1016万例文収録!

「Logging」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Loggingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 815



例文

Then, after it is carried out by the subsystem 100, a command execution result logging part 16 of the manager 1 receives the executed results.例文帳に追加

そして、サブシステム100で実行された後にマネージャ1のコマンド実行結果ロギング部16は、サブシステム100からその実行結果を受信する。 - 特許庁

To provide a method for controlling operation parameter of a neutron generator in an instrument such as a neutron logging instrument using the neutron generator to especially optimize an neutron output and a neutron generator operation life.例文帳に追加

中性子発生器を使用する中性子検層計器、特に、中性子出力及び中性子発生器作動寿命を最適化するようにこのような計器内の中性子発生器の作動パラメータを制御する方法を提供する。 - 特許庁

A TCP/IP data acquisition process 2 outputs logging target output data on the basis of communication protocol data provided from a terminal in the network.例文帳に追加

TCP/IPデータ取得プロセス2ではネットワーク内の端末から供された通信プロトコルデータに基づきロギング対象出力データを出力する。 - 特許庁

In the scan system 100, a plurality of scan applications 52a and 52b exist in a PC 1a that can switch and use a plurality of user accounts without logging off.例文帳に追加

スキャンシステム100は,複数のユーザアカウントをログオフすることなく切り替えて使用することができるPC1a内に複数のスキャンアプリ52a,52bが存在する。 - 特許庁

例文

Multiple pieces of authentication information are stored previously in a server 110, and a client 120 fetches required authentication information in the case of logging in an information service providing server from a server 110 and inputs it automatically.例文帳に追加

サーバ110に複数の認証情報を予め保管しておき、クライアント120は、情報サービス提供サーバにログインする時に必要な認証情報をサーバ110から取り出して自動入力する。 - 特許庁


例文

The synchronizing point processing (including transaction logging) is controlled by one synchronizing point manager related to one of recovery units and the recovery unit collects information expressing other recovery units.例文帳に追加

また同期点処理は(トランザクション・ロギングを含め)、リカバリ単位の1つに関連付けられた1つの同期点マネージャにより制御され、そのリカバリ単位は他のリカバリ単位を表す情報を集める。 - 特許庁

The GPS enabled data logging system also provides a method for detecting when the instrument has entered a specific inspection zone and performing location specific tasks to aid the operator in that inspection.例文帳に追加

GPS対応型データロギング・システムは、計器が特定の検査区域に入ったことを検出するための方法および、その検査においてオペレータを支援するための位置特定作業を実行するための方法を同様に提供する。 - 特許庁

A shared memory 5 for trace data and a shared memory 6 for event data store the logging target output data provided from the TCP/IP data acquisition process.例文帳に追加

トレースデータ用共有メモリ5及びイベントデータ用共有メモリ6はTCP/IPデータ取得プロセス2から供されたロギング対象出力データを格納する。 - 特許庁

To provide a log-in management system using the location information of a user for confirming the location information of a user in logging-in a system, and for limiting login or function.例文帳に追加

システムにログインする際にユーザの位置情報を確認し、ログインや機能を制限することができるユーザの位置情報を利用したログイン管理システムを提供する。 - 特許庁

例文

When a corporate member uses online shopping by logging into a shopping server 15 from a client terminal 31, the corporate member requests the creation of an estimate sheet of commodities to be purchased.例文帳に追加

クライアント端末31から、法人会員がショッピングサーバ15にログインしてオンラインショッピングを利用する際、購入予定商品の見積書作成を要求する。 - 特許庁

例文

To prevent the various processing of a user reserving distributed contents and logging out from interfering other users enjoying ordinary contents without desiring the reproduction of distributed contents.例文帳に追加

配信用コンテンツの再生予約を行ったユーザがログアウトした場合に、その再生予約に起因して実行される各種処理が配信用コンテンツの再生を所望せずに通常コンテンツを楽しむ他のユーザの妨げになるのを防ぐ。 - 特許庁

Thus, the complicated input operation of the ID and password of the user can be omitted and the user can easily log in the server at the time of performing first logging in the server on the Internet.例文帳に追加

これにより、インタネット上のサーバにはじめてログインする場合、利用者のID及びパスワード等の煩雑な入力操作を省略でき、利用者は容易に該当サーバにログインできる。 - 特許庁

Timing data 30 to be an opportunity of the start of a data processing is inputted in a logging device 13 and the timing data 30 is recorded in a system log file 20 together with a timestamp using its system clock.例文帳に追加

データ処理の開始の契機となるタイミングデータ30をロギングデバイス13に入力し、そのシステムクロックを用いたタイムスタンプとともにシステムログファイル20にタイミングデータ30を記録する。 - 特許庁

A replacement section 41 replaces a return command from a subroutine included in a machine language program (application) 30 with a jump command to a logging section 42.例文帳に追加

置換部41により、機械語プログラム(アプリケーション)30に含まれる、サブルーチンからのリターン命令を、ロギング部42へのジャンプ命令で置換する。 - 特許庁

Such a control is performed that applications having possibility of being used when next login, of applications being in a stop state when logging out are determined and start processing of the determined applications is performed.例文帳に追加

ログアウト時に停止状態のアプリケーションのうち、次のログイン時に使用される可能性の高いアプリケーションを判断して起動処理するように制御する。 - 特許庁

To strengthen the security of a system for enabling a user to use a service to be provided by another server without performing any log-in input again after logging in one server.例文帳に追加

一つのサーバへログインした後、ユーザが再度ログイン入力を行わなくても、他のサーバが提供するサービスを利用可能とするシステムのセキュリティを強化する。 - 特許庁

To provide a sputtering target for the formation of an optical logging protection film made of sintered bodies composed of zinc sulfide-silicic and titanic compound oxide-indium oxide, and capable of DC sputtering.例文帳に追加

直流スパッタリング可能な硫化亜鉛−ケイ素とチタンの複合酸化物−酸化インジウム系焼結体からなる光記録保護膜形成用スパッタリングターゲットを提供する。 - 特許庁

The monitoring of software operation is made by posting the occurrence of incorrect write operation in the address range specified freely to the microcomputer with an interruption and logging the incorrect write locations in a program.例文帳に追加

任意のアドレス範囲を設定し、この範囲に対する不正な書込み動作が発生したときは、マイクロコンピュータへ割込みで通知し、プログラム中での不正な書込み箇所をロギングすることにより、ソフトウェアの動作を監視する。 - 特許庁

To provide a chopsticks recycling method and recyclable chopsticks which enable the minimization of the causes of damaging the environment by eliminating the need for massive forest logging for making chopsticks.例文帳に追加

箸を作るための大量の森林伐採を不要とし、環境破壊の原因を減らすことができる箸のリサイクル方法及びリサイクル箸を提供することを目的とする。 - 特許庁

The terminal device 2 comprises a transmitter for regularly transmitting a connection confirmation signal to the server device while logging in to the specific mode of the server device 1.例文帳に追加

前記端末装置2は、前記サーバ装置1の特定のモードにログインしている状態で、サーバ装置に向けて定期的に接続確認信号を発信する発信手段を備えている。 - 特許庁

The check part 304 determines the authority level of the user having requested the setting of the button function by obtaining the authority level of the user currently logging in the computer from an OS 301.例文帳に追加

ユーザ権限レベルチェック部304は、本コンピュータに現在ログインしているユーザのユーザ権限レベルをOS301から取得することにより、ボタン機能の設定を要求したユーザのユーザ権限レベルを判別する。 - 特許庁

A management computer 31 checks a personal identification number included in the logging-in with a personal identification number stored at the deposit account information storage part 32 and informs the company system 21 of the checking result.例文帳に追加

管理コンピュータ31は、ログインに含まれる暗証番号と、預金口座情報記憶部32に記憶された暗証番号とを照合し、その照合結果を企業システム21に対して通知する。 - 特許庁

A computer 12a of a user A logs in a messenger server 16 to converse with a computer 12b of a user B already logging in the server as well by exchanging messages in real time.例文帳に追加

ユーザAのコンピュータ12aは、メッセンジャーサーバ16にログインして、同じくログイン中のユーザBのコンピュータ12bとの間でメッセージをリアルタイムに交換して会話を行う。 - 特許庁

To provide a method and system for controlling the timing of network performance logging by a mobile device operating in a cellular network.例文帳に追加

セルラーネットワークにおいて動作するモバイル機器によって、ネットワークパフォーマンスのロギングタイミングを制御するための方法およびシステムを提供する。 - 特許庁

Thus, multiple logging-in with a plurality of user IDs becomes possible and then convenience to users and an administrator of the image forming apparatus 1 can be improved.例文帳に追加

このように、複数のユーザIDによって多重にログインできるようにすることによって、画像形成装置1のユーザや管理者の利便性を向上させることができる。 - 特許庁

To provide a portable terminal certification method capable of improving the security of ID and password and quickly and simply logging in a server requiring objective user certification.例文帳に追加

ID及びパスワードのセキュリティを向上させると共に、短時間で簡単に目的のユーザー認証が必要なサーバーにログイン可能な携帯端末の認証方法を提供する。 - 特許庁

To provide a portable terminal certification method capable of improving the security of ID and password and quickly and simply logging in a server requiring objective user certification.例文帳に追加

ID及びパスワードのセキュリティを向上させると共に、短時間で且つ簡単に目的のユーザー認証が必要なサーバーにログイン可能な携帯端末の認証方法を提供する。 - 特許庁

The user acquires the AP and when it is desired to stop the AP after use, the user saves the AP by logging in the server C1 of the managing center from the user terminal G1 through the Internet.例文帳に追加

ユーザはアプリケーション・プログラムを入手し、使用後、中断したい場合、ユーザ端末G1からインターネットを介して管理センターのサーバーC1にログインし、セーブする。 - 特許庁

Sound signal processing equipment comprises waveform-logging the input sound signal in a frame unit in step S1, calculating an increase and decrease rate of half-wavelength in a frame in step S2, and calculating a rate of zerocross in the frame in step S3.例文帳に追加

ステップS1で入力音響信号をフレーム単位で波形切り出し処理し、ステップS2でフレーム内での半波長の増減割合を算出し、ステップS3でフレーム内でのゼロクロスの割合を算出する。 - 特許庁

To provide a semiconductor manufacturing apparatus which effectively uses a limited capacity of a recorder for recording logging data and allows the data before and after the failures to be seen in detail, serving for analyzing the data in the event of a failure.例文帳に追加

ロギングデータを記録する記録装置の限られた容量を有効に使用し、異常が発生したときに、その時間帯の前後のデータを詳しく見ることができ、データの解析に役立つ半導体製造装置を提供する。 - 特許庁

Then, if the user logging in presently is a non-log-out user, a forced log-out processing part 404 executes log-out processing when a previously registered identification processing is completed.例文帳に追加

そして、強制ログアウト処理部404は、ログイン中のユーザが非ログアウトユーザである場合、予め登録されている特定処理が完了したときにログアウト処理を実施する。 - 特許庁

At the time of receiving access from the user, a Web application 2 decides the access condition, and when the user is logging in, the Web application 2 judges the presence of a user account.例文帳に追加

Webアプリケーション2は、ユーザからアクセスを受けると、そのアクセス状態を判定し、ログインしている場合には、ユーザアカウントの存在を判定する。 - 特許庁

To provide a communication device with a remote copy function whose transmission or reception image data and communication processing data of the image data can be easily managed with a logging use terminal at a transfer destination.例文帳に追加

送信又は受信による画像データ及び該画像データの通信処理データを転送先のロギング用端末装置において容易に管理することができるリモートコピー機能付きの通信装置を提供する。 - 特許庁

To simplify a user's input operation for logging in to electronic devices by providing the user with a common interface for logins to a plurality of electronic devices.例文帳に追加

複数の電子装置にログインするための共通のインタフェースをユーザに提供し、ユーザが電子装置にログインする際の入力操作を簡略化する。 - 特許庁

The the user operation data are recalled and then the user when logging in is in the setting state that the user himself or herself sets to immediately understand the setting state and operate a digital mixer 1.例文帳に追加

リコールすることにより、ログインした際にユーザが自ら設定した設定状態となり、設定状態を直ちに理解してディジタルミキサ1を操作することができるようになる。 - 特許庁

In this invention, at least one reflection film constituting the acoustic multilayer film 110 is oriented to a specific crystal face, the half band width of an X-ray logging curve is preferably set to10°, more preferably set to ≤3°.例文帳に追加

本発明においては、音響多層膜110を構成する少なくとも一つの反射膜が特定の結晶面に配向しており、好ましくはX線ロッキングカーブの半値幅が10°以下、より好ましくは3°以下に設定されている。 - 特許庁

Further, part identification and tracking logic 212, gun triggering logic 265, gun movement logic 270, booth control logic 275, part profiling logic 280 and system monitoring and logging logic 285 may also be included.例文帳に追加

また、部品の識別および追跡ロジック212、ガントリガロジック265、ガン移動ロジック270、ブース制御ロジック275、部品プロファイリングロジック280、ならびにシステムの監視およびログ記録ロジック285も、含まれてよい。 - 特許庁

To provide a portable terminal, an authentication system and an authentication method capable of inexpensively identifying an individual by the authentication method with security to some extent, being easily unlocking and logging in a computer.例文帳に追加

低コストでかつある程度のセキュリティ性がある認証方法で個人を識別し、容易に開錠やコンピュータのログイン等をできる携帯端末及び認証システムならびに認証方法を提供する。 - 特許庁

The transaction entries can be passed to a data station for processing or logging, or so as to allow the data station to indicate an appropriate action to take.例文帳に追加

取引入力は、処理またはログのために、またはデータ・ステーションがとるべき適切な行動を表示することができるように、データ・ステーションに送ることができる。 - 特許庁

The operation panel server 14 transfers the transmitted key data through a TCP/IP to a key logging program 21 operating on a PC 20, and the data are recorded/ preserved in a disk 22.例文帳に追加

オペパネサーバ14は送られてきたキーデータを、TCP/IP経由でPC20上で稼働しているキーロギングプログラム21へ転送し、ディスク22へそのデータを記録/保管する。 - 特許庁

The electronic device is recognized by the second network by logging in a back-end device of the second network by use of the first key, and receives a second key and network identification data.例文帳に追加

電子装置は第1の鍵を用いて第2のネットワークのバックエンド装置にログインすることによって、第2のネットワークに認識され、第2の鍵とネットワーク識別データを受け取る。 - 特許庁

To provide a semiconductor chip logging method and a jig, wherein a chip is not separated and moved in the course of a processing, swarf is little generated and shock is not applied to a semiconductor chip.例文帳に追加

処理の途中でチップが分離・移動せず、切屑の発生を少なくし、半導体チップに衝撃を与えない半導体チップ切り出し方法及び治具を提供する。 - 特許庁

When the user has gone away from the multifunction machine 101 (S702:Yes), customized information is erased from a RAM 203 (S704), and then logging-out is carried out (S705).例文帳に追加

また、ユーザが複合機101から離れた場合には(S702:Yes)、RAM203上からカスタマイズ情報を消去して(S704)、ログアウトする(S705)。 - 特許庁

To provide a job execution system or the like that eliminates the inconvenience of repeatedly returning and acquiring counter data, as when a user logs in immediately after logging out of a job execution device.例文帳に追加

ジョブ実行装置からログアウトしたユーザがすぐにログインするような場合に、カウンタデータの返却と取得を繰り返す不便のないジョブ実行システム等を提供する。 - 特許庁

Aspects of the described system and method permit a user to quickly review or interact with a computer prior to logging into a secured state of the computer system.例文帳に追加

ここで記述されたシステムおよび方法の形態は、コンピューターシステムの安全が確保された状態にログインする前に、ユーザーがコンピューターを迅速におさらいするか、あるいはこれと相互に作用することを可能にする。 - 特許庁

Logging mechanism reads high level operation information from a transaction log in response to restoration of a system resource operation and restores an execution state of a first processor.例文帳に追加

ロギング機構は、システムリソース操作の回復に応えて、高レベル操作情報をトランザクションログから読み取り、第一プロセッサの実行状態を回復する。 - 特許庁

This endoscope image file system has data indicating possible work corresponding to a plurality of registered passwords and is equipped with a means to judge yes/no of work from data indicating possible work corresponding to a password upon logging in.例文帳に追加

複数の登録パスワードに対応した可能作業を示すデータを持ち、ログイン時のパスワードに対応する可能作業を示すデータから作業の可/不可の判断手段を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

To provide a logging device that can obtain detailed information from just after or before anomaly by automatically changing a log output level in anomaly while reducing the volume of a log file.例文帳に追加

ログファイルの容量を抑制しつつも、異常発生時には自動的にログ出力レベルを変更し、異常状態発生直後あるいは直前からの詳細な情報を取得できるようにしたロギング装置を提供するものである。 - 特許庁

A control device of a large construction machinery is equipped with an engine controller 1, a data logging unit 2, a display controller 4 and an electric lever controller 6.例文帳に追加

大型の建設機械の制御装置はエンジンコントローラ1とデータロギングユニット2と表示コントローラ4と電気レバーコントローラ6とを備えている。 - 特許庁

例文

To provide a management server technology which allows a user to continuously use a business function of a business server without logging in again to the business server, even if the authority of the user to the business server is changed.例文帳に追加

業務サーバに対する利用者の権限が変更される場合でも、利用者が業務サーバに再度ログインすることなく利用者が業務サーバの業務機能を継続して利用できるようにした業務管理技術を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS