1016万例文収録!

「結わいつける」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 結わいつけるの意味・解説 > 結わいつけるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

結わいつけるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 63



例文

その後に束線送り機構が逆転してワイヤを引戻し、ワイヤを鉄筋に巻きつける例文帳に追加

Thereafter, a bundling wire feeding mechanism reversely rotates to pull back the wire and wind the wire around reinforcing bars. - 特許庁

首輪(1)に連リング(2)とおもり付きネーム札(3)を取り付ける。例文帳に追加

A connecting ring (2) and a name plate (3) having a weight attached thereto are connected to the collar (1). - 特許庁

ナナを裏庭につけると、かわいそうなパパは廊下に行き、座りこむと、硬く握りしめたこぶしを目にあてていたのでした。例文帳に追加

When he had tied her up in the back-yard, the wretched father went and sat in the passage, with his knuckles to his eyes.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ワイパーブレードに取付けるホルダー付連具及びホルダー付連具を取付けたワイパーブレード例文帳に追加

CONNECTOR WITH HOLDER TO BE ATTACHED TO WIPER BLADE AND WIPER BLADE HAVING CONNECTOR WITH HOLDER ATTACHED THERETO - 特許庁

例文

ワイパーブレードとワイパーアームを合する合部材において、合部材をワイパーブレードに堅固に組み付けることができるとともに、組み付け作業を容易にした合部材を提供する。例文帳に追加

To provide a wiper blade joint member capable of securely attaching a joint member to a wiper blade, and facilitating attaching work, in the joint member joining the wiper blade and a wiper arm. - 特許庁


例文

最後に、束片13にワイヤーハーネス1ごと粘着テープ3を巻き付ける。例文帳に追加

Finally, adhesive tapes 3 are wound around the bundling pieces 13 together with the wire harness 1. - 特許庁

この果、ワイパアーム1にウオッシャノズル部材11を簡単に組み付けることができる。例文帳に追加

As a result, the washer nozzle member 11 can be easily attached to the wiper arm 1. - 特許庁

したがって、従来のように、ワイヤハーネス30を平らに整頓するのに束テープを手作業で巻きつける手間が省ける。例文帳に追加

Therefore, the conventional manual operation work for winding a binding tape to keep the wire harness flat in order is omitted. - 特許庁

一対の束バンドでワイヤーハーネスを束しつつワイヤーハーネス固定具を取付ける場合に、一対の束バンドの束態様を安定させること。例文帳に追加

To stabilize a bundling embodiment of a pair of bundling bands when a wire harness fixing tool is fitted while the wire harness is bundled with a pair of the bundling bands. - 特許庁

例文

外部側のねじ軸6の先端部に拘束用ワイヤロープ4を連する速環9を軸心のまわりで回転可能に取付ける。例文帳に追加

A connecting ring 9 connecting a confining wire rope 4 to the tip section of the outside screw shaft 6 is fitted rotatably around the axis. - 特許庁

例文

「左右のレンズ保持部(1)とそれらを連するブリッジ部(2)を備え、単一線材から構成されたワイヤーリム」及び「レンズを締めつける左右一対の糸部材(3)」を有し、レンズのほぼ上半分又は下半分の一方をレンズ保持部で保持し、他方を糸部材で締めつける型(通称ナイロール型)のワイヤーフレーム。例文帳に追加

'Detaining sections having loop-shaped or Q-shaped imperfect rings' exist at both ends of the lens holding sections and the filament materials penetrate the rings. - 特許庁

この果、ワイヤハーネスAを、自動車の車体パネルPに対し確実かつ安定して取り付けることができる。例文帳に追加

As a result, the wiring harness A is securely and stably attached to the vehicle body panel P of a vehicle. - 特許庁

検出センサ20に端部金具40,50を締すると共に、ワイヤ30をチューブ11に締め付ける固定ねじ60を備える。例文帳に追加

A fixing screw 60 is provided for fastening the end fittings 40 and 50 to the detection sensor 20 and clamping the wire 30 to the tube 11. - 特許庁

引込みワイヤに係止孔15を介して連されるベース板11に滑車16を偏心させて取付ける。例文帳に追加

A pulley 16 is eccentrically mounted in a base plate 11 connected through a lock hole 15 to the retracting wire. - 特許庁

又、輪(1)やU字形(3)に連部材(4)を下方向に伸ばして吊り具(2)に取り付ける方式はゴム長靴・スニーカー兼用形である。例文帳に追加

The type of stretching a link member (4) downward in the ring (1) or in the U shape (3) to be mounted on a hanger (2) is applied for the combined drying of the rubber boots and the sneakers. - 特許庁

第2連リンク86は断面コ字の二股状であり、その連設部91にワイヤ手段76の一端部を取り付ける。例文帳に追加

The second connection link 86 is forked and sectionally U-shaped with its continuous portion 91 mounted with one end of the wire means 76. - 特許庁

非連時には、1台のワイヤレス受信装置1の1つの側面の2つの取り付け部3,4に連部材11の両端を取り付けることによって連部材11を保管する。例文帳に追加

In the case of not connecting the wireless reception devices, the both ends of the connecting member 11 are mounted on the two mounting parts 3 and 4 of one side face of one wireless reception device 1, so that the connecting member 11 can be maintained. - 特許庁

ワイヤハーネスをプロテクタに取付ける際に、ワイヤハーネスの周囲に束バンドを効率よく巻き掛けられるワイヤハーネス取付用治具を提供する。例文帳に追加

To provide a tool for fixing wiring harness which can wind a binding band efficiently around the wiring harness when the wiring harness is fixed to a protector. - 特許庁

この果、鋼帯20を高速で走行させる際に、ガスワイピング装置24のガスワイピングノズル30が鋼帯20に吹き付けるワイピングガスの圧力又は流量を十分に小さいものにできる。例文帳に追加

As a result, when the steel strip 20 travels at a high speed, the pressure or the flow rate of the wiping gas to be blown to the steel strip 20 by the gas wiping nozzle 30 of the gas wiping device 24 can be made to be sufficiently small. - 特許庁

ケーブルやケーブル牽引ワイヤを羽根2bに連して牽引するランナ2と、そのランナを回転可能に取付けるランナ牽引ワイヤ3と、ワイヤ支持部7を有する支持具4とで配線装置を構成する。例文帳に追加

The device comprises a runner 2 that is connected with a blade 2b and pulls the cable and a cable-pulling wire, a runner-pulling wire 3 that non-rotatively mounts the runner and a supporter 4 having a wire-supporting part 7. - 特許庁

ワイヤハーネス1をシート状ないしマット状のベース2に束具3で固定し、その状態でワイヤハーネスをベースごと組立工程に搬送し、組立工程の組立体にベースをワイヤハーネスごと組み付ける。例文帳に追加

A wire harness 1 is fixed to a sheet-shaped or mat-shaped base 2 by a binder 3, and in this state, the wire harness is carried to an assembly process, inclusive of the base, and the base is attached to the assembly in assembly process, inclusive of the wire harness. - 特許庁

本発明は、束バンドに関し、例えば、チューブ部材を締め付けることなく、ワイヤーハーネスに沿う状態で組み付けることができようにして、作業性の向上と共にコスト低減を図ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a bundling band to improve workability and realize cost reduction, for example, by assembling a tube member along a wire harness without tightening process thereof. - 特許庁

本発明は、種類の異なるコネクタ同士を連することができるようにして、コネクタを車体パネル等に取付ける際に1回の作業で取付けることができるとともに、種類の異なるワイヤハーネスの管理を容易に行なうことができるコネクタの連具を提供するものである。例文帳に追加

To provide connector joints by which different kind of connectors can be jointed together, and by which the work for mounting a connectors to the panel of car body or the like can be accomplished by one time of work, and by which the management of different kind of wire harnesses can be easily achieved also. - 特許庁

時には、2台以上のワイヤレス受信装置1の各側面の1つずつの取り付け部3に、それぞれ1個の連部材11の一端ずつを取り付ける。例文帳に追加

In the case of connecting the wireless reception devices, one ends of the connecting member 11 are respectively mounted on each mounting part 3 on each side face of the two or more wireless reception devices 1. - 特許庁

ワイヤハーネスWは、複数の電線の各端末に圧着した端子をコネクタに接続してサブアッシーしている仮束ハーネスが、複数組組み合わされて本束され、外装材6を取り付けることにより形成される。例文帳に追加

A plurality of temporary banded harnesses sub-assembled by connecting a terminal press-contacted on each end of a plurality of electric wires to a connector are combined with each other and provided with exterior materials 6, thereby forming the wire harness W. - 特許庁

本発明は、保持具をワイヤハーネスに取付ける際に、コネクタと保持具の間でワイヤハーネスが緩んでしまうのを防止して、コネクタに対して束具を一定の位置に取付けることができ、束具の取付け不良が発生するのを防止することができるワイヤハーネスの組立用治具を提供するものである。例文帳に追加

To provide a jig for assembling a wire harness for preventing a wire harness of loosening between a connector and a holder when mounting the holder to the wire harness, allowing a binder to be mounted on a constant position to the connector, and preventing a binder mounting failure. - 特許庁

外部配線のリード線とコイルワイヤの線部をボビンの鍔部に接するように配置する構造を有するソレノイドにおいて、コイルワイヤとリード線の配線が容易であり、また絶縁被覆を傷つけることを防止できる構造を有するソレノイドを提供すること。例文帳に追加

To provide a solenoid facilitating an electric wiring of a coil wire and a lead wire, as well as having a structure capable of preventing a damage to an insulation coating, the solenoid having a structure of arranging a wire connection part of a lead wire for external wiring and a coil wire in such a manner to contact a flange part of a bobbin. - 特許庁

ブレーキワイヤ4の先端にフック部20aを挿通する挿通口4bを有する連金具4aを接合し、挿通口4bにフック部20aを挿通させて回動レバー20にブレーキワイヤ4を組み付ける。例文帳に追加

A coupler 4a having an insertion hole 4b for inserting the hook part 20a is joined to a tip of the brake wire 4, and the hook part 20a is inserted through the insertion hole 4b to attach the brake wire 4 to the rotating lever 20. - 特許庁

重錘リング体17に一端を連したワイヤー24の他端側を容器本体10の上面側から導出し、ワイヤー24の他端に容器本体10の外周面に沿って昇降するゲージ錘28を取り付ける。例文帳に追加

The other end side of a wire with one end thereof connected to the weight ring 17 is led from an upper surface side of the container body 10, and a gage weight 28 to be elevated/lowered along the outer peripheral surface of the container body is fitted to the other end of the wire 24. - 特許庁

固着力を維持しつつ、紮用ワイヤーや矯正用ワイヤーを取り付ける際に障害とならない歯列矯正部材および歯列矯正部材の接着方法を得る。例文帳に追加

To obtain an orthodontic member which retains anchoring force and never hinders work to attach a ligating wire and an orthodontic wire and a method of bonding the orthodontic member. - 特許庁

引き違い式の扉2の開閉を、扉2に連したワイヤー5を介してモータ4で行うようにしたネタケース1の前記ワイヤーのガイド用プーリー3にDCモータ9を取り付ける。例文帳に追加

A DC motor 9 is attached to a guiding pulley 3 of a wire of an item case 1 which makes double-sliding doors 2 open/close by a motor 4 through the wire 5 linked to the door 2. - 特許庁

ワイヤレス受信装置1の筐体の互いに反対側に位置する2つの側面に、2台以上のワイヤレス受信装置1を連する連部材11の一端ずつを取り付けるための2つの取り付け部3,4をそれぞれ設ける。例文帳に追加

Two mounting parts 3 and 4 for mounting one ends of a connecting member 11 for connecting two or more wireless reception devices 1 are respectively formed on two side faces positioned at the mutual opposite sides of the casing of the wireless reception device 1. - 特許庁

本体中央に主軸3を設け連した巻き取りドラム4a・4bより側面フレーム10a・10b上を通って頭フレーム11方向へ伸びるワイヤー5aは滑車7aを経てワイヤーフック6aにび付ける。例文帳に追加

A wire 5a passing over side frames 10a and 10b and extending in the direction of a head frame 11 by winding drums 4a and 4b connected by a main shaft 3 provided at the center of a body, passes through a pulley 7a and is connected to a wire hook 6a. - 特許庁

ピボットホルダ11,12間を連する中空フレーム23には、長手方向他端側に非中空で断面コ字状に成形したコ字状連部26が設けられるとともに、該コ字状連部26にワイパモータ40を取り付けるための取付平座面が設けられる。例文帳に追加

A U-shaped connection part 26 which is formed non-hollow and U-shaped in section is provided on a hollow frame 23 for connecting pivot holders 11, 12 on the other side of the longitudinal direction, and a mounting flat seat face for mounting a wiper motor 40 is provided on the U-shaped connection part 26. - 特許庁

本発明は心電図、筋電図、脳波及び神経系信号を測定するために人体に貼り付ける各種のモニターリングパッドなどと脱着し易いスナップ電極を用いてこれを医療装備と電気的に連するが、溶接によりスナップ電極とワイヤーを連することなく圧着方法によりワイヤーをスナップ電極に連する医療用スナップ電極とワイヤーの締付構造に関する。例文帳に追加

The fastening structure of a snap electrode for medical purposes and a wire uses a snap electrode easily attached/detached to/from various monitoring pads attached to a human body to measure electrocardiogram (ECG), electromyogram (EMG), brain wave and nervous system signals, the snap electrode is electrically connected to medical equipment, and further the snap electrode is connected to an electric wire using a pressing method without fixing the electric wire to the snap electrode through welding. - 特許庁

本発明は、ワイヤハーネスに設けられたコネクタをワイヤハーネスの任意の位置に設けられる保持部材に取付けることができるようにして、ワイヤハーネスをパネル部材に取付ける作業の作業性を向上させることができるとともに、コネクタの取付けの自由度を高めることができるコネクタおよびワイヤハーネス保持部材の連構造を提供するものである。例文帳に追加

To provide an interconnection structure of a connector and a wire harness holding member which can improve workability of work for fixing a wire harness to a panel member and increase the degree of freedom of connector installation, by making it possible for the connector disposed on the wire harness to be fixed to the holding member disposed on an arbitrary position of the wire harness. - 特許庁

この果、ロープ押え20は、常にドラム17に対するワイヤロープ13の巻取り位置でワイヤロープ13をドラム17(巻胴部17A)に押付けることができ、ドラム17に対するワイヤロープ13の乱巻きを確実に抑えることができる。例文帳に追加

Consequently, the irregular winding of the wire rope 13 on the drum 17 can be surely suppressed since the rope retainer 20 can always press the wire rope 13 on the drum 17 (drum part 17A) at the winding position of the wire rope 13 relative to the drum 17. - 特許庁

レバーと連するワイヤに連動してスイッチを作動するグリップ式のレバーにおいて、該スイッチを取り付けるために必要な部品点数の削減と、ハンドルの形状を選ばずに取り付けが可能で、また、該スイッチを取り付ける位置の自由度が高いグリップ式レバーを提供する。例文帳に追加

To provide a grip type lever for operating a switch by interlocking with a wire connected with the lever which enables the number of parts necessary for attaching the switch to be reduced, enables installation regardless of selecting a shape of a handle, and enables the switch to be installed highly freely at any place. - 特許庁

その果、左右の楔状空間31,32の間の圧力差が小さくなり、ベーン3の左端面3aを左サイドプレート8に押し付ける力がごく弱いものとなる。例文帳に追加

As a result, a pressure difference between the left and right wedge-shaped spaces becomes small, and a force for pressing the left end surface 3a of the vane 3 to the left side plate 8 becomes very weak. - 特許庁

このように、セラミクス基板12上の端部の一領域に電極15を配置することで、この電極15にボンディングワイヤ17を容易に取り付けることができ、外部電源との線が効率化される。例文帳に追加

By arranging the electrodes 15 on the region at the end part of the ceramic base plate 12, a bonding wire 17 can be easily connected to this electrode 15. - 特許庁

直径3.2mm以下のワイヤーからなる金属材料を燃焼ガス中で溶融し、これを焼体の上下面に吹き付けることにより電極を形成する。例文帳に追加

Metal material, constituted of a wire whose diameter is at most 3.2 mm, is fused in a combustion gas and sprayed on the upper and the lower surfaces of a sintered member, and electrodes are formed. - 特許庁

制振対象物に取り付けるベース部材1と、これに対して防振ゴム2によって主にx−y方向に相対移動するように連されたウエイト3と、を備える。例文帳に追加

This dynamic vibration absorber comprises a base member 1 to be fitted to a vibration controlled material, and a weight 3 connected to the base member 1 so as to be relatively moved in the x-y direction by a vibration control rubber 2. - 特許庁

容易に組付けることができ、ガラス閉時にアクチュエータの出力軸とピボット軸とを確実に駆動連させることができる車両用ワイパ装置を提供する。例文帳に追加

To facilitate assembling, and to surely couple and output shaft of an actuator and its pivot shaft for driving at the time of glass closing. - 特許庁

一対の肩掛けベルト1a、1b間に渡された胸ベルト4の長さ方向中央部に吊ベルト11を設け、その吊ベルト11の先端部に連環12を取付ける。例文帳に追加

A hanging belt 11 is provided in the middle of a chest belt 4, in the lengthwise direction, which is bridged between a pair of shoulder belts 1a and 1b, and a connecting ring 12 is attached on the top of the hanging belt 11. - 特許庁

この連プレート17は、ウォッシャノズル61を下面側に取り付ける基板部50と、ワイパブレード18が取り付けられるフック部51とを有している。例文帳に追加

The connection plate 17 has a base part 50 for attaching a washer nozzle 61 to a lower face side and a hook part 51 to which a wiper blade 18 is attached. - 特許庁

両端に留め具を有し、直接首元に取り付ける首回り部と、この首回り部に設けられ、基端部にネクタイびを有するとともに先端部をワイシャツの外に出して着用するネクタイ片とで構成されている。例文帳に追加

The warm tie comprises a neckline part having fasteners at its both ends to be directly attached to the neck, and a necktie piece formed at the neckline part, having a necktie knot at its base end part and worn with its tip end exposed out from a shirt. - 特許庁

成形金型の費用を少なくすることができ、長尺の束バンドを必要な長さに切断して使用することができると共に被束部材を締め付ける際のバンドの摺動抵抗を小さくして容易に束することができ、ワイヤハーネス等の線材や小物の束に好適な止め具を提供する。例文帳に追加

To provide a staple suitable for bundling a small article or a wire rod such as a wire harness for reducing the cost of a molding die, for cutting a long bundling band in a length required in using, and for easily bundling a member to be bundled by reducing the sliding resistance of the band in tightening. - 特許庁

押鍵に伴って回動するウィッペン3に、離鍵時にハンマー9を引き戻すためのブライドルテープ14に連されたブライドルワイヤー12を取り付けるアップライトピアノのブライドルワイヤーの取付構造であって、ウィッペン3は、前端部にワイヤー取付部31を有し、ブライドルワイヤー12は、ワイヤー取付部31に着脱自在に取り付けられている。例文帳に追加

In the structure of mounting the bridle wire of the upright piano for mounting the bridle wire 12 connected to the bridle tape 14 for bringing back a hammer 9 in key separation to the wippen 3 rotating with key pushing, the wippen 3 has a wire mounting part 31 on the front end, and the bridle wire 12 is detachably mounted on the wire mounting part 31. - 特許庁

製品(光学機器等)と前記製品を取付ける固定部とを連するワイヤーの構成において、1本のワイヤーの途中に弛みを設け、弛みの一方の端部と他方の端部との間に、収縮状態にある弾性部材を配置した。例文帳に追加

In the configuration of the wire connecting a product (e.g. an optical instrument) and a fixing section for fixing the product, a loosened section is formed halfway on the wire, and a contracted elastic component is provided between both ends of the loose section. - 特許庁

例文

したがって、天窓10同士の連部分を下側に迂回させるために屋根の下側にワイヤケーブルWを張設する必要がないから、天窓10を屋根に取り付ける作業およびワイヤケーブルWを張設する作業を迅速かつ容易に行うことができる。例文帳に追加

Thus, since the wire cable W need not be stretched on the lower side of a roof for bypassing the mutual connecting sections of the skylights 10 on the lower sides, the works of the installation of the skylight windows 10 onto the roof and the works of the stretching of the wire cable W can be conducted rapidly and easily. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS