1016万例文収録!

「狂しい」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 狂しいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

狂しいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1568



例文

順序にいを生じた例文帳に追加

They are in wrong order.  - 斎藤和英大辞典

彼の熱心は気に近い例文帳に追加

His zeal borders on madness.  - 斎藤和英大辞典

ついにその詩人は気がった。例文帳に追加

The poet went mad in the end. - Tatoeba例文

筋金入りの熱的愛好者例文帳に追加

hard-core addicts  - 日本語WordNet

例文

かつて私の夫をわせていた例文帳に追加

it used to drive my husband balmy  - 日本語WordNet


例文

喜する宗派の一員例文帳に追加

a member of a religion that expresses ecstatic fervor  - 日本語WordNet

言本という書物例文帳に追加

a book called a 'noh' comedy book  - EDR日英対訳辞書

死に物いで発揮する力例文帳に追加

one's desperate efforts  - EDR日英対訳辞書

60歳を過ぎて女いをする人例文帳に追加

a man over sixty years old who chases women  - EDR日英対訳辞書

例文

死に物いの努力をする例文帳に追加

make frantic efforts - Eゲイト英和辞典

例文

ついにその詩人は気がった。例文帳に追加

The poet went mad in the end.  - Tanaka Corpus

僕は死にものいだった。例文帳に追加

I wrought like a fiend,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

著書(詩集)は「雲集」、「続雲集」、「自戒集」、「骸骨」など。例文帳に追加

His writings (poetry collections) include "Kyouunshuu", "Kyouunshuu Continued", "Jikaishuu", and "Skeleton".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御家言という,御家騒動や仇討ちを題材とした例文帳に追加

of Japanese plays, the ones that use either a daimyo's or a vassal's family trouble as subject matter  - EDR日英対訳辞書

彼は私に気がってると言った。例文帳に追加

He told me I'm crazy.  - Weblio Email例文集

それは私たちの計画をわせた。例文帳に追加

That threw off our plans.  - Weblio Email例文集

彼は発者のような行為をする例文帳に追加

He acts like a madmanbehaves like a madman.  - 斎藤和英大辞典

理性を失う(発する)例文帳に追加

to be bereft of reasonlose one's wits  - 斎藤和英大辞典

人を座敷牢へ入れる例文帳に追加

to confine a madman in a roomplace a madman under restraint  - 斎藤和英大辞典

氏は熱的歓迎を受けた例文帳に追加

He was received with an enthusiastic welcome  - 斎藤和英大辞典

氏は熱的歓迎を受けた例文帳に追加

He received an enthusiastic ovation.  - 斎藤和英大辞典

吹雪はまる一週間荒れった。例文帳に追加

The snowstorm raged for a full week. - Tatoeba例文

吹雪はまる一週間荒れった。例文帳に追加

The snowstorm raged for a full week.  - Tanaka Corpus

嵯峨大念仏言(1986年1月14日)例文帳に追加

Saga Dainenbutsu kyogen comic pantomime (January 14, 1986)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

言師・三宅藤九郎」(映画)例文帳に追加

Kyogen performer, Tokuro MIYAKE' (a movie)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サー・フランシスは怒りった。例文帳に追加

Sir Francis was furious.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

気が変になりそうです相手の立場に関係なく使える表現【ややカジュアルな表現】 例文帳に追加

I feel like I'm going to go crazy.  - 場面別・シーン別英語表現辞典

気が変になりそうです相手の立場に関係なく使える表現。若干いらだちの気持ちがある場合にも使える。【通常の表現】 例文帳に追加

I feel like I'm going to lose it.  - 場面別・シーン別英語表現辞典

気が変になりそうです「発狂しそうだ」という表現。【ややカジュアルな表現】 例文帳に追加

I feel like I'm gonna go insane.  - 場面別・シーン別英語表現辞典

気が変になりそうです相手の立場に関係なく使える表現【通常の表現】 例文帳に追加

Things are getting the better of me.  - 場面別・シーン別英語表現辞典

気が変になりそうです「気が変になりそうで頭がふらつく」という表現【やや丁寧な表現】 例文帳に追加

I think I'm becoming lightheaded.  - 場面別・シーン別英語表現辞典

気が変になりそうです「圧倒されている」という表現【通常の表現】 例文帳に追加

I'm so overwhelmed.  - 場面別・シーン別英語表現辞典

ロックい検出器、及びロックい判定値の設定方法例文帳に追加

LOCK WARP DETECTOR AND SETTING METHOD FOR LOCK WARP EVALUATION VALUE - 特許庁

言で,荒れう怨霊を押して花道から舞台にもどす所作例文帳に追加

in a noh farce, a performance of pushing back a raging ghost from a runway to the stage  - EDR日英対訳辞書

言で,荒れう怨霊を押して花道から舞台にもどす役例文帳に追加

in a noh farce, a role of pushing back a raging ghost from a runway to the stage  - EDR日英対訳辞書

これ以降、歌の愛好者らはグループ(歌連)を作って創作に励んだ。例文帳に追加

Since then, Kyoka lovers formed groups (Kyoka-ren) to create kyoka poems.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高低いや通りいを正矢法を用いて検測しながら、軽量化も実現できるようにした軌道い測定装置を提供する。例文帳に追加

To reduce a weight while inspection-measuring surface disorder and live disorder, using a versine method. - 特許庁

幼いころから言に慣れ親しんでもらうために,私たちの言会では小中学生のために言の講習会を開いています。例文帳に追加

To make young people familiar with kyogen from an early age, our association holds kyogen workshops for elementary and junior high school students. - 浜島書店 Catch a Wave

先ず、軌道上を走行しながら軌道いを検測する高速軌道検測車から通りいと水準いのデータを抽出する。例文帳に追加

The data of a mad pass and mad level is extracted from a high speed track inspection car. - 特許庁

絹本着色一休宗純像自賛(附与宗臨像)-上部には「風客起風」で始まる自賛が書かれている。例文帳に追加

Self inscribed color painting on silk of portrait of Ikkyu Sojun self inscribed (Fuyo Sorin-zo): The upper area contains a self-written inscription beginning 'Fukyo Kyokyaku Kikyofu' (lit. eccentric unconventional spirit creating disorder).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この言は、大病を患い長期休養した役者の復帰言として使われることが多い。例文帳に追加

That play is often performed as the comeback play after the leading actor takes a long rest because of a serious illness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

恋に泣く身を『いかに女なにとてけふははぬぞ面白ろうひ候へ』などと神社で見物人にからかわれる始末である。例文帳に追加

She lamented for unobtainable love; however onlookers at a shrine teased her, saying "show your craziness today and amuse us."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石田幸雄(いしだゆきお、1949年8月3日-)は言方和泉流野村万作家の言師。例文帳に追加

Yukio ISHIDA (August 3, 1949 -) is a Kyogen performer of Izumi school for Kyogen-kata, belonging to the Mansaku NOMURA family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雲集』(きょううんしゅう)は、一休宗純による風破格の世界を呈する漢詩集。例文帳に追加

"Kyoun-shu" (Crazy Cloud Anthology) is a collection of Chinese poetry by Ikkyu Sojun which presents the insane and unconventional world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軌道い計測方法およびその方法に用いられる軌道い計測システム例文帳に追加

METHOD FOR MEASURING DEVIATION OF TRACK AND SYSTEM FOR MEASURING DEVIATION OF TRACK USED FOR THE SAME - 特許庁

言という,1曲の能楽中で言師が登場して演じる部分例文帳に追加

a part in a noh play in which a noh comedian appears and performs, translated from Japanese as an "interlude"  - EDR日英対訳辞書

二番太鼓を打ち上げて「翁渡し」(式三番)を舞い、脇言、本言となる。例文帳に追加

With the second beating of the drum, 'Okinawatashi' ('shikisanban' or ceremonial dancing) was performed, followed by 'waki kyogen' (an auspicious play) and 'hon kyogen' (a main program of kyogen).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1974年、不審火によって本堂・言堂が焼け、言衣装も焼失する。例文帳に追加

In 1974, the main hall and Kyogen-do Hall were burned in a suspected arson attack in which the kyogen costumes were also destroyed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

言方が担当する役を「アイ」もしくは「間言(あいきょうげん)」と呼ぶ。例文帳に追加

The role played by a Noh farce pro is called an "interlude (Ai)" or "comic interlude in Noh (Ai kyogen) ".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

言において,荒れう怨霊を花道から舞台へ押してもどすもの例文帳に追加

in a comic interlude of a Noh drama, the action of pushing an actor who portrays an insane, revengeful specter back onto the stage along the passageway that connects the back of a theater to the stage  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS