1016万例文収録!

「Premiſes」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Premiſesの意味・解説 > Premiſesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Premiſesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 636



例文

A nurse call master unit 103 connected to a plurality of nurse call slave units 104 is connected to a data communication incompatible premises PHS terminal 106 and a data communication compatible premises PHS terminal 107 being nurse call reception terminals via a telephone exchange master apparatus 100 and a premises base station 105.例文帳に追加

複数のナースコール子機104に接続されたナースコール親機103は、電話交換機主装置100および構内基地局105を介して、ナースコール受信端末であるデータ通信未対応構内PHS端末106およびデータ通信対応構内PHS端末107に接続される。 - 特許庁

the practice of medicine by a group of physicians who share their premises and other resources 例文帳に追加

彼らの施設と他の資源を共有する医者のグループによる医療活動 - 日本語WordNet

an outdoor sale of used personal or household items held on the seller's premises 例文帳に追加

販売者の敷地内に置かれる使用済みの個人的または家庭用の物品の戸外販売 - 日本語WordNet

of or involving food to be taken and eaten off the premises 例文帳に追加

施設の外に持ち出して食べる食物の、または、施設の外に持ち出して食べる食物にかかわる - 日本語WordNet

例文

a charge added at a restaurant for every bottle of wine served that was not bought on the premises 例文帳に追加

レストランでそこで買われたのでないワインのボトルを開ける毎に追加請求される額 - 日本語WordNet


例文

An ATM is an unattended device that's located on or off the financial institution's premises 例文帳に追加

ATM(自動テラーマシン)は,金融機関の店舗の内外に設置されている無人(不在)装置の一種である - コンピューター用語辞典

(iii) Names and locations of the principal office and other places of business premises in Japan. 例文帳に追加

三 国内における主たる事務所及びその他の事業所の名称及び所在地 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In 1290, in conjunction with the construction of Taiseki-ji Temple, Nichizon founded a tacchu (a sub-temple on the premises of a large temple) named Kujo-bo Temple. 例文帳に追加

1290年(正応3年)、大石寺創建と同時に塔中・久成坊を開く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Jobonrendai-ji Temple once had 12 sub-temples within its premises, and accordingly it was also called 'Juni-bo Temple' (the temple having 12 sub-temples). 例文帳に追加

かつては、塔頭が12院あったことから「十二坊」とも称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Although the temple is surrounded by the premises of Chion-in Temple, Isshin-in Temple is independent and distinct from Chion-in. 例文帳に追加

知恩院敷地に多くを囲まれるが、同院とは独立した別の寺である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is generally permissible to enter the premises of Isshin-in other than the hondo, which is all graveyard. 例文帳に追加

敷地は原則的に自由に立ち入る事ができるが、本堂のほかは全て墓地である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On new year's eve in 1788, there was a massive fire in Kyoto, which burned out the entire premises of Omote Senke and Urasenke. 例文帳に追加

天明8年(1788年)正月晦日、京都で大火があり表裏両千家は完全に焼失している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Join RIN has been enshrined in the Rin-jinja Shrine on the premises of the Kongo-jinja Shrine and worshiped by confectionary makers. 例文帳に追加

林浄因は漢國神社境内社の「林神社」に祀られ、製菓業者の信仰を集めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If a bloody affair occurs in the premises, it does not just bring disgrace on Mizuno's family, so please.' 例文帳に追加

刃傷沙汰にもなると家名に傷がつくどころで済まないのでくれぐれもお願い申す。」とのこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

All emperors are enshrined in the "Korei-den" (imperial mausoleum), one of the "Kyuchu San-Den" (three imperial sanctuaries), on the premises of the Imperial Palace. 例文帳に追加

なお、全ての天皇は皇居の宮中三殿の一つの皇霊殿に祀られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When her father, Emperor Gomizuno, was alive, she was given a separate palace, called Rakushiken, within the premises of Shugakuin Rikyu (Shugakuin Imperial Villa). 例文帳に追加

父帝の生前、内親王は修学院離宮内に別殿を賜って楽只軒と称した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At present, there is a monument in the premises of the Nara store of Ito Yokado. 例文帳に追加

現在はイトーヨーカドー奈良店として利用され敷地の一角に記念碑が設けられているのみである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In September, 1897, the College of Science and Engineering opened as one of its Colleges within the premises of Kyoto Imperial University. 例文帳に追加

1897年9月 京都帝国大学内に、分科大学として理工科大学設置 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, after his shrine was transferred to the Shimogoryo-jinja Shrine premises, the shrine was enshrined together in Sarutahiko-jinja Shrine and remains there today. 例文帳に追加

のちに下御霊神社の境内に遷座して、猿田彦神社に合祀され、現存している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Devember 883, an incident occurred in which the child of the wet nurse KI no Matako (KI no Zenshi), MINAMOTO no Masaru, was killed on the premises of the Imperial Court. 例文帳に追加

元慶7年(883年)11月、宮中で乳母紀全子の子・源益が殺される事件が起きた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The area near Okayama-jo Castle, in which he once had his premises, has now become Banzan-cho, Okayama City. 例文帳に追加

また、岡山城下の屋敷があった場所は、現在、岡山市蕃山町となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tadayuki buried the corpse of Banzan with the greatest respect on the premises of Sakenobu-dera Temple, whose location is the present Otsutsumi, Koga City, Ibaraki Prefecture. 例文帳に追加

蕃山の遺骸は忠之により茨城県古河市大堤にある鮭延寺に手厚く葬られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was buried on the premises of Ganryu-ji Temple within Asakusa Hongan-ji Temple, but no gravestone was erected according to his will. 例文帳に追加

浅草本願寺中の願竜寺に葬られたが、遺言により墓石は建てていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1664, he established Otani University within the premises of the Shoseien Garden. 例文帳に追加

また、1664年(寛文4年)には渉成園内に大谷大学を創設するなど活躍した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, the bell still remains in the premises of Hoko-ji Temple without being melted down (designated as an important cultural property). 例文帳に追加

その後も鐘は鋳潰されることもなく方広寺境内に残されている(重要文化財)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the foot of the Mt. Kinkei in Hiraizumi-cho (Iwate Prefecture), there are graves of Yoshitsune's wife and daughter on the premises of Senju-do Buddhist Hall. 例文帳に追加

平泉町金鶏山の麓にある千手堂境内に、義経妻子の墓がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The graveyard of Shinagawa-jinja Shrine is located at the back of the main building of the shrine, because the shrine site was originally the premises of Tokai-ji Temple. 例文帳に追加

品川神社の社域がもと東海寺の寺域であったため、社殿裏が墓となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"When the Shobikan was still functioning as an art school, Harada occupied an older dwelling at the back of the premises." 例文帳に追加

「鐘美舘がまだ学校であった時、原田はその奥の古家に住んでいた。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1905, Tsubono took responsibility over the buyout of premises of Higashiyama Isolation Hospital by resigning with the assistant mayor. 例文帳に追加

1905年(明治38年)、坪野は、東山避病院敷地買収を巡り、助役と共に引責辞任した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 2, 1972: The equipment of the Moriguchi workshop was transferred to the premises of Neyagawa Depot and was set up as the Neyagawa workshop. 例文帳に追加

1972年(昭和47年)2月2日守口工場の設備を寝屋川車庫構内に移転、寝屋川工場とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yonago - Nishi-Izumo section (excluding the premises of Yonago Station): Izumo Railway Department, Yonago Branch Office, West Japan Railway Company 例文帳に追加

米子~西出雲間(米子駅構内除く)...JR西日本米子支社出雲鉄道部 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nishi-Izumo - Masuda section (excluding the premises of Nishi-Izumo Station): Hamada Railway Department, Yonago Branch Office, West Japan Railway Company 例文帳に追加

西出雲~益田駅間(西出雲駅構内除く)...JR西日本米子支社浜田鉄道部 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

AED (Automated External Defibrillator) units are provided at several points in the premises, including a manned ticket gate. 例文帳に追加

また有人改札口など構内数か所に自動体外式除細動器(AED)が設置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With no bridge across the railroads provided, a crossing within the premises must be used to make a change between Platform 1 and Platform 2. 例文帳に追加

跨線橋はなく1番線と2番線の移動は駅構内の踏切を渡ることになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The tracks curve sharply within the premises of the station, and consequently they're largely slanted toward side of the Platform 1. 例文帳に追加

駅構内は急カーブ上に位置し、線路もそれによって1番線寄りに急傾斜している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January, 2008: Two new elevators were installed, and the process of making the premises barrier-free, such as with the installation of a multipurpose lavatory, was completed. 例文帳に追加

2008年(平成20年)1月エレベーター2基新設、多目的トイレなどバリアフリー化工事完了。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is no restroom on the station premises, but a public restroom is provided in front of the station. 例文帳に追加

駅構内にトイレは設置されていないが、駅前に公衆トイレが設置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A monument (erected in 1984) commemorating Japan National Railways electrifying 9,000 km of its railway system stands within the station premises. 例文帳に追加

駅構内には、日本国有鉄道の鉄道の電化9000km達成記念碑(1984年建立)が立てられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another platform, which was once used to enable such a track-switching function, remains on the premises. 例文帳に追加

構内には、交換可能駅であった名残の相対式ホームが残っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kasagi Momiji Matsuri Festival (in November)Illumination in Momiji Park on the premises of Kasagi-dera Temple 例文帳に追加

笠置もみじまつり(11月)笠置寺敷地内のもみじ公園のライト・アップ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The hall was set on fire some time between midnight and 2 a.m., and the whole premises of Todai-ji Temple became a battlefield. 例文帳に追加

子の刻に大仏殿に火をかけられ、東大寺の全域が戦場と化した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We entered inside (the premises of the Honno-ji Temple) across the bridge; the gate was open and not even a mouse was to be seen. 例文帳に追加

そこより(本能寺の)内へ入りましたが、門は開いていて鼠ほどのものもいませんでした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Princess Terute is said to have entered the Buddhist priesthood and built a thatched hut in the premises of Yugyo-ji Temple in 1429. 例文帳に追加

照手姫は仏門にはいり、1429年に遊行寺内に草庵を結んだという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shoro or shuro, in which bonsho (a big Buddhist bell) is hung, is placed on the premises of a temple and is used for informing people in the neighborhood of the time by ringing the bell. 例文帳に追加

鐘楼(しょうろう、しゅろう)とは、寺院内にあって梵鐘を吊し、時を告げる施設。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, for the purpose of informing time, similar facilities are also installed outside religious places, for example, on the premises of government offices. 例文帳に追加

また、その時を告げるという性格上、政庁など、宗教施設以外にも設置されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the temple premises of Nanto Rokushu (the six Buddhist sects initially based in the Nara capital), a shoro is located in front of or behind a lecture hall but is slightly deviated from the center line of the hall. 例文帳に追加

南都六宗の場合、講堂の斜め前方か斜め後方に位置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From Northern Wei period to Tang Dynasty period, a shoro was placed together with a koro (a tower housing a drum) in the premises of a palace. 例文帳に追加

北魏~唐代の頃には宮殿内に鼓楼と共に配置されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Now, the Kyoto Prefectural Sonobe High School is placed there, with the relics located on the premises. 例文帳に追加

現在は京都府立園部高等学校の敷地となり、現存する建物は敷地内にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A nagaya was also built on the premises of daimyo yashiki (mansion of a feudal lord) to accommodate the dwellings of vassals. 例文帳に追加

また、大名屋敷の敷地内にも長屋が造られ、家臣らを住まわせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was located in the Sakyoichijo district of Heian-kyo and corresponds to a place within the premises of present-day Kyoto Imperial Palace. 例文帳に追加

平安京の左京一条にあり、現在の京都御所敷地内に該当する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS