1016万例文収録!

「復旧する」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 復旧するの意味・解説 > 復旧するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

復旧するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2466



例文

データセーブ部20は、更新するファイルが復旧対象であるときにファイルのセーブ処理を行う。例文帳に追加

A data save part 20 performs save procession of the file when the file to be updated is a recovery target. - 特許庁

冗長データコピー手段は、冗長データコピー先の記憶領域に復旧対象データをコピーする例文帳に追加

A redundant data copy means copies the recovery target data to the storage area of the redundant data copy destination. - 特許庁

再初期化の際に物理初期化を行うことなく、単位記憶領域毎のデータの割り当ての有無を示す管理簿を復旧できるようにする例文帳に追加

To recover a management directory to indicate whether or not data is assigned to each of unit storage areas without performing physical initialization in reinitialization. - 特許庁

復旧時にオーダー情報、メニュー品切情報、メニュー残数情報、座席情報等のメニュー情報をバックアップ可能とする例文帳に追加

To back up menu information, such as order information, menu sold-out information, menu remainder information and seat information during restoration. - 特許庁

例文

このとき、トランザクション管理情報22もあわせてファイル22に退避し、ターゲットサイトの障害復旧後の再送信を可能とする例文帳に追加

At this time, a transaction managing information 22 is also saved in a file 22 to enable retransmission after the fault recovery at the target site. - 特許庁


例文

その後、ドキュメントはプリントされ、主要サーバは後の復旧のために取引詳細および記録をすべてアーカイブする例文帳に追加

The document is then printed, the central server archives all transaction details and records for the later retrieval. - 特許庁

災害発生後、無線通信機器を利用者の判断により復旧操作ができる機器制御方法及び無線通信装置を提供する例文帳に追加

To provide an apparatus control method and radio communication device capable of performing recovery operation on a radio communication apparatus by judgment of a user after occurrence of a disaster. - 特許庁

監視部38は、ダミーレプリカテーブル33を参照して、差分コピーに要する時間を監視し、遅延していれば自動復旧を行う。例文帳に追加

The monitoring part 38 monitors a time required for the differential copy, referring to the dummy replica table 33, and executes automatic restoration when delayed. - 特許庁

本発明によれば、プログラム復旧動作時にアンダーテール(under tail)現象を防止することができる。例文帳に追加

According to the present invention, under tail phenomenon is prevented at program recovery operation. - 特許庁

例文

BLSR切替え時のコンカチネーション設定時間を減少させ、高速にBLSR切替えによる障害復旧を行う技術を提供する例文帳に追加

To provide a technology for performing error recovery caused by BLSR switching at high speed by reducing a concatenation setting time at the time of performing BLSR switching. - 特許庁

例文

さらに、地上走行式掘削機110にウインチ170を設置し、プレーントロリ130に繋がれた復旧ワイヤ160を巻き取れるようにする例文帳に追加

Further, a winch 170 is installed to the ground traveling type excavator 110 to wind a restoration wire 160 connected to the plain trolley 130. - 特許庁

故障原因及び故障個所を容易に把握して、その復旧作業を迅速に行い得る電動ブラインドの制御装置を提供する例文帳に追加

To provide a controller for an electric blind capable of easily grasping a cause and a part of failure and quickly performing its restoration work. - 特許庁

これらのノードは、データ伝送用のワーキング経路と、ワーキング経路の障害時の復旧用のプロテクション経路とをサポートする例文帳に追加

These nodes support working paths for data transmission and protection paths used for recovery when the working path fails. - 特許庁

クライアント/サーバシステムにおけるクライアント側のハードディスク交換後に容易かつ自動的にクライアントの環境を復旧する例文帳に追加

To easily and automatically recover a client environment after replacement of a hard disk on a client side in a client/server system. - 特許庁

IPマルチキャスト配信ネットワークにおける制御メッセージの数を少なくし、故障や輻輳に対して迅速なサービス復旧を可能にする例文帳に追加

To enable quick service recovery with respect to a fault or congestion, by reducing the number of messages in an IP multicast distribution network. - 特許庁

マイクロコードを書き換えるアップデート作業において、マイクロコード書き込みが失敗しても二段階に復旧可能にする例文帳に追加

To recover from a failure in two stages, in rewriting a microcode to be updated. - 特許庁

この構成により、従来は非常に時間が掛かっており、人為的ミスの可能性もあった復旧作業を自動化することができる。例文帳に追加

According to this configuration, a restoration operation can be automatically performed, which has conventionally taken very long time and has possibility of occurring artificial mistakes. - 特許庁

故障要因受信手段1cは、故障要因が復旧されたことによってオペレータより入力される故障要因を受信する例文帳に追加

A failure factor receiving means 1c receives the failure factor inputted by an operator resulted from restoration of the failure factor. - 特許庁

ディスク障害時において、短時間で高効率かつオペレーティングシステムに依存しない確実な復旧とバックアップを実行する例文帳に追加

To efficiently execute reliable restoration and backup independent of an operating system in a short time in case of disk failure. - 特許庁

相互通信にハンドシェイク方式を用いても、異常が生じたときには相互通信の迅速な復旧に貢献する例文帳に追加

To contribute to a quick restoration of the intercommunication in the event of an abnormality occurrence even when a handshake method is used for the intercommunication. - 特許庁

キャプスタン型ブレーキ装置の船体への据付、撤去を容易にし、貨物船等の改造、原型復旧に必要なコスト、時間を低減する例文帳に追加

To facilitate mounting and dismounting of a capstan-type braking device to and from a ship, and reduce cost and time required for retrofitting and restoring a cargo ship or the like. - 特許庁

複数の加入者情報の間で位置登録情報に不一致が発生した場合に、着信不能の状態から速やかに復旧する例文帳に追加

To return to the former condition swiftly from a state of incoming call disable when disagreement occurs in location registration information between a variety of subscriber information. - 特許庁

障害が復旧した場合、端局3では特定波長信号光5の入力断解除を検出して、送信のシャットダウンを解除する例文帳に追加

When the fault is recovered, the terminal station 3 detects release of the input interruption of the signal light 5 with the particular wavelength to release the shutdown of the transmission. - 特許庁

本発明は、障害発生によってプログラムが破損した場合のファームウェア復旧作業を自動化しかつ効率良く実行することを課題としている。例文帳に追加

To automatically and efficiently carry out firmware restoration work when a program is damaged by a failure. - 特許庁

ストレージアレイにおける2重故障からの効率的な復旧を可能にする行−対角パリティ技術例文帳に追加

ROW-DIAGONAL PARITY TECHNIQUE FOR ENABLING EFFICIENT RECOVERY FROM DOUBLE FAILURES IN A STORAGE ARRAY - 特許庁

払出制御用CPUは、メイン処理において、クリアスイッチ信号を受信しなければ、払出状態復旧処理を実行する例文帳に追加

A delivery control CPU executes a delivery state recovery processing in a main processing unless receiving a clear switch signal. - 特許庁

システム障害が発生した場合でも、保管期限管理に支障をきたすことなく、容易にシステムを復旧可能とする例文帳に追加

To provide a baggage storage period control system capable of being restituted easily without bringing about obstruction in the storage period control even when a system trouble is generated. - 特許庁

クライアント10は、復旧した旨の通知の受信後、接続先を拠点サーバ20へ切り替えて業務処理を継続する例文帳に追加

After receiving information indicating the restoration of the server 20, the client 10 switches its connection destination to the server 20 and continues its business processing. - 特許庁

ミッションクリティカルなコンピュータシステムについて、迅速で確実な災害復旧と効率的なセキュリティ対策とを両立する例文帳に追加

To make compatible both rapid and reliable disaster recovery and efficient security measures for a mission-critical computer system. - 特許庁

電話端末がサーバ上で未登録になってしまった場合にも、迅速に登録状態に復旧し得るネットワーク電話システムを提供する例文帳に追加

To provide a network telephone system capable of quickly restoring a telephone terminal to a registration state even when the telephone terminal reaches an unregistered state on a server. - 特許庁

少なくとも混合機内で混合液が硬化してしまうことを防止でき、復旧作業を容易にできるようにする例文帳に追加

To prevent the curing of a mixed liquid at least in a mixing machine and to facilitate restoration work. - 特許庁

リンク障害復旧のためのハンドオーバー方法とこの方法を具現するための無線機器及び基地局例文帳に追加

HANDOVER METHOD WITH LINK FAILURE RECOVERY, AND WIRELESS DEVICE AND BASE STATION FOR IMPLEMENTING SUCH METHOD - 特許庁

コンテンツ配信サーバとクライアント機器との間で通信異常が発生した際の通信の復旧が容易になるネットワーク装置を提供する例文帳に追加

To provide a network unit which facilitates recovery of communication when communication abnormality occurs between a content distribution server and a client device. - 特許庁

異常(故障)が発生したときの復旧処理作業を動画で駅係員に知らせることができるようにする例文帳に追加

To inform a station personnel about restoration processing work when abnormalities (failures) occur, using an animation. - 特許庁

さらに、電源復旧時には、不揮発性メモリ中の画像信号に対して信号処理または記録処理を自動的に再開する例文帳に追加

Furthermore, at restoration of power, the signal processing or the recording processing is restarted automatically for the image signal in the nonvolatile memory. - 特許庁

スヌープ処理におけるSC間の同期エラーの復旧の可能性を向上させるシステム制御装置、システム制御方法を提供する例文帳に追加

To provide a system controller and a system control method for enhancing possibility of restoration from a synchronous error between SCs during snoop processing. - 特許庁

UPnPデバイスのIPアドレス変更によるネットワーク連結中断を速かに復旧する方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM WHICH RESTORE PROMPTLY NETWORK LINKING DISRUPTION BY IP ADDRESS CHANGE OF UPnP DEVICE - 特許庁

複数種類のデータから成るコマンドの受信中に電断が発生して復旧が行われてもデータが消失されないようにすること。例文帳に追加

To prevent data from being deleted even if the power supply is cut off in receiving a command comprising multiple types of data and recovered. - 特許庁

断片化された削除ファイルまたは上書き前ファイルのデータを、元の連続したデータとして復旧すること。例文帳に追加

To restore data of fragmented deletion files or a file before overwriting as original continuous data. - 特許庁

レールの損傷部の修理を速やかに行い、列車の運行を短時間で復旧させることが可能なレール修理セットを提供する例文帳に追加

To provide a rail repair kit capable of speedily repairing a damaged part of a rail and of restoring the train service in a short time. - 特許庁

印刷手段の圧接・離間を行うリンクレバーが上カバーから外れた場合でも復旧が容易となる印刷装置を提供する例文帳に追加

To provide a printing apparatus which facilitates restoration even if a link lever for performing the pressure contact/isolation of a printing means comes off from a top cover. - 特許庁

調量弁の作動に異常が生じている場合に、その異常の復旧を図った燃料ポンプの制御装置を提供する例文帳に追加

To provide a control device for a fuel pump, achieving restoration of abnormality of a metering valve when there is abnormality in the operation of the metering valve. - 特許庁

ユーザは、各バックアップ先ボリューム260Sのみならず、中間ボリューム260SPも復旧元候補として選択することができる。例文帳に追加

A user can select each backup destination volume 260S, and also the intermediate volume 260SP as a recovery source candidate. - 特許庁

復旧見込み予測情報を早く、しかも正確に案内することができる列車の運転見合せ時の対応システム。例文帳に追加

To provide a coping system at operation postpone of a train capable of quickly and correctly guiding restoration prospective prediction information. - 特許庁

マルチホップ無線ネットワークにおいて、電波の相互干渉によって通信障害が発生したときに、通信障害から復旧する例文帳に追加

To attain a restoration from communication failure caused by radio wave interference in a multi-hop radio network. - 特許庁

SIPパケットを受信した場合、外部記憶装置6内の呼処理復旧情報を参照してセッション確立済みのパケットか確認する例文帳に追加

When receiving an SIP packet, it is confirmed whether the SIP packet is a packet after session establishment by referring to the call processing recovery information in the external storage device 6. - 特許庁

通信リンクの復旧処理に関して使用者の利便性を適切に考慮した決定を行うことができる車載端末装置を提供する例文帳に追加

To provide an in-vehicle terminal device which can make determination regarding the restoration processing of a communication link with appropriate consideration on the convenience of a user. - 特許庁

阻止バーホルダーが連結部に重なるとその回転が制限され止まり、遠隔から復旧することができる。例文帳に追加

When the blocking bar holder overlaps with a connecting part, the rotation of the blocking bar holder is limited, and the blocking bar holder is stopped to attain restoration remotely. - 特許庁

業務の遂行に用いられる各リソース及び業務の時間経過に伴う復旧過程をシミュレートする例文帳に追加

To simulate each resource to be used for business as well as each recovery process along with temporal progression of the business. - 特許庁

例文

描画パターンを高速に描画するとともに、不測の事態にパターン描画装置を短時間にて復旧させる。例文帳に追加

To quickly draw a drawing pattern, and to restore a pattern drawing apparatus in a short period of time in contingency. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS