1016万例文収録!

「遊離の」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遊離のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

遊離のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1847



例文

遊離基キャッピング性添加剤を含有する組成物及びその使用例文帳に追加

COMPOSITION CONTAINING FREE RADICAL-CAPPING ADDITIVE AND ITS USE - 特許庁

遊離酸の形が、下記式(1)で表される異方性膜用化合物。例文帳に追加

As to the compound for an anisotropic film, its free acid form is represented by formula (1). - 特許庁

遊離基毒性を軽減するための組成物および方法を提供する。例文帳に追加

To provide a composition for alleviating free radical toxicity, and a method for it. - 特許庁

▲1▼アデノシンを含有することを特徴とするヒスタミン遊離抑制剤。例文帳に追加

(1) This histamine release inhibitor comprises the adenosine. - 特許庁

例文

前記ワックスが遊離脂肪酸を0.5〜20質量%含むことが好ましい。例文帳に追加

The wax preferably contains 0.5-20 mass% of a free fatty acid. - 特許庁


例文

連続的に通水される環境下で使用しても長期にわたって残留塩素を分解除去する効果が持続する遊離塩素除去剤と、その遊離塩素除去剤を用いた遊離塩素除去方法、および、前記遊離塩素除去剤の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a free chlorine remover which keeps the effect of decomposing and removing residual chlorine over a long period of time even when used under an environment where water is continuously made to flow, a free chlorine removing method using the free chlorine remover, and a manufacturing method of the free chlorine remover. - 特許庁

また、このトナーTは、添加材19のうち母粒子18から遊離した遊離添加材19′の遊離率がその添加材19に対応した特定値以下に設定されている。例文帳に追加

Besides, as for the toner T, the isolation ratio of the free addition materials 19' isolated from the mother particle 18 among the addition materials 19 is set equal to or below a specified value so as to correspond with the addition materials 19. - 特許庁

これにより、母粒子18,18′から遊離する遊離添加材19′の量が抑制され、遊離添加材19′によるトナーTの搬送性やトナーTの帯電性への影響を低減できる。例文帳に追加

Then, the amount of the free addition materials 19' isolated from the mother particles 18 and 18' is suppressed, then, the influence of the free addition material 19' on a toner T carrying ability and the electrification of the toner T is reduced. - 特許庁

次に、遊離上層領域6a内に分散形成されているトレンチ群15aから中間層4を等方性エッチングし、遊離上層領域6a直下の中間層4を除去することによってベース層2から遊離上層領域6aを遊離させる。例文帳に追加

Then, an intermediate layer 4 is isotropically etched through a group of trenches 15a dispersedly formed in a separated upper layer zone 6a, and the separated upper layer zone 6a is separated from a base layer 2 by removing the intermediate layer 4 just under the separated upper layer zone 6a. - 特許庁

例文

被測定液中の結合塩素が指示値に与える影響を低減し、より高精度に遊離塩素濃度を測定できる遊離塩素測定方法および遊離塩素計を実現する。例文帳に追加

To provide a free chlorine measuring method and a free chlorine meter capable of reducing the effects of combined chlorine in a solution to be measured to indication values and measuring the concentration of free chlorine with higher accuracy. - 特許庁

例文

硫酸によって溶出した遊離リン酸を、水ではなく有機溶媒を用いて抽出するため、遊離リン酸の回収効率が高く、遊離リン酸濃縮に要するエネルギーも小さい。例文帳に追加

Since free phosphoric acid eluted by sulfuric acid is extracted using the organic solvent instead of water, recovery efficiency of free phosphoric acid is high and energy required to concentrate free phosphoric acid is also small. - 特許庁

トナーから遊離した遊離シリカを予めトナー収容室内で捕獲して、遊離シリカが現像ローラと層厚規制ブレードの間に挟まることを抑制できるトナー収容容器を提供すること。例文帳に追加

To provide a toner storage container capable of suppressing free silica from being caught between a developing roller and a layer-thickness regulating blade by previously catching the free silica isolated from a toner in a toner storage chamber. - 特許庁

(b)AT結合パートナーの遊離のフラクションの1回目の測定のための第2の試薬R2を添加する。例文帳に追加

(b) A second reagent R2 is added, for the first measurement of a free fraction of the AT binding partner. - 特許庁

家禽又は家畜の食肉中の遊離グルタミン酸量の増加方法及びそのための飼料。例文帳に追加

METHOD FOR INCREASING FREE GLUTAMIC ACID VOLUME IN MEAT OF POULTRY AND LIVESTOCK, AND FEED FOR THE SAME - 特許庁

反応槽5内の排水の一部をもとに全シアン計41及び遊離シアン計42で全シアン濃度及び遊離シアン濃度の定量を行い、これと並行して排水中の遊離シアンの酸化分解を行い、さらに不溶性塩生成のためのpH調整及び還元雰囲気調整を行う。例文帳に追加

A total cyan concn. and a free cyan concn. are determined with a total cyan meter 41 and a free cyan meter 42 based on a part of the waste water in the reaction tank 5, moreover the pH adjustment and the reducing atmosphere adjustment for forming insoluble salt is executed. - 特許庁

動物の血漿中の遊離アクチンの濃度を低下させる方法の提示。例文帳に追加

To provide a method for decreasing the concentration of free actin in blood plasma of an animal. - 特許庁

また、外添剤のうち、トナー粒子の表面から遊離しているものの割合が0.1〜5wt%である。例文帳に追加

The percentage of particles liberated from the surfaces of toner particles in the external additive is 0.1-5 wt.%. - 特許庁

算出した遊離亜鉛の濃度と培養5日後の細胞数との間に有意な相関関係があった。例文帳に追加

There was a significant correlation between the calculated free zinc concentration and the number of cells present after 5 days of growth. - 英語論文検索例文集

水の汚濁物質の光分解において特に重要なのは,反応性が高いヒドロキシル遊離基である。例文帳に追加

Of particular importance for the photodegradation of water pollutant is the highly reactive hydroxyl radical. - 英語論文検索例文集

本発明の潤滑油組成物は、遊離フェノール化合物及びその塩の含有量が少ない。例文帳に追加

The lubricating oil compositions of the invention have a reduced amount of a free phenol compound and a salt thereof. - 特許庁

すなわち、貯水槽内105の水道水の遊離残留塩素濃度を所定の範囲内に維持する。例文帳に追加

That is, the concentration of free residual chlorine in the tap water in the water tank 105 is held to a predetermined range. - 特許庁

その際、該遊離潤滑剤として、溶融噴射で造粒したものを用いるのが好ましい。例文帳に追加

At this time, as the free lubricant, the one obtained by being subjected to granulation by fusion spraying is preferably used. - 特許庁

粉末状組成物は、遊離のキサントフィルと卵黄リン脂質とを含有することを特徴とする、水に分散可能な粉末状組成物であり、遊離のキサントフィルを、全重量の500〜2000mg%含有し、遊離のキサントフィルに対し10〜30重量部の卵黄リン脂質を含有する。例文帳に追加

The powdery composition, preferably, contains the free xanthophyll in an amount of 500-2,000 mg% based on total weight and the yolk phospholipid in an amount of 10-30 pts.wt. based on the free xanthophyll. - 特許庁

遊離基乳化重合のショートストップのためのニトロソアミン阻害性組成物例文帳に追加

NITROSAMINE INHIBITORY COMPOSITION FOR SHORTSTOPPING OF FREE RADICAL EMULSION POLYMERIZATION - 特許庁

その差渡し部分の共振振動数が遊離部分の共振振動数よりも高いことを特徴とする。例文帳に追加

The resonance frequency at the beam portion is higher than that of the isolation portion. - 特許庁

遊離アミノ酸を含有する醤油由来調味料であって、遊離アミノ酸の全質量を100質量%とした場合に、遊離アミノ酸に含まれる疎水性アミノ酸の含有量が65質量%以上である、醤油由来調味料。例文帳に追加

The seasoning derived from soy sauce contains free amino acid, and contains 65 mass% or more of hydrophobic amino acid contained in the free amino acid when the entire mass of the free amino acid is 100 mass%. - 特許庁

また、本発明のヒスタミン遊離抑制剤又はロイコトリエン遊離抑制剤は、I型アレルギー反応における、肥満細胞からのヒスタミン遊離を阻害することから、これに起因するアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、花粉症お又はアレルギー性喘息等の予防、治療に、特に有用である。例文帳に追加

Further, since the histamine-release inhibitors or the leukotriene-release inhibitors inhibit release of histamine from mast cells in I type allergic reaction, they are effective especially for preventing and treating atopic dermatitis, allergic rhinitis, pollinosis, or allergic asthma resulting from the release of histamine. - 特許庁

第1のオリゴマー組成物は、単量体を含む反応混合物の遊離基重合により得られる。例文帳に追加

The first oligomer composition is obtained by free radical polymerization of a reaction mixture comprising monomers. - 特許庁

好ましくは咬合しないかまたは遊離形のゲルの形で局所的に投与される。例文帳に追加

Preferably, the composition may be administered in the form of an unoccluded or free form topically administered gel. - 特許庁

シリコンソースとして、アミノ基、炭素化物を遊離基に持つアミノ基などを持つものも挙げられる。例文帳に追加

As the silicon source, an amino group, an amino group having a carbonized substance as a free radical, etc. are also used. - 特許庁

非水電解液中の遊離酸の濃度を正確に測定することができる測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a measuring method accurately measuring density of free acid in nonaqueous electrolyte liquid. - 特許庁

好ましくは、その溶液は生体液であり、且つ、その遊離基は活性酸素ラジカルである。例文帳に追加

Preferably the solution is a biological fluid and the free radical is an active oxygen radical. - 特許庁

ヒドロキシル遊離基は,PCEの酸化反応に関与する主要な高反応性化学種である。例文帳に追加

Hydroxyl radical is the major reactive species involving the oxidation of PCE. - 英語論文検索例文集

エチレンジアミンテトラ酢酸またはその塩により、遊離銅イオン濃度を10ppm以下とすることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the free copper ion concentration is made10 ppm by using ethylenediamine tetraacetic acid or a salt thereof. - 特許庁

タンク内の水中の遊離塩素を塩素除去剤により除去することができる。例文帳に追加

Free chlorine in the water of the tank can be eliminated with the chlorine elimination agent. - 特許庁

運転経過に伴うCl_2 ガスといったようなハロゲンガスの単体での遊離を抑制すること。例文帳に追加

To inhibit liberation of gaseous halogen such as gaseous Cl_2 with progress of operation. - 特許庁

遊離脂肪酸のエステル化方法、およびこれを用いた脂肪酸エステル燃料の製造方法例文帳に追加

ESTERIFICATION METHOD OF FREE FATTY ACID AND METHOD FOR PRODUCING FATTY ACID ESTER FUEL USING IT - 特許庁

シクロプロパンカルボン酸エステルの遊離酸への加水分解方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for hydrolyzing a cyclopropane carboxylic ester to a free acid. - 特許庁

皮付き調理いも、調理いも類の製法及び皮付きいも類の皮遊離方法例文帳に追加

UNSKINNED COOKED POTATO, METHOD FOR PRODUCING COOKED POTATO AND METHOD FOR REMOVING SKIN OF UNSKINNED POTATO - 特許庁

このとき、一成分トナー7の外添剤遊離率が7%以下に設定されている。例文帳に追加

In this case, the additive agent isolation ratio of the one-component toner 7 is set to be ≤7%. - 特許庁

皮膚表面の皮脂の遊離不飽和脂肪酸率を評価する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for evaluating the ratio of free unsaturated fatty acid in the sebum of a skin surface. - 特許庁

分散液、懸濁液、エマルジョンまたは溶液中の遊離アルデヒドを減少させるための方法。例文帳に追加

To provide a method for reducing free aldehyde in a dispersion, a suspension, an emulsion or a solution. - 特許庁

遊離酸の形が二種の一般式で表される異方性色素膜用アゾ色素に関する。例文帳に追加

An azo dye for anisotropic dye films whose free acid form is represented by two kinds of general formulas is provided. - 特許庁

接触転写時にトナーから外添剤が遊離するのを抑制して、フィルミングの発生を低減する。例文帳に追加

To reduce the occurrence of filming by suppressing an external additive from being isolated from toner at a contact transfer. - 特許庁

色相が良好で遊離の金属イオンの少ない着色硬化性組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a colored curable composition which exhibits a good hue and contains few free metal ions. - 特許庁

遊離片15の先端に舌片12の挿入方向に沿って突出する突部16を設ける。例文帳に追加

A projection 16 projecting along the insertion direction of the tongue 12 is provided at the tip of the releasable piece 15. - 特許庁

顔料中の全遊離銅の含有量が200ppm以下であるハロゲン化銅フタロシアニン顔料。例文帳に追加

The pigment has a total content of free copper in the pigment of200 ppm. - 特許庁

この折半部15aの上端部には、遊離部Xがハーフカット線H2を介して設けられている。例文帳に追加

On the top end of the part 15a, a separation part X is provided through a half-cut line H2. - 特許庁

オレンジピールワックスとしては、エッセンシャルオイルとオレンジテルペンを分離した後、オレンジの皮から得られる柔らかいワックスであり、特別なエステル、遊離アルコール、遊離ステロール、遊離脂肪酸、炭化水素の複雑な混合物からなる。例文帳に追加

This orange peel wax is a soft wax obtained from orange peel after separation of an essential oil and orange terpene, is composed of a complicated mixture of a specific ester, free alcohol, free sterol, free fatty acid and hydrocarbon. - 特許庁

例文

遊離ヘモグロビンを縛り、それを取り除く(傷などから)プラズマのタンパク質例文帳に追加

a protein in plasma that binds free hemoglobin and removes it (as from wounds)  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS