1016万例文収録!

「道路ローラ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 道路ローラに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

道路ローラの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

道路を蒸気ローラでならしてください例文帳に追加

steamroll the roads  - 日本語WordNet

道路と舗装道路を平らにするために広く滑らかなローラーをもった車例文帳に追加

vehicle equipped with heavy wide smooth rollers for compacting roads and pavements  - 日本語WordNet

ナビゲーションコントローラ1に含まれる案内画像処理部40は、高速道路を走行中に表示する高速道路案内画像を作成する。例文帳に追加

A guide image processing part 40 included in a navigation controller 1 produces a highway guide image to be displayed during traveling on the highway. - 特許庁

方向転換路30を転走するローラ5は,接触面39に接触し,導出部26を通じてローラ5に潤滑剤が給油され,軌道路38を転動するローラ5が給油される。例文帳に追加

A roller rollingly traveling on the direction changing passage 30 contacts with the contact surface 39, and the lubricant is fed to the roller 5 via the deriving part 26, and the oil is fed to the roller 5 rolling on a track passage 38. - 特許庁

例文

前輪ローラ2A、2Bと後輪ローラ3A、3Bは舗装道路に合わせた平坦構造とし、両ローラの回転をダイナモメータ4、5の速度制御で供試車両のラフロード走行試験を行う。例文帳に追加

Front wheel rollers 2A and 2B and rear wheel rollers 3A and 3B are provided with a flat structure, in matching with a paved road, and dynamometers 4 and 5 control the rotational speed of both rollers to perform rough-road travel test of a test vehicle. - 特許庁


例文

ETC車載機1によって受信された路側機からのETC情報に基づいて、作動速度変更装置4は、車両が高速道路及び一般道路のいずれを走行しているかを判断し、走行中の道路の最高速度を、設定値としてコントローラ2に設定する。例文帳に追加

An operation speed change device 4 judges whether a vehicle runs on a highway or an ordinary road and sets the maximum speed of a road on which the vehicle runs as a set value in a controller 2 based on ETC information from a road side machine received by an ETC on-vehicle machine 1. - 特許庁

その結果、CCDカメラ1A,1Bが交差する道路を死角のない状態で撮影し、その道路状況を画面二分割コントローラ5を介して入力する車室内のモニタ2が左半分と右半分に表示する。例文帳に追加

Consequently, the CCD cameras 1A, 1B take a photo of the crossing roads without any dead angle, and the monitor 2 in the cabin which inputs the road condition via a picture bisected controller 5 displays the road condition on the left and right half thereof. - 特許庁

道路標識44,45が走行車線41よりも左側にあると判定された場合、システムコントローラ24は、自動車10が高速道路40を順走していると判断する。例文帳に追加

When it is determined that the road signs 44 and 45 are on the left side of the lane 41, the system controller 24 determines that an automobile 10 forward travels on a highway 40. - 特許庁

コントローラ38はエンジンの運転条件及び車両位置センサの各検出出力と道路情報取得手段の取得した道路情報に基づいて切換手段を制御するように構成される。例文帳に追加

A controller 38 is constituted so as to control the switching means on the basis of an operation condition of the engine, respective detecting outputs of the vehicle position sensor and the road information acquired by the road information acquiring means. - 特許庁

例文

サスペンション制御コントローラ21は、この判断された道路状況に応じて、サスペンションの制御を車両が移動方向先の上記道路に到達するまでに適宜行う。例文帳に追加

Corresponding to this judged road condition, the suspension controller 21 appropriately controls the suspension by the time when the vehicle reaches the preceding road in the moving direction. - 特許庁

例文

ディスプレイコントローラ21は、モニタ25に検索した施設とともに該当する高速道路出口からの距離を地図画像に重ねて表示する。例文帳に追加

The display controller 21 displays the facility, along with the distance from the relevant exit of highway, on a monitor 25 while superposing on a map image. - 特許庁

スライダ2は,ケーシング3,エンドキャップ4,循環路を転走するローラ5,ケーシング3の軌道路に沿って延びてローラ5を軌道路に保持する保持板13,及び保持板13をケーシング3に固定する固定バンド7を有する。例文帳に追加

A slider 2 has a casing 3, the end cap 4, the roller 5 rolling on the circulating passage, the retaining plate 13 extended along the raceway of the casing 3 to retain the roller 5 on the raceway, and a fixing band 7 fixing the retaining plate 13 to the casing 3. - 特許庁

階段の上り下りや横断歩道および舗装道路などの横断を行う際に、別の靴に履き替えずに、簡単な操作によりローラーブレードをそのまま一般靴として使用できる、回転式ローラーブレードを提供する。例文帳に追加

To provide rotary type roller blades which are usable as ordinary shoes with a simple operation without being changed for another shoes when going up and down staircases, crossing over cross sections, paved roads and the like. - 特許庁

この直動案内ユニットは,軌道路ローラを保持する保持板とエンドキャップとの連結部をスムーズな循環路に形成してローラを適正な姿勢でスムーズに転走させる。例文帳に追加

To smoothly roll a roller in a proper attitude by forming a connecting part between an end cap and a retaining plate retaining the roller in a raceway into a smooth circulating passage, in a linear motion guide unit. - 特許庁

トラックがやってきて道路に大きな石を投げ下ろし、それから幾台ものトラックが小さい石をそしてまた別のトラックが砂やコールタールをもってきて、最後にはスチームローラーがやってきてそれを全部平らにならすと道路ができた。例文帳に追加

Trucks came and dumped big stones on the road, then some trucks with little stones, then some trucks with tar and sand, and finally a steam roller came and rolled it all smooth, and the road was done.  - Tanaka Corpus

必要に応じて同時に、道路11の所定位置に設置された遮断機12及び表示灯13にもコントローラ3からの信号を引き込み線2を介して伝送し、遮断機12による道路閉鎖、表示灯13による警告を行う。例文帳に追加

Simultaneously, the signal from the controller 3 is transmitted to a breaker 12 and an indicator lamp 13 installed in prescribed positions of a road 11 through a leader line 2 to close the road by the breaker 12 or give a warning by the indicator lamp 13 if necessary. - 特許庁

この直動案内ユニットは,ケーシング3の長手方向に対向して軌道路14に沿って延び且つ軌道路14を転走するローラ5を保持する保持器7,及び保持器7をケーシング3に固定するための固定バンド10を有する。例文帳に追加

A linear motion guide unit has retainers 7 extending to face against a longitudinal direction of the casing 3 and along a raceway 14 and for holding rollers 5 for rolling on the raceways 14 and fixing bands 10 for fixing the retainers 7 to the casing 3. - 特許庁

システムコントローラ24は、車載カメラ12を制御して撮像を実行させ、画像データを逐次取得するとともに、参照用画像データを参照して道路標識44,45をパターン認識して、道路標識44,45が走行車線に対して右側にあるか否かを判定する。例文帳に追加

A system controller 24 controls an on-vehicle camera 12 to perform imaging to sequentially acquire image data, pattern-recognizes road signs 44 and 45 with reference to image data for reference, and determines whether the road signs 44 and 45 are on the right side of the lane. - 特許庁

車両が高速道路を走行中、制御部18はCD−ROM11に記憶された地図データと位置測定装置13により測定した車両現在位置に基づいて、次の高速道路出口から所定距離以内に位置する施設を検索し、ディスプレイコントローラ21へ出力する。例文帳に追加

When a vehicle is traveling on highway, a control section 18 retrieves a facility located within a specified distance from the exit of next highway based on map data stored in a CD-ROM 11 and the current position of the vehicle measured by a positioning unit 13 and then delivers the retrieved facility to a display controller 21. - 特許庁

道路舗装時に転圧用ローラー表面にアスファルトが溶着し路面アスファルトから剥離をし品質不良となる現象を防止する為に完全環境保全型の道路舗装用アスファルト溶着阻止剤を市場に提供する。例文帳に追加

To provide a complete environment-maintaining type asphalt melting/attaching phenomenon-blocking agent for paving a road to block a phenomenon that the melting/attaching of the asphalt on the surface of a rolling compaction roller on paving the road to peel off the road surface asphalt for making the pavement as an inferior quality. - 特許庁

この場合に、前記コントローラ32が、車両停止時に渋滞道路上にあるかどうかを判定する機能34と、この判定結果より車両停止時に渋滞道路上にあるとき前記エンジン31の自動停止を禁止する機能35とを有する。例文帳に追加

The controller 32 also has a function 34 deciding whether the vehicle is on a road during a traffic jam when stopping the vehicle, and a function 35 forbidding the automatic stop of the engine 31 when the vehicle is on the road during the traffic jam on the basis of the decision result. - 特許庁

ゴムクローラが、舗装道路の路肩にある縁石や、不整地などの石や障害物に乗り上げたり、横方向に押し付けられ生じるゴムクローラ内に埋設されている芯金のクローラ幅方向芯金端部に発生する亀裂による耳切れ現象を防止し、ゴムクローラの耐久性を向上させる。例文帳に追加

To enhance durability of a rubber crawler by preventing end-cutting phenomenon by crack generated at an end of a core bar in a crawler width direction of the core bar buried in the rubber crawler caused by the fact that the rubber crawler rides over curbstone at a road shoulder of a paved road and stones and obstacles of irregular ground and is pushed in a lateral direction. - 特許庁

道路舗装機械における本体フレームの前端とプッシュローラ間の距離をダンプトラックの種類や大きさに対応した距離に正確に設定してダンプトラックとの接触を避けるプッシュローラ前後可動機構を提供する。例文帳に追加

To provide a push roller fore-and-aft movable mechanism avoiding contact with a dump truck by accurately setting a distance between a front end of a main body frame in a road paving machine and a push roller to be a distance corresponding to the kind and size of the dump truck. - 特許庁

ローラ式走行装置を備えた作業車において一般道路等では高速走行が行え、不整地等の作業現場においてはクローラ式走行装置を使用した走行及び作業現場での作業が行える作業車を提供する。例文帳に追加

To provide a working vehicle equipped with a crawler type traveling device, capable of traveling on a general road or the like at a high speed, and of traveling utilizing the crawler type traveling device and performing work at a work site such as an unleveled ground. - 特許庁

車両コントローラ10は、カーブ路の道路曲率に基づいて、車両がカーブ路を走行する際の目標車速を算出するとともに、算出した目標車速に基づいて、エンジンコントローラ4およびブレーキアクチュエータ5に指示を出して、車両を加減速させる。例文帳に追加

A vehicle controller 10 calculates, based on a road curvature of a curved road, a target vehicle speed for a vehicle to travel in the curve road, and gives instructions to an engine controller 4 and a brake actuator 5 based on the calculated target vehicle speed to accelerate and decelerate the vehicle. - 特許庁

コントローラ11は目的地情報(電話番号等)が入力されると、その入力情報に基づいて、地図データ用メモリ18から、該当する地図データ及び道路データを取り込み、それらをモニターテレビ8に表示する。例文帳に追加

When the destination information (a telephone number etc.), is inputted, the controller 11 fetches the corresponding map and road data from a map data memory 18 on the basis of the destination information and displays these data on the TV 8. - 特許庁

コントローラ4の交差点状況判定部4aは、走行情報蓄積装置3に記録されている車速および車両位置の情報に基づいて、信号の無い交差点における非優先道路を検出する。例文帳に追加

An intersection state decision part 4a of a controller 4 detects the non-priority street at the intersection having no signal on the basis of the information on the vehicle speed and vehicle position recorded in the travel information storage device 3. - 特許庁

また、道路標識44,45が走行車線41よりも右側にあると判定された場合、システムコントローラ24は、振動発生機17を制御して振動させ、運転手に対して警告を行う。例文帳に追加

When it is determined that the road signs 44 and 45 are on the right side of the lane 41, the system controller 24 controls to vibrate a vibration generator 17, and warns the driver. - 特許庁

走行時に非平坦な道路面からの振動を吸収でき、またカーブでの大きい遠心力を緩和でき、しかも組立部品の少ない簡単な構造のローラスケートを提供する。例文帳に追加

To provide a roller skate which can absorb vibration from the non-flat road when rolling and can reduce centrifugal force at a curve, and which is assembled from a small number of components and has a simple construction. - 特許庁

コントローラ1が、走行状態から自車両が走行車線から逸脱するか否かを判断すると共に、自車両が走行する道路上の車線端又は道路境界に設けられ車両に振動を付与するランブルストリップが検出された場合に、車線外への逸脱を回避するように車両システム6により制駆動力を発生させる路外逸脱防止動作を制御する。例文帳に追加

A controller 1 determines whether an own vehicle is deviated from a traveling lane or not from a traveling state, and controls lane deviation preventing action for generating a brake and drive force by a vehicle system 6 to avoid deviation out of the lane when a rumble strip provided on an end of the lane on a road on which an own vehicle travels or a boundary of the road and imparting vibration to the vehicle is detected. - 特許庁

モータ制御装置3−1は、位置情報によって車両が高速道路などの半径の小さいカーブもしくは料金所などへ接近したことが示されるとき、車両コントローラ1から送出されるトルク指令に時間的振動成分を重畳させる。例文帳に追加

When the positional information indicates the approach of the vehicle to a small diameter curve or a tollgate on a highway, the motor controller 3-1 causes temporal oscillation components to be superimposed on a torque command being delivered from a vehicle controller 1. - 特許庁

コントローラ1の経路予測演算部14が、自車両把握部11、周囲車両把握部12、道路状況把握部13からの情報をもとに、所定経過時間内における自車両及び周囲車両の予測経路を算出する。例文帳に追加

A route prediction/calculation part 14 of a controller 1 calculates predicted routes of the own vehicle and the peripheral vehicle in a predetermined elapsed time based on information from an own vehicle recognition part 11, a peripheral vehicle recognition part 12 and a road situation recognition part 13. - 特許庁

ラインマーカー1は、底部に白色塗料流出用スリット10を形成した箱状塗料貯留タンク2と、このスリット10の開閉調節用の板状ダンパー4と、スリット10より流下する塗料を(道路面等)へ塗布するローラ5とを有している。例文帳に追加

This line marker 1 has a boxlike paint storage tank 2 in which a paint flowing-out slit 10 is formed in a bottom part thereof, a platelike damper 4 for adjusting opening and closing of this slit 10, and a roller 5 applying the paint flowing down from the slit 10 on a road surface. - 特許庁

車両用運転操作補助装置は、コントローラにおいて自車両の過去の車線内横位置および道路曲率に基づいて運転者の主観的なレーン中心位置を算出し、主観的レーン中心位置と隣接車両の有無に基づいて基準位置を設定する。例文帳に追加

The drive operation auxiliary device for the vehicle calculates a subjective lane central position of a driver based on the past in-lane lateral position of a vehicle of interest and curvature of a road in a controller and sets a reference position based on the subjective lane central position and existence of an adjacent vehicle. - 特許庁

コントローラ5の交差点状況判定部5aは、走行情報蓄積装置4に記録されている車速、車両位置、および、車両側方の遮蔽物の情報に基づいて、信号の無い交差点における非優先道路を検出するとともに、一時停止すべき位置を検出する。例文帳に追加

An intersection circumstance deciding part 5a of a controller 5 detects a non-priority road in an intersection without any stoplight based on the speed, vehicle location and the information of the shield at the side of the vehicle recorded in the traveling information storing device 4, and detects a location where the vehicle should temporarily stop. - 特許庁

この発明は砂利道や砂地あるいは耕地のような軟弱な地面さらには道路.建物等の段差や階段など従来の車輪やクローラーを使ったものでは移動の困難なところでも使用可能な移動装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a moving device usable even in a place, difficult to move by a device using a conventional wheel or a crawler, like soft ground such as a gravel path, a sandy place, or farm land, and moreover such as a different level place or a stair in a road and a building, etc. - 特許庁

CCDカメラ10a,10bで撮像した画像をイメージプロセッサ20で処理して距離分布情報を算出すると、その距離分布情報をコントローラ30に読み込んで道路形状や複数の立体物(車両や障害物等)の3次元位置を検出して後続車両を特定する。例文帳に追加

When an image picked up by CCD cameras 10a, 10b is processed by an image prosessor 20 to calculate distance distribution information, the distance distribution information is read in a controller 30 and detects a road shape and three-dimensional positions of plural three-dimensional bodies (vehicle, obstacle and the like), so as to specify the following vehicle. - 特許庁

この直動案内ユニットは,スライダを構成するエンドキャップ4には,ローラが転走する軌道路に潤滑油を給油するため,給油口29から方向転換路に延びる可撓自在なフッ素樹脂製のチューブ20が配設されている。例文帳に追加

The linear motion guide unit comprises the end cap 4 as part of a slider, and the flexible fluororesin tube 20 arranged therein extending from an oil supply port 29 to a direction change passage for supplying lubricating oil to a raceway passage where the rollers roll. - 特許庁

ユーザが操作部17を操作して高架非表示モードにすると、ディスプレイコントローラ18は、地図情報メモリ14に記憶されている地図情報の中から所定高さ以上の道路を非表示として地図画像を生成し、地図画像をディスプレイ装置20のディスプレイ画面に表示する。例文帳に追加

When a user operates an operating part 17 into high level road non-display mode, the display controller 18 subjects roads less lower than a predetermined height among the map information stored in the map information memory 14 to nondisplay to create a map image and displays the map image on the display screen of the display device 20. - 特許庁

ハイブリッド車両においては、少なくとも標高情報からなる道路情報に基づいて、ナビゲーションコントローラ22により、現在位置から設定された目的地までの経路設定を行い、設定された経路の経路情報に基づいて、ハイブリッドコントローラ21により、経路走行時における原動機としてのエンジン1や駆動用モータ2の発熱量を予測する。例文帳に追加

In a hybrid vehicle, a route from an existing position to a set destination is set by a navigation controller 22 on the basis of road information composed of at least altitude information, and the quantity of heat generation of an engine 1 and a driving motor 2 as a prime mover in running on the route is estimated by a hybrid controller 21 based on route information of the set route. - 特許庁

コントローラ1が合流車線を走行する自車両の位置及びその挙動と、自車両の周囲を走行する周囲車両の位置及びその挙動と、自車両の周囲の道路環境とを把握して、自車両が合流車線から本線車線へと合流する際の合流戦略を決定し、決定した合流戦略を自車両の運転者に認識させるための表示画像を表示装置9に表示させる。例文帳に追加

A controller 1 recognizes the position and behavior of a vehicle running on a merging lane, position and behaviors of peripheral vehicles running in the periphery of its own vehicle, and a road environment around the vehicle to determine a merging strategy for merging of the vehicle from the merging lane to a main lane and displays a display picture for making the driver recognize the determined merging strategy, on a display apparatus 9. - 特許庁

例文

運転者のブレーキ操作をアシストするブレーキアシスト装置において、路面の滑り易さを検出する路面センサー11と、カーブを事前に検出するナビゲーション装置12と、前記路面センサー11からの路面情報及び前記ナビゲーション装置12からの道路曲率情報の少なくとも何れか一方の情報に基づいて前記ブレーキ操作のアシスト度合いを補正するコントローラ6を備えた。例文帳に追加

The brake assist device to assist brake operation of a driver is furnished with a road surface sensor to detect a slipping property of a road surface, a navigation device 12 to detect a curve in advance and a controller 6 to correct an assist degree of the brake operation in accordance with either one information at least of the road curvature information from the navigation device 12 as well as road surface information from the road surface sensor 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS