge of the self-luminous display element 12. - 特許庁

また、胴部の上部両側には中空に形成された部15,17がそれぞれ設けられており、当該部15,17と胴部5は部で互いに連通するように形成されている。例文帳に追加

Also, hollowly formed arm parts 15 and 17 are provided respectively on both sides of the upper part of the body part and the arm parts 15 and 17 and the body part 5 are formed so as to communicate with each other in the inside. - 特許庁

更に、木7の側には、前ガイドピン44と係合し、鍵盤蓋15を案する前ガイド溝27を形成する。例文帳に追加

Further, a front guide groove 27 which engages the guide pin 44 and guides the fallboard 15 is formed on the inner side of the arm 7. - 特許庁

例文

形成されたびんの部へ冷却流体を送る機構は、直立した柱に固定された下案内腕部と上冷却管組立体とを有する。例文帳に追加

A mechanism for delivering a cooling fluid to the interior of a formed bottle has a lower guide arm and an upper cooling tube assembly secured on a vertical post. - 特許庁


例文

1支柱に2スライド機構を設け、さらに7バネを装することにより片手でハンガーの3部分を折り畳める構造とする。例文帳に追加

A slide mechanism 2 is provided in a support 1, and a spring 7 is installed inside, so that the arm parts 3 of the hanger can be folded by one hand. - 特許庁

側トーションバネ1の部5は、巻線部4と逆の方向に巻くので、側トーションバネ1の巻数をわずかに多くできる。例文帳に追加

Since an arm part 5 of the inner side torsion spring 1 is wound in a direction opposite to the winding part 4, the number of turns of the inner side torsion spring 1 can be slightly increased. - 特許庁

筒15を保持する保持具11aと、輪6を軸方向に押圧する押し込み14aとを、それぞれ回転しない構造とする。例文帳に追加

A holder 11a for holding an internal cylinder 15 and a press-push arm 14a for axially press-pushing an inner ring 6 are configured so as not to rotate, respectively. - 特許庁

2種類のうち一方の種類のコンタクト13の上部は、カムの回動を案する回動案端部16を有する。例文帳に追加

The upper arm part of the contact 13 of one of two kinds has a rotation guiding end 16 for guiding rotation of the cam. - 特許庁

例文

爪部材27は、歯車25の側に回動自在に支持された回動部27aと、一端側が回動部27aに接続され他端側が歯車25の周に沿って延びて弾性変形可能な部27bと、部27bの他端側先端部に設けられた爪部27cを有する。例文帳に追加

The nail member 27 includes a rotating part 27a rotatably supported inside the internal gear 25, an elastically deformable arm part 27b having one end side connected to the rotating part 27a and the other end side extending along an inner circumference of the internal gear 25, and a nail part 27c provided on an end part of the other end side of the arm part 27b. - 特許庁

例文

本発明の肩関節プロテーゼの上骨部分は一定の上に固定するように構成されている一定の骨幹部品、上記上骨の骨幹端部に除去可能に移植するように構成されている一定の骨幹端部品、およびこれら2個の部品を除去可能に係合するための一定の係合機構を備えている。例文帳に追加

The humeral portion of the shoulder joint prosthesis includes a certain diaphysial part constituted to be fixed in the certain humerus, a certain metaphyseal part constituted to be removably implanted in the metaphysis of the humerus, and a certain connecting mechanism which removably connects these two parts. - 特許庁

体長と同じ長さの細長い鰭と大きな石灰質の殻が有る、10本の付きの卵型の体を持つ頭足類の軟体動物例文帳に追加

ten-armed oval-bodied cephalopod with narrow fins as long as the body and a large calcareous internal shell  - 日本語WordNet

道化役の伴達者な俳優が受け持つが、幹部級も御馳走(特別出演)で演じることも多く客席を喜ばせる。例文帳に追加

Bannai is performed by actors with great skill, and sometimes the very highest ranked actors make a special appearance in this role ("gochiso" in Japanese), which is a pleasant surprise for the audience.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『新版大岡政談(1928年の日活の映画)』では、大河に隻隻眼の怪剣士「丹下左膳」を演じさせた。例文帳に追加

He gave Okochi a role of 'Sazen TANGE', a mysterious swordsman with Sekiwan sekigan (A single arm and a single eye) in "Shinpan Ooka Seidan" (New Ooka Cases, a film by Nikkatsu in 1928).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

敵大名や一揆衆や自らの配下には苛烈であった信長だが、地味な政や民心掌握に敏を発揮していた。例文帳に追加

Although Nobunaga was severe against enemy daimyo, Ikki-shu and his followers, he showed his ability in unspectacular domestic administration and was able to grasp the people's heart.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江尻城に城下町を形成し、輸送ルートを整備して商業政策を進めるなど、政手に優れていた。例文帳に追加

He excelled at domestic affairs, building a town under Ejiri-jo Castle and developing a transportation route in order to promote a commercial policy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上水道敷設、大阪港建設、下水道整備などを指揮し才を振るったが、4月、務省を去り文官時代を終える。例文帳に追加

He directed a number of successful projects including waterworks, Osaka Harbor, and sewer systems however his civil servant career ended when he left the Ministry of the Interior in April.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

腹腔鏡の動きは外科ロボット3あるいはにある一つ以上のモータにより達成される。例文帳に追加

Motion of the laparoscope is achieved through one or more motors disposed within the surgical robot 3 or the arm 4 thereof. - 特許庁

ベゼルまたは裏蓋を介して組み付けられたケースに取り付けられたムーブメント用のケーシングリングを有する時計例文帳に追加

WATCH HAVING CASING RING FOR MOVEMENT BEING MOUNTED INTO CASE BEING ASSEMBLED VIA BEZEL OR REAR LID - 特許庁

側回転子1及び外側回転子2には、その回転11,21の径方向両端に永久磁石12,22が固着される。例文帳に追加

To the inner rotor 1 and the outer rotor 2, permanent magnets 12 and 22 are fixed to both ends in the radial direction of their rotating arms 11 and 21, respectively. - 特許庁

部33はグロメット9の溝部93に配置されるので、グロメット9が外筒3に対して位置決めされる。例文帳に追加

The arm 33 is located in the groove 93 of the grommet 9, and thus the grommet 9 is positioned to the outer cylinder 3. - 特許庁

運動者はトレーニング装置本体1におけるサドル2に腰掛け、外方向に水平に動かして運動する。例文帳に追加

The trainee is seated on a saddle 2 of a training device body 1 and performs exercise by horizontally moving the arm inward and outward. - 特許庁

部応力を利用することで、接点5、6、7の弾性5b,6b,7bを容易に且つ確実に変形できる。例文帳に追加

Resilient arms 5b, 6b, 7b of contacts 5, 6, 7 can be deformed easily and surely utilizing internal stress. - 特許庁

生体組織を把持するクリップ2の部2b、2cの先端に、向きに突出する係合部2d、2eを設ける。例文帳に追加

Engagement portions 2d and 2e projecting inward are attached at the distal ends of arm portions 2b and 2d of a clip 2 for gripping the biotissue. - 特許庁

この工具案表面は上骨の大結節に対して所定の位置に上記の切断工具を位置決めするように構成されている。例文帳に追加

The tool guide surface is so constituted as to position the cutting tool in a prescribed position in the greater tubercle of the humerus. - 特許庁

本熱可塑性ギプスは、を挿通するための側筒部1の外側に熱可塑性樹脂層2、外側筒部3の三層構造とされている。例文帳に追加

This thermoplastic cast has a three-layered structure with an inner tube 1 allowing an arm to be inserted, a thermoplastic resin layer 2 outside of the inner tube 1, and an outer tube 3. - 特許庁

そのリード線係止フック42と部47との間に隙間45が形成され、その隙間45にリード線32が脱着可能に保持される。例文帳に追加

A clearance 45 is formed between the lead wire locking hook 42 and the arm 47, and the lead wire 32 is removably held inside the clearance 45. - 特許庁

部に巻着可能な疑似肉組織シートと、この疑似肉組織シートの層に配設されている疑似血管とを有する。例文帳に追加

The pseudo arm has a pseudo dartoic tissue sheet wearable on the arm region and the pseudo blood vessels disposed inside the layer of the pseudo dartoic tissue. - 特許庁

カバー4の天井板部11には、弾性支持手段6の装着時にその部37A,37Bを案する傾斜溝26を設けた。例文帳に追加

A tilt groove 26 guiding an arm is provided to the ceiling plate of the cover 4 when the elastic support means 6 is mounted. - 特許庁

また、このトリペプチドは、ニ鰓亜綱十目に属すイカ類の胴より得られた神経の粉砕物とプロテアーゼを加熱して得られるものである。例文帳に追加

The tripeptides are obtained by heating pulverized product of nerves collected from squids body belonging to Dibranchia Decapodiformes, with proteases. - 特許庁

本発明は、アンテナにより送受信した放送メッセージを送受信できる電話装置を蔵する時計を提案する。例文帳に追加

To provide a wristwatch incorporating a telephone set for transmitting/receiving a broadcast massage transmitted/received through an antenna. - 特許庁

この単一の弁は、道具が外科医のから成るハンドポートとして使用でき、それにより体腔への手による接近が可能になる。例文帳に追加

The single valve can be used as a hand port in which the instrument comprises a sergeon's arm, which enables the access to the body cavity by a hand. - 特許庁

弾性部2、3の中央には、径φdを有する湾曲部2a、3aが形成されていて、分カナを弾性的に狭持している。例文帳に追加

Curvature sections 2a and 3a having an internal diameter ϕd are formed at the center of the elastic arm sections 2 and 3 for elastically pinching a minute pinion. - 特許庁

軸2を保持する保持具11aと、輪6を軸方向に押圧する押し込み14aとを、それぞれ回転しない構造とする。例文帳に追加

A holder 11a holding a shaft 2 and a pushing arm 14a axially pressing an inner ring 6 are respectively structured so as not to rotate. - 特許庁

また、三本以上のの折り曲げ部分に誘導体を取り付ける事により、水洗トイレ配管をスムーズに進行できる様にしたものである。例文帳に追加

A guide material is fitted to the bent parts of the three or more arms, whereby the nipper can be smoothly advanced in the flush toilet pipeline. - 特許庁

固定片20は、化粧瓦棒を側から支持する平面部23の両側から棟方向に取付け25が延びている。例文帳に追加

The fixing piece 20 is provided with fitting arms 25 extended from both sides of a flat surface part 23 supporting the decorative batten seam from inside. - 特許庁

水泳者がボード前縁を把持したとき、くぼみの緩衝材料の層が水泳者のに緩衝作用を与える。例文帳に追加

When the swimmer grips the board front edge, a layer of a cushioning material in the recess imparts the cushioning action to the arms of the swimmer. - 特許庁

そして、この連結筒体4は、その筒の中空部4cが、人のが挿入される大きさに貫通して形成されている。例文帳に追加

In the connection cylindrical body 4, a hollow part 4c inside the cylinder is penetratingly formed to have the size to which a human arm can be inserted. - 特許庁

軟質樹脂やゴム等の、軟質材料の塊で作られた本体の、表面から部に向かって、の形の穴を成形する。例文帳に追加

An arm-shaped hole is formed to extend inwards from the surface, of a body molded from a lump of a soft material such as soft resin or rubber, etc. - 特許庁

時計に蔵可能な薄型で報知用として強い振動が得られる振動アラームの提供。例文帳に追加

To provide a vibration alarm which is as thin as to be buildable into a wristwatch and with which strong vibrations for alarm may be obtained. - 特許庁

その後、パイプを押して部を連結部材の壁に嵌合させると共に、係合爪を第二谷部48に係合させる。例文帳に追加

Thereafter, the pipe is pressed to fit the arm part 62 to the inner wall of the connection member 32 also to engage the engaging pawl with a second trough part 48. - 特許庁

第1縫合部7と第2縫合部8と胴体部3側の用縁部6とに縫合した汗吸収用布4を、衣類1の側に配設した。例文帳に追加

A sweat absorbing cloth 4 sewn on the first sewing part 7, the second sewing part 8, and an arm hem part 6 on the body part 3 is arranged inside the garment 1. - 特許庁

基筒1のセンサー取付筒8に、探触子21を設けた3対の測定13の基端部14を取付ける。例文帳に追加

A sensor fixing tube 8 in a base tube 1 is fixed with the base end part 14 of three pairs of measuring arms 13 provided with a probe 21. - 特許庁

溝部の壁によって部120,125の移動が制止され、保護部材100の軸方向と直交する周方向への回転が規制される。例文帳に追加

The arms 120, 125 are restricted by inner walls of the groove parts, and the protective member 100 is regulated in rotation along a circumferential direction orthogonal to an axial direction. - 特許庁

部6の側面と外側面とを貫通するねじ穴30が形成されており、ねじ留めのためのボルト34がねじ穴30に挿通されている。例文帳に追加

A screw hole 30 penetrating from an inner face to an outer face of the arm 6 is formed, and a bolt 34 for screwing is inserted into the screw hole 30. - 特許庁

この駆動装置とガイド装置は、ドア本体2の外側で一部が同時に支持パッド11を形成するハウジング9に位置する。例文帳に追加

The driving device and the guide device are located outside a door body 2, and a part of them are simultaneously located in a housing 9 forming the arm supporting pad 11. - 特許庁

略コ字状ヨーク部40の各部42、43は、それぞれ、平面状の各壁42a、43aを有する。例文帳に追加

Each arm portion 42, 43 of an approximately U-shaped yoke portion 40 has each planar internal wall 42a, 43a, respectively. - 特許庁

ストッパー17は片持ち支持された弾性18を有し、その遊端面に係合片19が設けてある。例文帳に追加

The stopper 17 has a cantilevered elastic arm 18, and an engaging piece 19 is provided at the inside of a loose end of the arm. - 特許庁

また、コントロールパネル2を、木101の側に設けたコントロールパネル押さえ金具20により、下方から支持する。例文帳に追加

Moreover, the panel 2 is supported from the bottom by control panel pressing metal fittings 20 provided at the inner side of the brackets 101. - 特許庁

例文

コントロールパネル2の裏面の左右両端にフック2bを立設し、木101の側に設けられたピン部材4と係合させる。例文帳に追加

Hooks 2b are provided and raised at both left and right sides of the back surface of a control panel 2 and fitted to pin members 4 provided on the inner side of brackets 101. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS