1016万例文収録!

「明白な方法」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 明白な方法に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

明白な方法の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

明白な方法例文帳に追加

in an overt manner  - 日本語WordNet

明白な方法例文帳に追加

in an unambiguous manner  - 日本語WordNet

直接および明白な方法例文帳に追加

in a direct and unequivocal manner  - 日本語WordNet

議論の余地がなく、明白な方法において例文帳に追加

in an unarguable and undisputed manner  - 日本語WordNet

例文

明白な画質改善が得られる比較的簡単な散乱放射補正方法を提供する。例文帳に追加

To provide a relatively simple diffused radiation correction method to obtain a clear image quality improvement. - 特許庁


例文

その形式の明白な方法は、いっそう印象的に事例の恐怖を強調する例文帳に追加

the plain manner of its style all the more tellingly points up the horror of the case  - 日本語WordNet

当該生物学的材料の産業目的での可能な使用方法は,特許出願書類から明白でなければならない。例文帳に追加

It shall be evident from the patent application how the biological material may be used for industrial purposes. - 特許庁

発明の説明又は内容から明白でないときは,発明を産業上利用することができる少なくとも1の方法を記載し,例文帳に追加

when it is not obvious from the description or the nature of the invention, indicate at least one way in which the invention is capable of exploitation in industry;  - 特許庁

説明の他の部分又は発明の内容から明白でない場合は,発明を実施可能とする方法を表示する。例文帳に追加

Indicate, when it is not obvious from the other parts of the description or from the nature of the invention, the way in which the invention is capable of exploitation. - 特許庁

例文

したがって、出願人自らの意思で、「専らAの方法により製造されたZ」のように、特定の方法によって製造された物のみに限定しようとしていることが明白な場合であっても、このように解釈する。例文帳に追加

Accordingly, products are interpreted according to the (3) even though applicants clearly intend to limit the products only to those manufactured by specific processes, such as "Z obtained solely by process A."  - 特許庁

例文

出願人が「専らAの方法により製造されたZ 」のように記載して、特定の方法によって製造された物のみに請求の範囲を限定しようとしていることが明白な場合であっても同様に取り扱う。例文帳に追加

Thus, even if applicant’s intention is to limit the claimed invention to only the product which is obtained by the particular process, such as a claim reading as “Z which is obtained solely by process A”, the claimed invention should be treated in the same way aforementioned.  - 特許庁

(b) 特許の対象となっている方法については,特許所有者の同意なしに当該方法の使用を行うことができないことを第三者が知っている場合又はそのことが状況から明白な場合に,当該方法を使用し又は使用に関して申出を行うこと例文帳に追加

(b) from making use of a process covered by the patent or offering it for such use, where the third party knows or where the circumstances make it obvious that the use of the process is prohibited without the consent of the owner of the patent; - 特許庁

明白な指数関数形式の信号の時定数を表す量を正確に測定することができる、信号の処理装置及び方法、ならびにこのような装置を備えた装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device and a method of signal processing capable of correctly measuring the quantity indicating the time constant of a signal of a clear exponential function format, and a device with such a signal processing device. - 特許庁

(b) 発明の主題である方法を使用すること,又は当該方法は特許権者の同意なしに使用することができないことを当該の者が知り若しくはそのことが状況から明白な場合は,当該方法の使用の申出をすること例文帳に追加

(b) from using a process which is the subject matter of the invention or, where such other person knows, or it is obvious from the circumstances, that the process cannot be used without the consent of the patentee, from offering the process for use; - 特許庁

明白な誤りのため又は他の正当な理由により,手数料が不足しているか又は不適当な方法で納付された場合には,イタリア特許商標庁は,時期に遅れた納付又は納付の訂正を受けることもできる。例文帳に追加

If, due to an evident error or for any other excusable reason, a fee has been paid incompletely or in some irregular manner, the Italian Patent and Trademark Office may also accept subsequent payment or regularization. - 特許庁

ユーザのアイデンティティ及びユーザのデジタルコンテンツを受け取る権利のリモート認証は、ユーザがトランザクションを否認することができないような明白な方法で実行することができる。例文帳に追加

Remote authentication of a user's identity and the user's right to receive digital content may be performed in an incontrovertible manner such that the user may not repudiate the transaction. - 特許庁

定型的な入力項目が明白な情報入力要求に対して、容易に情報の入力が可能な情報入力装置および情報入力方法を提供する。例文帳に追加

To provide an information input device and an information input method, which can easily input information with respect to an information input request where the input item of a fixed form is clear. - 特許庁

科学は明白に物理的過程という観点から物理的領域を理解する方法に限定しており、したがって、当然ながら神については何も明かにしないのだ。例文帳に追加

which explicitly confines itself to a way of understanding the physical realm in terms of physical processes and which, therefore, by definition, has nothing to reveal to us about God.  - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

(b) 特許の対象である方法を使用する行為,又は当該方法の使用が特許権者の同意なしには禁止されていることに関して第三者が知っており若しくは状況から明白な場合は,ルクセンブルク領土における使用のため当該方法を提供する行為例文帳に追加

(b) using a process which is the subject matter of the patent or, when the third party knows or it is obvious in the circumstances that the use of the process is prohibited without the consent of the owner of the patent, offering the process for use on Luxembourg territory; - 特許庁

特許によって保護される方法を使用若しくは使用の申出をすること,又は特許所有者の同意なしにその方法を使用することが禁止されていることを知っているか若しくは状況からこのことが明白であるにも拘らず,ノルウェーにおいてその方法の使用の申出をすること例文帳に追加

using or offering to use a process protected by the patent or, whilst knowing, or it being obvious from the circumstances, that the use of the process is prohibited without the consent of the patent holder, offering the process for use in this country - 特許庁

(2) 登録官は,費用等条件に基づき,又は自己が正当と考える方法で,次のことをすることができる。 (a) 誤記又は明白な誤りを訂正する目的であるか否かにかかわらず,商標登録出願,異議申立て又は提出されたその他の書類の補正を認めること (b) 誤記又は明白な誤りを訂正する目的で,登録簿の登録を修正すること例文帳に追加

(2) The Registrar may, on such terms as to costs or otherwise as he thinks just - (a) whether for the purpose of correcting a clerical error or an obvious mistake or otherwise - permit the amendment of an application for the registration of a trade mark, a notice of opposition or other document lodged at his office; or (b) for the purpose of correcting a clerical error or an obvious mistake - amend an entry in the Register. - 特許庁

(b) 特許権者の承諾なく特許の主題である方法を実施することが禁止されていることを当該第三者が知りながら又は周囲の状況からそのことが明白でありながら,当該方法を実施し又はかかる実施の申出をする行為例文帳に追加

(b) making use of a process that is the subject matter of a patent or offering such use when the third party is aware, or the circumstances make it obvious, that use of the process without the consent of the patent's owner is prohibited; - 特許庁

新規の目的のための既知の装置,方法,物質(微生物の菌株を含む)の使用に基づく方法は,次の場合特許可能である。すなわち,当該物又は当該物を特徴付ける指標についての既知の質との関連で新規の用途が明白でない場合。例文帳に追加

Processes based on the use of known devices, processes, materials, including microorganism strains, for a novel purpose are patentable if the novel use is not obvious with regard to known qualities of the object or indicators characterizing the object.  - 特許庁

従って、請求項に記載された製造方法とは異なる方法によって同一の物を製造することができ、その物が公知である場合には、当該請求項に記載された発明の新規性は否定される。出願人が「専らAの方法により製造されたZ 」のように記載して、特定の方法によって製造された物のみに請求の範囲を限定しようとしていることが明白な場合であっても同様に取り扱う。例文帳に追加

Thus, even if applicant's intention is to limit the claimed invention to only the product which is obtained by the particular process, such as a claim reading as "Z which is obtained solely by process A", the claimed invention should be treated in the same way aforementioned.  - 特許庁

特許によって保護されている方法を,特許所有者の同意を得ることなく使用することが禁止されていることを知っているか又はそれが状況から明白であるにも拘らず,フィンランドにおいて使用するか又は使用させる申出をすること例文帳に追加

using a process protected by the patent or offering such process for use in this country if he knows or if it is evident from the circumstances that the use of the process is prohibited without the consent of the proprietor of the patent  - 特許庁

記録媒体に記録されたムービーファイルに対して、集中管理ファイルによるインデックス画面を作成する際、出力装置対応の加工方法を考慮し、再生の可否が明白に識別して表示することができる、記録装置及び出力装置並びに記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a recorder that takes into account the processing method corresponding to an output device and can display propriety of reproduction while clearly identifying it in generating an index image by a central management file to a movie file recorded on a recording medium and to provide the output device and the recording medium. - 特許庁

普通紙や葉書などの非塗工紙に、水溶性染料インクを用いて記録する場合に生じる、画像の滲みや裏映り、非光沢性などの問題を十分に解決できるインクジェット・プリントによる記録方法およびそれの方法に用いられる半透明白色インク組成物を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an ink jet print recording method and a translucent white ink composition for use therein in which the problems of blur or offset of image and non-glossiness can be solved sufficiently at the time of recording on an uncoated sheet, e.g. a plain paper or a post card, with a water soluble dye ink. - 特許庁

(i) 誤記又は明白な錯誤を訂正すること,又は (ii) 合法的異論の理由を除去すること。この場合は,異論が審査又は再審査の過程で又はその他でされるか否かを問わない。又は (iii) 前記以外の目的,及び (e) 誤記又は明白な錯誤を訂正するため又はその他の目的で登録簿における記入を補正することについての及びその補正に関連する規定を制定すること,及び (f) 誤記又は明白な錯誤を訂正するために特許を補正することについての及びその補正に関連する規定を制定すること,及び (g) 完全明細書についての要約の作成,提出及び公開についての及びそれらに関連する規定を制定すること,及び (h) 異議申立手続についての及びその手続に関連する規定を制定すること,及び (ha) 革新特許について,次の事項を含め,方式点検方法を設定すること例文帳に追加

(i) to correct a clerical error or obvious mistake; or (ii) to remove a lawful ground of objection, whether the objection is raised in the course of examination or re-examination or otherwise; or (iii) for any other purpose; and abe(e) making provision for and in relation to the amendment of an entry in the Register to correct a clerical error or an obvious mistake, or for any other purpose; and (f) making provision for and in relation to the amendment of a patent to correct a clerical error or an obvious mistake; and (g) making provision for and in relation to the preparation, filing and publication of abstracts of complete specifications; and (h) making provision for and in relation to opposition proceedings; and (ha) setting out the formalities checking process for innovation patents including, in particular, the following matters:  - 特許庁

商品が特定の取引表象の下に販売され,その販売後に当該取引表象の所有者以外の者が改造,修理又はその他の方法で当該商品を実質的に改変した場合において,当該商品を再びフィンランドで販売するときは,当該改変が明確に指摘若しくは発表されるか又はその他の形で明白な場合を除いて,当該取引表象を使用してはならない。例文帳に追加

If goods are offered for sale under a particular trade symbol, and if thereafter a person other than the proprietor of the trade symbol substantially alters them by modification or repair or in another comparable manner, the trade symbol may not be used when the goods are once again offered for sale in Finland unless the alteration is clearly pointed out or announced, or is otherwise plainly apparent.  - 特許庁

発明の明細書が,特定の微生物に関するものであって,その微生物が特許出願時に公衆にとってまだ開示されておらず,又は入手することができない場合は,そのような明細書は,当該明細書が微生物の利用方法を完全かつ明白に開示するとき,かつ,次に掲げる要件を具備する限りは,常に受理され得るものとする。例文帳に追加

In the event the description of an invention concerns a specific microorganism, whilst it is not yet possible to disclose or make available such microorganism to the public at the time of filing of the patent application, then such description shall be accepted if it discloses in full and in an explicit manner the method of utilization of the microorganism and insofar as the following conditions are fulfilled:  - 特許庁

特許によって与えられる排他権とは,特許所有者以外の何人も,許可を得ることなしには,次の方法によって発明を実施することができないことを意味する。特許の主題である製品について,製造し,販売の申出をし,市販し若しくは使用し,又は前記の目的で当該製品を輸入し若しくは貯蔵すること,又は特許の主題である方法を実施するか,又はその方法をデンマークにおいて実施するための申出をすること。ただし,特許所有者の許諾を得ることなしにその方法を実施することが禁じられている事実を,当該方法について申出をする者が知っているか又はその事実が諸般の事情から明白であることを条件とする。又は特許の主題である方法によって取得された製品について,販売の申出をし,市販し若しくは使用し,又は前記の目的で輸入し若しくは貯蔵すること。例文帳に追加

The exclusive right conferred by a patent shall imply that no one except the proprietor of the patent may without permission exploit the invention: by making, offering, putting on the market or using a product which is the subject-matter of the patent, or by importing or stocking the product for such purposes, or by using a process which is the subject-matter of the patent or by offering the process for use in this country, if the person offering the process knows, or it is obvious in the circumstances, that the process may not be used without the consent of the proprietor of the patent, or by offering, putting on the market or using a product obtained by a process which is the subject-matter of the patent or by importing or stocking the product for such purposes.  - 特許庁

(1)明細書は,次の通りとする。 (a)発明の関連する技術分野を明記する。 (b)発明の理解,調査報告の作成及び審査に有用であるとみられる背景技術を出願人が知る限り示し,かつ,当該技術を示す書類を引用するのが望ましい。 (c)技術的課題(それなりに明白に記載していなくても)及びその解決を理解することが可能な用語を用いて,主張する発明を開示し,かつ,背景技術の引用により発明の有利な効果を記載する。 (d)(もしあれば)図面中の図について簡単に説明する。 (e)図面がある場合は,図面の複数の図の簡単な説明を入れ,かつ,発明の詳細な説明では,図に示した発明のそれぞれの部分について,参照文字又は数字(後者が望ましい)を用いて言及する。 (f)適切な場合は例を用いて,もしあれば図面を参照して,主張する発明を実施する方法の少なくとも1を詳細に説明する。 (g)発明の説明又は内容から自明でない場合は,発明を産業で利用することができる方法明白に示す。例文帳に追加

(1) The description shall: (a) Specify the technical field to which the invention relates; (b) Indicate the background art which, as far as known to the applicant, can be regarded as useful for understanding the invention, for drawing up the search report and for the examination, and, preferably, cite the documents reflecting such art; (c) Disclose the invention, as claimed, in such terms that the technical problem (even if not expressly stated as such) and its solution can be understood, and state any advantageous effects of the invention with reference to the background art; (d) Briefly describe the figures in the drawings, if any; (e) When there are drawings, there shall be a brief description of the several views of the drawings and the detailed description of the invention shall refer to its different parts, as shown in the views, by use of reference letters or numerals (preferably the latter); (f) Describe in detail at least one way of carrying out the invention claimed using examples where appropriate and referring to the drawings, if any; and (g) Indicate explicitly, when it is not obvious from the description or nature of the invention, the way in which the invention is capable of exploitation in industry. - 特許庁

(5) 特許出願書類に含む発明の説明は,その冒頭に発明の名称を記載し,次の各号に従うものとする。 (a) 当該発明が関係する技術分野を明記すること (b) 出願人の知る限りにおいて,当該発明の理解,調査及び審査に有用であるとみなすことができる背景技術を明記すること (c) 技術的課題について,そのように明示していない場合を含め,課題及びその解決方法を理解することができるような表現で,クレームする発明を開示すること,並びに,もしあれば,当該発明の有利な効果をその背景技術との関連で述べること (d) もしあれば,図面中の図について簡潔に説明すること (e) クレームする発明を実施するための態様について,適宜実施例を挙げ,かつ,もしあれば図面を引用して,少なくとも1以上記述すること,及び (f) 当該発明が産業上の利用可能性に関する第13条(1)(c)の条件を満たす方法が,当該発明の説明又は内容から明白でない場合は,明確に表示すること例文帳に追加

(5) The description shall first state the title of the invention as appearing in the request and shall -- (a) specify the technical field to which the invention relates; (b) indicate the background art which, as far as it is known to the applicant, can be regarded as useful for the understanding, searching and examination of the invention; (c) disclose the invention as claimed in such terms that the technical problem, even if not expressly stated as such, and its solution can be understood, and shall state the advantageous effects, if any, of the invention with reference to the background art; (d) briefly describe the figures in the drawings, if any; (e) set forth at least one mode for carrying out the invention claimed, with examples where appropriate, and with reference to the drawings, if any; and (f) indicate explicitly, when it is not otherwise obvious from the description or the nature of the invention, the way or ways in which the invention satisfies the condition in section 13(1)(c) of being capable of industrial application. - 特許庁

例文

(1)を制限することなく,同項は次の諸規則を制定する権限を含む。ある者に対し,本法若しくは規則に基づく申請に関して,又は本法に基づく手続(裁判所手続を除く)に関して,制定法上の宣言(司法手続外誓約)を提出するよう要求すること,及び未成年又は身体的若しくは精神的障害を理由に,宣言の作成又は行為の実行ができない者の代理として,本法に基づいて,宣言の作成又は行為の実行のために,かつ,それに関して規定を制定すること,及び本法に基づき納付した手数料の全部又は一部における返還についての規定を制定すること,及び本法に基づき別途納付すべき手数料の全部又は一部における請求権の放棄についての規定を制定すること,及び誤記又は明白な誤りを訂正するため又はその他の目的で,登録簿への記入の補正のために,かつ,その補正に関連して規定を制定すること,及びある者に対し,本法の規定の適用による聴聞を受けることを希望するか否かを所定の期間内に登録官に通知するよう要求する権限を,登録官に付与すること,及び本法の規定の適用による聴聞を受けることを希望する者に,登録官が指定した日時及び場所に出頭するよう要求する権限を,登録官に付与すること,及び意匠の共通所有権についての要件を含むがそれに限らず,1又は2以上の意匠が開示される意匠出願の内容を定めること,及び意匠の登録又は公告を求める出願人に対し,出願が提出及び次についての規則の要件に従うようにするために必要な事柄を行うよう指示する権限を,登録官に付与すること,規則が指定する期間内に指示が守られない場合に出願が失効することについて規定すること,及びかく失効した出願の回復について定めること,及び規則に基づいて行った登録官の決定に対する上訴について定めること,及び手続を開始することができる又はその他の事柄をなすことができる期間を定める規定を含め,本法に基づく手続における所定の裁判所の実務及び手続のために,かつ,それに関連して規定を制定すること,及び当該期間の延長について定めること,及び1906年意匠法の廃止及び本法の施行を理由に,必要な又は便宜な経過規定又は派生規定を作成すること,及び本法の明記された目的のために引き続き有効であるように(所定の変更を加えて),1906年意匠法に基づく規則を制定すること,及び本法又は規則の適用上,電子装置又は通信の方法によって行われるべき事柄についての規則を制定すること,及び登録官に対し,登録官が適切と考える意匠に関する書類を準備する,公告する及び販売する権限を付与すること,及び書類の廃棄のため及びそれに関する規定を作成すること例文帳に追加

Without limiting subsection (1), that subsection includes the power to make regulations: requiring persons to give statutory declarations in relation to applications under the Act or regulations, or in relation to proceedings under the Act (other than court proceedings); and making provision for and in relation to the making of a declaration, or the doing of an act, under this Act on behalf of a person who, because of infancy or physical or mental disability, is unable to make the declaration or do the act; and providing for the refund, in the whole or part of a fee paid under the Act; and providing for the waiver, in whole or part, of a fee that would otherwise be payable under the Act; and making provision for and in relation to the amendment of an entry in the Register to correct a clerical error or an obvious mistake, or for any other purpose; and empowering the Registrar to require a person to inform the Registrar, within the period prescribed by the regulations, whether or not the person wishes to be heard for the purposes of a provision of the Act; and empowering the Registrar to require a person who wishes to be heard for the purposes of a provision of the Act to appear on a day, and at a place and time, specified by the Registrar; and providing for the contents of design applications in which one or more designs are disclosed, including, but not limited to, requirements as to common ownership of the designs; and empowering the Registrar to direct an applicant for registration or publication of a design to do such things as are necessary to ensure that the application is in accordance with the requirements of the regulations for filing and: providing for the lapsing of the application if such a direction is not complied with within the period specified in the regulations; and providing for the restoration of an application that has so lapsed; and providing for appeals against decisions of the Registrar made under the regulations; and making provision for and in relation to the practice and procedure of prescribed courts in proceedings under this Act, including provision prescribing the time within which any proceeding may be started or anything else may be done, and providing for the extension of any such time; and making transitional or consequential provisions as necessary or convenient because of the repeal of the Designs Act 1906 and the enactment of this Act; and provide for regulations under the Designs Act 1906 to continue to have effect (with any prescribed alterations) for specified purposes of this Act; and providing for things to be done for the purposes of this Act or the regulations by means of electronic equipment or communication; and empowering the Registrar to prepare, publish and sell such documents relating to designs as the Registrar thinks fit; and making provision for and in relation to the destruction of documents.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Creationism in the Science Curriculum?”

邦題:『科学のカリキュラムで創造説?』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳は Ian Johnston : Creationism in the Science Curriculum? を日本語訳したものです。
翻訳は http://www.mala.bc.ca/~johnstoi/essays/creationism.htm に基づいています。
なお、この文書は著者によりパブリック・ドメインとして公開されています。
Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、かつこの著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS