1016万例文収録!

「茶懐石」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 茶懐石の意味・解説 > 茶懐石に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

茶懐石の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

懐石料理と「茶懐石例文帳に追加

Kaiseki ryori and 'Chakaiseki' (dishes coming before the tea ceremony)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石-道から発した料理。例文帳に追加

Kaiseki (懐石): dishes developed based upon the tea ceremony  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

辻留-茶懐石例文帳に追加

Tsujitome - Chakaiseki, dishes served before tea ceremony  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

招福楼-茶懐石、会席料理。例文帳に追加

Shofukuro - Chakaiseki (dishes served before tea ceremony), feast cuisine  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

事における懐石を特に「茶懐石」と表わして区別することもある。例文帳に追加

Sometimes kaiseki served at chaji (the tea ceremony) is specifically distinguished by calling it 'chakaiseki.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

懐石のない席であれば不要。例文帳に追加

This is not needed if a tea ceremony does not include a kaiseki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、この儀礼的な料理に対して道から生まれた趣味的な料理が懐石料理であった。例文帳に追加

On the other hand, for these ceremonious dishes, kaiseki (懐石)-ryori dishes were hobby-like based on tea ceremonies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石料理とは道の形式に則した食事の形式である。例文帳に追加

Kaiseki ryori is a form of meal which follows the manner of sado (Japanese tea ceremony).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正午の事の懐石を想定して、流れを説明する。例文帳に追加

The following explanation is based on the assumption that the kaiseki is being served at a chaji held at noon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

江戸時代になって道が理論化されるに伴い、禅宗の温石(おんじゃく)に通じる「懐石」の文字が当てられるようになった。例文帳に追加

As sado was theorized in the Edo period, the characters '懐石' (kaiseki) which were related to onjaku (a warm stone kept in the pocket of Zen monks to keep hunger away) in the Zen sect started to be used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

たとえば茶懐石ではじめに提供される飯と味噌汁は料理屋の懐石では省略され、先に八寸が提供されることが多い。例文帳に追加

For example, the rice and miso soup served first in chakaiseki are omitted and hassun (Japanese appetizer sampler) are served first in kaiseki at many restaurants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(寺院を主な対象とする精進料理・人を主な対象とする懐石料理は独自性を保って現在まで続いている)例文帳に追加

(Shojin-ryori dishes mostly targeting temples and kaiseki (懐石)-ryori dishes mostly targeting chajin (masters of the tea ceremonies) remained keeping their unique characters).)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都の懐石料理では、食事中に供されるがこのほうじであることが珍しくない。例文帳に追加

Tea is served with Kyoto kaiseki dishes (a simple meal served before a ceremonial tea), and here hojicha is quite often served.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、栄西が中国からを持ち帰り、懐石と結びついて料理が生まれた。例文帳に追加

Eisai brought back tea from China, and tea-related dishes were generated by combining tea with kaiseki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石料理は抹を楽しむためのものだが、会席料理は酒を楽しむためのものである。例文帳に追加

Tea-ceremony dishes are designed to enhance the taste of matcha (finely powdered green tea) and kaiseki ryori sake (Japanese rice wine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石(かいせき)とは、本来道において会の際、会の主催者である亭主が来客をもてなす料理をいい、禅寺の古い習慣である懐石にその名を由来する(詳細は歴史の節を参照)。例文帳に追加

Originally, the term "kaiseki" meant a meal served at a chakai (tea party) by the host to entertain guests, and the name is derived from an old custom of Zen temples (temples belonging to the Zen sect); for details, please refer to the history section.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石料理は会以外の場、例えば料亭や割烹などの日本食を扱う料理店をはじめとして様々な飲食店で懐石料理を提供するところが増えた。例文帳に追加

Nowadays, kaiseki ryori is often served at places other than tea parties such as fancy Japanese-style restaurants and kappo-ryotei (fancy restaurants serving mostly Japanese cuisine) which are specialized in Japanese cuisine, and various other restaurants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この一因には、料理店で提供される際に、料理を持ち出す順序、提供される順序などが「茶懐石」と若干異なることにある。例文帳に追加

One of the reasons for this is that the order of bringing or serving dishes in restaurants is slightly different from that of 'chakaiseki.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表作に惺斎好・笹蒔絵硯箱・雛用柳桜具(合作)・雛用懐石家具・近江八景棗など。例文帳に追加

Her representative works include Kakusaiko, Sasamakie writing box, Hinayo Ryuo tea utensils (joint work), Hinayo kaiseki furniture, and Omihakkei natsume.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事とは少人数のあらかじめ決められた客を対象にして個人が行う会であり、亭主は室を花や掛物で飾り、炭手前、懐石、濃および薄の点前により客をもてなす。例文帳に追加

Chaji is a form of tea party that individuals perform for a small number of designated guests, and the host decorates the tea room with flowers and a hanging scroll, and entertains the guest with charcoal temae, kaiseki (meal served in the tea ceremony), and koicha (thick tea) or usucha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昼食として懐石を供してからをふるまう正午の事が最も基本的な形であるが、趣向によって朝・夜などの時間帯の事も行われ、また客が食事をすませた後の時間帯にもてなすこともある(飯後の事。例文帳に追加

The most common form is the afternoon chaji which incorporated kaiseki for lunch, but depending upon the mood, chaji is performed in the morning or evening, and also after meal times (called after meal tea function)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、都市部を中心に発達したお留守居屋などの料亭の料理は、酒を飲みながら料理を食べる形式で本膳や懐石のように作法にあまりとらわれないのが特徴であり、これを会席料理と称した(現在最も多く行われているのはこの会席料理である)。例文帳に追加

The dishes at restaurants developed centered on the urban areas, for example, "rusui-jaya" teahouses where the domain's diplomatic officials were regulars, were eaten while drinking sake in eating styles not restricted as honzen or kaiseki (懐石), and these dishes were called kaiseki (会席)-ryori dishes (the dishes served mostly today).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

懐石を戴いた後一旦露地に退出するが、また室に戻り、まず濃を一同回し飲み、ついで薄を味わった後、客はこの一期一会の場から静かに退出する。例文帳に追加

Following kaiseki (a light meal), the guests retire to the garden for a short break before returning to the Chashitsu to drink koicha (a strong green tea) and then usucha (a weak green tea), with each guest taking a drink from the bowl before it is passed on to the next guest; the guests then leave, quietly acknowledging each other one last time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利休時代の会記では、会の食事はただ「会」とのみ記されており、本来は会席料理と同じ起源であったことがわかる。例文帳に追加

In a chakaiki (record of chanoyu gatherings) written in the time of Rikyu, a meal served at a tea party was described just as 'kai' (a party), which illustrates that kaiseki ryori (懐石料理) has the same origin as kaiseki ryori(会席料理).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現代では道においても共通する客をもてなす本来の懐石の意味が廃れ、会の席上で空腹のまま刺激の強いを飲むことを避け、をおいしく味わう上で差し支えのない程度の軽食や類似の和食コース料理を指すといった実利的な意味に変化している。例文帳に追加

Today, the original meaning of kaiseki, which is entertaining guests, has faded away and it means such practical things as a light meal or similar Japanese multi-course meal served at tea parties which is served to avoid drinking strong tea on an empty stomach and has no connection to the appreciation of tea.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大都市から離れた場所(滋賀県東近江市八日市)にありながら、茶懐石の名店として広く知られ、京都や大阪などから足を運ぶ客も多い。例文帳に追加

Located in Yokaichi City (Higashiomi, Shiga Prefecture), which is remote from big cities, it is well-known widely as a restaurant of tea-ceremony dishes and a lot of guests even come all the way from Kyoto, Osaka, etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに料理技術の発達と共に、「もてなし」が「手間をかける」ことに繋がり、現在の道や料亭文化にみられる様式を重視した「懐石」料理が完成した。例文帳に追加

With the development of cooking techniques, 'hospitality' came to mean 'devoting a great deal of time and effort', and 'kaiseki' ryori came to value highly those forms currently seen at sado or fancy Japanese-style restaurants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また一人一人に料理が盛って持ち出され、席におけるように、取り回し時に特別の作法を言われぬことなど、総じて料理屋で食べる懐石料理は打ち解けたものであることが多い。例文帳に追加

Generally kaiseki ryori served at restaurants is served in a more casual style, for example, dishes are put on individual plates and there are no special manners for serving out to people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また幕の内弁当が本膳料理の流れを汲むものであるのに対し松花堂弁当は懐石料理(料理)の流れを汲むものであって、系譜は大きく異なる。例文帳に追加

Their origins are very much different: while the Makunouchi-bento was developed from Honzen ryori (full-course haute cuisine), the Shokado-bento arose out of Kaiseki ryori (tea-ceremony dishes).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本書に登場する「道」、「露地」、「懐石料理」といった用語は、通常利休時代には用いられていなかったとされる言葉であり、これらを根拠に本書を偽書とする説もある。例文帳に追加

It is said that some words in this book such as 'Sado' (Japanese tea ceremony), 'roji' (the garden outside a ceremonial tearoom) and 'Kaiseki ryori' (a simple meal served before a ceremonial tea) were not usually used in the age of Rikyu; based on that, some say it is an apocryphal book.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞一には茶懐石に関する著述が多いが、1969年には『暮しの手帖』に花森安治のインタビューによる「吉兆つれづればなし」の連載が始まった。例文帳に追加

Teiichi wrote many books about Chakaiseki (dishes served before the tea ceremony), and began a serialization concerning the 'Kitcho Tsurezurebanashi' in a magazine "Kurashi no Techo" (Notes on Daily Life) in the form of interviews with Yasuji HANAMORI in 1969.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

料理には、料理屋で作られる独自のスタイルを止めて懐石風に仕立てた限りなく日本料理に近いタイプのものから、長崎の禅寺で作られる原点に近く、時としては現代の素菜を取り入れた中国料理に限りなく近いもの(長崎の禅寺の檀家には華僑が多く、お盆などでは中国や台湾からの来訪者も多いためとも考えられる)まで幅広く存在する。例文帳に追加

Varieties of Fucha ryori cuisine range from the ones which are prepared at restaurants in the style of Kaiseki ryori (tea-ceremony cuisine), and are quite similar to Japanese cuisine, to the ones which are close to the original ones prepared at Zen temples in Nagasaki or the ones which are quite similar to Chinese cuisine that adopt contemporary Sosai (the fact that there are many ethnic Chinese among supporters of Zen temples in Nagasaki and they receive many visitors from China and Taiwan during the Obon festival, could be the background).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS