1016万例文収録!

「PIVOT BEARING」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PIVOT BEARINGの意味・解説 > PIVOT BEARINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PIVOT BEARINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 220



例文

An elastic pivot bearing 14 is arranged in a connection part, where a reflection mirror mounting part 11 for mounting the reflection mirror 1 is connected to a connecting member 13.例文帳に追加

反射鏡1を取り付ける反射鏡取付部11と連結部材13との連結個所に弾性ピボット軸受14を設ける。 - 特許庁

A pair of shaft bearing plates 23 of the base plate 22 supports the pivot 42 of the handle 3 together with the side plates 11 and 12.例文帳に追加

基板22の一対の軸受板23が、側板11,12と共にハンドル3の枢軸42を支持する。 - 特許庁

To provide a pivot bearing which is load resistant, has a high degree of precision, has a low parts count and no outgassing, and is low in production cost.例文帳に追加

負荷に強く、高精度で、部品点数が少なくアウトガスの発生がなく、製造コストの安いピボット軸受を提供すること。 - 特許庁

A vent hole 18 is provided at the pivot bearing portion 11a of a boom attachment, and the vent hole 18 functions to provide communication between a grease sealing chamber 14 and outside.例文帳に追加

ブームアタッチメントの枢着部11aに通気孔18を設け、該通気孔18によりグリス封入室14と外部とを連通する。 - 特許庁

例文

The bearing body 24 and the lock body 25 are provided respectively being hollowed with the first and second pivot recessed parts 33 and 34.例文帳に追加

軸受体24とロック体25には、それぞれ第1軸支凹部33及び第2軸支凹部34が凹設されている。 - 特許庁


例文

A thickness of an outer ring 5 is made substantially equivalent to the sum of the thickness of an outer ring and that of a sleeve of a conventional pivot bearing and is made sleeveless.例文帳に追加

外輪5を従来のピボット軸受の外輪の厚さとスリーブの厚さとの和に実質的に等しくし、スリーブレスとする。 - 特許庁

A cut and raised part 38 of the frame 16 supports the pivot bearing 36, and is made of a resin material with a large thermal expansion coefficient.例文帳に追加

ピボット軸受36は、フレーム16の切り起こし38に支持されており、熱膨張係数の大きい樹脂材により成形されている。 - 特許庁

The brake arm 13 is pulled back toward a pivot bearing 5 by the spring 15 to be held in a predetermined position.例文帳に追加

ブレーキアーム13はバネ15によりピボットベアリング5の方向に引き戻され、所定の位置に保持されている。 - 特許庁

The HLA 14 having the pivot 16 inserted into the bearing part 12 and supporting one end of a rocker arm 20 is provided.例文帳に追加

軸受け部12に挿入されるピボット16を備え、ロッカーアーム20の一端を支持するHLA14を設ける。 - 特許庁

例文

A pivot hole 35, and the guide slope 36 for guiding the steady roller 19 so as to make the steady roller 19 run on it are formed on the bearing seat 34.例文帳に追加

軸受座34にはピボット穴35と、振止めローラー19を乗り上げ案内するガイド斜面36を形成する。 - 特許庁

例文

The ball bearing seat 20 is composed of a spherical groove part 21 and a pair of keep plates 22, and the ball part 12 of the ball pivot 10 is held between them.例文帳に追加

また、球受座20は球面溝部21と、一対の押さえ板22で構成され、これらの間に球ピボット10の球部12を挟持する。 - 特許庁

The retainer 40 for the pivot bearing 131 of the hard disc drive 100 is formed by a resin material with a bending elastic modulus of 2400 Mpa or less.例文帳に追加

固定磁気ディスク装置100のピボット軸受131用の保持器40は、曲げ弾性率が2400Mpa以下の樹脂材料で成形される。 - 特許庁

By pressing an end surface of the inner ring 4 of the bearing 3 and pushing the bearing 3 forward by the tip of the bolt 30, the bearing 3 can be mounted in the pivot 1.例文帳に追加

これにより、ボルト30の先端にて、軸受3の内輪4の端面が押圧され、軸受3が前方に押し出されて、枢軸1に取付けることができる。 - 特許庁

To provide a hairclip in which hairs are not entangled in a gap between the bearing projection piece of one pinching piece and the bearing projection piece of the other inching piece, or in a gas between the rivet head or the rivet caulking section of a pivot and the bearing projection piece.例文帳に追加

一方の挟持片の軸受突片と他方の挟持片の軸受突片との間の隙間や、枢軸のリベット頭部又はリベットかしめ部と軸受突片との間の隙間に毛髪が巻き込まれることのない髪止め具を提供する。 - 特許庁

The lower end part of the shaft 2 is in a curved surface shape and is supported by the pivot bearing part of a thrust bearing 5, that is stuck to the bearing retention means 3 via non magnetic spacer 51 and a stopper plate 6.例文帳に追加

シャフト2の下端部は曲面形状で、軸受け保持手段3に非磁性のスペーサ51とストッパプレート6を介して固着されたスラスト受け5のピボット軸受け部により支承されている。 - 特許庁

Accordingly, the door 15 can be secured temporarily by bearing the door 15 by the lower pivot hinge 16 while retaining the frame-side bearing body 72 to the bearing recessed section 65, and the door 15 can be set up simply.例文帳に追加

これによって、扉15を下ピボットヒンジ16で支えると共に、枠側支承体72を支承凹部65に係止することで扉15を仮取付けでき、扉15の取付けが簡単である。 - 特許庁

To provide a ball bearing for a spindle pivot part adapted to be compatible with a machine tool with the recent tendency of having composite functions while keeping or improving functions of high accuracy (high rotational accuracy), high rigidity, low torque, and low heat generation, and a spindle pivot device of the machine tool using the ball bearing.例文帳に追加

高精度(高回転精度)、高剛性、低トルク、低発熱の機能を保持又は向上させつつ、最近の複合化傾向の工作機械に対応した主軸旋回部用玉軸受及びこれを使用した工作機械の主軸旋回装置を提供する。 - 特許庁

The space is formed between the engine case 40 and the bearing housing, and the bearing housing 5 of the swing arm 22 is disposed closer to the pivot fitting part side of the side frame 11b.例文帳に追加

隙間はエンジンケース40との間に設けられ、スイングアーム22の軸受ハウジング5を、サイドフレーム11bのピボット軸取付部側に寄せて配置する。 - 特許庁

When the pivot bearing manufactured by the manufacturing method is used for a pump of an artificial heart, the lifetime of the pump can be prolonged while generating no thrombus without generating stagnation in a bearing part.例文帳に追加

また、この製造方法により製造されたピボット軸受は、人工心臓用ポンプとして使用すると、軸受部分によどみを発生することなく、血栓を生じない状態で、ポンプの長寿命化をはかることができる。 - 特許庁

One end of coil springs 30 is fixed near the bearing center of a pivot bearing 24, and the coil springs 30 are arranged substantially parallel to the axis of an arm 20.例文帳に追加

ピボット軸受24の軸受中心近傍にコイルばね30の一端を固定し、コイルばね30をアーム20の軸と略平行な方向に配置する。 - 特許庁

This connecting member is characterized by having a pivot bearing for bearing the first component by the connecting member pivotably and the joint for fixing the connecting member to the second component directly.例文帳に追加

この接続部材は、接続部材が第1の部品を揺動可能に軸承するための揺動軸受と、接続部材を第2の部品に直接固定するための結合部と、を有することを特徴とする。 - 特許庁

This hinge device 1 is provided with the pivot 3b provided in a front frame, the bearing 2 provided in the outer frame, and a locking member 4 vertically tiltably attached to the bearing 2 via a horizontal shaft 8.例文帳に追加

ヒンジ装置1は、前枠に設けられる支軸3bと、外枠に設けられる軸受2と、軸受2に水平軸8を介して上下に傾動可能に取付けられるロック部材4とを有している。 - 特許庁

The retainer 40 can also be the bearing for the swing arm of the hard disc drive used as the pivot bearing 131 used in the swing arm 130 of the hard disc drive.例文帳に追加

また、保持器40が固定磁気ディスク装置のスイングアーム130に使用されるピボット軸受131に適用された固定磁気ディスク装置のスイングアーム用軸受としてもよい。 - 特許庁

The support shafts 38 are fitted loosely in the respective pivot parts 13a between the upper bearing bosses 36 and rocker arms 13, and the bottom of each support shaft 38 is loosely received by a stepped hole 31 formed at respective lower bearing boss 37.例文帳に追加

上記各上手側軸受ボス部36と各ロッカアーム13の枢支部13aに支軸38を遊嵌状態で挿通し、各下手側軸受ボス部37に形成した段付き孔31で当該支軸38の下端部を遊嵌可能に受け止める。 - 特許庁

A bearing section is formed on each circumference of the head section of the pivot bolt 16 and the lock nut 19 projecting from both side faces of the vehicle body side bracket 12, and the side stand body is journaled through the bearing sections.例文帳に追加

車体側ブラケット12の両側面に突出したピボットボルト16の頭部及びロックナット19のそれぞれ外周に軸受部を形成し、これらの軸受部を介してサイドスタンド本体を軸支する。 - 特許庁

A hard disk drive 19 is freely rotatably supported on the bearing 21 of the main body 2 of the portable device coaxially to the rotational center of a pivot bearing 36.例文帳に追加

ハードディスクドライブ19はピボット・ベアリング36の回転中心に対して同軸的に携帯機器の本体2のベアリング21に回転フリーな状態で支持されている。 - 特許庁

A pivot ball 38 of a lever main body 31 is oscillatably supported by a first spherical bearing 51 formed at a retaining bracket 22 and a second spherical bearing 52 formed at a lever holder 41.例文帳に追加

レバー本体31のピボットボール38は、リテイニングブラケット22に形成された第1球面軸受51と、レバーホルダ41に形成された第2球面軸受52とにより、揺動自在に支持されている。 - 特許庁

The cam chain tensioner pivot mounting structure of the internal combustion engine is constituted by disposing a push plug 61 for radially pressing a rolling bearing of a crankshaft 40, near a cam chain tensioner pivot 60, and positioning the cam chain tensioner pivot 60 by a spring receiving plate 63 receiving the base end of a spring member 62 energizing the push plug 61.例文帳に追加

クランクシャフト40の転がり軸受を径方向に押圧するプッシュプラグ61がカムチェーンテンショナピボット60の近傍に配設され、カムチェーンテンショナピボット60は、プッシュプラグ61を付勢するバネ部材62の基端を受け止めるバネ受けプレート63により位置決めがなされる内燃機関のカムチェーンテンショナピボット取付構造。 - 特許庁

A hinge cover 60 is used to cover a cutout part 50 formed in a door D so that a hinge body 10 having a pivot shaft 17 may not be exposed to the outside, the pivot shaft 17 moving in the axial direction and being fitted in a bearing 7 installed in a door frame 5 .例文帳に追加

軸線方向に移動して扉枠5に取り付けられた軸受け7に嵌合されるピボット軸17を備えたヒンジ本体10が外部に露出しないように扉Dに形成された切欠部50を塞ぐヒンジ用カバー60である。 - 特許庁

A curvature radius R_11 of a pivot 5_1 of the pad 3_1 disposed at the lowest portion (immediately below) of a tilting pad journal bearing 1 is made smaller than curvature radii R_12, R_16 of the pivot 5_2, 5_6 of the pad 3_2, 3_6 adjacent to the lowest portion of the pad 3_1.例文帳に追加

ティルティングパッドジャーナル軸受1の最下部(真下)に配置されたパッド3_1のピボット5_1の曲率半径R_11を、当該最下部のパッド3_1に隣接するパッド3_2,3_6のピボット5_2,5_6の曲率半径R_12,R_16よりも小さくしたことを特徴とする。 - 特許庁

The thermal insulation method for a detached vibration-isolated building has a vibration-isolating structure using a laminated rubber pivot 20 placed between a foundation bearing slab 6 and a first-floor slab 11 while the laminated rubber pivot 20 is used as a heat insulating material.例文帳に追加

戸建免震建物の断熱工法は、戸建免震建物の免震構造を、基礎耐圧スラブ6と1階床スラブ11との間に配置される積層ゴム支承20を用いた免震構造とし、積層ゴム支承20を断熱材として用いている。 - 特許庁

A bearing housing 5 to form a pivot part of a swing arm 22 disposed on both sides of a rear end of an engine case 40 is formed to be shorter than the width of a part formed of a rear end 40a of the engine case 40 and a pivot fitting part of a side frame 11b.例文帳に追加

エンジンケース40の後端両側に配置したスイングアーム22のピボット部を形成する軸受ハウジング5を、エンジンケース40の後端40aとサイドフレーム11bのピボット軸取付部とで形成される幅よりも短く形成する。 - 特許庁

The input arms 13b of right/left rocker arms 13 are projected toward the inside of the support bearing while shifting to front/rear side from respective pivot parts 13a and the introduction holes 43 to the shaft part of a librication oil are formed on the upper end surface of the slant upper side of respective pivot parts 13a.例文帳に追加

左右のロッカアーム13の入力アーム13bを、各枢支部13aより支軸間の内側に向けて前後にずらして突設し、潤滑油の軸部導入孔43を、各枢支部13aの傾斜上手側上端面に形成する。 - 特許庁

A pivot guide part 5 of a guide bush B made of resin provided with the pivot guide part 5 having a bearing hole is inserted into a long hole part 3 of a turning support bracket A fixed to a steering column 16 and formed with the long hole part 3 along an axial direction.例文帳に追加

ステアリングコラム16に固着され,その軸方向に沿って長孔部3が形成された回動支持ブラケットAの長孔部3に、軸受孔5dを有するピボットガイド部5が具備された樹脂製ガイドブッシュBのピボットガイド部5が挿入されること。 - 特許庁

To provide a pivot assembly bearing having at least a bearing inner ring fixed to a shaft or a bearing outer ring fixed to a housing by an adhesive, and reducing the outgas generated from the adhesive and the time for curing the adhesive, while improving surface tack property.例文帳に追加

ピボットアッシー軸受の軸受内輪とシャフト、軸受外輪とハウジングを接着固定する接着剤であって、接着剤から発生するアウトガスの低減と接着剤硬化時間の短縮及び表面タック特性の改善されたピボットアッシー軸受を提供する。 - 特許庁

A bearing recessed portion 16 where the ball 17 is mounted is formed in a roughly cone shape and a pivot bearing 12 is provided on which a plurality of recessed portions 18 are positioned in areas where the ball 17 rubs and arranged in the circumferential direction on the inside circumferential surface of the bearing recessed portion 16.例文帳に追加

ボール17を装填する軸受け凹部16が略円錐形に形成されるとともに、この軸受け凹部16の内周面に少なくともボール17が摺擦する領域に位置して円周方向に並んで多数個の凹部18を形成したピボット軸受12を備える。 - 特許庁

A latch mechanism of a disk drive includes a latch member 50, and the latch member includes a bearing part rotatably mounted to a pivot 51 erected in the disk drive, a body 52 provided separately from the bearing part and a bridge part 56 for connecting the bearing part to the body.例文帳に追加

ディスク装置のラッチ機構は、ラッチ部材50を備え、このラッチ部材は、ディスク装置に立設された枢軸51に回動自在に取り付けられる軸受部と、この軸受部から分離して設けられた本体52と、軸受部と本体とを連結するブリッジ部56と、を有している。 - 特許庁

At least one of a pivot of an impeller arranged in a blood pump and a bearing member for pivotally bearing the pivot is formed of a polyethylene having a high molecular weight not less than105, a density within a range of 0.925 to 0.965g/cm2, and a deformation rate not greater than 2% in conformity to ASTM D621.例文帳に追加

血液ポンプ内部に配置されたインペラーのピボットと該ピボットを軸承する軸受部との少なくとも一方を、分子量が3×10^5 以上で、その密度が0.925〜0.965g/cm^3 の範囲にあり、且つ、ASTM D621に準拠した変形量が2%以下である高分子量ポリエチレンで形成する。 - 特許庁

In a tractor with a drive sprocket detachably fitted to the end of a rear axle to drive a crawler by this drive sprocket, a front axle housing 46 is swingably supported by a longitudinal pair of pivot bearing parts 47, 48, and a cylinder 52 for a power steering and a front wheel reduction gear 55 are provided between these pivot bearing parts 47, 48.例文帳に追加

後車軸10の端部に駆動スプロケット13を着脱自在に取り付け、この駆動スプロケット13でクロ−ラ12を駆動するトラクタ−において、フロントアクスルハウジング46を前後一対のピボット軸受部47、48にて揺動自在に支持すると共に、これらピボット軸受部47、48間に、パワ−ステアリング用シリンダ52と前輪減速装置55を設ける。 - 特許庁

As for a photo receptor rotation pivot 49 of the photoreceptor drum 50 and a roll rotation pivot 62A of an extension roll 62 of the intermediate transfer belt 60, length in the axial direction is shorter than an interval between the pair of frame boards 72A, 72B and they are rotatably supported by a first bearing 74 and a second bearing 80, respectively.例文帳に追加

感光体ドラム50の感光体回転支軸49、及び中間転写ベルト60の張架ロール62のロール回転支軸62Aは、軸方向の長さが一対のフレーム板72A、72B間の間隔に比べて短く、第1軸受74及び第2軸受80によってそれぞれ回転可能に支持されている。 - 特許庁

To provide an excellent fluorine type oil composition for a pivot assembly bearing which shows a low torque, a low outgas, a long life, and excellent hysterisis properties compared to conventional oil compounds.例文帳に追加

従来のオイル組成物に比して格段に優れた低トルク、低アウトガス、長寿命でかつヒステリシス特性の優れたピボットアッシー用軸受に用いることができるピボットアッシー軸受用フッ素系オイル組成物を提供する。 - 特許庁

The fluorine type oil composition for a pivot assembly bearing is provided comprising fluorine oil (A) and a fluorinated ether diamide compound (B) in a mass ratio of (80-99.1):(20-0.1).例文帳に追加

フッ素系オイル(A)とフッ化エーテル系ジアミド化合物(B)を質量比で、80〜99.1:20〜0.1含んでなるピボットアッシー軸受用フッ素系オイル組成物。 - 特許庁

This invention relates to a ceramic-based bushing 10 for mounting in a turbomachine casing to provide a smooth bearing for a pivot of a variable-pitch vane.例文帳に追加

本発明は、可変ピッチベーンのピボットのための円滑な軸受けを提供するためのターボ機械ケーシング内に取り付けるための、セラミックベースのブッシング10に関する。 - 特許庁

An oil composition comprising a fluorine oil (A) and a fluorinated ether diamide compound (B) in a mass ratio of (80-99.1):(20-0.1) is sealed within the bearing for a pivot assembly.例文帳に追加

フッ素系オイル(A)とフッ化エーテル系ジアミド化合物(B)が質量比で、80〜99.1:20〜0.1含んでなるオイル組成物をピボットアッシー用軸受内に封入する。 - 特許庁

The cylinder 21 has a bearing 21a supporting the pivot 24a rotatably, and a vane groove 22a to which the vane 24 is inserted reciprocatably is provided for the piston 22.例文帳に追加

シリンダ21は、旋回軸24aを回転自在に支持する軸受部21aを有し、ピストン22には、ベーン24が往復自在に挿入されるベーン溝22aが設けられている。 - 特許庁

Thereby, undesirable deformation of the pivot/bearing assembly is suppressed in thermal deformation of the actuator, and a reduction in oscillation characteristics of the actuator due to temperature change can be suppressed.例文帳に追加

これにより、アクチュエータの熱変形におけるピボット・ベアリング・アセンブリの望ましくない変形を抑制し、温度変化にともなうアクチュエータの振動特性の低下を抑制することができる。 - 特許庁

To provide a compact and high-performance magnetic disk device capable of achieving a high capacity, a high transfer rate and a high recording density by solving the problems of the effect of windage loss, and the vibration of a pivot bearing.例文帳に追加

風損の影響や、ピボット軸受の振動の問題を解決し、大容量、高転送レート、高記録密度化が図れる小型で高性能な磁気ディスク装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To reduce the number of part items and assembly manhours of a lighting fixture with aiming mechanism and form a ball pivot and a ball bearing seat constituting the aiming mechanism, easily with high accuracy.例文帳に追加

エイミング機構を有する車両用灯具の部品点数を削減し、かつ組立工数を低減するとともに、エイミング機構を構成する球ピボット及び球受座を高精度に、しかも容易に形成することを可能とする。 - 特許庁

To provide a pivot bearing device capable of suppressing manufacturing cost by using less parts count, providing high stiffness, abrasion resistance and durability, transmitting accurate and smooth rotation, lessening the occurrence of out gas, and also implementing the miniaturization.例文帳に追加

部品点数が少なく製造コストを抑えることができ、剛性、耐摩耗性、耐久性が高く、精度よく円滑な回転を伝達し、アウトガスの発生が少なく、かつ小型化も可能なピボット軸受装置を提供すること。 - 特許庁

例文

There is no need to prepare the ball pivot 10 and the ball bearing seat 20 respectively as separate parts from the reflector and the lighting fixture body 1 so as to reduce the number of part items and assembly manhours of the lighting fixture.例文帳に追加

球ピボット10と球受座20をそれぞれリフレクタ3と灯具ボディ1とは別体の部品として用意する必要がなく、部品点数を削減し、かつ灯具の組立て工数を削減することが可能となる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS