1016万例文収録!

「制御作動装置」に関連した英語例文の一覧と使い方(74ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 制御作動装置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

制御作動装置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3687



例文

変速動作をセレクトアクチュエータ53とシフトアクチュエータ52とによって行う自動変速機の油圧制御装置であって、シフトアクチュエータ52が中立位置に作動すると、変速段の切換機構を選択するセレクトアクチュエータ53に対してシフト位置検出弁64から油圧が供給される。例文帳に追加

In the hydraulic controller for an automatic transmission carrying out shift operation by a selector actuator 53 and a shift actuator 52, when the shift actuator 52 is operated into a neutral position, oil pressure is supplied from a shift position detection valve 64 to the selector actuator 53 selecting a shift mechanism of a speed stage. - 特許庁

液圧供給源からの液圧を調圧して得た倍力液圧でマスタシリンダを作動せしめる車両用ブレーキ液圧制御装置において、コンパクト化を可能としつつ、コンパクト化を可能としつつ、液圧供給源の出力が中途半端に低下した状態でも入力ロスを低減しつつマスタシリンダから液圧を出力し得るようにする。例文帳に追加

To output hydraulic pressure from a master cylinder while reducing an input loss even under the condition where an output from a hydraulic pressure supplying source is reduced incompletely, while allowing compactification, in a vehicular brake fluid pressure controller for operating the master cylinder by booster hydraulic pressure provided by governing hydraulic pressure from the hydraulic pressure supplying source. - 特許庁

摩擦係合要素の掛け替えによって変速を行う構成であって、油の供給路にアキュムレータを備えると共に、締結側の作動圧の立ち上がりに応じて解放側のアキュムレータ背圧をドレンするタイミングバルブを備えた自動変速機の制御装置において、エンジン回転の空吹けを短時間に収束させる。例文帳に追加

To converge racing of engine rotation in a short time in a control device of an automatic transmission having an accumulator in an oil supply passage and a timing valve for draining releasing side accumulator back pressure according to the rise of fastening side working pressure in the constitution for shifting by shift-changing a frictional engaging element. - 特許庁

このとき、バーコードマーカーのレーザー制御装置80は、ロータリーエンコーダー108によってXレイフィルムの搬送長を監視して、切断後の搬送長が所定長さに達したときに、マーキングヘッド78を作動させることにより、Xレイフィルム12Aの一定位置に、マーキングパターンが形成されるようにしている。例文帳に追加

The laser controlling apparatus 80 of the bar-code marker monitors the transported length of the X-ray film by a rotary encoder 108, and when the length after cutting reaches specified length, the marking head 78 is operated to form the marking pattern in a fixed position on the X-ray film 12A. - 特許庁

例文

株元センサ23と稈長センサ24との間を刈取穀稈が搬送される時間を設定し、作業開始時において、株元センサ23で刈取穀稈を検出した後に、設定時間内に稈長センサ24で刈取穀稈を検出しない場合には、ランプ27、ブザー28を作動させると共に、エンジンを強制的に停止させる制御装置25を備えた。例文帳に追加

This combine harvester is installed with a controlling system 25 setting the conveying time of a reaped rod to pass between a root sensor 23 and rod length sensor 24, and turns-on a lamp 27, a buzzer 28 and forcedly stops the engine when the rod length sensor 24 can not detect the reaped rod within the set time after detecting the rods by the root sensor 23. - 特許庁


例文

細断型ロールベーラの被成形材料の供給装置において、搬送コンベアaを駆動する油圧回路mに電磁バルブSVを組み込み、その電磁バルブSVを間隔をおいた通電によりインチングさせて油圧モータMを間欠作動せしめて、搬送コンベアaを間欠送りさせることにより、搬送コンベアaの搬送量を制限して供給量を制御する。例文帳に追加

This device for feeding the material to be formed in the chopping type role baler limits the conveying amount of a conveyer (a) to limit the feeding amount by building-in an electromagnetic valve SV in a hydraulic circuit (m) driving the conveyer (a), inching the electromagnetic valve SV by an intermittent charge of electricity to intermittently actuate the hydraulic motor M so as to intermittently sending the conveyer (a). - 特許庁

線状のエリアにある無線LAN端末7と無線によるIP通信を行う無線LANシステム1を、エリアに配置された複数のアクセスポイント4と、これらのアクセスポイント4の作動制御する無線LAN管理装置2と、アクセスポイント4の動作状況及び当該アクセスポイント4がカバーする範囲を記憶する情報管理部6と、を有して構成される。例文帳に追加

A wireless LAN system 1 for performing IP communications with a wireless LAN terminal 7 in a linear area by radio, includes: a plurality of access points 4 disposed in the area; a wireless LAN management device 2 for controlling operations of the access points 4; and an information management section 6 for storing an operational status of an access point 4 and a range covered by the relevant access point 4. - 特許庁

制御装置は、排気カット弁について、故障診断と、故障を検出した際のフェイルセーフの機能を有し、故障診断の機能は、排気カット弁用アクチュエータに関する電気系の故障を判定する故障診断機能と排気カット弁の作動故障を判定する機能の2つの故障診断機能を有している。例文帳に追加

A control device has failure diagnostic functions for the exhaust cut valve, and a fail safe function when a failure of the exhaust cut valve is detected, and the failure diagnostic functions has two functions, i.e., a function to determine a failure in an electric system relating an actuator for the exhaust cut valve and a function to determine a failure in the operation of the exhaust cut valve. - 特許庁

自動車の走行距離の積算値を書き込み更新する不揮発性メモリを備えた走行距離積算計において、その不揮発性メモリの書き込み更新値の改竄を、当該自動車に搭載の他の作動機器の電子制御装置に設けた不揮発性メモリに書き込み更新される走行距離の積算値を利用して防止する。例文帳に追加

To prevent falsification of an updated value written in a nonvolatile memory being employed in an odometer, in which an integrated value of mileage of an automobile is written, by utilizing an integrated value of mileage being updated and written in a nonvolatile memory employed in an electronic control device of other actuating machinery installed in the automobile. - 特許庁

例文

トルク補償手段72は、トルク相補償制御において、変速指示に基づいて決定したトルク補償開始時期で第2電動機M2の作動により出力トルクT_OUTの変動(落込み)の抑制を開始する場合には、係合装置の油圧値P_CXに基づいて上記トルク補償開始時期を決定する場合と比較してトルク補償率を小さくする。例文帳に追加

A torque compensation means 72 reduces a torque compensation rate compared with that when determining the timing of starting torque compensation, based on an oil pressure value P_CX of an engagement device, when starting restraint of fluctuation (going-down) of output torque T_OUT by operating the second electric motor M2 at the timing of starting the torque compensation which is determined based on shift instructions, in torque phase compensation control. - 特許庁

例文

エンジン21を冷却するための冷却用水の温度tが、例えばオーバーヒートの危険性がある設定温度T以上になっているときには、制御部20がコントロールバルブ31による作動油の方向切り換えを禁止し、冷却ファン33が反転することによってエンジン21に対しての冷却能力が低下するのを抑えるようにした建設機械の冷却装置例文帳に追加

In this cooling system of a construction machine, when the temperature (t) of cooling water for cooling the engine 21 becomes the preset temperature T or more having a danger of, for example, the overheat, a control part 20 prohibits a direction change in a hydraulic fluid by a control valve 31, and a cooling fan 33 reverses so as to restrain reduction in cooling capacity to the engine 21. - 特許庁

自動変速部20がニュートラル状態でエンジン停止制御が実行されるとき、切換クラッチC0を作動させるため、差動部遊星歯車装置24のエンジン8に連結された差動部キャリヤCA0および自動変速部20に連結された差動部リングギヤR0が一体回転させられる。例文帳に追加

When engine stop control is executed while an automatic transmission unit 20 is in a neutral state, a differential unit carrier CA0 of a differential part planetary gear set 24 which is connected to an engine 8 and a differential unit ring gear R0 connected to the automatic transmission unit 20 are integrally rotated in order to operate an on/off clutch C0. - 特許庁

落雷により、遮断弁11に連通するガス管網2、3に発生する雷電流又は前記雷電流により誘起される電気的な変化を検出して落雷検出信号を出力する落雷検出手段13と、落雷検出信号に基づいて遮断弁11を遮断作動させる遮断制御手段12とを備えるガス遮断装置例文帳に追加

The gas-blast circuit breaker is equipped with a lighting strike detecting means 13 detecting lightning current or electric variations induced by the aforementioned lightning current generated in the gas piping networks 2 and 3 communicated with a cutoff valve 11 due to lightning strikes to output the lightning strike detected signals, and a shutoff controlling means 12 making the cutoff valve 11 to operate breaking action based on the lighting strike detected signals. - 特許庁

燃料蒸発ガス排出抑止装置のキャニスタ12に吸着された燃料蒸発ガスを制御して内燃機関の吸気システム18へパージングする調整バルブ10であり、電磁コイル58の外側に配設したアーマチュア86を備えた低摩擦作動するソレノイドバルブアセンブリ40を有している。例文帳に追加

An adjusting valve 10 controlling fuel evaporative emission adsorbed by a canister 12 of the evaporative emission control system for purging it to an intake system 18 of an internal combustion engine has the solenoid valve assembly 40 operating in low friction provided with an armature 86 provided in an outer side of an electromagnetic coil 58. - 特許庁

エンジンブレーキ効果を増強して制動力を得る減速装置(バリアブルジオメトリーターボチャージャ2、圧縮圧開放型エンジンブレーキ、排気ブレーキ)と、エンジン1への燃料噴射が停止していることを検出する無噴射センサ16と、該無噴射センサ16により燃料噴射の停止が確認された時に前記減速装置作動せしめる制御装置17とを備えてエンジンブレーキ装置を構成する。例文帳に追加

This engine brake device has a deceleration device (a variable geometry turbocharger 2, a compression pressure open type engine brake and an exhaust brake) for increasing engine brake effect to obtain brake force, a non-objection sensor 16 for detecting a stop of fuel injection to an engine 1, and a controller 17 operating the deceleration device, when the non-injection sensor 16 confirms the stop of the fuel injection. - 特許庁

リニアソレノイドモード切替手段506は、リニアソレノイド設定処理において、油温取得手段502により取得された作動油の油温TATFが所定の油温以上であるとともに、エンジン回転数取得手段503により取得されたエンジン1の回転数Neが所定の回転数以下である場合には、油圧制御装置6内の不使用のリニアソレノイドバルブを通常油圧制御モードから消費電流低減モードに切り替える。例文帳に追加

In linear solenoid setting processing, a linear solenoid mode switching means 506 switches the non-use linear solenoid valve in the hydraulic control apparatus 6 from a normal hydraulic control mode to a consumption current reducing mode, when an oil temperature TATF of hydraulic fluid obtained by an oil temperature obtaining means 502 is a prescribed oil temperature or higher, and when a speed Ne of an engine 1 obtained by an engine speed obtaining means 503 is a prescribed speed or less. - 特許庁

電源供給部20と;前記電源供給部20から供給された電源によって陽イオン及びオゾンを発生する陽イオン発生部30と;前記陽イオン発生部30と別途に構成され、前記電源供給部20から供給された電源によって陰イオンを発生する陰イオン発生部40と;前記陽イオン発生部30及び陰イオン発生部40のうち少なくとも一つの作動制御するイオン発生制御部70と;を含んでイオン発生装置を構成する。例文帳に追加

The ion generator includes a power supply part 20, a cation generating part 30 to generate a cation and ozone by the power supplied by the power supply part 20, a separately constructed anion generating part 40 to generate an anion by the power supplied by the power supply part 20, and an ion generation control part 70 to control at least one of the cation generator 30 and the anion generator 40. - 特許庁

人体感知手段と手感知手段の信号に基づきバルブ駆動部を駆動する制御回路と、バルブ駆動部に基づき作動して水を吐水するバルブを備える便器洗浄装置において、バルブ本体、手感知手段、人体感知手段を1つのカバー内に収納し、かつ人体感知手段の検知信号に基づき手感知手段の制御動作を変化させることで立ち洗浄時には手感知手段の操作性を優先させ、座って洗浄する際には手感知手段の誤感知を低減し、節水性の向上を実現する。例文帳に追加

Thus, water saving can be realized by giving the operability of the hand detection means a priority over that of the body detection means in standing washing and reducing the erroneous detection of the hand detection means in seated washing. - 特許庁

制御ユニットは、切換装置と接続されていて、内部データパケットが、第1のデータプリバレーションユニットを用いて、データ出力側を介して出力される場合、第1の作動モードで、受信された外部データパケットがデータ出力側を介して送出されるのを阻止し、及び、内部データパケットが、第1のデータプリバレーションユニットを介して出力されない場合、受信されたデータパケットが中間増幅器を用いてデータ出力側を介して送出できないように制御する。例文帳に追加

A control unit is connected to a switching unit and blocks transmission of received external data packet via a data output side in a first operating mode when an internal packet is outputted via the data output side by using a first data preparation unit and blocks the transmission of the received data packet by using an intermediate amplifier when the internal data packet is not outputted via the first data preparation unit as its control. - 特許庁

本発明のスラリー供給装置は、往復動型ポンプ、この往復動型ポンプの吸入側に設けられた第1ダイヤフラム弁、吐出側に設けられた第2ダイヤフラム弁、前記第1ダイヤフラム弁を駆動する第1駆動手段、前記第2ダイヤフラム弁を駆動する第2駆動手段、および前記第1駆動手段および第2駆動手段をして前記第1ダイヤフラム弁および第2ダイヤフラム弁を前記往復動型ポンプの作動に連動して作動させる制御手段を備えていることを特徴とする例文帳に追加

The slurry feeder includes a reciprocating pump, the first diaphragm valve arranged on the suction side and the second diaphragm valve arranged on the discharge side of the reciprocating pump, the first driving means for driving the first diaphragm valve, the second driving means for driving the second diaphragm valve and a control means for operating the first and second diaphragm valves so as to interlock their operation with that of the reciprocating pump. - 特許庁

電磁駆動弁作動異常判定手段90によって前記各気筒の電磁駆動弁28および29のいずれかの作動異常が判定されたときには、伝達トルク容量変更手段として機能する油圧制御手段94(ベルト挟圧力増加手段96)によってその無段変速機(動力伝達装置)17の伝達トルク容量が一時的に変更(増加)させられるので、その無段変速機17の耐久性が損なわれたりすることが好適に抑制される。例文帳に追加

When a means 90 for determining an electromagnetic valve malfunction determines an operation malfunction on either of electromagnetic valves 28 or 29 in each cylinder, the transmission torque capacity of a continuously variable transmission (power transmission device) 17 is changed (increased) temporarily by hydraulic control means 94 (belt clamping force increasing means 96) functioning as transmission torque capacity changing means, which prevents the durability of the transmission 17 from being decreased. - 特許庁

スターリングエンジンの出力制御装置50Aは、2気筒α型のスターリングエンジン10Aが備える高温側気筒20Aと低温側気筒30とを連通するとともに、高温側気筒20A側に高温側開口部51aAを、低温側気筒30側に低温側開口部51bAを備え、スターリングエンジン10Aの作動流体を流通させる通路部51Aと、通路部51Aに設けられ、作動流体の流通を許可、禁止する開閉弁52Aと、を備える。例文帳に追加

The device 50A for controlling the output of the sterling engine provides communication between a high-temperature cylinder 20A and a low-temperature cylinder 30 of a two-cylinder α-type stirling engine 10A. - 特許庁

超音波振動子1を励振するための励振用パルス3の印加を制御するスイッチング回路2を有する、超音波診断装置本体11に着脱自在に接続される超音波プローブ12に、スイッチング回路のスイッチング素子4に供給される作動電圧を検出する検出器21を設け、作動電圧が検出されなかったときに、スイッチング素子への励振用パルスの供給を停止するようにした。例文帳に追加

An ultrasonic probe 12 having switching circuits 2 for controlling the application of exciting pulses for exciting ultrasonic vibrators 1 and freely removably connected to an ultrasonic diagnostic apparatus body 11 is provided with a detector 21 for detecting operating voltages supplied to the switching elements of the switching circuits, and the supply of the exciting pulses to the switching elements is stopped when no operating voltages are detected. - 特許庁

スイッチ32〜34が始動入賞を検出し、大入賞口作動ソレノイド41により開放される大入賞口への入賞を経てVゾーン入賞がスイッチ40により検出され、大当り状態が開始され、大当り連続回数(ラウンド数)が画像表示装置10により告知されるパチンコ機において、制御装置30は、初めに設定したラウンド数を、カウンタ30dを用いてその後に行う変更抽選に当ることによって増加させ、遊技状態を、その増加した新規のラウンド数に応じた状態に変更設定し、その旨を画像表示装置10により告知するようにした。例文帳に追加

In the Pachinko game machine, switches 32-34 detect start winning, V zone winning is detected by a switch 40 through an entry to a big winning port opened by a big winning port operation solenoid 41, a big winning state is started, and the number of times of the successive big winnings (the number of rounds) is notified by an image display device 10. - 特許庁

複数のスレッドがハードウエアを部分的に共有して処理を行なうマルチスレッド処理装置であって、前記複数のスレッドに対して、スレッドの作動割合である帯域を設定する帯域設定手段と、前記複数のスレッドに含まれる各スレッドの処理負荷を監視し、該各スレッドの処理負荷が平滑化するような帯域変更を前記帯域設定手段に指示する帯域変更制御手段と、を備えるマルチスレッド処理装置例文帳に追加

The multi-thread processor in which hardware is partially shared by a plurality of threads is provided with: a band setting means for setting a bandwidth as an operation ratio of a thread for the plurality of threads; and a band change control means for monitoring the processing load of each thread included in the plurality of threads, and for instructing band change for smoothing the processing loads of each thread to the band setting means. - 特許庁

投写型映像表示装置としての液晶プロジェクタ本体100に、ネットワークを介して映像信号の入力等を行うためのネットワークユニット8を備えると共に、アラーム装置(振動アラームユニット12)からのアラーム作動を示す出力に基づき、その旨を示す電子メールを前記ネットワークユニット8から予め設定された送信先に送信する制御手段(ネットワークユニット8内のマイコン)を備えた。例文帳に追加

A liquid crystal projector body 100 as this projection type video display device includes a network unit 8 for performing input or the like of a video signal via a network, and includes a control means (a microcomputer inside the network unit 8) for transmitting an electronic mail showing the effect from the network unit 8 to a preset transmission destination based on output showing alarm operation from the alarm device (a vibration alarm unit 12). - 特許庁

画像処理を行なって画像データを形成するプロセッサー16の発熱に対し、これを冷却する冷却用ファン17を有する画像形成装置1において、画像形成装置1は、プロセッサー16によって行なわれるジョブが印刷ジョブであるか否かを判別するジョブ判別部208と、ジョブ判別部208により印刷ジョブとして判別された場合に冷却用ファン17を作動させる冷却動作制御部210と、を備えて構成される。例文帳に追加

The image forming apparatus 1 having a cooling fan 17 for cooling the processor 16 for forming image data by image processing in heat generation by the processor 16 is equipped with a job discrimination part 208 discriminating whether or not a job performed by the processor 16 is a printing job, and a cooling operation control part 210 operating the cooling fan 17 when it is discriminated as the printing job by the job discrimination part 208. - 特許庁

ケーブルドラム支持装置1は、ケーブルドラム16を回転自在に支持する支持部10を有する支持体2と、ケーブルドラム16の回転速度を検出するロータリエンコーダ21とを備えると共に、ケーブルドラム16の回転に制動力を付与するブレーキ機構29と、ロータリエンコーダ21による検出速度が設定速度を超えることに基づきブレーキ機構29を作動させる制御盤42とを備えている。例文帳に追加

This cable drum supporting device 1 is provided with a support 2 having a support part 10 rotatably supporting the cable drum 16, a rotary encoder 21 for detecting rotating speed of the cable drum 16, a brake mechanism 29 for giving braking force to rotation of the cable drum 16, and a control panel 42 for operating the brake mechanism 29 when rotating speed detected by the rotary encoder 21 exceeds the set speed. - 特許庁

圧力室と、上記圧力室の圧力を変動させる圧電振動子と、上記圧力室の圧力変動により圧力室内のインクをインク滴として吐出するノズル開口とを備えた記録ヘッド31を有するインクジェット式記録装置であって、印刷開始前に上記圧電振動子を微小振動させることにより上記圧電振動子を加熱する振動制御手段36を有することにより、結露等による記録ヘッド31の誤作動を防止した。例文帳に追加

In an ink jet recording apparatus having a pressure chamber, a piezoelectric vibrator varying the pressure of the pressure chamber and nozzle orifices emitting ink in the pressure chamber as ink drops by the pressure fluctuations of the pressure chamber, a vibration control means 36 heating the piezoelectric vibrator by minutely vibrating the piezoelectric element before the start of printing is provided to prevent the malfunction of a recording head 31 caused by dewing or the like. - 特許庁

固定盤に対して可動盤を相対移動させる圧締ラムと、可動盤と固定盤との間にある複数の熱板と、熱板を温調するための加熱装置とにより、積層材料を熱板間に挿入して加熱圧締をする積層プレス機において、前記熱板により加熱された可動盤を適正に温調するために、可動盤の内部通路に媒体を流通するための外部管路に電磁弁を設け、可動盤または媒体の検出温度と設定温度とを比較して、該電磁弁を作動または停止させて、温度制御をおこなうようにしたのである。例文帳に追加

In order to properly regulate the temperature of the moving plate heated by the heating plate, there is installed a solenoid valve to an external line for circulating medium to the internal passage of the moving plate, and also the temperature control is performed by comparing the detection temperature and preset temperature of the moving plate or medium, and actuating or stopping the solenoid valve. - 特許庁

加熱用熱交換部2にて発生する酸性のドレンを排出口に向かって排出させるドレン排出路6の途中に、中和剤が装填された中和槽を設けたドレン中和装置において、前記中和槽内に殺菌用の物質を供給する殺菌用物質供給手段100と、タイミング設定条件にて設定された投入タイミングになると殺菌用物質供給手段100を作動させる供給制御手段101とを設ける。例文帳に追加

This drain neutralizing apparatus is provided with the neutralization tank filled with a neutralizing agent in a drain line 6 discharging acidic drain generated in a heating heat exchange part 2 toward a discharge port; a sterilizing substance supply means 100 supplying a sterilizing substance into the neutralization tank; and a supply control means 101 operating the sterilizing substance supply means 100 at a charging timing set at a timing setting condition. - 特許庁

自動変速機のニュートラル状態から駆動状態への復帰時において、作動油が低温のため粘性が高い場合においても、係合要素の係合圧の立ち上がりの遅れを防止し、係合要素の係合を滑らかに行わせることにより、車両の発進時に車両にショックが加わったり車両の発進性が悪化することを抑制し、ドライバビリティを向上することができる自動変速機の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic transmission control device for improving drivability while suppressing shock on a vehicle or worse startability of the vehicle in starting the vehicle by actualizing smooth engagement of an engaging element while preventing a rising delay of the engaging pressure of the engaging element even when viscosity is high because the temperature of operating oil is low during restoring an automatic transmission from a neutral condition into a driven condition. - 特許庁

エレベータのかご2a内に設けられた非常呼びボタン10aの作動信号に基づき、かご側通信制御装置3aがそのエレベータを特定するための識別情報を含む呼出パケット信号をインターネット網4を介してコールセンタ5へ送信するようになっている一方、コールセンタ5では、呼出パケット信号を送信したエレベータの識別情報がモニタ19に表示されるようになっている。例文帳に追加

While a car side communication control device 3a transmits a calling-out packet signal including identification information for specifying its elevator to a call center 5 via the Internet network 4 based on an operation signal of an emergency call button 10a arranged in the car 2a of the elevator, the call center 5 displays the identification information on the elevator of transmitting the calling-out packet signal on a monitor 19. - 特許庁

音声信号増幅装置は、各チャンネルにおけるプリアンプ1とメインアンプ2の間に介装したレベル制限回路3と、各メインアンプ2に対する入力信号が所定のレベルを超過したか否かを判定する判定回路4と、該判定回路4によって所定のレベルを超過したと判定された入力信号の数が3つに達した際、レベル制限回路3を作動させる制御回路5とを備えている。例文帳に追加

The voice signal amplifier comprises a level limit circuit 3 interposed between a preamplifier 1 and a main amplifier 2 of each channel, a circuit 4 for judging whether the input signal to each main amplifier 2 has exceeded a specified level or not, and a control circuit 5 for operating the level limit circuit 3 when the number of input signals judged to have exceeded the specified level by the judging circuit 4 reaches 3. - 特許庁

電動モータの駆動により、減速機を介してステアリングシャフトに補助操舵力を付与する電動パワーステアリング装置において、前記電動モータの作動制御するためのコントローラを収容するコントロールユニット(ECU)と、前記ステアリングギアを収容するギアボックスとを備え、前記コントロールユニット(ECU)と前記ギアボックスの間に、該ギアボックス内の電装部品を保護する役目をする蓋を設けた。例文帳に追加

The electric power steering to give the auxiliary steering force to a steering shaft via a reduction gear by driving an electric motor comprises a control unit (ECU) to store a controller to control the operation of the electric motor and a gear box to store the steering gear, and a lid to protect the electric equipment in the gear box is provided between the control unit (ECU) and the gear box. - 特許庁

自動変速機の制御装置において、シフトレンジ検出手段の故障を判定する故障判定手段と、自動変速機の始動時において、故障判定手段によりシフトレンジ検出手段の故障が判定された場合には、シフト指示がパーキングレンジとなる指示であるとき、パーキングレンジへの作動を指示し、レンジ切り替え弁のシフトレンジがパーキングであると確定するレンジ確定手段とを具備する。例文帳に追加

The automatic transmission control device comprises a failure determining means for determining a failure of a shift range detecting means, and a range defining means for directing a parking range to be operated and defining the shift of a range selector valve to the parking range when the shift to the parking range is shown if the failure of the shift range detecting means is determined by the failure determining means at starting an automatic transmission. - 特許庁

例文

視野スキャン画面生成手段と、固視標表示制御手段と、走査線設定手段と、走査点設定手段と、視標表示制御手段と、第一検出手段と、第二検出手段と、視野マッピング画面生成手段と、第一検出直後走査続行手段と、第二検出直後走査続行手段と、応答待機手段と、視標提示座標記憶手段と、視標認識不可能印マッピング手段と、第一完了判定手段と、第二完了判定手段と、第一完了判定時次の走査点演算手段と、第二完了判定時次の走査点演算手段と、を備えることを特徴とするため、著しく作動が軽く、所定の時間内に大量の走査点を走査可能である静的視野スキャン装置例文帳に追加

Thus, the operation is remarkably light and the large number of scanning points can be scanned within a prescribed time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS