1016万例文収録!

「cK」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

cKを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 446



例文

A connection key CK generated by an encryption key processor 11 of a WUSB host 1 is written into a USB memory 3 connected to a USB I/F14 provided in the WUSB host 1.例文帳に追加

WUSBホスト1が備えるUSB I/F14に接続されたUSBメモリ3に対して、WUSBホスト1の暗号鍵処理部11によって生成されたコネクション鍵CKを書き込む。 - 特許庁

To provide a method for detecting and quantitatively measuring CK (cytokeratin) 20 mRNA by rapidly amplifying and detecting the mRNA of CK20 gene at a definite temperature and by one step operation.例文帳に追加

一定温度、一段階操作で、迅速にCK20遺伝子のmRNAを増幅、検出することを特徴とする、CK20mRNAの検出および定量方法の提供。 - 特許庁

In the present invention, the current supply part 1 increases a current to supply the current to a current sink terminal 2a of the first inverter 2 and the second inverter 3 when a frequency of a first clock signal CK increases.例文帳に追加

本発明では、電流供給部1は、第1クロック信号CKの周波数が高くなると電流を増大して第1インバータ2及び第2インバー3の電流シンク端子2aに該電流を供給する。 - 特許庁

A parallel-serial conversion unit 22 of a transmitting circuit 20 multiplexes n signals synchronizing with a transmission clock which is a high speed of n times (n is two or more integer) or more than a synchronization clock CK_SYNC, and converts to a serial form.例文帳に追加

送信回路20のパラレルシリアル変換部22は、同期クロックCK_SYNCよりもn倍(nは2以上の整数)以上高速な伝送クロックに同期してn本の信号を多重化してシリアル形式へ変換する。 - 特許庁

例文

Encoding tables 4b and 4c are both composed of six table elements (Sk=0, 1, 2, 3, 4, and 5), and an encoding output Ck to an input bit pattern Dk and state information Sk+1 indicating a following state can be obtained.例文帳に追加

符号化テーブル4b、4cは共に6つのテーブル要素Sk=0、1、2、3、4、5)からなっており、入力ビットパターンDkに対する符号化出力Ckと次の状態を示す状態情報Sk+1が得られる。 - 特許庁


例文

A j-th stage (j=2-n) inputs a signal supplied from the even driver 2e through the gate lines GL (2j-2) and outputs a high level selection signal to the gate lines GL (2j-1) in accordance with the control signal Φ1, CK.例文帳に追加

第j段(j=2〜n)が偶数ドライバ2eからゲートラインGL(2j−2)を介して供給される信号を入力して、制御信号Φ1、CKに従ってハイレベルの選択信号をゲートラインGL(2j−1)に出力する。 - 特許庁

In the case of M=1, for example, as illustrated, the status of "L" of CK corresponding to a pulse of the signal Y outputted by the BRM circuit is inverted into "H".例文帳に追加

図に示すように、例えば、M=1の場合は、BRM回路によって出力された信号Yのパルスに対応するCKの“L”の状態を反転して“H”にする。 - 特許庁

In a controller 1, an operation voltage Vout is made higher and amplitudes of clock pulse signals CK and ICK are made wider when a transmission signal TS1 is 'L', but the amplitudes are made shorter when the transmission signal TS1 is 'H'.例文帳に追加

コントロール装置1において、送信信号TS1が“L”のときは動作電圧Voutが高くなり、クロックパルス信号CK,ICKの振幅は大きくなる一方、“H”のときは振幅は小さくなる。 - 特許庁

By this setup, the leakage component of the clock CK leaking out through the differential transistors Tr11 to Tr14 is removed by the resistors R5 to R8 to stabilize the frequency dividing operation.例文帳に追加

これによって、差動トランジスタTr11〜Tr14を介し漏れ出るクロックの漏れ成分を抵抗R5〜R8により除去して、分周動作を安定化する。 - 特許庁

例文

Redundancy decision circuits 146, 246 operate in response to the output timing ϕ 440 from a third stage flip-flop operating with a clock CK synchronous with a rising edge (0).例文帳に追加

最終のデータの取り込みが行われる前のタイミングで、アドレスと冗長アドレスとの比較を行い一致・不一致の判定を行う冗長判定回路の動作を開始する。 - 特許庁

例文

A timer 26 is set to a frequency dividing ratio by a control signal of the CPU 22, and frequency-divides a clock CK based on the frequency dividing ratio and outputs a timing signal S26a of the same frequency as fs.例文帳に追加

タイマ26は、CPU22の制御信号S22によって分周比が設定され、該分周比に基づき、クロックCKを分周して周波数fsと同一周波数のタイミング信号S26aを出力する。 - 特許庁

A phase ϕ(fk) of the effect component Ck is set to a phase obtained by changing a phase θ(fk) of the local peak Pk only by π that means an phase opposite to an adjustment value X(fk) changing with time.例文帳に追加

効果成分Ckの位相φ(fk)は、局所的ピークPkの位相θ(fk)を、経時的に変化する調整値X(fk)と逆位相を意味するπだけ変化させた位相に設定される。 - 特許庁

As a soccer performance pattern display, a PK performance, an FK performance, or a CK performance is executed according to a received type of command for the special pattern display.例文帳に追加

サッカー演出パターン表示処理として、受信した特別図柄表示用のコマンドの種類に従って、PK演出、FK演出、CK演出が行われる。 - 特許庁

In the field of user agent information, the type ("ProductX1") of the electronic musical instrument as an embodiment of the present invention and information ("CK"), showing that the header is for connection confirmation, is described.例文帳に追加

利用者エージェント情報のフィールドには、本実施の形態の電子楽器の機種(“ProductX1”)と、このヘッダが接続確認用のものであることを示す情報(“CK”)が記載されている。 - 特許庁

The clock input terminal CK of each of the D flip-flops FP1 to FP3 is connected to a clock terminal 26, and a reset terminal R is also connected to a switching signal terminal 24.例文帳に追加

各DフリップフロップFP1〜FP3のクロック入力端子CKをクロック端子26と接続すると共にリセット端子Rを切替信号端子24と接続する。 - 特許庁

Each pixel PX has: a cathode, an anode, and an organic light emitting diode OLED including an organic layer; a P channel type drive transistor DR; a first capacitor section Ck; and a second capacitor section.例文帳に追加

各画素PXは、陰極、陽極及び有機物層を含んだ有機発光ダイオードOLEDと、Pチャネル型の駆動トランジスタDRと、第1容量部Ckと、第2容量部とを有している。 - 特許庁

A normal rotation clock signal CK is supplied to a NOR circuit 32 and to a NAND circuit 35, and output signals thereof are selected according to a transfer direction, to generate the clock signal of one system.例文帳に追加

正転クロック信号CKは、NOR回路32とNAND回路35に供給され、それらの出力信号を転送方向に応じて選択して1系統のクロック信号CLKが生成される。 - 特許庁

When the processor 1 makes a request to read out data, a clock control part 30 selects the clock signal CKL to supply a clock signal CK to a synchronous SRAM 2 and to a data control part 40.例文帳に追加

クロック制御部30は、プロセッサ1からデータの読み出し要求が行われると、クロック信号CKLを選択してクロック信号CKを同期式SRAM2へ与えると共に、データ制御部40へ出力する。 - 特許庁

The first RC circuit R1, C1 is connected to the intermediate point of the half bridge inverter, and the second RC circuit R2, C2 to the half bridge condenser CK.例文帳に追加

第1RC回路(R1,C1)はハーフブリッジインバータの中間接続点に接続され、第2RC回路(R2,C2)はハーフブリッジコンデンサ(CK)に接続されている。 - 特許庁

Then, a prescribed point when smaller color difference is not obtained any more is determined as an output point (point specified by CMYK value) in the CK space corresponding to the input point in an L*a*b* space.例文帳に追加

そして、より小さな色差が得られなくなった時点における所定点を、L*a*b*空間上の入力点に対応するCK空間上の出力点(CMYK値で規定される点)と決定する。 - 特許庁

A timing signal generating section 901 stops a CK signal in the vicinity of changing point of a PWM signal thus stopping A/D conversion in the vicinity of changing point of an oscillation signal of the switching power supply 902.例文帳に追加

タイミング信号発生部901はPWM信号の変化点近傍においてCK信号を停止させ、これにより、スイッチング電源902の発振信号の変化点近傍ではA/D変換処理を停止させる。 - 特許庁

When the clock signal CK is stopped, the output signal S3 is fixed at an 'L' level, and the capacitor 7 is charged to bring the detection signal OUT at the output terminal 8 to an 'H' level.例文帳に追加

クロック信号CKが停止すると、出力信号S3は“L”に固定され、キャパシタ7は充電されて出力端子8の検出信号OUTは“H”になる。 - 特許庁

In a horizontal addition mode, when both the comparison results Vco(i), Vco(i+1) of two comparators 31i, 31i+1 are at "H" level, a count portion 322i of the second digit is synchronized with a clock CK to operate one count for one clock period.例文帳に追加

水平加算モードにおいて、2つのコンパレータ31i,31i+1の比較結果Vco(i),Vco(i+1)が共に“H”レベルのときに2桁目のカウント部322iをクロックCKに同期して1クロック周期で1カウント動作させる。 - 特許庁

When the amount X of the received data is not larger than the reference value B, the select or 40 alternately gives the reference clock CK0 and a low-speed clock CK2 for a prescribed period each as a clock CK to the D/A converter 50.例文帳に追加

受信データ量Xが基準値B以下のときセレクタ40は、基準クロックCK0と低速クロックCK2とを所定期間ずつ交互にクロックCKとしてD/A変換器50に与える。 - 特許庁

In the display control circuit 200, an operating state inspection part 24 inspects the value of the output end signal OUT as needed based on the start pulse signal SP and clock signal CK.例文帳に追加

表示制御回路200内の動作状態検査部24では、スタートパルス信号SPとクロック信号CKとに基づいて、随時、出力端信号OUTの値が検査される。 - 特許庁

A timing signal generating section 1 generates a slot timing signal SLT with a frequency equivalent to a least common multiple of a plurality of kinds of the sapling frequencies and an instruction read clock CK with a frequency higher than it.例文帳に追加

タイミング信号発生部1は、複数種類のサンプリング周波数の最小公倍数に相当する周波数のスロットタイミング信号SLTおよびこれより高い周波数の命令読出クロックCKを発生する。 - 特許庁

An oscillator 20 frequency-divides a fundamental clock signal Ck of a first frequency via a frequency-dividing circuit 21, and outputs it to a digital circuit 22 as a frequency-divided clock signal Ckd of a second frequency.例文帳に追加

発振器20は、第1の周波数の基本クロック信号Ckを分周回路21を介して分周して、第2の周波数の分周クロック信号Ckdとしてデジタル回路22に出力する。 - 特許庁

A switching circuit 9 switches the divided clocks CK_d1, CK_d2,..., selects one of them, and outputs it as a sampling clock CK_s to a column electrode driving circuit 2.例文帳に追加

これらの分周クロックCKd1・CKd2…を切替回路9で切り替えて1つ選択し、それを、サンプリングクロックCKs として列電極駆動回路2に出力する。 - 特許庁

A transducing unit 100 includes a plurality of converters 30-3R each having (N×M) pieces of capacitors Ck, 11-Ck, and NM which are connected in series every each M piece.例文帳に追加

変換部100は、複数のコンバータ30〜3Rを含み、それぞれM個毎に直列に接続された(N×M)個のキャパシタCk,11〜Ck,NMを有する。 - 特許庁

According to a control command, the image processing part transmits the image data supplied by the device driver part to a YM print communication part or a CK print communication part of the printer connected to the image processing part through the communication cable.例文帳に追加

画像処理部は、制御コマンドに従って、デバイスドライバ部によって供給された画像データを、通信ケーブルを介して自身と接続されたプリント装置のYMプリント通信部又はCKプリント通信部に送信する。 - 特許庁

In mode 1, first and second clocks CK and XCK'(=XCK) are set at a low level (GND), a first switching elemnt SW1 is turned on, and second and third switching elements SW2 and SW3 are turned off.例文帳に追加

モード1において、第1及び第2のクロックCK,XCK’(=XCK)を低レベル(GND)に設定すると共に、第1のスイッチング素子SW1をオンし、第2及び第3のスイッチング素子SW2,SW3をオフする。 - 特許庁

Through the switching control of the switches 17a and 17b by the pulse (f), clocks CK1 and CK2 are taken in to the stage D-FF13 as internal clocks CK and CKX.例文帳に追加

そして、この選択クロック制御パルス(f)によってスイッチ17a,17bをスイッチング制御することで、クロックCK1,CK2を自段のD‐FF13の内部クロックCKCKXとして取り込むようにする。 - 特許庁

The delay time dk, in which the impulse response value ck expressed by a complex number localizes is estimated by using two kinds of load g, g* having the relation of a complex conjugate mutually, and an echo is removed by using the delay time dk, or the like.例文帳に追加

相互に共役複素数の関係にある2種類の荷重g,g^*を用いて、複素数で表されるインパルス応答値c_kが局在する遅延時間d_kを推定し、その遅延時間d_k等を用いてエコーを除去する。 - 特許庁

To provide an output signal OT which is accurately delayed by one period T, with respect to clock signal CK and the output signal of a uniform delay time T/n by (n) pieces of respective delay cells that are used in a variable delay circuit 70.例文帳に追加

クロック信号CKに対し、1周期Tだけ正確に遅れた出力信号OT、及び、可変遅延回路70に用いたn個の各遅延セルにて均等な遅延時間T/nの出力信号を得る。 - 特許庁

A user gate part 99 outputs an operation start signal K to set on a switch 75, which in turn causes a TCXO 91 to output a clock ck.例文帳に追加

ユーザゲート部99から動作開始信号Kが出力され、スイッチ75がオン状態となってTCXO91からクロックckが出力される。 - 特許庁

If an operation control signal EN is provided, a frequency dividing clock generator 10 outputs a clock signal CK1 having the same frequency as that of a reference clock signal CK and clock signals CK2-CK5 obtained by frequency-dividing the signal CK1 into 1/2, 1/4 and so forth.例文帳に追加

動作制御信号ENが与えられると、分周クロック生成部10から、基準クロック信号CKと同じ周波数のクロック信号CK1とこれを1/2,1/4,…に分周したクロック信号CK2〜CK5が出力される。 - 特許庁

An input signal Si1 is given to a D-FF 41 synchronously with a lock signal ck, an output signal S41 is given to a combination circuit 42, and an output signal S42 is outputted therefrom.例文帳に追加

入力信号Si1はクロック信号ckに同期してD−FF41に入力され、出力信号S41が組合わせ回路42に入力され、出力信号S42が出力される。 - 特許庁

As a result, a high frequency noise component superimposed on the analog input signal Vin is cancelled by passing the delay pulse Pin through the delay units 2 within one period of a clock CK.例文帳に追加

この結果、アナログ入力信号Vinに重畳された高周波ノイズ成分は、クロックCKの一周期内に遅延パルスPinが複数の遅延ユニット2を通過することにより相殺される。 - 特許庁

When testing operation is assigned by a mode signal MD, a clock signal CK of an input terminal 14 is selected by a selector 23 and supplied as a clock signal CLK to internal circuits of a control part 21 and each functional block 31.例文帳に追加

モード信号MDで試験動作が指定されると、セレクタ23によって入力端子14のクロック信号CKが選択され、クロック信号CLKとして制御部21、各機能ブロック31等の内部回路に供給される。 - 特許庁

A prescribed data pattern is loaded to a shift register 11, data are shifted by feeding back data of a parallel output port 8 to an serial input port, and an output of the port 8 is used for a clock CK that is not synchronized.例文帳に追加

シフトレジスタ11に所定のデータパターンをロードし、パラレル出力のポート8をシリアル入力ポートに帰還してデータをシフトさせ、ポート8の出力をもって、未同期のクロックCKとする。 - 特許庁

The scope of the data to be synchronized with the system clock is determined according to the actual mounting and connection environment by acquiring arrival time of clock signals CK, CK# and a data strobe signal DQS transmitted with a memory of double data rate, by utilizing a reflected wave of a transmission line and calculating the scope of the data to be synchronized based on the acquired arrival time of the clock signals and the data strobe signal.例文帳に追加

ダブルデータレートのメモリとの間で伝送されるクロック信号CKCK#及びデータストローブ信号DQSの到達時間を伝送路の反射波を利用して取得し、取得したクロック信号及びデータストローブ信号の到達時間に基づいて同期化するデータの有効範囲を求めるようにして、実際の実装及び接続環境に応じてシステムクロックに同期化するデータの有効範囲を決定できるようにする。 - 特許庁

The invention relates to a reagent kit for measuring activity of CK comprising a first reagent comprising the cyclohexyldiamine tetraacetic acid, glucose-6-phosphate dehydrogenase, NAD(P), hexokinase or glucokinase, and ADP, and a second reagent comprising creatine phosphate.例文帳に追加

シクロヘキシルジアミン四酢酸、グルコース−6−リン酸脱水素酵素、NAD(P)、ヘキソキナーゼ又はグルコキナーゼ、ADPを含有する第一試薬とクレアチンリン酸を含む第二試薬とからなるクレアチンキナーゼ活性測定用試薬キット。 - 特許庁

The semiconductor element 20 has both a first clock signal input terminal CK to which clock signals output from the liquid crystal oscillator 30 are inputted and a second clock signal input terminal TST to which clock signals from the outputted are input.例文帳に追加

半導体素子20は、水晶発振器30が出力するクロック信号が入力される第一のクロック信号入力端子CKと、外部からのクロック信号が入力される第二のクロック信号入力端子TSTとを有する。 - 特許庁

When the data pattern in the shift register 12 reaches a data pattern synchronizing a clock CK with the Manchester code in relation to '01' of the Manchester code and the prescribed data pattern, the prescribed data pattern is loaded to the shift register 11 to take synchronization.例文帳に追加

シフトレジスタ12内のデータパターンが、マンチェスターコードの「01」と関連して、かつ、前記所定のデータパターンと関連して、CKをマンチェスターコードに同期させるデータパターンになったとき、シフトレジスタ11に前記所定のデータパターンをロードして、同期をとる。 - 特許庁

Additionally, each level shifter 13 operates while the level shifter 13 at the first stage is outputting a pulse and stops the operation when the pulse output is completed, thus achieving operation only when supplying the clock signal CK to the corresponding to SR flip-flop F1 is required.例文帳に追加

さらに、各レベルシフタ13は、前段のレベルシフタ13がパルスを出力している間、動作し、パルス出力が終了すると動作を停止するので、対応するSRフリップフロップF1へクロック信号CKを供給する必要がある場合にのみ動作できる。 - 特許庁

Variation in voltage corresponding to rising and trailing edges of a first operating voltage Vout supplied to a clock generating circuit is made to appear in either of first and second clock pulse signals CK and ICK sent from the control unit to the data carrier device.例文帳に追加

クロック発生回路に供給される第1の動作電圧Voutの立ち上がりおよび立ち下がりエッジに応じた電圧の変化が、コントロール装置からデータキャリア装置に送る第1および第2のクロックパルス信号CK,ICKのいずれか一方に現れるようにする。 - 特許庁

A delay circuit 172 outputs delayed clock signals SD generated by delaying reference clock signals S0 inputted from a reference clock signal output circuit 170 to the clock terminal CK of an i-th latch signal output circuit 174i (i=1, 2, 3).例文帳に追加

遅延回路172は、基準クロック信号出力回路170から入力される基準クロック信号S0を遅延させて生成した遅延クロック信号SDを第iのラッチ信号出力回路174i(i=1,2,3)のクロック端子CKに出力する。 - 特許庁

If the high level indicating the test time is inputted to the TESTMODE terminal, the clock supply circuit 50 imparts the clock signal CK to the CLK input terminal, the DFF circuits 31-3n latch the output signal of the output terminal D0-D31.例文帳に追加

また、TESTMODE端子に、テスト時であることを示すハイレベルが入力される場合には、クロック供給回路50は、クロック信号CKをCLK入力端子に与えて、DFF回路31〜3nは、出力端子D0〜D31の出力信号をラッチする。 - 特許庁

When the software is unregistered, when it is within the access code life ACL, a registration processing is performed on user authentication using the access code AC and in this case, a randomly generated check code CK is recorded in the license file and two register files.例文帳に追加

ソフトウェアが未登録の場合、アクセスコード寿命ACL内であれば、アクセスコードACを用いたユーザ認証のうえ登録処理が行われ、その際、ランダムに発生したチェックコードCKがライセンスファイルおよび2つのレジスターファイルに記録される。 - 特許庁

例文

A start pulse signal SP, video data signals R, G, B and a clock signal CK are cascaded and propagated through source driver LSI chips 1 connected in cascade and delayed and the delay time differs between a leading signal and a trailing signal of the signals.例文帳に追加

縦続接続されるソースドライバLSIチップ1に、縦続して伝搬されるスタートパルス信号SP、映像データ信号R・G・B、クロック信号CKが、各ソースドライバLSIチップ1…において遅延を生じ、かつその遅延時間が信号の立ち上がり時と立ち下がり時とで異なる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS