1016万例文収録!

「Club shaped」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Club shapedの意味・解説 > Club shapedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Club shapedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 43



例文

a bottle-shaped club used in exercises 例文帳に追加

瓶型のエクササイズ用棍棒 - 日本語WordNet

a club-shaped coral fungus 例文帳に追加

こん棒状のホウキタケ科のキノコ - 日本語WordNet

of something, the state of being club-shaped 例文帳に追加

先の方が太くなっていること - EDR日英対訳辞書

something club-shaped 例文帳に追加

先にいくほど太くなるもの - EDR日英対訳辞書

例文

a stick or club shaped like an hourglass 例文帳に追加

棒乳切り木という棍棒 - EDR日英対訳辞書


例文

of shape, an object that is shaped like a club 例文帳に追加

先の方が太くなっているさま - EDR日英対訳辞書

MATCHSTICK-SHAPED GOLF CLUB例文帳に追加

マッチ棒型のゴルフクラブ。 - 特許庁

shaped in the form of a club that is larger at one end 例文帳に追加

一端が大きくなった棍棒の形に成形された - 日本語WordNet

a club-shaped wooden object used in bowling 例文帳に追加

ボウリングに使われるクラブ形の木の物体 - 日本語WordNet

例文

any club-shaped fungus of the genus Geoglossum 例文帳に追加

タマテングノメシガイ属のこん棒のような形の菌類 - 日本語WordNet

例文

a club-shaped hand tool for grinding and mixing substances in a mortar 例文帳に追加

乳鉢で物質を砕き混ぜるためのこん棒のような形の道具 - 日本語WordNet

a white agaric that tends to cluster and has a club-shaped base 例文帳に追加

群生する傾向があって、棍棒状の基部を持つ白いハラタケ科 - 日本語WordNet

primitive evergreen moss-like plant with spores in club-shaped strobiles 例文帳に追加

常緑でこけ状の原始的植物で、こん棒状の胞子嚢穂を持つ - 日本語WordNet

a bottle-shaped wooden club swung for exercise例文帳に追加

木製でとっくりのような形をしている,棍棒という体操用具 - EDR日英対訳辞書

He was interested in unusually-shaped rocks from an early age and hosted the unusually-shaped rock club together with hundreds of people who had the same interests. 例文帳に追加

幼少時から奇石に興味を持ち、奇石の同好者数百人を集めて奇石会を主催。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The inside of the club head 12 of this adjustably assemblable golf club 10 is fixed with a quadrangular-pyramid-shaped shaft angle adjusting case 22.例文帳に追加

調節組立可能ゴルフクラブ10のクラブヘッド12の内部には四角錐形状のシャフト角度調節ケース22が固定されている。 - 特許庁

family of erect mosses with club-shaped paraphyses and the hexagonal cells of the upper leaf surface 例文帳に追加

こん棒状の副生体と六角形の細胞が葉の上部にある直生のコケ科 - 日本語WordNet

a small club-shaped structure typically bearing four basidiospores at the ends of minute projections 例文帳に追加

小さい棒状の構造で一般的には微細な突起の端に四個の担子胞子を生じる - 日本語WordNet

In this lie angle and loft angle measuring instrument for a golf club, at least either one of the lie angle or the loft angle of a golf club/golf club head is measured by having parallel rail-shaped protruding sections contacted with a sole section of the golf club head.例文帳に追加

平行なレール状凸部をゴルフクラブヘッドのソール部に接触させゴルフクラブ又はゴルフクラブヘッドのライ角又はロフト角の少なくとも一方を測定することを特徴とするゴルフクラブのライ角ロフト角測定器である。 - 特許庁

To provide a golf club head with excellent manufacturing efficiency and high quality by improving shapes of projections formed on a mold for forming channels on the face plane of the golf club head in the mold for manufacturing the iron-shaped golf club head by means of forging.例文帳に追加

鍛造法によってアイアン型のゴルフクラブヘッドを製造するための金型において、該金型に形成された前記ゴルフクラブヘッドのフェイス面に溝を形成させるための突起の形状を改良することによって、製造効率に優れ、且つ、高品質のゴルフクラブヘッドを提供する。 - 特許庁

This ogre's iron club-shaped, simple and portable massager using the recessed/projecting shape of the "iron club of ogre" whose story is handed down in Japan from old times, has the shape of the "iron club of ogre" and has a mini and portable size with a whole length of approximately 20 cm.例文帳に追加

古くから日本で伝わる「鬼の金棒」の凹凸の形状をマッサージの効果に利用した鬼の金棒型簡易携帯マッサージ器具で、形状が「鬼の金棒」であること、全長20cm程度のミニサイズで携帯できる大きさであること。 - 特許庁

A face wall portion 2 is placed in the golf club head 1 and a ring-shaped rib 24 is formed in the back of the face wall portion 2 of the golf club head 1.例文帳に追加

本発明では、ゴルフクラブヘッド1にフェース壁部2が設けられていて、前記ゴルフクラブヘッド1の前記フェイス壁部2の裏面には、環状のリブ24が形成されていることに特徴がある。 - 特許庁

A golf club in which a shaft 6 is inserted into a hosel portion 7 having a hosel hole 3 and is fixed with an adhesive 5, wherein the tip portion of the shaft 6 is in a club-shaped taper form that the more tip side more increases in diameter.例文帳に追加

ホゼル穴3を有したホゼル部7にシャフト6が挿入され、接着剤5によって固定されているゴルフクラブにおいて、シャフト6の先端部が先端側ほど拡径する先太テーパ形となっている。 - 特許庁

To provide a matchstick-shaped golf club capable of reducing a loss of momentum caused by a swing and improving directional characteristics of a struck ball by reducing torsion movement, and to reduce a risk that a club head is broken at a neck.例文帳に追加

ねじれ運動を出来るだけ少なくすることで、打球にスイングに因る運動量のロスを少なくして方向性を持たせると共に、クラブヘッドの頸から折れる危険を少なくする。 - 特許庁

small woolly perennial herbs having small whitish discoid flowers surrounded by a ring of club-shaped bristles 例文帳に追加

輪状かこん棒状の剛毛に覆われた小さい白っぽい円盤状の花のある小さな毛に覆われた多年生草 - 日本語WordNet

a common scrubby deciduous tree of central and southeastern United States having dark bark and broad three-lobed (club-shaped) leaves 例文帳に追加

米国南東部の一般的なやぶが茂った落葉樹で、暗い皮と幅広い3裂の(クラブ形の)葉がある - 日本語WordNet

However, the Shitenno statue in Todai-ji Temple Kaidan-do is shaped as a figure that has a pagoda in the right hand and a treasure club in the left hand. 例文帳に追加

ただし、東大寺戒壇堂の四天王像では右手に宝塔を捧げ持ち、左手で宝棒を握る姿で造像されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A method of rotating the rail-shaped protruding sections to a contact with the sole section of a golf club head is also preferable.例文帳に追加

レール状凸部側を回転させてゴルフクラブヘッドのソール部に接触させる方法も好適である。 - 特許庁

To improve the fixing strength in an iron golf club head fixed with a ring-shaped member to the back face of a head body by welding.例文帳に追加

ヘッド本体の背面にリング状部材が溶接固着されたアイアン型ゴルフクラブヘッドに関し、その固着強度を高める。 - 特許庁

To readily maintain a V-shaped grip in the initial stage even by a person having a weak gasping power and resultantly accurately control the club face.例文帳に追加

握力の弱い者でも初期のV字握りを容易に維持できるようにし、以て、クラブフェースのコントロールを正確に行い得るようにすること。 - 特許庁

Furthermore, it is preferable that a face orienting section for specifying the face direction of the golf club head, which is movable along the rail-shaped protruding sections, is located on the rail-shaped protruding sections.例文帳に追加

ゴルフクラブヘッドのフェース向きを定めるフェース向き規定部が、レール状凸部上に移動可能な状態でレール状凸部上に備えられていると、更に好適である。 - 特許庁

In a golf club case comprising a bag-shaped bulged part formed on the side of a club head and a cylindrical part for housing a shaft of a long- sized golf club, a zipper is mounted freely openably to a lower part of the cylindrical part from an upper part of the bulged part while a clamp for clamping the cylindrical part is mounted on the upper part of the cylindrical part.例文帳に追加

クラブヘッド側に形成された袋状の膨出部と、長尺なゴルフクラブのシャフトを収納する筒状部とからなるゴルフクラブケースに於て、上記膨出部の上部から筒状部の下部に亘ってファスナを開閉自在に取り付けると共に、筒状部の上部に、当該筒状部を緊締する緊締具を取り付けたことを特徴とする。 - 特許庁

common American spring-flowering woodland herb having sheathing leaves and an upright club-shaped spadix with overarching green and purple spathe producing scarlet berries 例文帳に追加

緋色のべりーを生産する全体が緑と紫色の仏炎苞のある保護された葉と直立したクラブの形をした肉穂花序を有する一般的なアメリカの春に花を付ける森林地帯のハーブ - 日本語WordNet

In the shaft 2 for the golf club, a shaft shaped body 10 is provided with: a main body layer 11, and intermediate layer 12 and an outer layer 13 which are cylindrical; and a reinforcing layer 14 arranged between the intermediate layer 12 and the outer layer 13.例文帳に追加

ゴルフクラブ用シャフト2のシャフト成形体10は、円筒状の本体層11と中間層12と外層13と、中間層12および外層13の間に配置した補強層14を備えている。 - 特許庁

This metallic golf club head having a hollow part is manufactured by fixing a face plate 2 forming a grating-shaped recess-projection 4 having a height difference of 0.1 to 0.4 mm on a back face to a head body having an opening part in the face part.例文帳に追加

背面に高低差0.1〜0.4mmの格子状凹凸4を形成したフェースプレート2を、フェース部に開口部を有するヘッド本体に固定することにより、中空部を有する金属製のゴルフクラブヘッドを作製する。 - 特許庁

This piston is configured so that the end portion of the joint 14 located inside the cooling cavity 10 becomes wider toward the inside of the cooling cavity 10 in a club-shaped manner.例文帳に追加

前記冷却用空洞10の内面に位置する合わせ目14の端部が、冷却用空洞10の内部に向かって開先状に広がっている構成にした。 - 特許庁

The face plate 2 includes a plate-shaped base portion 4 with a circumferential surface 4c forming the club face F side of the head circumferential surface P and a rib portion 5 projected backward from a back surface 4b of the base portion 4 and extended along the circumferential surface 4c.例文帳に追加

フェース板2は、ヘッド外周面Pのフェース面側を形成する外周面4cを有する板状の基部4と、該基部4の背面4bからヘッド後方に突出しかつ外周面4cに沿ってのびる凸部5とを含む。 - 特許庁

The fixing device has a club-shaped-conical part 21a, whose diameter is smaller than the inner diameter of a pipe joint member 13 and gradually becomes larger toward a front end, at the front end part, and is further provided with a rod 21 moving freely in an axial direction.例文帳に追加

前端部に管継ぎ手部材13の内径よりも小径でかつ前端に向かって徐々に大径となった先太り円すい状部21aを有するとともに、軸方向に移動自在であるロッド21を備えている。 - 特許庁

To provide a golf glove making it possible that even player whose grip power is weak can easily keep a V-shaped grip set in the initial stage and therefore he can make an accurate shot by accurately controlling a club face.例文帳に追加

握力の弱いプレイヤーであっても、初期のV字握りを容易に維持できるようにし、クラブフェースを正確に管理して正確なショットを放てるようにすること。 - 特許庁

It is also designed to get rid of possible false sense of distance when the club is held in place by using an illusionary path equation, an L-shaped pendulum 2, a long slit window 4 for the light intake on the side wall and the like.例文帳に追加

また、クラブで構えたときの錯覚を錯覚軌跡方程式、かぎ型振り子2、および長スリットの採光用側壁窓4等により解決した。 - 特許庁

In the golf club which includes a pipe-shaped metal material and includes a shaft 1 where a plating layer on the surface is formed, a diamond like carbon film 3 comprising an amorphous structure with carbon as the main component is formed on the shaft.例文帳に追加

パイプ状の金属材料から構成され、表面にメッキ層を形成したシャフト1を備えたゴルフクラブにおいて、前記シャフトに炭素を主成分としたアモルファス構造体からなるダイヤモンドライクカーボン膜3を形成したことを特徴とするゴルフクラブである。 - 特許庁

For preventing the implement for sports such as a club for golf and a bat for baseball from slipping off the hand, a ring-shaped holding part is formed on the palm side surface of the glove for sports as a holding part for holding the grip of the implement where the grip of the implement is inserted.例文帳に追加

ゴルフクラブや野球用バットなどの運動用具が手から滑り出ることのないように、運動用手袋に運動用具のグリップ部を保持する保持部として、掌側の表面に運動用具のグリップ部を通すリング状の保持部を形成する。 - 特許庁

例文

The iron golf club head 1 includes the head body 1A having a face plate part 8 whose front face forms a face 2, and the ring-shaped member 1B fixed to the back face 8b of the face plate part 8 by welding and having a circumferential face 10 that forms respective back face-side parts of a top face, a toe face, a sole face and a heel part.例文帳に追加

金属製のアイアン型ゴルフクラブヘッド1であって、前面がフェース2をなすフェース板部8を有するヘッド本体1Aと、フェース板部8の背面8bに溶接固着されかつトップ面、トウ面、ソール面及びヒール部の各背面側部分を形成する周縁面10を有するリング状部材1Bとを含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS