1016万例文収録!

「葉書」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

葉書を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 564



例文

彼女が私に送ってきてくれた葉書には、動物のにおいが大嫌いだと書かれていました。例文帳に追加

She sent me a postcard that said she hates the smell of animals. - Tatoeba例文

脳障害の結果、言語(話言葉、書き言葉)を使用したり理解する能力がないこと例文帳に追加

inability to use or understand language (spoken or written) because of a brain lesion  - 日本語WordNet

彼女が私に送ってきてくれた葉書には、動物のにおいが大嫌いだと書かれていました。例文帳に追加

She sent me a postcard that said she hates the smell of animals.  - Tanaka Corpus

簡易印刷機登場前は一般的な方法だったため、版画用の木も葉書サイズの物があった。例文帳に追加

Before the emergence of the simplified printer, it was a common technique, and postcard-size woodblocks for printing were available.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本郵政では、暑中見舞い用に、「夏のおたより郵便葉書」を発売している。例文帳に追加

Japan Post Holdings Co., Ltd sells Summer Greetings Postcards for shochumimai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

日露戦争(1904-05年)の際、出征兵士のために慰問用絵葉書が作成された。例文帳に追加

During the Russo-Japanese War (1904-05), postcards with a portrait of geisha were made to comfort soldiers leaving for the front, and these postcards had become so popular even after the war that they were printed in quantity like a star's picture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これをきっかけに、戦争後も芸妓の絵葉書が流行し、ブロマイドのように多数作成されていた。例文帳に追加

These postcards became popular even after the war and were printed in quantity like a star's picture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このダイレクトメール用葉書100の返信面は案内印字領域102を含む。例文帳に追加

The return side of the direct mail purpose postcard 100 includes a guide print area 102. - 特許庁

インクジェット記録シートおよびインクジェット記録用葉書、インクジェット記録用名刺例文帳に追加

INK-JET RECORDING SHEET,POSTCARD AND NAME CARD FOR INK-JET RECORDING - 特許庁

例文

特別な装置・器具を用いることなく、フォトスタンド化して飾ることができる葉書を提供する。例文帳に追加

To provide a postcard capable of being decorated by being used as a photograph stand without using a special apparatus/implement. - 特許庁

例文

デジタルカメラ1は、シャッターが押下されて葉書2の表裏を撮影する。例文帳に追加

A digital camera 1 photographs the front and rear of the postcard 2 by pressing the shutter. - 特許庁

デジタルカメラ1は、この判別結果に基づいて、葉書2の表裏の画像を合成する。例文帳に追加

The digital camera 1 composes front and rear images of the postcard 2 based on the distinguished result. - 特許庁

印刷端末21は、保持する絵葉書のテンプレート情報を情報端末31に送信する。例文帳に追加

A print terminal 21 transmits the template information of a picture postcard which it has to an information terminal 31. - 特許庁

葉書表面領域240の裏面および葉書裏面領域250の裏面が接着され、当該領域を一体型帳票から切り取ることによって、規格を満たした葉書を得ることができ、および接着されていない領域が、帳票として利用可能である一体型帳票に、葉書を利用する申込者の真正性を確認することができる情報を付した。例文帳に追加

Information allowing the confirmation of authenticity of an applicant who uses a postcard is added to the integrated form formed by bonding a rear face of a postcard front face area 240 to a rear face of a postcard rear face area 250, and cutting off the area from the integrated form to obtain a postcard fulfilling a standard, and using non-bonded areas as a form. - 特許庁

郵便葉書や封書等をより一層手軽に送ることのできる配送技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a delivery technique more easily sending a postcard, a sealed letter, or the like. - 特許庁

封筒や葉書の宛て名書きを、綺麗にバランスよく書くための筆記用補助具を提供する。例文帳に追加

To provide an auxiliary tool for writing for beautifully and with good balance writing an address on an envelope and a post card. - 特許庁

安定した剥離強度が得られる親展葉書用に好適な接着剤組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an adhesive composition giving stable peel strength and suitable for confidential postcards. - 特許庁

廃棄処理後に自然環境へ悪影響を与えることのない重ね合わせ葉書を提供する。例文帳に追加

To provide a laminated post-card which does not exert a bad influence on the natural environment after discarding treatment is performed. - 特許庁

葉書を効率良く認識(区分)することが可能な郵便物処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a mail processing apparatus capable of efficiently recognizing (sorting) a picture post card. - 特許庁

郵便区分け装置を使用しても、開封用ミシン目のアンカット部が破断することなく、しかも配達中における取扱時においても、隠蔽紙片が葉書紙片から剥離してしまうおそれがなく、記入欄に記載された内容の機密性を保持でき、さらに郵送された隠蔽葉書の隠蔽用紙片を葉書本体片から容易に開封できる隠蔽葉書を提供するものである。例文帳に追加

To offer a concealment postcard which keeps uncut section of the unsealing perforation not fracturable even when sorted by the mail sorting apparatus, concealment paper not peelable off the postal card piece of paper itself even when handled during mail delivery, and the contents written in entry columns confidential and furthermore can easily be opened up by taking off the concealment piece of paper of the concealment postcard from the delivered concealed postal card. - 特許庁

これにより、写真プリント10と葉書12との間にRFIDシート11が挟み込まれる。例文帳に追加

As a result, the RFID sheet 11 is sandwiched between the photoprint 10 and the postcard 12. - 特許庁

名刺や葉書から情報を読み取って活用するシステムを簡単な構成で実現する。例文帳に追加

To realize a system for reading information from a business card or a postcard for utilizing with a simple structure. - 特許庁

見開き4頁の形態の通常葉書とその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a usual postcard consisting of four pages when opened and the method for manufacturing the same. - 特許庁

印刷済みの葉書50は、側面板37の間を通過し、蓋体42に突き当たる。例文帳に追加

The printed post card 50 passes between the side surface plates 37, and hits to the lid body 42. - 特許庁

隠蔽性と内部結合強さとが両立した親展葉書となる隠蔽情報用紙の提供。例文帳に追加

To provide information masking paper giving a confidential postcard having masking performance and internal bond strength. - 特許庁

そして、葉書作製用シート1には、第1ミシン目11、及び第2ミシン目13が形成されている。例文帳に追加

Then, on the sheet 1 for manufacturing post, a first perforation 11 and a second perforation 13 are formed. - 特許庁

インクジェット記録方法、インクジェット記録用紙およびインクジェット記録用葉書例文帳に追加

INKJET RECORDING METHOD, INKJET RECORDING PAPER, AND POSTCARD FOR INKJET RECORDING - 特許庁

喪中用色付きインクジェット用光沢記録シート及びそれを用いた葉書例文帳に追加

COLORED INKJET GLOSSY RECORDING SHEET FOR MOURNING AND POSTCARD USING THE SAME - 特許庁

葉書用紙7、8、葉書サイズシール紙9には印刷面の裏面(葉書では表)の葉書の切手を貼る四角い枠で示す領域6(又はその領域6に対応する領域6´、以下同様)に、プリンタ側の読取装置で自動認識させるための用紙情報として縦に帯状のマークが印刷されている。例文帳に追加

In areas 6 (or an area 6' corresponding to the areas 6 is referred to hereinafter) shown as a square frame on the backside of a printing side (front side of a postcard) of postcard sheets 7 and 8, and a postcard-sized sealing sheet 9, strip-shaped marks are vertically printed as the sheet information to be automatically recognized by a reader on a printer side. - 特許庁

事務用プリンター及び複写機で作成できる、 圧着官製葉書と圧着封筒。例文帳に追加

PRESS BONDED POSTAL CARD AND PRESS BONDED ENVELOPE FORMED BY BUSINESS PRINTER AND COPIER - 特許庁

感圧接着剤層が架橋剤を含有することを特徴とする親展葉書用圧着用紙。例文帳に追加

In this contact bonding paper sheet for the confidential post card, a pressure-sensitive adhesive layer comprises a crosslinking agent. - 特許庁

隠蔽葉書に適用された印刷物は、短冊状の用紙材料10から製造される。例文帳に追加

The printed matter applied to the conceal post card is manufactured of a strip-shape sheet material 10. - 特許庁

往復葉書の改良に関し、表示できる情報量を増大させることができるだけでなく、従来のビジネスフォーム方式の往復葉書やダイレクトメール用の往復葉書のように専用の大がかりな装置を必要とすることがなく、従って一般消費者も送信者として使用することができる全く新規な往復葉書を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a new double postal card in relation to the improvement of the double postal card that not only enables an increase in indicating information amount but also elimination of the need for an exclusive device on a large scale such as the double postal card of the conventional business form method or the double postal card for direct mail, and that can be used by a general consumer as a sender. - 特許庁

葉書に好適な印刷を実行することができる印刷用プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a printing program capable of executing suitable printing on a postal card. - 特許庁

年々取扱量が増えていくと共に私製葉書の取扱量も増えていったため1935年に私製葉書の貼付用として年賀切手の発行が始まった。例文帳に追加

Because the amount of the private postcard increased as the total handling amount increased, in 1935 New Year's postcard stamps were issued for attachment to private postcards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皐月はそれまで度々実家に葉書を送って安否を知らせていたが、このときは一ヶ月間葉書をよこさなかったと皐月の娘は述懐している。例文帳に追加

Kogetsu often sent postcards to his house to notify his family of his safety, but his daughter remembers that Kogetsu did not send any postcards for a month during this time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

消費者に効果的に広告を行うことができると共に、消費者に強い印象を与えることが可能な葉書き、及び葉書きを利用した景品提供方法を提供する。例文帳に追加

To provide a postcard capable of performing an effective advertisement to consumers and giving a strong impression to the consumers, and a prize providing method using the postcard. - 特許庁

そして、その絵葉書をサーバ30を扱う者が郵便局50へ持って行き、あるいは最寄りのポストに投函し、郵便局員が絵葉書を郵送先Aへ配達する。例文帳に追加

An operator of the server 30 brings this picture postcard to a post office 50 or mails it at the nearest mailbox, and a postman delivers the picture postcard to a destination A. - 特許庁

ついで、下敷き30の上に重ねられた葉書印刷シート12の上に境界紙36を供給し、その上に所定枚数の葉書印刷シート12を積み重ねて処理単位37を構成する。例文帳に追加

A processing unit 37 is composed of supplying boundary paper 36 on the postcard printing sheets 12 stacked on the underlay 30 and stacking the predetermined number of postcard printing sheets 12 on the boundary paper 36. - 特許庁

商品個々に着脱容易にして取り付け、応募葉書などの葉書の入手が商品購入者側で簡単になるようにするとともに、広告宣伝効果を高めるようにする。例文帳に追加

To provide affixation medium with postcard which is individually and easily attached and detached to and from individual commodity, enable a commodity purchaser to easily obtain postcard, such as application postcard and enhance the advertisement and publicity effect. - 特許庁

10〜40重量%の官製葉書古紙の紙粉末成分と、補助剤として25〜40重量%の澱粉成分と、35〜50重量%のポリプロピレン樹脂成分とからなる官製葉書古紙を主成分とする発泡体である。例文帳に追加

The foam having the official postcard wastepaper as the major component is composed of 10-40 wt.% paper powder component of the official postcard wastepaper and as the auxiliary agents, 25-40 wt.% starch component and 35-50 wt.% polypropylene resin component. - 特許庁

葉書、パンフレット等に表示された図画・写真に関連する情報を凝縮した状態で附属させることのできる、絵葉書、パンフレット等のシート状体および冊子体を提供すること。例文帳に追加

To provide a sheet-like body and a booklet body such as a picture postcard and a pamphlet in which information related to a drawing and a photograph displayed in the picture postcard and the pamphlet can be attached under a concentrated condition. - 特許庁

そして、CPU41は、この葉書印刷用電子メールの1行目〜9行目の各文字列を表側テンプレートに従って、印刷部33を介して葉書の表側に印刷する。例文帳に追加

Then, the CPU 41 prints each character string of the first to ninth line of this post card-printing e-mail on the front side of a post card through a printing section 33 in accordance with the front side template. - 特許庁

次に、断裁クランプ15が下降して葉書印刷シート25の断裁箇所を押え、ブレード14が落下して葉書印刷シート25を断裁する。例文帳に追加

Then, a cutting clamp 15 is descended to pres down a cutting part of the postal card print sheet 25, and a blade 14 is dropped to cut the postal card print sheet 25. - 特許庁

サーバ11は、受信したテンプレート情報と文章情報の端末IDを照合し、一致する場合に絵葉書を作成したうえで、該絵葉書を印刷端末21と情報端末31に送信する。例文帳に追加

The server 11 collates the received template information with the terminal ID of the text information, and when they are matched, the server 11 creates a picture postcard, and transmits the picture postcard to the print terminal 21 and the information terminal 31. - 特許庁

所定地域に由来する物に対応する形状からなる地域葉書を利用した葉書を利用し、かつ、当該所定地域に関する地域情報を有するWEBサイトを容易に閲覧すること。例文帳に追加

To use a regional postcard having a shape of an object unique to a predetermined region, and to allow a WEB site having regional information on the predetermined region to be easily browsed. - 特許庁

清掃ユニット9は、加圧ローラ8の葉書非通紙領域を清掃する2つの第1クリーニングローラ91と、加圧ローラ8の葉書通紙領域を清掃する2つの第2クリーニングローラ93とを有する。例文帳に追加

A cleaning unit 9 has two first cleaning rollers 91 each cleaning a postcard non-passing area of a pressure roller 8, and two second cleaning rollers 93 each cleaning a postcard passing area of the pressure roller 8. - 特許庁

連続フォームに対応した長尺シートを使用した疑似接着方式の往復葉書の製造方法であり、郵政法に合致した構成で最大の情報記載量の往復葉書の形態とその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a double postal card of a form having the maximum amount of described information by the constitution lawful to the postal service act, and a method for manufacturing the double postal card of a pseudo-bonding type using a long sheet corresponding to a continuous form. - 特許庁

熱転写用の受容層が設けられた受像紙に画像を形成し、内側に写真などを高画質で印刷した隠蔽葉書を製造する隠蔽葉書製造方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a concealed postcard printed inside with a photograph or the like with high definition by forming an image on image receiving paper provided with a receiving layer for thermal transfer. - 特許庁

例文

送り主は、葉書10に集約事務局の郵便番号と、受取人の会員番号及び氏名とを記載して、この葉書10を郵便差出箱13に投函する。例文帳に追加

A sender writes the zip code of an integrated management center, the membership number and name of a receiver on a post card 10, and post the post card 10 into a mail posting box 13. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS