1016万例文収録!

「吸いとる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 吸いとるの意味・解説 > 吸いとるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

吸いとるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 104



例文

物質を吸いとる例文帳に追加

to absorb a substance  - EDR日英対訳辞書

インキを吸い取る例文帳に追加

to blot  - 斎藤和英大辞典

吸い取り紙でインキを吸い取る例文帳に追加

to blot  - 斎藤和英大辞典

こぼれたインクを吸い取る.例文帳に追加

sponge up spilled ink  - 研究社 新英和中辞典

例文

海綿が水を吸い取る例文帳に追加

A sponge sucks up water.  - 斎藤和英大辞典


例文

この吸い取り紙はインクをよく吸い取る。例文帳に追加

This blotting paper absorbs ink well. - Tatoeba例文

この吸い取り紙はインクをよく吸い取る例文帳に追加

This blotting paper absorbs ink well. - Eゲイト英和辞典

この吸い取り紙はインクをよく吸い取る。例文帳に追加

This blotting paper absorbs ink well.  - Tanaka Corpus

私はゴミを掃除機で吸い取る。例文帳に追加

I will suck up the garbage with a vacuum cleaner. - Weblio Email例文集

例文

吸取り紙はインク吸い取る。例文帳に追加

Blotting paper absorbs ink. - Tatoeba例文

例文

スポンジは液体を吸い取る。例文帳に追加

A sponge absorbs liquids. - Tatoeba例文

吸取り紙はインク吸い取る。例文帳に追加

Blotting paper absorbs ink.  - Tanaka Corpus

スポンジは液体を吸い取る。例文帳に追加

A sponge absorbs liquids.  - Tanaka Corpus

ペットボトル圧縮吸い込み口例文帳に追加

PET BOTTLE COMPRESSION AND SUCTION OPENING - 特許庁

圧力水4をノズル2から噴射して、便器内1の吸い込み口から匂いを吸い取るものである。例文帳に追加

Pressurized water 4 is jetted from a nozzle 2 to remove the odor form an intake in the toilet 1. - 特許庁

これにより、ウエハ片をシートから剥離させて吸い取り装置によって吸い取る。例文帳に追加

Thus, the wafer pieces are peeled off from the sheet and sucked by the sucking device. - 特許庁

植物は地中から水分を吸い取る.例文帳に追加

Plants suck up moisture from the earth.  - 研究社 新英和中辞典

琥珀色になるまで火を通し、吸い取り紙で水気を取る。例文帳に追加

Cook until golden brown and drain on absorbent paper. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

トル56には吸い上げ芯58を突出させる。例文帳に追加

In the bottle 56, a sucking core 58 is protruded. - 特許庁

電気掃除機でふとんのチリホコリをとるときの吸いつかないアダプター例文帳に追加

ADAPTER WHICH DOES NOT STICK TO FUTON WHEN DUST THEREON IS REMOVED WITH VACUUM CLEANER - 特許庁

吸引ブロワー(2)により風洞(9)に負圧を生じせしめて、ハンダを吸い取る構造のハンダ吸い取り装置で吸い取り口(1)より垂直線方向に吸い取った溶融ハンダ慣性とサイクロン効果を利用して空気と分離する構造のハンダ吸い取り装置。例文帳に追加

A solder sucking device providing a structure of sucking solder with negative pressure at a wind tunnel (9) caused by a suction blower (2) and a structure of separating sucked molten solder from a sucking mouth (1) in the vertical direction from air using the sucked inertia and a cyclone effect. - 特許庁

この2種類のペンの各々に、塗布した余った液を吸いとる吸い取り棒3をペン先と反対側に取り付けた、消去ペン及び、補修ペン。例文帳に追加

A sucking rod 3 which absorbs a surplus of the applied liquid is fitted to each of these two kinds of pens, on the side opposite to a penpoint. - 特許庁

鼻水を鼻孔口で吸い取る吸収材入りの小型の吸収袋。例文帳に追加

ABSORBENT-CONTAINING SMALL ABSORBING BAG FOR ABSORBING SNIVEL AT NOSTRIL PORT - 特許庁

掃く、拭く、吸い取る3機能を備えた、厚みの薄い掃除機本体例文帳に追加

THIN CLEANER MAIN BODY INCLUDING THREE FUNCTIONS OF SWEEPING, SCRUBBING AND SUCKING UP - 特許庁

本発明は、窓枠などの結露を吸い取る為にサッシの上に置いて使う結露吸い取り器具を提供する。例文帳に追加

To provide a condensation absorbing implement which is placed on a sash to absorb condensation on a window frame or the like. - 特許庁

トイレットペーパーホルダーを囲う箱型1に塵が飛び散らないようにふた2をつけ掃除機で塵を吸い取る吸い口3を設けた。例文帳に追加

A box 1 enclosing the toilet paper holder includes: two lids for preventing the dust from being stirred up; and a suction port 3 for sucking the dust with a vacuum cleaner. - 特許庁

吸い物は出汁で味が決まるためよい出汁をとることがなによりも重要である。例文帳に追加

The taste of suimono depends on the soup stock; therefore, it is more important than anything else to prepare good soup stock.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木は水気を吸い取るので、このようなすのこが湿気の多いところで重宝がられる。例文帳に追加

Wood absorbs moisture, so sunoko is convenient in humid places like Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妖怪漫画家・水木しげるの著書には、霊を吸い取る力があり、人を驚かしてその魂を吸い取ることもあるとの記述が見られるが、一次出典となる古典などの資料の名は挙げられていない。例文帳に追加

In a book by Shigeru MIZUKI, a ghost cartoonist, it is described as having the powers to suck out a soul and that it sometimes frightens a person and sucks away the soul of the person, but there is no mention of primary references.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

容器(タンク)の中身を、一滴でも多く簡単に吸い取るために、容器(タンク)の底板を斜めの構造に設け、中身を低い所に流し、中空管で吸い取ることにより解決手段とした。例文帳に追加

In order to simply suck as much as contents in the container (tank), a bottom plate of the container (tank) is configured to be sloped, wherein the contents are made to flow to a lower place and sucked by a hollow tube. - 特許庁

本発明は遠心分離後のピペットを用いた上澄み液の吸い上げ操作において、沈殿物を吸う虞が少なく、誰でも容易に上澄み液のみを吸い取ることができるチューブを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a tube with less suction risk of a precipitate and enabling anyone to easily suck only a supernatant liquid in the sucking operation of the supernatant liquid using a pipette after centrifugal separation. - 特許庁

トル容器18内に延びる吸引管4に接続される冷却管2を電子冷却素子5,ヒートシンク6で冷却し、冷却管2の他端に接続された吸い口管3で吸い込むようにする。例文帳に追加

A cooling pipe 2 connected with a suction pipe 4 extended in the bottle container 18 is cooled by an electronic cooling element 5 and a heat sink 6, and the drink is sucked by a suction port pipe 3 connected with the other end of the cooling pipe 2. - 特許庁

口元より胸元までぬらしていたよだれを、顎覆掛けに吸い取り紙を合設し、顎を覆うことによって、口元でよだれを吸い取り、一々ふき取る手間を省き、なおかつ衛生的な顎覆掛けを提供する。例文帳に追加

To provide a sanitary jaw guard capable of saving time for wiping up slaver one by one which wets from around the mouth to the chest by absorbing the slaver around the mouth by installing blotting paper to a jaw guard and covering the jaw. - 特許庁

その後、インストルメントパネル4上部の内気を吸い込むので車室2内の上部の熱気を排出できると共に、車室2内低温部から内気を吸い込むので吹出し温度が低い状態を維持できる。例文帳に追加

Then the inner air in the upper part of the instrument panel 4 is sucked in, and the hot air in the upper part of inside the cabin 2 can be exhausted, and also the inner air is sucked in from the low temperature part of inside the cabin 2 so that it is possible to maintain the condition with a low blowout temperature. - 特許庁

前記塗布液が吐出される際に、塗布方向と略垂直方向で、かつ、前記接触子の外側方向に広がった塗布液を、前記接触子の外側に取り付けられた塗布液吸い取り管で吸い取る。例文帳に追加

When the application liquid is discharged, the application liquid extended almost in a direction orthogonal to the application direction and in the outside of the contactor is sucked up by a sucking tube installed in the outside of the contactor. - 特許庁

さらに、余剰なはんだや、余剰なはんだを吸い取るために用いた吸着パッドやはんだ吸い取り線を廃棄する必要が無いため、廃棄物の量が減少し、予備はんだ作業の環境負荷を低減できる。例文帳に追加

Since it is not necessary to abolish a suction pad and a solder sucking line, which are used for sucking the excessive solder, the amount of waste is reduced and environmental load of preliminary soldering work can be reduced. - 特許庁

アスベスト(微細な繊維状の形態をとる一群の鉱物)の粒子を吸い込むことで引き起こされる肺疾患。例文帳に追加

a lung disease caused by breathing in particles of asbestos (a group of minerals that take the form of tiny fibers).  - PDQ®がん用語辞書 英語版

トルクコンバータへの供給油圧が低い場合でも,トルクコンバータ内部に空気が吸い込まれることを防止して,伝動効率の低下を防ぐ。例文帳に追加

To prevent absorbing air within a hydraulic torque converter so as not to decrease transmission efficiency, even when hydraulic pressure supplied to the converter is low. - 特許庁

遊技媒体を研磨した研磨粒から飛散した付着物を吸い取るための集塵ノズルにおいて、目詰まりや異物による破損を生じ難くする。例文帳に追加

To make a dust collection nozzle resist the breakage attributed to clogging and foreign matters in a type for sucking deposits scattered from the ground particles of game media. - 特許庁

吸引ノズル202は、基板Gの被処理面と最適な距離間隔を保ったまま基板上の現像液Qを最適な距離間隔で吸い取る。例文帳に追加

The suction nozzle 202 while holding the optimum distance interval with the processed surface of the substrate G sucks the developer Q on the substrate at the best distance interval. - 特許庁

開口から髪の毛が吸い込まれたとしても、簡単に抜き取ることができる浴槽用給湯口アダプターを提供する。例文帳に追加

To provide a hot-water supply opening adapter for a bathtub capable of easily pulling out hair even if the hair is sucked in from an opening. - 特許庁

バケット10cを多孔板10dで内張りして2重構造にし、サクションホース15で真空吸引して泥水を吸い取る。例文帳に追加

The bucket 10c is lined with a porous plate 10d and formed in a double structure, and muddy water is sucked up by evacuation by a suction hose 15. - 特許庁

請求項1記載の鼻水を吸い取ることのできる円筒形 又は円柱形の吸収材で鼻腔を塞ぐことを特徴とする。例文帳に追加

This nose protector is characterized in that the nasal cavity is blocked up with a cylindrical or columnar absorbing material sucking up snivel. - 特許庁

さらに、走行体には、ワイパー手段で拭き取れない小さな不純物を吸い取る吸引手段を設ける。例文帳に追加

Furthermore, sucking means for sucking the small impurities which cannot be wiped by the wiper means is provided on the traveling body. - 特許庁

この発明は、着用中の体から出る水分は吸い取るが、外側に滲み出難く、外側に滲み班の出来ないインナーウエアに関するものである。例文帳に追加

To provide an inner wear absorbing sweat coming out of the body while wearing but hardly oozing out the sweat outside and generating no oozing spot outside. - 特許庁

男性小用時、洋式便器本体(5)リム部に付着した飛沫を、簡単に吸い取るための吸水具を提供する。例文帳に追加

To provide a splash absorber for a western style toilet attached on a rim part of a western style toilet bowl body to suck up a splash upon male urination. - 特許庁

切断された毛髪は迅速容易に除去される(当該電気掃除機で吸い取ることも容易であり、切断された毛髪は二度と巻き付く虞が無い)。例文帳に追加

The cut hair is rapidly and easily removed (the hair is easily sucked by the vacuum cleaner and the cut hair is not wound again). - 特許庁

容器(タンク)の中身を、一滴でも多く簡単に吸い取ることができて節約となることを提供することにある。例文帳に追加

To provide a container with a sloped bottom from which as much as contents in the container (tank) can be simply sucked for the sake of saving. - 特許庁

半田14を半田ゴテ15で溶融してパターン形成網13内に流し込んで所望形状寸法に調整し、あるいは、半田ゴテ17で溶融したパターン形成網12内の半田を半田吸い取り線18で吸い取ることで半田を所要寸法形状に調整する。例文帳に追加

Solder 14 is melted with a soldering iron 15, poured into the pattern forming mesh 13, and adjusted to a desired shape and dimensions, or the solder melted with a soldering iron 17 in the pattern forming mesh 12 is sucked up with a solder suction off line 18 and adjusted to a desired shape and dimensions. - 特許庁

例文

液体除去機構40には、キャンロール20の外周面20aに接触して液体Lを吸い取る吸取ロール42と、この吸取ロール42に吸い取られた液体Lを吸取ロール42から吸引する真空ポンプ44が備えられている。例文帳に追加

The liquid removing mechanism 40 includes a blotting roll 42 which blots the liquid L by coming into contact with the outer peripheral surface 20a of the can roll 20, and a vacuum pump 44 which sucks the liquid L blotted into the blotting roll 42. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS