1016万例文収録!

「Logging」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Loggingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 815



例文

Redeploy the enterprise application to the Tester application, invoke an operationvia the Tester application, and notice the Output window again,showing HTTP requests and responses, because of the logging mechanism that you enabled in the previous steps.例文帳に追加

エンタープライズアプリケーションをテスターアプリケーションに再配備し、テスターアプリケーションを介してオペレーションを呼び出し、前の手順で有効にしたログ作成メカニズムによって「出力」ウィンドウに HTTP の要求と応答が表示されていることをふたたび確認します。 - NetBeans

When a logging method is called on a logger, the logger compares its own level with the level associated with the method call.例文帳に追加

レベルもロガーに関連付けることができ、デベロッパが設定することも、保存されたログ記録設定を読み込む際に設定することもできます。 ロガーに対してログ記録メソッドが呼び出されると、ロガーは自らのレベルとメソッド呼び出しに関連付けられたレベルを比較します。 - Python

However, many research projects, such as investigating measures against the bark-peeling of Japanese cedars by black bears which sucked the sap of these trees as well as developing technologies to grow artificial forests and harvesting such forests, were conducted in the name of the business of logging and planting trees. 例文帳に追加

もっとも、ツキノワグマが樹液を吸うためにスギの樹皮をはいで幹をかじるクマハギへの対策や人工林の育成及び収穫技術に関する研究などのように、伐採や植林といった施業の中で進められた研究も少なくない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, although logging and forest management were conducted to recover the cost of the investment, the earnings were lower than expected because the area's geographical features and vegetation meant that there was a lack of wood with a high market value, and inadequate access roads meant that there was a dependence on high-cost rafting to transport the wood. 例文帳に追加

ところが、投資経費を回収するために伐採と施業を行っても、その収益は地形上・植生上から市場価値の高い材木が少なく、搬出も道路が未整備であることから、コストの高い筏流しに頼らざるを得ず、予想より低いものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The method comprises steps of; extracting data regarding user dialogs using a dialog logging module in the spoken dialog service; analyzing the data to identify trends; and reporting the trends.例文帳に追加

方法は、口語ダイアログサービスにおけるダイアログのログ記録モジュールを用いてユーザーのダイアログに関するデータを抽出するステップ、トレンドを特定するためにデータを分析するステップ、及びそのトレンドを報告するステップからなる。 - 特許庁


例文

When a newly logging-in client PC 20 exists, the login user of the client PC 20 performs transmission, acquires electronic mail opened after the preceding logout time from the part 1211 and transmits an opened mail list to the client PC 20.例文帳に追加

そして、新しくログインしたクライアントPC20があると、そのクライアントPC20のログイン者が送信し前回のログアウト時刻以降に開封された電子メールをメール管理情報記憶部1211から取得し、開封メールリストをクライアントPC20に送信する。 - 特許庁

In the case of transmitting data to a shopping mall managing server 5 from the terminal 1 via the Internet 4 after logging in, an intranet managing server 3 attaches company identification information for specifying a contracted company, each time the data is transmitted.例文帳に追加

ログイン後、顧客端末1からインターネット4を介してショッピングモール管理サーバー5にデータを送信する際には、その度にイントラネット管理サーバー3において契約企業を特定する企業識別情報が付加される。 - 特許庁

The terminal device receives the operation state data transmitted from the image forming apparatus 1, and displays the operation state of the user logging in the image forming apparatus 1 on a display device by use of a web browser based on the operation state data.例文帳に追加

端末装置は、画像形成装置1から送信されてくる操作状況データを受信し、ウェブブラウザーで、その操作状況データに基づいて、画像形成装置1にログインしているユーザーの操作状況を表示装置に表示する。 - 特許庁

Each transaction logging mechanism is further provided with transaction log mirroring mechanism existing in the other processor and to communicate with a corresponding log generator, receives and stores mirror copy of the high level system resource operation in relation to each system resource request.例文帳に追加

各トランザクションロギング機構は、さらに、他方のプロセッサに存在して対応ログジェネレータと通信するトランザクションログミラーリング機構を備え、各システムリソース要求に関連する高レベルシステムリソース操作のミラーコピーを受領及び保存する。 - 特許庁

例文

This sputtering target for the formation of the optical logging protection film capable of DC sputtering and low in abnormal discharge comprises 10-30 mole % silicic and titanic compound oxide, 0.5-30 mole % indium oxide and the balance of zinc sulfide.例文帳に追加

ケイ素とチタンの複合酸化物:10〜30モル%、酸化インジウム:0.5〜30モル%を含有し、残部が硫化亜鉛からなる組成を有することを特徴とする直流スパッタリング可能でかつ異常放電の少ない光記録保護膜形成用スパッタリングターゲット。 - 特許庁

例文

Pieces of output data 39, 46 from a CIS interface 8 or a TV interface 3 to be the completion of the processing are transmitted to the logging device 13 by RMSenders 42, 49 and recorded in the system log file 20 together with the timestamp using the system clock.例文帳に追加

処理の終了となるCISインタフェイス8あるいはTVインタフェイス3からの出力データ39,46をRMSender42,49によりロギングデバイス13に送付し、そのシステムクロックを用いたタイムスタンプとともにシステムログファイル20に記録する。 - 特許庁

The event logging processor operated by a user is operable to log event codes, each of which is selected by the user when an event corresponding to the event code occurs during a performance observed by the user.例文帳に追加

ユーザが操作するイベントロギング処理装置は、イベントコードをロギングするように動作可能であり、イベントコードは、ユーザにより観察されるパフォーマンス中に、そのイベントコードに対応するイベントが起こったときに、ユーザによって選択される。 - 特許庁

Terminal computer programs 16 of a lecturer terminal and plural student terminals capable of logging in the respective servers 13 by a virtual space management server program 12 having (n) cell world management servers 13 are connected via the communication line 11.例文帳に追加

n台のセルワールド管理サーバ13を有する仮想空間管理サーバプログラム12により各サーバ13にログイン可能な講演者端末及び複数の受講者端末の端末計算機プログラム16を通信回線11で接続する。 - 特許庁

User authentication for canceling the use restriction of use restriction software 37 in an image forming apparatus 10 is performed by utilizing the result of authentication of a login page which an existing Web server 1001 coupled thereto via a network has for logging in to, e.g., a portal site.例文帳に追加

画像形成装置10内部にある利用制限ソフトウェア37の利用制限を解除するためのユーザ認証を、これにネットワークを介して結合されている既存のWebサーバ1001が有する、例えばポータルサイトにログインするためのログインページの認証結果を転用して行う。 - 特許庁

Additionally, the example method includes logging an energy value associated with the acoustic signal received by the receiver as the downhole tool is moved in the borehole and identifying a change in the logged energy value associated with an impedance change in the subterranean formation to identify the layer boundary.例文帳に追加

更に、例示的な方法は、ダウンホールツールがボアホール内で移動される時に受信機によって受信した音響信号に関連付けられたエネルギ値をログする段階と、地下層のインピーダンス変化に関連付けられたログされたエネルギ値の変化を識別して層境界を識別する段階とを含む。 - 特許庁

The command logger device 100 transmits a command received from the upper substrate 210 to the lower substrate 220 directly in a command logging mode, and transmits a command reproduced by a control device 40 to the lower substrate 220 instead of the command received from the upper substrate 210 in a command reproducing mode.例文帳に追加

コマンドロガー装置100は、コマンドロギングモードにおいて、上位基板210から受信したコマンドをそのまま下位基板220に送信し、コマンド再生モードにおいて、上位基板210から受信したコマンドの代わりに、制御装置40が再生したコマンドを下位基板220に送信する。 - 特許庁

The main controller creates pressure data representing pressure fluctuation in the chamber CHb during heat treatment of the substrate W by logging the received pressure, and determines the mounting state of the substrate W based on the pressure data thus created.例文帳に追加

メインコントローラは、受信された圧力をロギングすることにより、基板Wの加熱処理時におけるチャンバCHb内の圧力変動を表す圧力データを作成し、作成された圧力データに基づいて基板Wの載置状態を判定する。 - 特許庁

Then, after completion of logging, the smallest one among all the reflected wave power measured values stored in the memory is determined by the minimum value determination process, and the reference impedance when the reflected wave power minimum value is obtained is registered as a matching point corresponding to actual process.例文帳に追加

そして、ロギング終了後に、メモリに取り込んである全ての反射波電力測定値の中で最小のものを最小値決定処理で決定し、この反射波電力最小値が得られたときの基準インピーダンスを当該実プロセスに対応する整合ポイントとして登録する。 - 特許庁

To improve ease of work, efficiency, and productivity by maintaining a sequence in which a logging winch, an armored cable winding winch, and an electric drive of a connection system structure are secured, and by making it possible to automatically and rapidly wind, unwind, and bind a cable, electric wire, hose, or the like.例文帳に追加

検層ウインチ・アーマードケーブル巻き取りウインチ・連結システム構造の伝導駆動機を決定とした一連が維持でき、ケーブル・電線・ホース等を自動で巻き取り・抜き取り・結束を迅速に行うことが可能なことから作業性、能率性、効率性、生産性の向上を提供する。 - 特許庁

The mechanical arms 6 and 7, etc., are brought into contact with a chute bore wall WBW, are spread in a radial direction so as to correctly position the logging tool 1, and form the caliber arm of an optical sensor used for measuring the internal dimension of the chute bore WB.例文帳に追加

機械式アーム6、7等は、坑井ボア壁WBWと接触し、検層工具1が正しく位置決めされるように、半径方向に展開するとともに、坑井ボアWBの内部寸法を計測するために使用される光学式センサのカリパーアームを形成する。 - 特許庁

To provide a tunnel-front survey method and a system which can perform survey in a state that a rod is left as excavated without being withdrawn during the logging of hole drilling, and can determine a geological feature quickly, exactly, and easily by permitting even differences in situations of construction sites and using equipment.例文帳に追加

削孔検層中にロッドを引き抜くことなく、掘削したままの状態で探査でき、施工現場の状況や使用機材の違いをも許容し、迅速、正確で勝つ容易に地質を判断することの出来るトンネル前方探査方法及びシステムの提供。 - 特許庁

The use authority is changed to the improvement of the convenience by the reduction of the number of authentication by the distance between the users (approach), and use of a room and logging in a PC or the like without the use authority is prevented to prevent reduction of the security and to improve the convenience of the security.例文帳に追加

認証回数の低減による利便性の向上に対し、利用者間の距離(接近)により利用権限を変更し、利用権限がない部屋やPCログイン等の利用を防止することにより、セキュリティの低下防止と利便性向上とを図っている。 - 特許庁

To minimize repetition of data and to record the mutual relationship between events by writing the position of an even in an event log file to an event index file and logging the events in an event storage mechanism.例文帳に追加

ポストマスタ・デーモンによって受け取られたイベントの完全な表現を受け取られた順序で、かつ、所望のローカル言語の表現に選択的に再フォーマットすることができるように非テキスト形式で、オリジナルのイベント情報を記憶する手段を提供する。 - 特許庁

When one follows original procedures after logging in a service offering server 30 from a PC terminal 10 and then transmits the address of a portable terminal 20, a password issuing section 32 issues a pass code for utilizing an additional service for recording on a pass code management table 33 along with a contents directory.例文帳に追加

PC端末10からサービス提供サーバ30にログインし、本来の手続を行った後、携帯端末20のアドレスを送信すると、パスワード発行部32が付加サービスを利用するためのパスコードを発行し、コンテンツディレクトリと共にパスコード管理テーブル33に記録する。 - 特許庁

The authority authentication is made for the network access of an operator logging in an image forming apparatus 103.例文帳に追加

画像形成装置103にログインする操作者のネットワークアクセスに対する権限認証を行い、権限認証の結果により得られたネットワーク接続情報を用いて、操作者がネットワーク上の装置に対するアクセスを行う際に、次のような処理を行う。 - 特許庁

In order to acquire a medical image before logging-in to an image providing service, a control part acquires medical images corresponding to an image display division stored in a registration table, from an image storage device and stores them into an image storage part (step S18) when starting an image display device.例文帳に追加

画像提供サービスへログインする前に医用画像を取得するため、制御部は画像表示装置の起動時に、登録テーブルに記憶された画像表示区分に対応する医用画像を画像保存装置から取得し、画像記憶部に記憶させる(ステップS18)。 - 特許庁

A CPU of a robot controlling section extracts the data, which correspond to the searching condition input by an operator and include the range of the peak value of the generated temperature in a spot welding portion, from a logging table (step S180), and displays the data on a display screen (step S200).例文帳に追加

ロボット制御部のCPUは、スポット溶接部における発熱温度のピーク温度の範囲を含む作業者が入力した検索条件に該当するデータを、ロギングテーブルから抽出し(ステップS180)、そのデータを表示画面に表示する(ステップS200)。 - 特許庁

To provide a login method, a login device, and a recording medium to be easily used and registered in logging in for user authentication, not degrading user's convenience, and producing a security effect higher than in a case where only a user ID and a password are used.例文帳に追加

ユーザ認証のためにログインする際に、その利用・登録が容易であり、ユーザの利便性を損なわず、しかも、IDとパスワードだけよりも、セキュリティ効果の高いログイン方法、ログイン装置および記録媒体を提供する。 - 特許庁

When a status information acquiring task can not acquire status information within prescribed time from log-in to a printer in order to acquire the status information in a host driven under the control of a non-preemptive OS, the task cancels task execution right after temporarily logging out from the printer.例文帳に追加

ノンプリエンプティブOSの制御下で動作するホストにおいて、ステータス情報取得タスクがステータス情報を取得するために、プリンタにログインしてから、所定時間の間にステータス情報を取得できなかったときは、一度、プリンタからログアウトしたのちに、タスク実行権を放棄する。 - 特許庁

To protect various important data such as printing quantity, the use amount of mechanism constituent parts, expendables, an adjusting value, the control value of a mechanism part, the logging of a use state and the like stored in the memory of a printer even at the time of replacement of the memory or at the time of destruction of data.例文帳に追加

本発明は、プリンタ装置のメモリ内に記憶されている、印刷量、機構構成部品の使用量、消耗部品、調整値、機構部の制御値、使用状態のロギングなど多岐にわたる重要なデータを、メモリの交換時やデータの破壊時においてもメモリ内データを保護することを課題とする。 - 特許庁

Each of the plurality of monitoring terminals 3 selects display alarm information to be displayed out of the alarm information by responding to information on a type of director showing the type of director applying logging in to the respective monitor terminal (3) and displays the selected display alarm information on a monitor screen (38).例文帳に追加

複数の監視端末(3)のそれぞれは、それぞれにログインしている指令員の種別を示す指令員種別情報に応答して警報情報のうちから表示すべき表示警報情報を選択し、選択した表示警報情報を監視画面(38)に表示する。 - 特許庁

When the user selects the user of the terminal 2-j during logging-on and indicates the willingness to make a greeting, the data indicating the greeting is sent to the terminal 2-j through the server 1, and the terminal 2-j displays an icon or the like indicating that the user of the terminal 2-i made the greeting.例文帳に追加

ユーザが端末2−iを用い、ログイン中である端末2−jのユーザを選択して挨拶する旨を指示すると、挨拶を示すデータがサーバ1を経て端末2−jに送られ、端末2−jは端末2−iのユーザが挨拶したことを示すアイコン等を表示する。 - 特許庁

The logging device comprises a storage means storing in advance events to be logged, and a log means for recording in time series pointers of storage areas storing events to be logged in the storage space of the storage means.例文帳に追加

ロギングの対象となり得る事項が予め格納された記憶手段と、記憶手段の記憶領域の内、ロギングの対象となる事項が格納されている記他領域のポインタを時系列の順に記録するログ手段とを備えて構成される。 - 特許庁

To compensate USB specification providing mechanism that enables USB devices of an arbitrary number within the allowed range to do synchronization action and trigger action without putting a large computation load on the host, and which allows the host do other work, such as, control, data transfer, logging, and analysis etc.例文帳に追加

ホストに大きな計算負荷をかけることなく、許容される範囲の任意の数のUSBデバイスが同期動作及びトリガ動作することを可能にするメカニズムを提供してUSB仕様を補い、ホストに、制御、データ転送、ロギング、解析など、他の作業を行わせる。 - 特許庁

The controller for the automatic vending machine is provided with storage parts 121, 122 that store the log information and a logging control part 125 that writes file information constituted by including the prescribed number of pieces of the log information in the storage part 122 after writing the log information in the storage part 121.例文帳に追加

本発明にかかる自動販売機の制御装置は、ログ情報を記憶する記憶部121、122と、ログ情報を記憶部121に書き込んだ後、当該ログ情報を所定数含んで構成されたファイル情報を記憶部122に書き込むロギング制御部125とを備える。 - 特許庁

Before ending (logging out) the display of the character, a preferential dress set 337 in a closet 341 is added to a locker 340, whereby the character can be made to change into the dress set 337 added to the locker 340 when the display of the character is started (logged in) next.例文帳に追加

キャラクタの表示を終了(ログアウト)する前に、クローゼット341内の好みの洋服セット337をロッカー340に追加しておくことにより、次回、キャラクタの表示を開始(ログイン)するときには、キャラクタをロッカー340に追加した洋服セット337に着替えさせることができる。 - 特許庁

In the method for tracking unauthorized access, a traffic measuring section 101 for logging temporal transition in number of packets from a network traffic as a traffic pattern having a width of a predetermined time T, and a storage section 102 for storing the information of traffic pattern are provided at each observation point.例文帳に追加

各観測点には、ネットワークトラヒックからパケット数の時間的推移を一定時間Tの幅でトラヒックパターンとして切出しを行うトラヒック測定部101と、トラヒックパターンの情報を格納する記憶部102とを有する。 - 特許庁

This method for manufacturing the optical logging medium comprises employing a titanium oxide-based thin film, which contains titanium oxide as a main component and niobium oxide as a second component, and has refractive index of 2.5 or higher for the light with wavelength of 400 nm, and forming the protective film for protecting the phase-change type recording layer.例文帳に追加

酸化チタンを主成分とし、副成分として酸化ニオブを含有してなり、400nmの波長光に対する屈折率が2.5以上を有する酸化チタン系薄膜を用いるとともに、この酸化チタン系薄膜により相変化型記録層を保護する保護膜を形成して光記録媒体を製作する。 - 特許庁

Meanwhile, a logging process 24 accesses the shared memory 23 every certain time and if there is effective communication history information, it reads it and saves it in a large capacity nonvolatile storing means such as an HDD 15 or an HDD 25 of an external device.例文帳に追加

一方で、ロギング処理プロセス24が一定時間毎に共有メモリ23にアクセスし、有効な通信履歴情報があれば、それを読み出してHDD15又は外部装置のHDD25等の大容量の不揮発性記憶手段に保存する。 - 特許庁

To reduce the labor for setting and to prevent the generation of a missetting by making an access right to a resource efficiently settable independently of sections or sites and making settable without logging in a computer to be set every time of setting.例文帳に追加

本発明は、部門やサイトに依存せず効率的にリソースへのアクセス権を設定することを可能にし、また、設定対象の計算機にその都度ログインすることなしに当該設定を可能として、ひいては設定の手間を軽減し設定ミスを防止できる。 - 特許庁

For UEs of 3GPP LTE Release 8 and 9 that do not have advanced logging and reporting capabilities upon the physical RLF, the existence of a coverage hole is detected by analyzing the correlation between the settings of a timer (T311) and the probability for the UE to transit to an RRC_IDLE mode.例文帳に追加

高度なログ及び物理RLFのときの報告能力を有さない3GPP LTE Release8及び9のUEでは、カバレッジ・ホールの存在は、タイマ(T311)の設定とUEがRRC_IDLEモードに遷移する可能性との間の相関を分析することにより検出される。 - 特許庁

To provide a displaying device for an injection-molding machine by which the motion of the injection-molding machine be easily grasped by making it possible to display a waveform display of data from respective kinds of sensors at an arbitrary shot number and the logging data at the shot number on one screen.例文帳に追加

任意のショット番号における各種センサーからのデータの波形表示とそのショット番号におけるロギングデータとを1画面に表示できるようにして射出成形機の動作を把握し易くすることのできる射出成形機の表示装置を提供する。 - 特許庁

When a user starts a Web mail new arrival state display system in a user terminal 1-i after logging in a Web mail server 2, the display system transmits a new arrival checking request for inquiring the existence of newly arrived mails to the Web mail server 2 (B1).例文帳に追加

WEBメールサーバ2にログイン後、ユーザがユーザ端末1−i内のWEBメール新着状況表示システムを起動すると、WEBメール新着状況表示システムは、新着メールの有無を問い合わせる新着確認要求をWEBメールサーバ2に送信する(B1)。 - 特許庁

A user can know events and the like in the virtual space by the media in the real world, and can also know events in the virtual world by the media in the virtual space by logging in to a network from a personal computer to become an inhabitant in the virtual space or using a two-way service of television.例文帳に追加

利用者は、上記現実世界のメディアにより仮想空間内の出来事等を知ることができるとともに、パソコンによりネットワークにログインし仮想空間内の住人となったり、テレビの双方向サービスを利用して、仮想空間内のメディアにより仮想世界の出来事を知ることもできる。 - 特許庁

Daily no-trouble logging data 50 and daily occurrence change are automatically calculated, the data are displayed on a operation panel 10 of a person in charge, etc., printed on a detailed statement 20, etc., or transmitted to a trouble monitoring device 30, etc., via a communication circuit as needed.例文帳に追加

日毎の非障害ロギングデ−タ50及び日毎の発生推移を自動計算し、これを必要時に係員操作パネル10等に表示、または明細票20等に印字、または通信回線を通じて障害監視装置30等に送る。 - 特許庁

In addition, each piece of exhalation data is recorded in the radio transmitter/receiver or an external sensor data logging part and each piece of exhalation data is recorded in a detachable recording medium, for example, a card, a memory stick, and the data can be taken out at the operation center after the driver returns to the center.例文帳に追加

又、それぞれの呼気データは無線送受信装置内、若しくは外部別置きのセンサーデータロギング部に記録され、それぞれ呼気データは取外し可能な記録媒体、例えばカード、メモリースティック等に記録され帰車後に移動指令所に於いてデータを取り出せることができる。 - 特許庁

In this image processor, when service of the external device used through second authentication is additionally registered (S62) in a situation wherein an individual account for logging on to the image processor through first authentication is already provided (S60), security levels of the first authentication and the second authentication are acquired (S64, S66).例文帳に追加

画像処理装置に対して第1の認証を経てログオンするための個別アカウントが既に設けられている(S60)状況で、第2の認証を経て利用する外部装置のサービスを追加登録される(S62)際には、第1の認証及び第2の認証のセキュリティレベルが取得される(S64,S66)。 - 特許庁

To provide a server device and terminal device preventing a log-in status held over a long period through simple configuration by allowing the server device to promptly grasp the state wherein connection is forcibly terminated without logging out on the side of the terminal device while the server device is logged in.例文帳に追加

サーバ装置にログインしている状態で、端末装置側でログアウトされることなく接続が強制終了された場合に、サーバ装置はその状態を速やかに把握し得て、ログイン状態が長時間にわたって保持されるのを簡単な構成で防止できるサーバ装置並びに端末装置を提供する。 - 特許庁

A user selects whether to long on the chat service or to desire to immediately start the chat by calling a user, who completes logging-on (S2) and the user to log on (S2:YES) selects a local area desire to perform the chat (S6-S9), inputs user information and executes long-on procedures (S10).例文帳に追加

ユーザはチャットサービスにログオンするか、ログオン済みのユーザにコールしてすぐチャットを始めたいかを選択し(S2)、ログオンするユーザは(S2:YES)、チャットを行いたい地域的エリアを選択し(S6〜S9)、ユーザ情報を入力してログオン手続きをする(S10)。 - 特許庁

例文

This image forming device is provided with a process monitoring appliance 117 for acquiring logging information showing process operation information from two or more processes where control services or applications 130 are parallelly carried out by inter-process communication utilizing a shared memory 300.例文帳に追加

画像形成装置において、コントロールサービスまたはアプリケーション130の並列実行されている2以上のプロセスから、プロセスの動作情報を示すロギング情報を、共有メモリ300を利用したプロセス間通信によって取得するプロセス監視アプリ117を備えた。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS