1016万例文収録!

「Partial order」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Partial orderの意味・解説 > Partial orderに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Partial orderの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 363



例文

At such a time, when there is the remaining partial image which is not designated by the order information, it is read out in steps S7 and S8 and displayed according to the prescribed order.例文帳に追加

この時、順序情報で指定されていない残余の部分画像があれば、ステップS7およびS8で読み出し、所定の順序に従って表示を行う。 - 特許庁

A partial polarizer 22 is placed on the image forming system just behind the non-polarizing beam splitter 200 and higher-order diffracted light is taken in with the maximum efficiency while the transmission efficiency of zero-order light is regulated to improve high-pass MTF.例文帳に追加

無偏光ビームスプリッタ直後の結像系に部分偏光子22を置き、高次回折光を最大の効率で取り込むと共に0次光の透過効率を調節して高域のMTFを改善する。 - 特許庁

The recognition character string placed in specific order and a recognition candidate character string put out of the specific order are sequenced again (S206 and S207) according to the character string reliability of mutually different partial character strings that they have.例文帳に追加

特定順位に付けられた認識候補文字列と特定順位以外に付けられた認識候補文字列とは、両者において相違する部分文字列についての文字列信頼度に従い再度、順位付けされる(S206とS207)。 - 特許庁

A linkage means 6 sets low-order link information to a bilingual example of the original sentence and high-order link information to a bilingual example of the partial string.例文帳に追加

さらに、リンク付与手段6により、原文の対訳例文に対して下位リンク情報が設定され、部分列の対訳例文に対して上位リンク情報が設定される。 - 特許庁

例文

In line with the enforcement of the Act for Partial Revision of the Commodity Exchange Act (Act No. 43 of 2004) and the Cabinet Order for Partial Revision of the Order for Enforcement of the Commodity Exchange Act (Cabinet Order No. 259 of 2004), and based on the provisions of the Commodity Exchange Act (Act No. 239 of 1950) and the Order for Enforcement of the Commodity Exchange Act (Cabinet Order No. 280 of 1950) as well as in order to implement the same Act, the Ordinance to revise the entirety of the Ordinance for Enforcement of the Commodity Exchange Act (Ordinance of the Ministry of Agriculture and Forestry and the Ministry of International Trade and Industry No. 7 of 1950) is established as follows. 例文帳に追加

商品取引所法の一部を改正する法律(平成十六年法律第四十三号)及び商品取引所法施行令の一部を改正する政令(平成十六年政令第二百五十九号)の施行に伴い、並びに商品取引所法(昭和二十五年法律第二百三十九号)及び商品取引所法施行令(昭和二十五年政令第二百八十号)の規定に基づき、並びに同法を実施するため、商品取引所法施行規則(昭和二十五年農林省・通商産業省令第七号)の全部を改正する省令を次のように定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

In order to generate a partial image necessary for realization of the specified editing, i.e., a partial image corresponding to a display area of a deleted model on the basis of the model image, a portion from which image information is extracted is decided from the real image (steps S205, S206).例文帳に追加

このモデル画像に基づいて、指定された編集の実現に必要な部分画像、すなわち消去されたモデルの表示領域に対応する部分画像を生成するために、現実画像より画像情報を抽出すべき部分が決定される(ステップS205、S206)。 - 特許庁

In a missing value estimation part 105, a missing value selection part 106 selects one missing value in the matrix W, a partial matrix preparing part 107 prepares a partial matrix out of the matrix in order to estimate the missing value and an initial value setting part 108 sets up the initial value of the missing value.例文帳に追加

欠測値推定部105において、欠測値選択部106で行列Wの1つの欠測値を選択し、その欠測値を推定するための行列Wの部分行列を部分行列作成部107で作成し、初期値設定部108で欠測値の初期値を設定する。 - 特許庁

A transmission device defines and divides a splitting size of a file of a transmission object, notifies the file name and a whole size to a reception device, gives consecutive numbers to each part of the divided files (partial files) in order, continuously transmits the partial files without receiving confirmation in the receiving side.例文帳に追加

送信装置は送信対象のファイルの分割サイズを定めて分割し、ファイル名と全体サイズを受信装置に通知し、分割したファイル(部分ファイル)の各部分に順に連番を付けて、受信側で到達確認を伴わず連続して部分ファイルを送信する。 - 特許庁

When an input of a recorded material from a camera 1 is received at an input interface 28, a video management section 29 divides the recorded material into a plurality of partial data of fixed sizes and records them in an incorporated memory 7 together with related data representing the recording order of the partial data.例文帳に追加

入力インタフェース28においてカメラ1から被収録素材の入力を受け付けると、映像管理部29は被収録素材を一定サイズの複数の部分データに分割し、各部分データの記録順序を表す関連データと共に内蔵メモリ7に収録する。 - 特許庁

例文

To objectively recognize the inclination of an undercut from contour points in support base teeth C, C' and C" or the like as a numerical value when producing a clasp 35 to be hooked to the support base teeth C, C' and C" in order to fix a partial denture base, and to efficiently produce the partial denture base with reproducibility.例文帳に追加

局部床義歯を固定するために支台歯C、C`、C”に掛け止めされるクラスプ35を製作する際に、支台歯C、C`、C”における豊隆点からのアンダーカットの傾斜等を数値として客観的に把握することができ、局部床義歯を、再現性を持って効率的に製作することができる。 - 特許庁

例文

A multi-dimensional virtual space configuration managing part 121 adds, erases, connects and divides a virtual partial space in order to perform the layout of a virtual partial space based on the instruction of a user, and supplies it to a multi-dimensional virtual space configuration storing part 23 to store it as multi-dimensional virtual space configuration information 131.例文帳に追加

多次元仮想空間構成管理部121は、ユーザの指示に基づくなどして、仮想部分空間を追加したり、削除したり、結合したり、分割したりして、仮想部分空間をレイアウトし、多次元仮想空間構成情報131として、多次元仮想空間構成記憶部23に供給して記憶させる。 - 特許庁

The one-way function is realized by using a rational mapping from a partial group that is not an eigen space of the Frobenius mapping to a partial group that is an eigen space of the Frobenius mapping among isomorphic mappings between two cyclic groups having the same rational point group order of a non-supersingular elliptic curve defined on a finite field.例文帳に追加

本発明は、有限体上定義された非超特異楕円の有理点群の同じ位数を持つ2つの巡回群の間の同型写像のうち、フロベニウス写像の固有空間でない部分群からフロベニウス写像の固有空間である部分群への有理写像を用いて一方向性を実現する。 - 特許庁

If a change in the playback order of text data indicating the reading of audio data corresponding to a plurality of partial text data makes the changed text data indicating reading match a preset reading-prohibited term, the audio data corresponding to the partial text data are replaced with predetermined audio data.例文帳に追加

複数の部分テキストデータに対応する音声データの読みを表すテキストデータの再生順序を変更し、変更した読みを表すテキストデータが予め設定した読み上げ禁止用語に該当する場合に、部分テキストデータに対応する音声データを予め定めた音声データに置換する。 - 特許庁

Regarding the hologram generating means, a plurality of partial holograms A1 to A4 are prepared in order to converge the light in one trapping position 64A, and the partial holograms are arranged while being distributed in a first area 71 and a second area 72 obtained by dividing the output hologram into two.例文帳に追加

ホログラム生成手段は、一の捕捉位置64Aに光を集めるために複数の部分ホログラムA1〜A4を用意し、これらの部分ホログラムを、出力ホログラムを2分割して得られる第1の領域71および第2の領域72に振り分けて配列する。 - 特許庁

A pair-down arithmetic means 13 pairs adjacent partial products calculated by the calculating means 12 in order from the partial product corresponding to the numeral of the 0th digit of the multiplier Y to the partial product corresponding to the numeral of the (M-1)th digit to sequentially derive the numerals of the respective digits constituting the product Q through an oblique adding process and a carry process.例文帳に追加

ペアダウン演算手段13は、部分積算出手段12で算出された部分積を、乗数Yの0桁目の数値に対応する部分積からM−1桁目の数値に対応する部分積まで順に、隣接する部分積2つをペアにして、斜め加算処理と桁上げ処理によって、積Qを構成する各桁の数値を順次に導出する。 - 特許庁

The priority of order is applied to information registered within a certain period, the information is rearranged in the order based on the priority by a partial coincidence retrieval method, and at the end of the fixed period, the order information is outputted.例文帳に追加

ある一定期間内に登録された情報に対して、順序に関する優先順位を付与し、部分一致検索手法により、前記優先順位に従った順序で並べ換えを行い、一定期間の終了時に、その順序情報を出力する。 - 特許庁

When the image data designated in a step S2 are read out and the order information is added to these image data, processing is proceeded from a step S3 to steps S4-S6 and according to the order specified by that order information, the partial images are successively read out and displayed.例文帳に追加

ステップS2において指定された画像データを読み出した際に、当該画像データに順序情報が付されている場合は、ステップS3よりステップS4〜S6へ処理を進め、その順序情報によって規定される順番に従って部分画像を順次読み出し、表示する。 - 特許庁

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Pharmaceutical Affairs Act and the Blood Donation Brokerage Control Act (April 1, 2005); provided, however, that the provision of Article 5 shall come into effect as from the later of either the date of enforcement of the Cabinet Order for Partial Revision of the Export Trade Control Order (Cabinet Order No. 531 of 2003) or the date of enforcement of this Cabinet Order, and the provision of Article 9 of the Supplementary Provisions shall come into effect as from the date of promulgation. 例文帳に追加

第一条 この政令は、薬事法及び採血及び供血あつせん業取締法の一部を改正する法律の施行の日(平成十七年四月一日)から施行する。ただし、第五条の規定は輸出貿易管理令の一部を改正する政令(平成十五年政令第五百三十一号)の施行の日又はこの政令の施行の日のいずれか遅い日から、附則第九条の規定は公布の日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A performance control part 202 determines the order for stationarily displaying symbols corresponding to the operations of stop switches relative to a plurality of partial display areas on a performance display device 40 based on the lottery result of a winning combination executed by a winning combination lottery part, and stationarily displays the symbols on the partial display areas in the determined order according to the operations of the stop switches.例文帳に追加

演出制御部202は、役抽選部により行われた役の抽選結果に基づいて、演出表示装置40上の複数の部分表示領域に対し、ストップスイッチの操作に対応して図柄を停止表示させる順序を決定するとともに、その決定した順序でストップスイッチの操作に応じて部分表示領域に図柄を停止表示させる。 - 特許庁

Article 6 With regard to the application of the provision of Article 11-5, paragraph (2) of the Foreign Exchange Order after the revision under the provisions of Article 62 and Article 2 of the Supplementary Provisions of the Cabinet Order on the Partial Revision of the Foreign Exchange Order (Cabinet Order No. 259 of 2002), acts conducted by the postal service office prior to the date of enforcement shall be deemed to be acts conducted by the public corporation. 例文帳に追加

第六条 第六十二条の規定による改正後の外国為替令第十一条の五第二項及び外国為替令の一部を改正する政令(平成十四年政令第二百五十九号)附則第二条の規定の適用については、施行日前に郵政官署が行った行為は、公社が行った行為とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Act shall come into force as from the date specified by a Cabinet Order within a period not exceeding three months from the date of promulgation; provided, however that the provision of Article 8 shall come into force as from the date specified by a Cabinet Order under Article 1 of the Supplementary Provisions of the Act for Partial Revision of the Fertilizer Control Act (Act No. 40 of 1983). 例文帳に追加

第一条 この法律は、公布の日から起算して三月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。ただし、第八条の規定は、肥料取締法の一部を改正する法律(昭和五十八年法律第四十号)附則第一条の政令で定める日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In an order receipt-based combination production, a production method-conscious batch service based on order receipt information and a customer specification is performed by use of stocks differed in management level by at least two stages or more such as part stock/partial stock product stock/semi-finished stock/product stock.例文帳に追加

本発明は、受注に基づく組合せ生産において、部品在庫・部分仕込品在庫・半製品在庫・製品在庫等の少なくとも2段階以上の管理レベルの異なる在庫を用い、受注情報と顧客仕様基づくと共に、生産方式を意識した一括配膳を行うことを特徴とする。 - 特許庁

While using the said separated data, a sewing order, partial pattern and thread color name are displayed (step S26), further, the color display data are synthesized according to the sewing order (step S27), and similar processing is repeated concerning all the thread colors (steps S28 and S29).例文帳に追加

上記分離後のデータを用いて、縫製順、部分模様、糸色名称を表示し(ステップS26)、更にカラー表示データを縫製順に従って合成し(ステップS27)、全ての糸色に対して同様の処理を繰り返す(ステップS28、ステップS29)。 - 特許庁

Meanwhile, when no matching of high-order bits is determined by the high-order bit determination unit 12, a range of pixel values in the partial image region is obtained by a value range calculation unit 13 and the number of values to be changed is set by a number-of-values setting unit 14 in accordance with the range of values.例文帳に追加

また、上位ビット判定部12によって上位ビットの一致が判定されなかった場合には、値範囲算出部13で部分画像領域の画素の値が取る範囲を算出し、その値の範囲に従って、値数設定部14が変換すべき値の数を設定する。 - 特許庁

A set generation processing part 25 generates a whole or partial sets of two or more orders consolidated to be optimal for the virtual stock article, based on the order information, with reference to the order information database 22a and the virtual stock article information, with reference to the virtual stock article information database 22c.例文帳に追加

セット生成処理部25は、注文情報データベース22aより参照する注文情報と、仮想現品情報データベース22cより参照する仮想現品情報とを基に、仮想現品に対して最適となるよう複数の注文の一部または全部をまとめたセットを生成する。 - 特許庁

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as of the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Cabinet Act (Act No. 88 of 1999) (January 6, 2001). 例文帳に追加

第一条 この政令は、内閣法の一部を改正する法律(平成十一年法律第八十八号)の施行の日(平成十三年一月六日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (December 1, 1980). 例文帳に追加

第一条 この政令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律の施行の日(昭和五十五年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (November 10, 1987). 例文帳に追加

第一条 この政令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律の施行の日(昭和六十二年十一月十日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Act on Conservation of Endangered Species of Wild Fauna and Flora (June 28, 1995). 例文帳に追加

第一条 この政令は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(平成七年六月二十八日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the provisions listed in Article 1, item (i) of the Supplementary Provisions of the Act for Partial Revision of the Pharmaceutical Affairs Act and the Blood Donation Brokerage Control Act (July 30, 2003). 例文帳に追加

1 この政令は、薬事法及び採血及び供血あつせん業取締法の一部を改正する法律附則第一条第一号に掲げる規定の施行の日(平成十五年七月三十日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into force as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (Act No. 65 of 1979) (December 1, 1980). 例文帳に追加

第一条 この政令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律(昭和五十四年法律第六十五号)の施行の日(昭和五十五年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This Cabinet Order shall come into force as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (Act No. 65 of 1979) (December 1, 1980). 例文帳に追加

この政令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律(昭和五十四年法律第六十五号)の施行の日(昭和五十五年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) This Cabinet Order shall come into force as from the day of enforcement (January 27, 1968; hereinafter referred to as the "Effective Date") of the Act for Partial Revision of the Commodity Exchange Act (hereinafter referred to as the "Revising Act." 例文帳に追加

1 この政令は、商品取引所法の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)の施行の日(昭和四十三年一月二十七日。以下「施行日」という。)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into force as from the day of the enforcement (December 29, 1990) of the Act for Partial Revision of the Commodity Exchange Act (Act No. 52 of 1990; hereinafter referred to as the "Revising Act"). 例文帳に追加

第一条 この政令は、商品取引所法の一部を改正する法律(平成二年法律第五十二号。以下「改正法」という。)の施行の日(平成二年十二月二十九日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into force as from the day of the enforcement (April 1, 1999) of the Act for Partial Revision of the Commodity Exchange Act (hereinafter referred to as the "Revising Act"). 例文帳に追加

第一条 この政令は、商品取引所法の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)の施行の日(平成十一年四月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the day of the enforcement of the Act for Partial Revision of the Act on Transfer of Bonds, etc. for Achieving Rationalization of Settlements for Transactions of Shares, etc. and Other Acts (hereinafter referred to as the "Revising Act"). 例文帳に追加

第一条 この政令は、株式等の取引に係る決済の合理化を図るための社債等の振替に関する法律等の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)の施行の日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act on the Partial Revision of the Act on the Evaluation of Chemical Substances and Regulation of Their Manufacture, etc. (hereinafter referred to as the "Revising Act") (April 1, 2004). 例文帳に追加

1 この政令は、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)の施行の日(平成十六年四月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement (April 1, 1998) of the Act on the Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act; provided, however, that the provision of Article 3 of the Supplementary Provisions shall come into effect as from the date of promulgation. 例文帳に追加

第一条 この政令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律の施行の日(平成十年四月一日)から施行する。ただし、附則第三条の規定は、公布の日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement (December 1, 2000) of the Act on the Partial Revision of the Securities and Exchange Act and the Financial Futures Trading Act. 例文帳に追加

第一条 この政令は、証券取引法及び金融先物取引法の一部を改正する法律の施行の日(平成十二年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act on the Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (Act No. 34 of 2002; referred to as the "Revised Act" in the following Article). 例文帳に追加

第一条 この政令は、外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律(平成十四年法律第三十四号。次条において「改正法」という。)の施行の日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement (December 30, 2004) of the Act on the Partial Revision of the Act on Identity Confirmation of Customers, etc. by Financial Institutions, etc. 例文帳に追加

第一条 この政令は、金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(平成十六年十二月三十日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act on the Partial Revision of the Financial Futures Trading Act (referred to as the "Revised Act" in the following Article and Article 3, paragraph (1) of the Supplementary Provisions) (such day shall be referred to as the "date of enforcement" in the said paragraph). 例文帳に追加

第一条 この政令は、金融先物取引法の一部を改正する法律(次条及び附則第三条第一項において「改正法」という。)の施行の日(同項において「施行日」という。)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement (March 1, 1995) of the Act on the Partial Revision of the Gas Business Act (Act No. 42 of 1994). 例文帳に追加

第一条 この政令は、ガス事業法の一部を改正する法律(平成六年法律第四十二号)の施行の日(平成七年三月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement (December 1, 1995) of the Act on the Partial Revision of the Electricity Business Act (hereinafter referred to as "Act on Revision"). 例文帳に追加

第一条 この政令は、電気事業法の一部を改正する法律(以下「改正法」という。)の施行の日(平成七年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Cabinet Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act on the Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (April 1, 1998). 例文帳に追加

第一条 この政令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律の施行の日(平成十年四月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) This Order shall come into effect as from the date of enforcement of the Act for Partial Revision of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act (Act No. 65 of 1979) (December 1, 1980). 例文帳に追加

1 この命令は、外国為替及び外国貿易管理法の一部を改正する法律(昭和五十四年法律第六十五号)の施行の日(昭和五十五年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) This Order shall come into effect as from the enforcement of the Act for Partial Revision of the Cabinet Act (Act No. 88 of 1999) (January 6, 2001). 例文帳に追加

1 この命令は、内閣法の一部を改正する法律(平成十一年法律第八十八号)の施行の日(平成十三年一月六日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In addition, the court may order the total or partial, permanent or temporary closure, for a period not exceeding five years, of the establishment that has served for the commission of the offence. 例文帳に追加

前記に加え,裁判所は,違反を犯した事業所に対し,5年を超えない期間について,全部又は一部の,恒久的又は一時的な閉鎖を命じることができる。 - 特許庁

In addition to the sanctions provided for in Articles L716-9 and L716-10, the court may order the total or partial, permanent or temporary closure, for a period not exceeding five years, of the establishment that has served for the commission of the offense. 例文帳に追加

裁判所は,第L716条 9及び第L716条 10に規定する処罰に加え,違反行為の遂行に加担した事業所に対し 5年以下の期間で全面的又は部分的,恒久的又は一時的な閉鎖を命じることができる。 - 特許庁

例文

The court may also, instead of the destruction, order that the products or a part thereof be rendered to the plaintiff for his total or partial compensation, upon request of the latter. 例文帳に追加

裁判所は,廃棄の代わりに,当該製品又はその一部を原告の要求に応じて全体的又は部分的賠償として原告に提供するよう命じることもできる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS