1016万例文収録!

「表示回路」に関連した英語例文の一覧と使い方(234ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 表示回路の意味・解説 > 表示回路に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

表示回路の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11679



例文

インターレース走査回路2は、複合映像信号S2に対して各フレーム内で1本分の走査線に対応する信号の削除または追加を行うとともに水平走査周波数を変更することにより、第1フィールドおよび第2フィールドの各々で524.5本の走査線を表示するインターレース走査方式の複合映像信号S3を生成する。例文帳に追加

The circuit 2 generates an interlaced scanning type composite video signal S3 for displaying 524.5 scanning lines in each of 1st and 2nd fields by deleting or adding a signal corresponding to a scanning line in each frame from/to the signal S2 and changing horizontal scanning frequency. - 特許庁

複数の画素電極駆動用トランジスタTFTを含む回路を表面部に形成した基板40と、画素電極駆動用トランジスタTFTに対応する画素電極68を少なくとも有する表示部42との間に、少なくとも画素電極駆動用トランジスタTFTと画素電極68との対応するもの同士の間を電気的に接続する中間配線体42を介在させる。例文帳に追加

An intermediate wiring body 42 for electrically connecting the corresponding ones between the pixel electrode driving transistor TFT and the pixel electrode 68 is interposed between the substrate 40 having the circuit including the plurality of pixel electrode driving transistors TFT on the surface part thereof and the display part 60 having at least the pixel electrodes 68 corresponding to the pixel electrode driving transistors TFT. - 特許庁

著作権、商標、地理的表示、意匠、特許、半導体回路配置権、開示されていない情報といった知的財産に関し、最恵国待遇、内国民待遇の適用を定めるとともに、高度な保護水準の達成及びエンフォースメント(権利行使手続)の整備を加盟国に義務付け、さらに協定に関係する紛争のための紛争解決手続を定めている。(第12章「知的財産権保護制度」参照)例文帳に追加

This agreement stipulates most-favored-nation treatment and national treatment for intellectual properties, such as copyright, trademarks, geographical indications, industrial designs, patents, IC layout designs and undisclosed information. In addition, it requires Member countries to maintain high levels of intellectual property protection and to administer a system of enforcement of such rights. It also stipulates procedures for the settlement of disputes related to the agreement (see Chapter 12 "Protection of Intellectual Property Rights"). - 経済産業省

オペレータ入力手段21〜24,表示手段26d,26fおよび制御手段61,51を有するプリンタ100;および、プリンタ高負荷に給電する第1回路4および制御系に給電する第2回路5,少なくとも第1回路4の出力異常検出手段VSEN11,ISEN12,7i,7a、および、各回路4,5にPWMパルスを与えるDSP7、を含む電源装置80;を備え、DSP7は、PWMパルス発生器7eと、それに各PWMパルスを規定データを与え、前記異常検出手段が検出した異常をRAM7cに書込み、通信手段よりの指示に応じて通信手段にRAM7cの異常データを送出するCPU7aを含む;ことを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

The DSP7 includes a PWM pulse generator 7e; and CPU7a which supplies data defining the PWM pulses thereto, writes the data of anomaly detected by the failure detecting means to RAM7c, and sends out the anomalous data in the RAM 7c to a communicating means, according to an instruction from the communicating means. - 特許庁

例文

レーザ光を出射する光源と前記レーザ光を眼底上で2次元的に走査するためのレーザ光走査手段とを有する照射光学系と、該照射光学系によって眼底上に照射されたレーザ光の反射光を受光素子により受光する受光光学系と、前記受光素子から出力される受光信号に基づいて眼底画像を得るための画像取得部と、該画像取得部によって取得された眼底画像をモニタに表示する表示制御手段と、を備える走査型レーザ検眼装置において、前記画像取得部は、前記受光素子から出力される受光信号をアナログ信号のまま時間軸に対する差分信号として取得するための差分回路を有し、該差分回路から出力された前記差分信号に基づいて眼底画像を形成させる。例文帳に追加

The image acquisition part of the scanning laser optometric apparatus has a differential circuit for acquiring the light receiving signal output from the light receiving element as a differential signal relative to the time axis as an analog signal, and forms the fundus image based on the differential signal output from the differential circuit. - 特許庁


例文

図面には,不可欠な場合における「水」,「蒸気」,「開」,「閉」,「AAの切断面」などの単語又は語句,又は場合により同等の漢字,並びに電気回路,ブロックダイヤグラム及び工程図表の場合における理解のために不可欠な表示のための短い語句,又は場合により同等の漢字を除いて,文言を記載してはならず,また当該語句又は字は,必要な場合はそれらに代えて,図面中の何れの線にもかかることなく翻訳を貼り付けることができるように配置する。例文帳に追加

the drawings shall not contain textual matter, except, when required for the understanding of the drawings, a single word or words such as, “water”, “steam”, “open”, “close”, “section on AAor the equivalent Chinese characters, as appropriate, and, in the case of electric circuits and block schematic or flow sheet diagrams, a few short catchwords or the equivalent Chinese characters, as appropriate, indispensable for understanding; and any such words or characters shall be placed in such a way that, if required, they can be replaced by their translations without interfering with any lines of the drawings;  - 特許庁

カラー・シーケンス・タイミング制御回路のラインデータ仕分けユニットにおいて、入力されたピクセル/サブピクセルはバッファリング、保存及び出力され、カラー・シーケンス法及びサブピクセルのカラーに従って、カラーデータ仕分けユニットによって仕分けされ、駆動制御装置が、フルカラー・フレームを生成するために、仕分けされた様々なカラーのサブピクセルを、短い時間変化内に表示パネルに書き込む。例文帳に追加

In a line data sorting unit of a color sequential timing controlling circuit, inputted pixels/sub-pixels are buffered, sorted, and outputted, they are also sorted by a color data sorting unit according to the color sequential method and colors of sub-pixels, a driving controller writes sorted sub-pixels of various colors onto a display panel within a short time variation to generate a full-color frame. - 特許庁

画像表示装置であるプロジェクター100が、マイクロフォンから第1の音声信号が入力されるマイク入力端子110と、マイク入力端子110に接続される前記マイクロフォンの種別が電力供給が必要な第1の種別であるか、電力供給が不要な第2の種別であるかを示す種別情報に基づき、電源回路194からの前記マイクロフォンへの電力供給を制御する制御部160を含んで構成される。例文帳に追加

A projector 100 as the image display apparatus includes: a microphone input terminal 110 for receiving a first audio signal input through the microphone, and a control unit 160 for controlling power supply from a power supply circuit 194 to the microphone, on the basis of kind information indicating whether the microphone connected to the microphone input terminal 110 is a first kind requiring power supply or a second kind not requiring the power supply. - 特許庁

複数のエレクトロルミネセンス素子と、映像信号に基づき前記複数のエレクトロルミネセンス素子を駆動する駆動回路とを備えるエレクトロルミネセンス表示装置であって、前記複数のエレクトロルミネセンス素子の中の少なくとも1個のエレクトロルミネセンス素子の端子間電圧を検出する電圧検出手段と、前記電圧検出手段で検出された電圧に基づき、前記複数のエレクトロルミネセンス素子の輝度を制御する制御手段とを有する。例文帳に追加

The electroluminescence display device includes a plurality of electroluminescence elements and a driving circuit for driving the plurality of electroluminescence elements on the basis of an image signal, and is provided with a voltage detection means for detecting an inter-terminal voltage of at least one of the plurality of electroluminescence elements and a control means for controlling luminance of the plurality of electroluminescence elements on the basis of the voltage detected by the voltage detection means. - 特許庁

例文

STN液晶表示パネルの駆動回路において、複数の電源電圧が入力されて、第1及び第2駆動電圧ラインの内いずれかに、選択された電源電圧を供給するための少なくとも1つ以上の電源供給手段400と、第1及び第2駆動電圧ラインと接続されており第1及び第2駆動電圧レベル制御信号に応答して電極を駆動するための少なくとも1つ以上の駆動手段410、420とを備える。例文帳に追加

The driving circuit of the STN liquid crystal display panel includes at least one power supplying means 400 for receiving a plurality of source voltages and supplying a selected source voltage to one of a first and a second driving voltage lines, and at least one driving means 410, 420 connected to the first and the second driving voltage lines for driving electrodes in response to first and second driving voltage control signals. - 特許庁

例文

筐体10に実装されるコントローラから入力されるクロック信号に同期させた信号である低速処理信号(第1のデジタル信号)と、前記クロック信号に非同期の信号である複数の高速処理信号(第2のデジタル信号)のうちから一の前記高速処理信号を選択し、選択した前記高速処理信号のデジタルスルーによる信号とを、時分割多重により前記コントローラに出力する、表示側筐体20に実装されるデータ入力処理回路22から構成される。例文帳に追加

The data input processing circuit 22 mounted in a display side housing 20 outputs a low speed processing signal (first digital signal) synchronized with a clock signal inputted from a controller mounted in a housing 10, and one high speed processing signal selected from a plurality of high speed processing signals (second digital signals) asynchronous with the clock signal and inputted by digital through, to a controller by time sharing. - 特許庁

本発明は、検知及びカウンター回路を通じて走査時間内に各データ電極の待機補償個数をカウントして、該補償個数を補償時間に転換させると共に、前記補償時間でデータ電極電位を中間電位に転換させ、補償終了後また次のデータが必要とする電位に転換することにより、液晶ディスプレイの光度不均衡の問題を軽減し、液晶表示パネルの品質を向上させる。例文帳に追加

The problem of light intensity unbalance of the liquid crystal display is reduced by counting the standby compensation number of respective data electrode within a scanning time through a detection and counter circuit, converting the compensation number into a compensation time, converting a data electrode potential into an intermediate potential with the compensation time, and performing conversion to a potential that next data requires after compensation ends, thereby improving the quality of the liquid crystal display panel. - 特許庁

そして、チップ指定信号と書き込み表示信号との論理和出力をライトパルス生成回路1に供給することで立ち下がりエッジのみ各入力信号よりディレイバッファ2段分だけ遅延させると共に、アドレスデコーダ3の出力とORゲート203の出力信号との論理和出力を生成することで、グリッジを除去し、この出力を記憶素子4の書き込み/読み出し制御端子に供給する。例文帳に追加

Only a trailing edge is delayed only by two delay buffer steps from each input signal by supplying an OR output between a chip specification signal and a write display signal to the circuit 1, a glitch is removed by generating an OR output between an output of an address decoder 3 and an output signal from the OR gate 203 and the OR output is supplied to the write/read control terminal of the storage element 4. - 特許庁

機能的に重要度が高い特定の警報入力がLED警告灯14Aを直接駆動しているときの当該LED警告灯14Aへの駆動出力を禁止する一方、前記LED警告灯14Aが前記直接駆動されていないときの、前記特定の警報入力以外の警報入力に応じた前記LED警告灯14Aへの駆動出力を、前記警報入力をもとに制御する表示制御回路16を備える。例文帳に追加

This device equipped with a display control circuit 16 which inhibits driving output to an LED alarm lamp 14A when LED alarm lamp 14A is driven directly with the specific alarm input whose importance is functionally high and controls driving output to the LED alarm lamp 14A corresponding to alarm input other than the above specific alarm input according to the alarm input when the LED alarm lamp 14A is not driven directly. - 特許庁

ROM52は、選択信号入力端子CSiに選択信号が入力されると、アドレス信号入力端子Ai1〜Aixのうち、自己の記憶容量に対応する数のアドレス信号入力端子に入力されるアドレス信号で示されるアドレスに記憶されている情報を、情報出力端子Do1〜Dom、配線パターンd1〜dmを介して回転表示体制御回路51の情報入力端子Di1〜Dimに出力する。例文帳に追加

The ROM 52 outputs the information stored at the addresses indicated by the address signals inputted into the address signal input terminals corresponding in number to the own memory capacity out of those Ai1-Aix to information input terminals Di1-Dim of the rotary display body control circuit 51 through information output terminals Do1-Dom and wire patterns d1-dm. - 特許庁

本発明は、第1または第2の2ドット反転方式の極性配列を有する多数の画素を含み、水平方向に延長されて、共通電圧の供給を受ける多数の共通配線を有する液晶パネルと;前記液晶パネルの共通電圧が一定なレベルを脱した場合、前記第1及び第2の2ドット反転方式のうちから一つを他の一つに転換する駆動回路部を含むことを特徴とする液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

There is provided the liquid crystal display device including a liquid crystal panel which includes a number of pixels having polarity array of first and second two-dot inversion system and has a number of common wiring lines which are horizontally extended to receive the supply of a common voltage, and includes a driving circuit section for converting one of first and second dot inversion systems to another one. - 特許庁

走査線駆動回路2により、走査線G1と信号線S1との交差部に配設されたスイッチ素子11をオンに制御する複数の走査信号(第1の走査信号及び第2の走査信号)を1水平期間に異なるタイミングで走査線G1に出力するので、画素の画像を保持しておく保持時間を短くことができ、その結果、TFTリーク時間を短くすることができ、縦スクロールの発生を低減し、高画質な画像を表示することができる。例文帳に追加

As a scanning line drive circuit 2 outputs a plurality of scanning signals (a first scanning signal and a second scanning signal) at different timings in one horizontal period to a scanning line G1, the scanning signal controlling a switching element 11 laid at an intersection of the scanning line G1 and a signal line S1, the holding time of holding an image of pixels can be decreased. - 特許庁

現金自動取引装置内に各金融機関個別のインタフェース制御ボード(あるいは同等の回路)及び各専用ソフトを備え、利用者に対し取扱い可能な金融機関名を案内表示しその中から選択させるかIDカードの挿入により情報を読み取ることにより、該当取引金融機関のインタフェース接続切換えに必要な情報を入手して目的の上位システムから操作案内やメッセージを受信し、利用者側の取引処理が送信できるよう制御する。例文帳に追加

Information necessary for interface connection switching to a financial institute to be transacted with is acquired by guiding and displaying treatable financial institute names to the user to select the financial institute concerned, or reading information by insertion of an ID card, and an operation guide or message is received from an intended host system and controlled so that the transaction processing of the user side can be transmitted. - 特許庁

各ユニットを個々に電気的に切り離す機能切離SW部2010、複数機能の中の任意の機能を無効にする制御、機能の切り離しが行われた場合は機能の登録情報削除と削除ユニットへの電源供給の遮断を同時に行う制御を実行するコントローラ部2000を有するフィニッシャ制御部501と、機能が無効とされた場合に機能無効の警告表示制御を実行するCPU回路部150とを備える。例文帳に追加

This sheet processor includes a finisher control part 501 having a function separating SW part for electrically separating the respective units individually and a controller for executing the control for nullifying optional functions of plural ones, and simultaneously executing the control for deleting function register information and interruption of power supply to a deletion unit when the function is separated, and a CPU circuit 150 for executing warning display control for function nullity when the function is nullified. - 特許庁

入力する映像信号の垂直周期に基づいて、サブフィ−ルドシ−ケンス及び当該サブフィ−ルドシ−ケンスに対応するサステインパルス数を決定し、当該決定したフレ−ム毎に異なるサブフィ−ルドシ−ケンス及び対応するサステインパルス数をPDP駆動回路に出力して、サブフィ−ルドデ−タに変換された映像信号の発光重心をフレ−ム毎に前に移動させた映像を表示する。例文帳に追加

Based on a vertical frequency of an inputted image signal, a subfield sequence and the number of sustain pulse corresponding to the subfield sequence are determined and a different subfield sequence and the number of the corresponding sustain pulse are outputted to a plasma display driving circuit and an image in which luminescence center of gravity of the video signal converted to a subfield data for each frame is moved frontward is displayed. - 特許庁

マトリクス状に配された各画素に対して、奇数フィールドと偶数フィールドとで異なるインターレース駆動の映像信号が入力される表示装置の駆動回路であって、正規の映像信号の奇数フィールドの信号と偶数フィールドの信号とを入れ替える手段8,9,3,4と、入れ替えが行なわれた映像信号と、正規の映像信号とを一フィールドより長い周期で交互に出力する手段1,7,10,と、入れ替えが行なわれた映像信号と正規の映像信号との一方の映像信号の極性を反転させる手段と、を有する。例文帳に追加

This device is a driving circuit for a display device in which video signals of different interlace drive are inputted to each pixel arranged in a matrix state depending on an odd field or an even field. - 特許庁

タイミングコントローラに内蔵され、データ間に挿入クロックが挿入された伝送データと、挿入クロックを指示するクロックイネーブル信号とを伝送する送信部と、タイミングコントローラと接続された複数のデータ集積回路のそれぞれに内蔵され、クロックイネーブル信号に応答して伝送データから挿入クロックとデータを分離して検出する受信部とを備える平板表示装置のデータインターフェース装置とした。例文帳に追加

The data interface apparatus for a flat panel display includes a transmission part stored in a timing controller for transmitting transmission data with an inserted clock inserted in the data and a clock enabling signal for designating the inserted clock, and a receiving part stored each in a plurality of data integrated circuits connected with the timing controller for sensing the inserted clock and the data separately from the transmission data in response to the clock enabling signal. - 特許庁

実装基板に各種の電子部品を搭載して回路を構成する際における最適な部品構成を仮想設計するために行われるシミュレーション装置において、選定したシミュレーション対象部品と、その部品の挿入位置及び/又は観測点におけるシミュレーション結果との関係を誤解することなく容易に操作でき判断できるシミュレーションの条件設定画面の表示方法等を提供する。例文帳に追加

To provide a method for displaying a screen for setting simulation conditions by which a simulation device for virtually designing an optimal arrangement of components for constructing a circuit consisting of a mounting board and a variety of electronic components mounted thereon can easily operate and determine without mistakes the relationship between a selected component to be simulated and simulation results at the insertion position of the component and/or an observation point. - 特許庁

表示装置に用いられるアクティブマトリクス基板の端子部において、耐熱性導電性材料を含有する第1の層と、Al及びNdを含有する第2の層と、を含む配線と、前記配線に電気的に接続された透明導電膜と、を有し、前記透明導電膜は、異方性導電材を介して、前記アクティブマトリクス基板とは異なる基板に設けられた回路に電気的に接続されていることを特徴とする。例文帳に追加

A display device includes wiring including a first layer containing a thermoresistant conductive material and a second layer containing Al and Nd in a terminal portion of an active matrix substrate used for the display device, and a transparent conductive film electrically connected to the wiring, wherein the transparent conductive film is electrically connected through an anisotropical conductive material to a circuit provided on a substrate different from the active matrix substrate. - 特許庁

ビデオストリームデータのパス6B上に於いて、ビデオストリームデータは、ピクセルシェーダー併用回路を構成するパス9を介してグラフィックスデータのパス5B上に設けられたプログラマブル・ピクセルシェーダー8に入力され、ピクセル単位で効果がかけられた後、さらにビデオストリームデータのパス6B上で所定の処理が施され、RGB発色方式の表示用データとして液晶ディスプレイ3に出力される。例文帳に追加

On a path 6B of video stream data, the video stream data is inputted to a programmable pixel shader 8 provided on a path 5B of graphics data through a path 9 which constitutes a combined circuit with the pixel shader and processed as prescribed on the path 6B of the video stream data after pixel level effect is applied and outputted to a liquid crystal display 3 as data for display of an RGB coloring system. - 特許庁

液晶表示装置200は、1024(=10ビット)階調画像データA_(1024) からその上位2ビットを減算して1021階調画像データY__(1021)に変換する階調変換演算部1と、1画素を構成するセグメントp,q,rごとに1021階調画像データY_(1021)の下位2ビットに対応する調整用4階調レベルをフレーム間隔ごとに乱数的に選択出力する調整用4階調レベル候補格納部22および乱数発生回路3と、1021階調画像データY_(1021)の上位8ビットと調整用4階調レベルとを加算し256階調画像データを順に出力する加算器23と、256階調3セグメントモノクロ液晶表示パネル24とを具備している。例文帳に追加

As a result, the gradation transformation table becomes unnecessary in this display device and the cost of the device is made to be low. - 特許庁

第13条 総務・財務・人材開発業務局 13.1総務部は,次の業務を行う。 (a)支給物及び機器の調達及び分配,搬送,配達作業,免職,給与その他の庁の債務の支払,建物の維持,適切な保安及び警備に関する業務並びにその他の実際的業務。なお,遂行の評価,補償及び扶助,雇用記録並びに報告の分野においては政府が規定する要件に従う。 (b)庁に提出されるすべての出願の受理及びその手数料の徴収 (c)特許出願及び特許付与,商標出願,並びに標章,意匠,実用新案,地理的表示及び集積回路回路配置の登録の公示例文帳に追加

Sec.13 The Administrative, Financial and Human Resource Development Service Bureau 13.1. The Administrative Service shall: (a) Provide services relative to procurement and allocation of supplies and equipment, transportation, messengerial work, cashiering, payment of salaries and other Office’s obligations, office maintenance, proper safety and security, and other utility services; and comply with government regulatory requirements in the areas of performance appraisal, compensation and benefits, employment records and reports; (b) Receive all applications filed with the Office and collect fees therefor; and (c) Publish patent applications and grants, trademark applications, and registration of marks, industrial designs, utility models, geographic indication, and layout-designs of integrated circuits registrations. - 特許庁

本発明は、電子走査型プローブ1と機械的連結する3次元情報取り込み部2からなるスキャナ部と、電子走査型超音波診断装置3と、得られたビデオ信号をディジタル化するA/D変換器11と、取込まれた画像信号か光磁気ディスク19からの画像信号を選択するスイッチ12と、選択画像信号を透視投影するための座標変換処理する透視投影処理回路13と、透視投影処理又は未処理の画像信号をMPEGフォーマットに圧縮するMPEGエンコーダ17と、処理済,未処理の画像信号を表示するTVモニタ21やFMD22、圧縮画像信号を記録する光磁気ディスク19とからなる超音波画像信号処理装置及びそのシステムをである。例文帳に追加

A system for processing the ultrasonic image signal is provided. - 特許庁

例文

第5条 知的財産庁(IPO)の任務 5.1本法において宣言する国家の政策を管理し,及び実施するために,次の任務を有する知的財産庁(IPO)を設立する。 (a)発明についての特許証付与のための出願を審査し,並びに実用新案及び意匠を登録すること (b)標章,地理的表示及び集積回路の登録のための出願を審査すること (c)自発的ライセンス許諾に関する第2部第9章の規定にいう技術移転取決めを登録し,及び技術移転支払に関する紛争を解決し,並びに技術移転を促進し,及び援助するための戦略を開発し,並びに実施すること (d)技術開発のための手段としての特許情報の利用を促進すること (e)付与され又は承認された特許,標章,実用新案及び意匠並びに登録された技術移転取決めを公報において定期的に公表すること (f)知的所有権に影響する異議手続について行政上裁定すること (g)フィリピンにおける知的所有権の保護を強化するための計画及び政策を立案し,並びに実施するための取組について他の政府機関及び民間機関と調整すること例文帳に追加

Sec.5 Functions of the Intellectual Property Office (IPO) 5.1. To administer and implement the State policies declared in this Act, there is hereby created the Intellectual Property Office (IPO) which shall have the following functions: (a) Examine applications for grant of letters patent for inventions and register utility models and industrial designs; (b) Examine applications for the registration of marks, geographic indication, integrated circuits; (c) Register technology transfer arrangements and settle disputes involving technology transfer payments covered by the provisions of Part II, Chapter IX on Voluntary Licensing and develop and implement strategies to promote and facilitate technology transfer; (d) Promote the use of patent information as a tool for technology development; (e) Publish regularly in its own publication the patents, marks, utility models and industrial designs, issued and approved, and the technology transfer arrangements registered; (f) Administratively adjudicate contested proceedings affecting intellectual property rights; and (g) Coordinate with other government agencies and the private sector efforts to formulate and implement plans and policies to strengthen the protection of intellectual property rights in the country. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS