1016万例文収録!

「MAC Address」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > MAC Addressの意味・解説 > MAC Addressに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

MAC Addressの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 902



例文

A random number generating section 13 of a message frame generating circuit 10 generates a random number Nonce on the basis of a pseudo random number RND, present time information TIME, and a MAC address of its own apparatus.例文帳に追加

メッセージフレーム生成回路10の乱数生成部13で、擬似乱数RNDと現在時刻情報TIMEと自装置のMACアドレスに基づいて、乱数Nonceが生成される。 - 特許庁

A computer 71 arranged in a vehicle assembly plant 70 transmits frame number information, MAC address information of vehicle communication equipment 15, and telephone number information to an information providing center 40.例文帳に追加

車両組立工場70に設置されたコンピュータ装置71は車台番号情報、車両の通信装置15のMACアドレス情報および電話番号情報を情報提供センター40に送信する。 - 特許庁

Thereafter, the access point 20 distributes a WEP (wired equivalent privacy) key to be used to a terminal 50 and registers a MAC (media access control) address of the terminal 50 after distribution is confirmed.例文帳に追加

この後、アクセスポイント20は、使用されるWEPキーを端末50に配信し、配信確認の後、端末50のMACアドレスを登録する。 - 特許庁

To provide an image forming device in which an energy-saving controller is capable of controlling a network communication part even when a nonvolatile storage device which holds a MAC address is not connected to the energy-saving controller.例文帳に追加

MACアドレスを記憶しておく不揮発性記憶装置が省エネコントローラに接続されていなくても省エネコントローラがネットワーク通信部を制御することができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

例文

In the same as above, in a network 8 of a dynamic IPv6 environment, the MAC address is checked on the basis of the permitted-terminal list, and it is judged that the connection terminal is just or unjust.例文帳に追加

同様に動的IPv6環境ネットワーク8においては、許可端末リストに基づいてMACアドレスを確認し、接続端末の正/不正を判断する。 - 特許庁


例文

In addition, MAC address learning results of the upper network are cleared when changing communication paths of the lower rank network to switch the communication paths at a high speed.例文帳に追加

また、下位ネットワークの通信経路変更時に上位ネットワークのMACアドレス学習結果をクリアし、通信経路の切り替えを高速に行う。 - 特許庁

A subnet 207 the same as the apparatus is provided with a node or router 202 which determines whether an IPv6 address which the IPv6 apparatus wants to use or uses is a temporary address, by comparing it with an address formed by IEEE EUI-64 format from the MAC address of the data link layer of the apparatus.例文帳に追加

IPv6装置が使用希望または使用するIPv6アドレスが匿名アドレス(temporary address)であるか否かを、その装置のデータリンク層のMACアドレスからIEEE EUI−64形式で生成したアドレスと比較して判断するノードまたはルーター202を、装置と同じサブネット207に設ける。 - 特許庁

When receiving an acquisition request of an IP address from a user terminal (not shown), a DHCP server 171B in the subscriber line accommodation apparatus 102 assigns the IP address, registers a set of the IP address, the MAC address of the user terminal, and a line number to a DHCP management table 201, and sets the set to an input filter section 184 as a packet passing condition.例文帳に追加

加入者回線収容装置102内のDHCPサーバ171Bは、図示しないユーザ端末からIPアドレスの取得要求があると、IPアドレスを割り当てると共にそのIPアドレスとユーザ端末のMACアドレスおよび回線番号の組をDHCP管理テーブル201に登録し、これを入力フィルタ部184にパケットの通過条件として設定する。 - 特許庁

The radio base station control apparatus 3 performs authentication processing to the radio base station apparatus 1 which sends back the response after checking the formation of the authentication with regard to the radio base station apparatus 1, extracts an individual IP address and an MAC address unused from a vacant/occupied-address management table 33, and downloads the address and the configuration data 34 of the line establishment to the radio base station apparatus 1.例文帳に追加

無線基地局制御装置3は、該応答を返送した無線基地局装置1に対して認証処理を行い、該認証の成立を確認した後、無線基地局装置1に対して、アドレス空塞管理表33の中から未使用の個別のIPアドレス及びMACアドレスを抽出し、該アドレスと回線開設の構成データ34とを無線基地局装置1にダウンロードする。 - 特許庁

例文

The terminal device 8 receives the encrypted streams arriving through the network NW, a decryptor 16 acquires a decryption key corresponding to the MAC address or IP address acquired from the user data region of the received encrypted streams, from a decryption key table 7.例文帳に追加

端末装置8は、ネットワークNWを介して到来する暗号化ストリームを受信し、復号部16は、受信された暗号化ストリームのユーザーデータ領域から取得されるMACアドレスまたはIPアドレスに対応する復号鍵を復号鍵テーブル7から取得する。 - 特許庁

例文

When transmitting an IP packet to an active device 30 or a standby device 40, a counter device 10 imparts a multicast MAC address and a multicast IP address to an IP header and imparts a sequence number for IP packet identification to a payload.例文帳に追加

対向装置10は、現用装置30又は予備装置40にIPパケットを送信する際に、IPヘッダにはマルチキャストMACアドレス、マルチキャストIPアドレスを付与し、ペイロードにはIPパケット識別用のシーケンス番号を付与する。 - 特許庁

The cable MODEM 30 uses only a received packet including an SNMP packet and addressed to its own set-top box (a destination MAC address is a unique address of the cable MODEM 30) for an object of processing by a snoop processing section 134 to extract the SNMP packet.例文帳に追加

ケーブルモデム部30は、SNMPパケットが含まれる自装置宛(宛先MACアドレスがケーブルモデム部30の固有アドレス)の受信パケットのみをスヌープ処理部134による処理の対象としてSNMPパケットを抽出する。 - 特許庁

In the case that a group ID included in the ARP request packet is acquired, the unauthorized terminal interruption apparatus 2 registers an IP address and a MAC address of the communication apparatus included in the ARP request packet to an identifier table.例文帳に追加

不正端末遮断装置2は、ARPリクエストパケットに含まれるグループIDを取得した場合に、当該ARPリクエストパケットに含まれている通信装置のIPアドレスとMACアドレスとを識別子テーブルに登録する。 - 特許庁

After the first IP terminal is disconnected from the network, the IP packet analyzing apparatus detects that the second IP terminal having a different MAC address accesses the network using the same IP address as that of the first IP terminal, and deletes the IP packet analysis performed up to the moment.例文帳に追加

そして、第1のIP端末を、ネットワークから切断した後に、第1のIP端末と同一のIPアドレスによって、MACアドレスの異なる第2のIP端末をネットワークへアクセスしたことを、IPパケット解析装置が検出し、それまで行ったIPパケット解析を削除する。 - 特許庁

The conversion processing section 222 converts a "VLAN ID" received by the relay processing section 221 from a RADIUS server by utilizing a unique value, an IP address, a MAC address stored in the storage section 223 or a present time measured by the time section 224.例文帳に追加

変換処理部222は、中継処理部221がRADIUSサーバから受信した「VLAN ID」を、記憶部223に記憶されている固有値、IPアドレス、MACアドレス、または時刻部224が計時する現在時刻を利用して変換する。 - 特許庁

Furthermore, the photoelectric converter device informs the router about a fault state by transmitting a frame a MAC(media access control) header of which is specified with a destination address, a sender address, or a type/length in accordance with the IEEE 802 standards.例文帳に追加

また、IEEE802規格で規定されるMACヘッダ内の送信先アドレス、送信元アドレス、またはTYPE/LENGTH長を規定したフレームを送信することで障害状態を光電気変換装置側からルータ側に通知する。 - 特許庁

This system is provided with a means for holding and managing the information of the MAC addresses of the entire devices for permitting network connection and the IP address for permitting use, etc., a means for gathering the information of the IP address in use in the network and the used device or the like and a means for comparing them with each other and inspecting them.例文帳に追加

ネットワーク接続を許可する全装置のMACアドレスと使用を許可したIPアドレス等の情報を保持管理する手段と、ネットワークで使用中のIPアドレスと使用した装置の情報等を収集する手段と、これらを比較して検査する手段とを含む。 - 特許庁

An ATM module 3 sends an InATMARP request to each VC at a fixed time intervals, monitoring its reply to discriminate that there is a failure when there is no reply beyond a predetermined time, inheriting a destination IP address and a destination MAC address to switch into their corresponding backup VC.例文帳に追加

ATMモジュール3は、各VCに対してInATMARPリクエストを一定時間おきに送信し、そのリプライを監視して無応答時間が所定時間を超えたときに障害有りと判別し、宛先IPアドレスと宛先MACアドレスを継承して対応する予備VCに切り替える。 - 特許庁

The network relay apparatus 1-1 receives an ICMP echo reply from communication terminals 2-1 to 2-3, and 3-1 to 3-3 and a network manager terminal 4 during operation and stores an IP address and a media access control (MAC) address of the communication terminals to an ARP table 1-2.例文帳に追加

動作中の通信端末2−1〜2−3,3−1〜3−3及びネットワーク管理者端末4から、ICMPエコー返答を受信し、ARPテーブル1−2へ通信端末のIPアドレスとメディアアクセス制御(MAC)アドレスを格納する。 - 特許庁

Filtering sections 131 to 135 of an authentication node 100 judges whether or not a packet received via a network interface is a packet from a terminal whose access is permitted by referencing a filtering table on the basis of the MAC address and an IPv6 address and relays or discards the packet.例文帳に追加

認証ノード100のフィルタリング処理部131〜135は、ネットワークインタフェース部を介して受け取ったパケットが、アクセスを許可された端末からのパケットか、MACアドレス、IPv6アドレスに基づきフィルタリングテーブルを参照して判断し、パケットを中継又は廃棄する。 - 特許庁

A communication system has: a layer-3 switch having an ARP table in which a plurality of entries each consisting of a floating IP address and a MAC address of an accommodated NAT device are described; and a plurality of NAT devices configuring a redundant system.例文帳に追加

通信システムは、フローティングIPアドレスと、収容されているNAT装置のMACアドレスとでなるエントリを複数記述したARPテーブルを備えたレイヤ3スイッチと、冗長系を構成している複数のNAT装置とを有する。 - 特許庁

The data link processing part for establishing connection to the network is provided with a filtering part to detect whether access is an authorized object or inhibited object and inhibits the access if the access is an inhibited object on the basis of a MAC address extracted from packet, an IP address and a port number.例文帳に追加

ネットワークへの接続を行うためのデータリンク処理部にフィルタ処理部を設け、パケットから抽出したMACアドレスとIPアドレスとポート番号から、アクセスが許可対象であるか禁止対象であるかを検出して、禁止対象であればアクセスを禁止する。 - 特許庁

A user terminal group management section 112 registers, in a storage device, the IP address and MAC address (L2 identification information) of a terminal 105 which are stored in an internal network interface and sends a virtual band securing instruction to a band management section 111.例文帳に追加

利用者端末群管理部112では、内部向ネットワークインタフェースにおいて記憶されている端末105のIPアドレスとMACアドレス(L2識別情報)を記憶装置に登録するとともに、帯域管理部111に仮想帯域確保の命令を送る。 - 特許庁

A handover start message storing address information about an access point of a move destination is transmitted from a mobile node to a switch as a data transfer control device and in the switch, on the basis of a message storage address, entry addition to a MAC learn table is carried out.例文帳に追加

移動ノードから移動先のアクセスポイントのアドレス情報を格納したハンドオーバー開始メッセージをデータ転送制御装置としてのスイッチに送信し、スイッチにおいて、メッセージ格納アドレスに基づいて、MAC学習テーブルに対するエントリ追加を実行する。 - 特許庁

Otherwise, the time interval is determined by using low-order bit values of either or both of an IP address and an MAC address of the own device, and after elapse of the time interval, acquisition of the time information is started to the NTP server 4-3.例文帳に追加

或いは、前記時間間隔を、自装置のIPアドレス若しくはMACアドレスの何れか一方又は両者の下位ビットの値を用いて決定し、該時間間隔が経過した後に、NTPサーバ4−3に対して時刻情報の取得を開始する。 - 特許庁

When a connection terminal 1 is connected to a LAN switch 2 by a particular connection pattern, a terminal information collection section 3-2 particularizes a network to be connected on the basis of an IP address and registers a VLAN ID of the network and a MAC address of the connection terminal 1 to a switch information table 3-7-1.例文帳に追加

端末情報収集部3−2は、特定の接続パターンで接続端末1がLANスイッチ2に接続されると、IPアドレスに基づいて、接続すべきネットワークを特定し、該ネットワークのVLAN IDと接続端末1のMACアドレスとをスイッチ情報テーブル3−7−1に登録する。 - 特許庁

In a communication apparatus, if a network address in a network layer of a received packet, a MAC address of the packet or a name of a host that has transmitted the packet is registered in a filter table, reception of the packet is shut off (S18).例文帳に追加

受信したパケットのネットワーク層におけるネットワークアドレス、或は、そのパケットのMACアドレス、或はそのパケットを送信したホスト名が、フィルタテーブルに登録されているときは、そのパケットの受信を遮断する(S18)。 - 特許庁

A header retrieval processing part 110 has n-pieces of retrieval parts 112-1 to 112-n which can be operated in parallel and it retrieves a MAC address corresponding to the transfer destination device of a frame, based on a destination IP address included in the inputted frame.例文帳に追加

ヘッダ検索処理部110は、並列に動作可能なn個の検索部112−1〜112−nを有しており、入力されるフレームに含まれる宛先IPアドレスに基づいて、フレームの転送先装置に対応したMACアドレスの検索を行う。 - 特許庁

The networks 30,40 are provided with DHCP servers 33,43 to register an MAC address of a user terminal 11 necessary for the establishment of a communication between the network and the user terminal 11, and at the same time, to issue an IP address to the user terminal 11.例文帳に追加

ネットワーク30,40には,ネットワークとユーザー端末11との間で通信を確立するのに必要な,前記ユーザー端末11のMACアドレスを登録すると共に,当該ユーザー端末11にIPアドレスを発行するDHCPサーバー33,43を備える。 - 特許庁

A communication control section 211 delivers a packet to the lower apparatus based on the communication path information contained in the packet if the packet is received from the host apparatus, and delivers a packet to the MAC address of the host apparatus stored in an address table 221 if the packet is received from the lower apparatus.例文帳に追加

通信制御部211は、パケットが上位装置からの場合、このパケットに含まれている通信経路情報に基づいて、下位装置へパケットを送出し、パケットが下位装置からの場合、アドレステーブル221に格納されている上位装置のMACアドレス宛にパケットを送出する。 - 特許庁

The communication device (switching device 1) includes a means (OAM processing section 12) which, when transmitting an OAM frame within a layer network 2, adds a destination MAC address associated with an IP multicast address in the OAM frame and then transmits the OAM frame.例文帳に追加

通信装置(スイッチ装置1)は、レイヤ2網内でOAMフレームを送信する際にIPマルチキャストアドレスに対応付けられた宛先MACアドレスをOAMフレーム内に付与して送信する手段(OAM処理部12)を有している。 - 特許庁

Apparatus information of another electronic apparatus connected to a network is requested by transmitting an M-SEARCH packet by multicast, a name solving part 130_1 extracts obtained apparatus information, and the apparatus information is associated with each apparatus, for example, as an IP address, a MAC address and an apparatus name.例文帳に追加

ネットワークに接続された他の電子装置の装置情報はM−SEARCHパケットをマルチキャストで送信して要求し、得られた装置情報を名前解決部130_1で抽出し、たとえばIPアドレス、MACアドレス、装置名として装置ごとに対応付ける。 - 特許庁

After recognizing its present position by a MAC address of the relay device to which it is currently connected, the soft phone 33a issues a request to an IP gateway 17 to change an IP address to the soft phone when it is judged that the soft phone is located far away from the IP-only phone.例文帳に追加

ソフトフォン33aは、現在接続されている中継装置のMACアドレスで現在位置を認識し、IP専用電話機から離れている判断したときは、IPゲートウェイ17にIPアドレスをソフトフォンに変更するように要求する。 - 特許庁

When the position information and the frequency band information from the base station 20 are received, the EMS server 10 allocates the IP address to the base station 20, based on the entry information, the received MAC address, the position information, and the frequency band information.例文帳に追加

EMSサーバ10は、基地局20からの位置情報及び周波数帯域情報を受信した場合に、エントリ情報と、受信したMACアドレス、位置情報及び周波数帯域情報に基づいて、基地局20にIPアドレスを割り当てる。 - 特許庁

Each of the upstream and downstream PCI express-network bridges 105, 108 includes: a PCI express adapter terminating a PCI express bus; a network adapter terminating a link with the Ethernet switch 106; and a control part encapsulating a TLP (Transaction Layer Pakcet) into a frame wherein a MAC address of a bridge connected with a destination of the TLP is set as a destination, and transmitting/receiving it.例文帳に追加

各上流及び下流PCIエクスプレス-ネットワークブリッジ105、108は、PCIエクスプレスバスを終端するPCIエクスプレスアダプタと、イーサネットスイッチ106との間のリンクを終端するネットワークアダプタと、TLPをそのあて先が接続するブリッジのMACアドレスをあて先とするフレームにカプセル化して送受信する制御部とを備える。 - 特許庁

A radio transmitting device: forms data sequences containing MAC (Media Access control) frames, and data fields possessing address information on the MAC frames arranged at a specific position in front of the data sequences; arranges preamble series, signal fields, and data fields successively to form packet signals; modulates the packet signals; and transmits the modulated packet signals.例文帳に追加

無線送信装置は、MAC(Media Access control)フレームを含むデータ系列と該データ系列の前の特定位置に配置された該MACフレームのアドレス情報を有するデータフィールドを生成し、プリアンブル列、シグナルフィールド及びデータフィールドを順次配置してパケット信号を生成し、当該パケット信号を変調し、変調されたパケット信号を送信する。 - 特許庁

When a setting log associated with the MAC address of an AP being connected and selected processing is not stored, an information processor reads out a model name from setting logs stored in association with the MAC addresses of APs other than the AP being connected and the selected processing, and retrieves a device having the same model name as the read-out model name from the AP being connected.例文帳に追加

情報処理装置は、接続中のAPのMACアドレスと選択された処理と、に関連付けて設定履歴が記憶されていないときは、接続中のAP以外のAPのMACアドレスと選択された処理と、に関連付けて記憶されている設定履歴からモデル名を読み出し、そのモデル名と同じモデル名のデバイスを接続中のAPから検索する。 - 特許庁

Relation between a transmitting origin MAC address in a user MAC header in a received packet and a virtual interface on the side of a terminal passed by the packet is learned and its information is stored in a virtual hub 104, the packet is transferred based on the stored information, a VPN number is added to the network side and transmitted by encapsulating it with an IP packet.例文帳に追加

仮想ハブ104において、受け取ったパケット中のユーザMACヘッダ内の送元MACアドレスと、このパケットが通過した端末側仮想インタフェースとの関係を学習してこの情報を記憶し、記憶した情報を元にパケットを転送し、また、網側には、VPN番号を付加し、IPパケットにカプセル化して送出する。 - 特許庁

A multicast router in a leaf subnet makes the multicast group to be uniquely defined in a MAC (media access control) layer by mapping lower 28 bits (multicast group address), as they are among 32 bits of an IP (internet protocol) multicast address as the hardware multicast address, when receiving multicast packets.例文帳に追加

リーフサブネットのマルチキャストルータがマルチキャストパケットを受信した際の処理として、32ビットのIPマルチキャストアドレスの内、下位28ビット(マルチキャストグループアドレス)をそのままハードウェアマルチキャストアドレスにマッピングすることにより、MACレイヤでマルチキャストグループを一意に確定させる。 - 特許庁

A home gateway 1 of an IP multicast delivery system changes a destination address of a multicast frame received from an edge router 7 from a multicast address to a MAC address of a wireless LAN adapter 2 for connecting a set top box 3 belonging to a multicast group of a multicast packet in the multicast frame to transmit to a wireless LAN 5.例文帳に追加

ホームゲートウェイ1は、エッジルータ7から受信したマルチキャストフレームの宛先アドレスを、マルチキャストアドレスから、マルチキャストフレーム内のマルチキャストパケットのマルチキャストグループに属するセットトップボックス3と接続する無線LANアダプタ2のMACアドレスに変更して無線LAN5に送信する。 - 特許庁

An address setting instruction transmitting means 12a makes a relay device 31 search a node being the next transmission destination before the completion of the establishment of the control communication path by the control communication path establishing means 11 and transmits an address setting instruction for making the relay device 31 store a MAC address of the node predetermined by the search as the next transmission destination.例文帳に追加

アドレス設定指示送信手段12aは、制御通信経路確立手段11による制御通信経路の確立が完了する前に、中継装置31に次の送信先であるノードを探索させるとともに、中継装置31に探索によって特定された次の送信先のノードのMACアドレスを記憶させるアドレス設定指示を送信する。 - 特許庁

When connection with an application server is required at execution of application, but the IP address of that application server is unknown; the client 1 broadcasts an RARP request set with the MAC address of that application server, and acquires the IP address of the application server from the RARP server 5.例文帳に追加

その後、クライアント1は、アプリケーションの実行に際してアプリケーションサーバに接続する必要が生じた場合であって、そのアプリケーションサーバのIPアドレスが分からない場合は、そのアプリケーションサーバのMACアドレスを設定したRARP要求をブロードキャストして、RARPサーバ5から、アプリケーションサーバのIPアドレスを取得する。 - 特許庁

When registering subscriber information for identifying a gateway unit 2 installed in a subscriber home into a database 11 in an IP telephony system management unit 3 connected to an IP network 1; the gateway unit 2 acquires an IP address from a DHCP server 5, and informs the IP telephony system management unit 3 about the acquired IP address together with a MAC address through the IP network 1.例文帳に追加

加入者宅に設置されたゲートウェイ装置2を識別するための加入者情報を、IPネットワーク1に接続されたIP電話システム管理装置3のデータベース11に登録する際、ゲートウェイ装置2はDHCPサーバ5からIPアドレスを取得し、IPネットワーク1を介してIP電話システム管理装置3に、取得したIPアドレスをMACアドレスとともに通知する。 - 特許庁

When transmitting data transmitted from equipment 21 to equipment 10, a gateway 3 sets as a transmission source address an IPv6 address allocated to the equipment 21 (obtained by adding a MAC address of the equipment 21 to a dummy prefix allocated to the second communication network N2) to make the equipment 21 transparent as equipment in the first communication network N1 to the equipment 10.例文帳に追加

ゲートウェイ3は、機器21から送信されたデータを機器10に送信する場合、送信元アドレスとして機器21に割り当てられたIPv6アドレス(第2通信ネットワークN2に割り当てられたダミープレフィックスに機器21のMACアドレスを付加したもの)を設定し、機器10から機器21が第1通信ネットワークN1内の機器として透過的に見えるようにする。 - 特許庁

When an internal terminal TM1 to TMn fails or is replaced with another terminal when upgrading equipment and the DHCP function allocates a new private address for the MAC address of the terminal after replacement, the newly allocated private address is managed in association with physical ports PP1 to PPn in an expansion NAPT table.例文帳に追加

内部端末TM1〜TMnが故障又は機種の更新に伴い別の端末に交換され、これに伴いDHCP機能により交換後の端末のMACアドレスに対し新たなプライベートアドレスが割り当てられると、この新たに割り当てられたプライベートアドレスは拡張NAPTテーブルにおいて物理ポートPP1〜PPnに対応付けて管理される。 - 特許庁

Then an ARP packet is sent periodically to the IP addresses and it is checked whether or not a combination of the transmission source MAC address and the transmission source IP address in its response packet is recorded in the allocated address database, when it is recorded, a regular client is decided and when not, an irregular client is decided.例文帳に追加

その後、定期的に当該IPアドレスへARPパケットを送信し,その応答パケット中の送信元MACアドレス及び送信元IPアドレスの組合わせが割当て済みアドレスデータベースに記録されているか照合し、記録されていれば正規クライント、記録されていなければ不正規クライントと判定する。 - 特許庁

A trace information management part 36 having a user tracing function is provided within a RADIUS server (authentication server) 31 for storing, for each user, an IP address and an MAC address of a user terminal, an IP address and a port number of a packet repeater connected with the user terminal, log-in time and log-out time to a trace information management DB 60.例文帳に追加

RADIUSサーバ(認証サーバ)31内に、ユーザトレース機能を有するトレース情報管理部36を設け、ユーザ毎にユーザ端末のIPアドレスとMACアドレス、ユーザ端末が繋がっているパケット中継装置のIPアドレスとポート番号、ログイン時間、ログアウト時間をトレース情報管理DB60に格納する。 - 特許庁

In the switching hub 1 having a redundant function of switching between master and slave ports 1m and 1s, after the master port 1m is switched to the slave port 1s, an address table is referred to to generate a frame having an MAC address corresponding to the port except the master port 1m as a transmission source address, and the frame is transmitted from the slave port 1s.例文帳に追加

正副ポート1m,1sを切り替えるリダンダント機能を有するスイッチングハブ1において、正ポート1mから副ポート1sに切り替えた後、アドレステーブルを参照し、正ポート1m以外に対応したMACアドレスを送信元アドレスに持つフレームを生成し、そのフレームを副ポート1sから送信するものである。 - 特許庁

This license authentication method comprises a first step for storing a file by encrypting license information by using the MAC address of a user computer in which provided software is installed as a key; a second step for decoding the encrypted license information stored in the file by using the MAC address as a key; and a third step for executing authentication regarding the installation or execution of software based on the decoded license information.例文帳に追加

提供されたソフトウェアをインストールするユーザコンピュータのMACアドレスをキーとしてライセンス情報を暗号化してファイル保存する第1ステップと、 前記ファイル保存されている暗号化ライセンス情報を、前記MACアドレスをキーとして復号化する第2ステップと、 復号化された前記ライセンス情報に基づいて前記ソフトウェアのインストール又は実行に関する認証を行う第3ステップと、を備える。 - 特許庁

例文

When the combination of the user ID, the password and the MAC address received from the client device is registered in the user management information database, the server device permits a login; when not, it refuses the login.例文帳に追加

クライアント装置から受信したユーザIDと、パスワードと、MACアドレスとの組み合わせがユーザ管理情報データベースに登録されている場合には、サーバ装置は、ログインを許可し、登録されていない場合には、ログインを拒否する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS