1016万例文収録!

「収束する」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 収束するの意味・解説 > 収束するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

収束するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2830



例文

該案内機構は、例えば、該指向性収束反射鏡が設置される設置面に鉛直に固定される固定鉛直棒20、該指向性収束反射鏡10を吊り下げるための複数の紐40を有する例文帳に追加

The guide mechanism has, for example, a fixed vertical rod 20 vertically fixed to an installation plane on which the directive convergence reflecting mirror is installed, and a plurality of strings 40 for hanging the directive convergence reflecting mirror 10. - 特許庁

磁気収束板23の底面は、複数のホール素子22a,22bの領域を少なくとも部分的に覆うように配置され、磁気収束板の膜厚は、電解めっきにより5〜14μmまで薄くすることができる。例文帳に追加

A bottom face of the magnetic convergence plate 23 is arranged to cover at least partially an area of the plurality of Hall elements 22a, 22b, and the film thickness of the magnetic convergence plate is thinned down to 5-14 μm by electroplating. - 特許庁

収束すれば、最後に検出した1つまたは複数の黒レベルの値から黒レベル収束値を求め、黒レベルを補正して読取動作を開始する例文帳に追加

When convergence is generated, a black level convergence value is found out from the values of one or more finally detected black levels, the black level is corrected and reading operation is started. - 特許庁

可撓性導光部材18は、表示領域よりも狭く束ねられた収束箇所を有すると共に、可撓性導光部材18の出射端部18bは、収束箇所よりも広げられている。例文帳に追加

The flexible light transmitting member 18 has a converged spot which converges and is narrowed more than the display region, and the exit end 18b of the flexible light transmitting member 18 is set wider than the converged spot. - 特許庁

例文

位相収束点設定部12は,積算した位相差をもとに,測定された位相差を仮の位相収束点として設定することにより,高速に位相を引込む。例文帳に追加

A phase convergence point setting section 12 sets the measured phase difference as a tentative phase conversion point based on the integrated phase difference, thus pulling a phase speedily. - 特許庁


例文

一つの対物レンズにて基板厚の異なるディスクに円滑にレーザ光を収束でき、且つ、各ディスクからの反射光を円滑に光検出器に収束できるようにする例文帳に追加

To smoothly converge laser beams on disks having different substrate thicknesses with one objective lens, and to smoothly converge a reflected light from each disk on a photodetector. - 特許庁

最小誤差数式モデルの誤差が与件の収束判定変数より大きければ操業変数空間を更に細分割して上記各ステップを繰り返し、収束した結果の数式モデルを解析結果として表示する例文帳に追加

If an error of the minimum error mathematical model is larger than a convergence determination variable of a given condition, the operation variable space is further subdivided to repeat the respective above-mentioned steps, and a mathematical model of a converged result is displayed as an analysis result. - 特許庁

こうした国々の一団は「収束クラブ」3と表現され、経済水準の上昇・収束化はそのクラブの成立と拡大として把握することができる。例文帳に追加

The countries falling within the above category could be described collectively as a kind of "convergence club"3, with the rise and convergence of economic standards perceived as the establishment and expansion of this club. - 経済産業省

誤差信号の振幅を制限することによって、一定値に収束するまでの時間を短縮することができる帰還回路を提供する例文帳に追加

To provide a feedback circuit, capable of shortening the time until the convergence to a fixed value, by restricting the amplitude of the error signal. - 特許庁

例文

アレイアンテナの受信の指向性を制御するための受信ウェイトが収束するまでの時間を低減することが可能な技術を提供する例文帳に追加

To provide a technology capable of shortening time necessary for convergence of a reception weight to control reception directivity of an array antenna. - 特許庁

例文

ネットワークが収束する時間を短縮するためのインターネット・ルーティング・パスを選択する方法および装置を提供する例文帳に追加

To provide a method and device for selecting Internet routing paths whereby a time it takes for a network to converge is reduced. - 特許庁

所望の符号量を満足するための最適な第1スケーリング係数と第2スケーリング係数を決定するまでの収束時間を短くする例文帳に追加

To shorten the convergence time up to the determination of optimum 1st and 2nd scaling coefficients which satisfy a desired code quantity. - 特許庁

透光性を有する表示板の表示面の照度分布を、収束光を発する光源を用いて均一化する例文帳に追加

To make the illuminance distribution of a display surface of a display plate having translucency uniform by using a light source emitting converging light. - 特許庁

解析の際に解の収束性を考慮する必要が無いので、繰り返し計算をする必要が無く、解析の時間を短くすることができる。例文帳に追加

The consideration for the convergence of a solution in analysis is not required, and thus the repeated calculation is not required, so that an analysis time can be reduced. - 特許庁

初期値の設定を工夫することにより、大域的収束性を保証すると共に回路解析処理効率を向上し得るようにすること。例文帳に追加

To improve setting of an initial value for securing global convergence and increasing circuit analysis processing efficiency. - 特許庁

OA/TOFMSの高次の収差係数に由来する時間収束性の悪化を回避することのできるOA/TOFMSを提供する例文帳に追加

To provide a method with OA/TOFMS to avoid deterioration in time convergence derived from higher order of coefficient for OA/TOFMS. - 特許庁

トレーニング信号が歪んでいたとしても適応アルゴリズムの収束時間の増大を防止する技術を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a technology to prevent an increase in convergence time of an suitable algorithm, even if a training signal is distorted. - 特許庁

収束性を改善して、解析に要する計算時間を短縮することのできる解析装置、解析方法、プログラムおよび記録媒体を提供する例文帳に追加

To provide an analysis device, an analysis method, a program and a recording medium, for shortening a calculation time required for analysis by improving convergence. - 特許庁

デジタルコヒーレント光受信器において、局所収束の判定に要する時間を短縮することを目的とする例文帳に追加

To shorten the time required for determining local convergence in a digital coherent optical receiver. - 特許庁

予測市場システムにおいて、証券の売却利益を目的とした取引を抑制しすることで、予測を収束しやすくすることを目的とする例文帳に追加

To restrict trading of securities intended for sales profit to facilitate convergence of prediction in a market prediction system. - 特許庁

油圧制御手段の特性ばらつきを自動的に補正することにより、制御の応答性、収束性を向上する自動変速制御装置を提供する例文帳に追加

To provide an automatic speed change control device improving response of control and convergency by automatically correcting variation of properties of hydraulic control means. - 特許庁

歪補償精度を維持しつつ追従速度、および収束速度を速くすることができるプリディストータを提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a predistorter capable of increasing a follow-up speed and a convergence speed while keeping distortion compensation accuracy. - 特許庁

水中及び水上を運動する目標物の運動解析収束時間を最小化することが可能に観測船の運動パターンを決定する例文帳に追加

To determine the movement pattern of an observation ship so that the movement analysis convergence time of a target moving under and on water can be minimized. - 特許庁

これにより仰角が変化する給油ノズル86の中心軸は上記目標位置近傍に収束するように構成する例文帳に追加

It is thereby constituted in such a way that the central axis of the oil feeding nozzle 86 whose elevation angle is changed is converged around the target position. - 特許庁

この移動分が収束するまで待機することなく、当該変動分を時間差による差分を得ることで予測する例文帳に追加

The varied portion is predicted by obtaining a difference caused by a time difference without waiting until the varied portion is settled. - 特許庁

その後、放電が収束する前に再度CUをオンすることによって(t12)、電圧値を上げると共に2回目の放電ピーク542を形成する(t14)。例文帳に追加

Thereafter, CU is turned ON again before discharge is converged (t12) to raise a voltage value and form a second discharge peak (t14). - 特許庁

等化処理による発散を排除するとともに、等化器の高速な収束を可能とする自動等化システムを提供する例文帳に追加

To provide an automatic equalization system in which divergence due to equalization processing is eliminated, and an equalizer can be converged at a high speed. - 特許庁

電界放射型電子銃と、電界放射型電子銃から放射された電子線を試料に収束する収束手段と、試料を照射する収束電子線を走査する偏向手段と、試料像を投影する投影手段と、試料厚さ測定手段とを備える走査透過型電子顕微鏡観察装置を用いて観察を行う。例文帳に追加

The observation is performed by a scanning transmission electron microscope observation equipment equipped with a field emission electron gun, a convergence means to converge an electron ray emitted from the field emission electron gun onto a sample, a deflecting means to scan a convergence electron ray irradiating the sample, a projecting means to project a sample image, and a measuring means for a sample thickness. - 特許庁

この発朋は、線状部材のみを収束することにより、単位当りの線状部材の収束量を増大させ、かつ、結束手段をつけたまま線状部材を取り出し、その収束体の変形による形崩れや捻れ、絡み等の不具合を防止することのできる結束線状体およびその製造方法を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a bundled wire-like matter and a method of manufacturing the same capable of increasing the gathered quantity of wire-like members per unit by gathering only the wire-like members and capable of preventing troubles such as collapse of the gathered matter due to deformation, twisting and tangling by taking out the wire-like member with bundling means being attached thereto. - 特許庁

超音波治療装置として発信器から加えられた信号により、治療用超音波を発生する超音波発生素子と、その治療用超音波を体外側において収束させる1次側収束部と、その治療用超音波を伝達する音響伝達部と、生体側において治療用超音波を2次収束させる生体側音響放射部とを有する例文帳に追加

The ultrasonic treatment apparatus is provided with an ultrasonic wave generating element for generating ultrasonic waves for treatment by signals applied from a transmitter, a primary side converging part for converging the ultrasonic waves for the treatment on the body outer side, an acoustic transmission part for transmitting the ultrasonic waves for the treatment, and a living body side acoustic emission part for secondarily converging the ultrasonic waves for the treatment on a living body side. - 特許庁

走査透過型電子顕微鏡12を用い、収束した電子線を試料に入射させ、試料についての収束電子回折像を取得するステップと、取得された収束電子回折像に基づいて、試料における格子歪み量を算出するステップと、算出された格子歪み量を、試料の電子顕微鏡像に対応させて表示するステップとを有している。例文帳に追加

This method has a step for allowing focused electron beams to enter a sample and acquiring a convergent electron diffraction image on the sample by using a scanning transmission electron microscope 12, a step for calculating the lattice strain quantity in the sample based on the acquired convergent electron diffraction image, and a step for displaying the calculated lattice strain quantity corresponding to an electron microscope image of the sample. - 特許庁

デコーダ回路から出力される階調電圧が所定の電圧レベルに収束するまでの過渡期における階調間電圧差のずれを縮小するとともに、階調間電圧差が所定の電圧差に収束するまでに要する時間を短縮する例文帳に追加

To reduce deviation of voltage difference between gradations in a transition period until gradation voltage output from a decoder circuit is converged at a predetermined voltage level and to shorten time required until the voltage difference between gradations is converged at predetermined voltage difference. - 特許庁

本体(22)は、収束通路(38)を画成する第1の部分(26)と、拡大通路(40)を画成し且つ本体の出口(32)を画成する第2の部分(28)と、収束通路(38)及び拡大通路(40)の間でこれらを接続するスロート(42)を画成するスロート部(30)と、を有する例文帳に追加

The tubular body (22) has a first portion (26) defining a converging passage (38), a second portion (28) defining an expanding passage (40) and the exit (32) of the body (22), and a throat portion (30) defining a throat (42) connecting between the converging passage (38) and the expanding passage (40). - 特許庁

排気系に配置された排ガスセンサの出力を所定の目標値に収束することによって空燃比を制御する内燃機関の空燃比制御装置は、排ガスセンサの出力の目標値への収束挙動を指定する関数の値をフィードバックする制御を実施する例文帳に追加

An air-fuel ratio control system of an internal combustion engine to control an air-fuel ratio by converging the output of an exhaust gas sensor arranged on an exhaust gas system to the specified target value performs the control to feedback a value of a function to designate a converging behavior to the target value of the output of the exhaust gas sensor. - 特許庁

関は、ホーナー法の収束を改善するため、ある精度から先は高次の項を省略する方法を提案した。例文帳に追加

Seki suggested a method to omit high-level sections beyond a certain accuracy, to improve convergence according to the Horner scheme.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基準電圧に対する極性が異なる一対以上の連続した波形が表示素子に印加された後、波形が収束する例文帳に追加

After at least a pair of consecutive waveforms having different polarity to a reference voltage is applied to the display device, the waveforms converge. - 特許庁

光電効果によって発生する光電子を利用して真空コンデンサ8を放電させて収束電極7の電位を制御する例文帳に追加

The vacuum capacitor 8 is discharged by using photoelectrons generated by a photoelectric effect to control the potential of the focusing electrode 7. - 特許庁

セットオンIII容器(バッフル内装の回転ボトル)において、トナー排出時に開口部にトナーが収束するのを防止する例文帳に追加

To prevent toner from concentrating in an opening when the toner is discharged from a set-on III container (rotary bottle having a baffle attached inside). - 特許庁

従来品よりも内部に存在する空隙が少なくて、当接物から伝わる振動を収束させやすい圧力センサーを提供すること。例文帳に追加

To provide a pressure sensor which has less internal voids and is more effective in converging vibrations transmitted from a contacting object than conventional sensors. - 特許庁

その後、負荷を監視システムに送出したときの頻度に対応する多重度が収束するまで、ステップ3及び4の処理を繰り返す。例文帳に追加

Thereafter, until the multiplicity corresponding to the frequency when sending the load to the monitoring system converges, processing in the steps 3, 4 is repeated. - 特許庁

還流ダイオードの逆回復動作時に生じる振動現象の収束時間を低減することが可能な半導体装置を提供する例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of shortening the convergence time of a vibration phenomenon occurring during reverse recovery operation of a reflux diode. - 特許庁

また、時刻t2において、加速収束状態のトルクに対応する開度TA2に比して大きな開度TA3にまで、スロットルバルブを開くようにする(図2(A))。例文帳に追加

At a time T2, a throttle valve is opened until it has an opening TA3 greater than an opening TA2 corresponding to torque in the acceleration converged condition (Fig.2 (A)). - 特許庁

格付けシステムにより、属性値が解に収束するまで、式を使用してオブジェクトの属性値を繰り返し計算する例文帳に追加

The attribute values are repeatedly computed by using the formulas in the grading system until the attribute values converge on solution. - 特許庁

オゾン水流量が変動したとき、オゾン水濃度の変動が速やかに収束するオゾン濃度制御方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for controlling ozone concentration capable of rapidly restoring the fluctuation of the ozone concentration to the normal state when the flow rate of ozone water is changed. - 特許庁

空燃比の応答性や収束性を向上し、NOx還元触媒の硫黄成分の除去性能を確保することを目的とする例文帳に追加

To improve response and convergence of an air fuel ratio and secure performance in removing sulfur components of a NOx reduction catalyst. - 特許庁

気流収束器は、燃焼空気が流入する側から開口部に向かって徐々に縮小するように形作られている。例文帳に追加

The air flow convergence unit is formed in a state of being gradually reduced from a combustion air flow-in side toward the opening part. - 特許庁

簡単な回路構成で、高精度に電力制御を行うことができ、かつ、収束時間を短縮することのできる移動体通信機器を提供する例文帳に追加

To provide a mobile communication device capable of highly accurately performing power control and shortening a convergence time in simple circuit configuration. - 特許庁

収束時間が所定時間範囲を超えて短い場合には、気筒間の回転数変動の差分と比較する所定値を増加する例文帳に追加

The predetermined value compared with the difference of the rotation speed fluctuation between the cylinders is increased if the convergence time is shorter than the predetermined time range. - 特許庁

そして、ステップS13で方向推定アルゴリズムが収束すると、ステップS14で、端末方向や重み付け係数等を登録する例文帳に追加

When the direction estimating algorithm converges in a step S13, the terminal direction, weighting coefficient or the like are registered in a step S14. - 特許庁

例文

面積を増加することなく、配線時のタイミング収束、および配線後のタイミング改善の工数を削減することができる。例文帳に追加

Consequently, manpower for timing convergence in wiring and for timing improvement after wiring is reduced without increasing the area. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS