1016万例文収録!

「Read write」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Read writeの意味・解説 > Read writeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Read writeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4165



例文

During data write, only N of the M data read circuits RDV1 to RDVM operate to write N-bit data in parallel.例文帳に追加

一方、データ書込時には、M個のデータ読出回路RDV1〜RDVMのうちのN個のみが動作して、Nビットのデータが並列に書込まれる。 - 特許庁

To prevent data recorded in a write-once medium from being correctly read out without physically destructing the write-once medium itself.例文帳に追加

ライトワンス型メディア自体を物理的に破壊することなく、ライトワンス型メディアに記憶されたデータを正しく読み出せないようにする。 - 特許庁

To provide high-speed write concerning a semiconductor disk device using a flash memory with which the speed of write is low in comparison with that of read.例文帳に追加

読み出しに比較して書き込みが低速なフラッシュメモリを用いた半導体ディスク装置において、高速な書き込みを提供する。 - 特許庁

METHOD FOR FORMING POLE TIPS IN WRITE HEAD OF DATA TRANSDUCER AND READ/WRITE HEAD FOR COMPUTER LARGE CAPACITY STORAGE DEVICE例文帳に追加

デ—タトランスデュ—サの書込ヘッド内に極先端を形成する方法およびコンピュ—タ大容量記憶装置用読出/書込ヘッド - 特許庁

例文

A memory write completion signal outputted from a memory write means is outputted to a memory read means and to a CPU.例文帳に追加

メモリ書き込み手段から出力されるメモリ書き込み完了信号を、メモリ読み出し手段とCPUとに出力する。 - 特許庁


例文

The data processing apparatus has read/write area and write area which is used for high security.例文帳に追加

また、書き込み専用領域と読み取り書き込み併用領域を設けてセキュリテイの高い情報を書き込み専用領域に書き込むことを可能とした。 - 特許庁

At a data write-in time (S1), information is divided into n pieces of data groups (S2), and at a write-in time, first of all, sector information in the detecting track is read (S3).例文帳に追加

データの書込時(S1)は、情報をn個のデータ群に分割し(S2)、書き込み時にまず検知用トラック内のセクタ情報を読み取る(S3)。 - 特許庁

However, when a write address catches up with a read address in the case of writing the signal, the write is stopped and the succeeding image signal is written in the same bank.例文帳に追加

ただし、書き込み時に、書き込み箇所が読み出し箇所に追いついた場合は、書き込みを停止し次の画像データは同じバンクに書き込む。 - 特許庁

To write title information on an MD of a read-out origin in the MD of a write-in destination by using a digital audio interface between a reproducing device and a storage device.例文帳に追加

再生装置と記憶装置間のデジタルオーディオインタフェースを利用して、読み出し元のMDのタイトル情報を書き込み先のMDに書き込む。 - 特許庁

例文

High speed verify-write-in/ erase is possible, by performing simultaneously write-in/erase and read-out with such constitution.例文帳に追加

このような回路構成とし、書き込み/消去と読み出しを同時に行うことによって、高速なベリファイ書き込み/消去が可能となる。 - 特許庁

例文

Once the write of content data to a flash memory 81 is complete, the data is read upon completion of the write.例文帳に追加

フラッシュメモリ81への素材データの書き込みが完了すると、その書き込みの完了と共にそのデータを読み出す。 - 特許庁

When you have programs interacting with hardware using the device files, you can't have the root partition mounted read only, while there is no further need to have it mounted read-write.例文帳に追加

read-writeでマウントする必要がない場合でも、デバイス・ファイルを用いるハードウェアに作用するプログラムがあると、rootパーティションをreadonlyでマウントすることができません。 また、別のパーティションに/devを置くこともできません。 - Gentoo Linux

From the memory 20, data are read based on the read address generated by the read processing circuit 50 so as not to overtake the write address of the write address latch 32.例文帳に追加

またメモリ20から、ライトアドレスラッチ32のライトアドレスを追い越さないようにリード処理回路50が生成したリードアドレスに基づいてデータが読み出される。 - 特許庁

Read/write signals are transmitted from the read selecting signal line 90 and the switches 46 are operated in accordance with both bit decode values and the read/write signals.例文帳に追加

リード選択信号線90からは読出/書込信号が送出され、スイッチ46は、ビットデコード値と、読出/書込信号の両方に応じて動作する。 - 特許庁

When the read command is received after the receipt of the plurality of write commands, execution of the write command is interrupted, to store read data retrieved from the optical disc 10 in a recorded area of the buffer memory 38 to transfer the read data.例文帳に追加

複数のライトコマンドの後にリードコマンドを受信した場合、ライトコマンドの実行を中断し、光ディスク10から読み出したリードデータをバッファメモリ38の記録済み領域に格納して転送する。 - 特許庁

Then, the external terminal 25 is brought into contact with the read/write terminal 26 in a status that the external terminal 25 is cleaned, and the data are read/written in the memory card 24 by the read/write terminal 26.例文帳に追加

次に、外部端子25が清掃された状態で、外部端子25と読み書き用端子26とが接触し、読み書き用端子26は、メモリーカード24にデータを読み書きする。 - 特許庁

Scene data attended with the mixer configuration, that is, scene data read from a read source mixer configuration are written to a write destination on the condition that the configuration ID of the read source is coincident with the configuration ID of the write destination.例文帳に追加

ミキサ構成に付随するシーンデータは、読み出し元と書き込み先の構成IDが一致していることを条件として読み出し元のミキサ構成から読み出したシーンデータを書き込み先へ書き込む。 - 特許庁

The set data of the library are read from the read source library and written to a write destination under the condition that the configuration ID of the read source C component is coincident with the configuration ID of the write destination C component.例文帳に追加

ライブラリの設定データは、読み出し元と書き込み先のCコンポーネントの構成IDが一致していることを条件として読み出し元のライブラリから読み出した設定データを書き込み先へ書き込む。 - 特許庁

A time difference from a write start point of time until a read start point of time is controlled in both processing ways so that a write address does not overtake a read address and all the written data are read.例文帳に追加

いずれの処理でも、読み出すアドレスを書き込むアドレスが追い越すことのないように、書き込み開始時点から読み出し開始時点までの時間差を制御し、全ての書き込みデータを読み出す。 - 特許庁

Architecture is a read-out path circuit which includes a local read-out data line 112 and a write-in path circuit including local write-in circuit, which selectively separates a global write-in data line 113 from the local write-in data line.例文帳に追加

アーキテクチャは、ローカル書込みデータ・ラインからグローバル書込みデータ・ライン113を選択的に分離する、ローカル読出しデータ・ライン112を含む読出し経路回路およびローカル書込み回路を含む、書込み経路回路。 - 特許庁

When either Write suppression or Read/Write suppression is set for an LDEV(#02) set in a first storage device 16 by a host computer 1, this setting is registered in an access attribute management table T3, and reflected on a migrate management table T2.例文帳に追加

ホストコンピュータ1が第1の記憶デバイス16に設定されているLDEV(#02)に対して、Write抑止またはRead/Write抑止のいずれかを設定すると、この設定はアクセス属性管理テーブルT3に登録され、また、マイグレート管理テーブルT2にも反映される。 - 特許庁

Even when offset read/write is successful, rewriting for assuring the adjacent track is not immediately carried out, but it is decided from the movement of a head whether there is the possibility of a write fault, and when there is the possibility of write fault, a sector made difficult to read due to the write fault is detected, and only the sector is rewritten.例文帳に追加

オフセットリードリトライが成功しても、直ちに、隣接トラックの保証のリライトを行わずに、寄書き可能性があるかをヘッドの動きで判定し、寄書き可能性のある場合には、寄書きにより読みづらくなったセクタを検出して、そのセクタのみをリライトする。 - 特許庁

Write data is transmitted following a command indicating a write request in the case of the write access from a CPU 102 to an I/O device 100 and a command indicating a read request is transmitted to a group 105 of write registers as data strings by the burst transfer in the case of the read access.例文帳に追加

CPU102からI/Oデバイス100へのライトアクセス時にはライト要求を示すコマンドに続いてライトデータを、リードアクセス時にはリード要求を示すコマンドをデータ列としてバースト転送によりライトレジスタ群105へ送る。 - 特許庁

The ferroelectric storage device controls so that "L" data write time (4) of the reference cell, "H" data write time (5) of the reference cell, or data read time (6) becomes shorter than the "L" data write time (1) of the normal cells, "H" data write time (2) or the data read time (6), respectively.例文帳に追加

ノーマルセルの“L”データ書き込み時間(1)、“H”データ書き込み時間(2)又はデータ読み出し時間(3)に対して、各々、リファレンスセルの“L”データ書き込み時間(4)、“H”データ書き込み時間(5)又はデータ読み出し時間(6)が短くなるように制御する。 - 特許庁

An error detection part 31 generates control information showing whether or not error correction is needed for a specified place in read data based on write position information outputted from a CPU 1, and a write data generation part 32 generates write data by merging write request data with read data which is read from memory 2 based on the write position information at the same time.例文帳に追加

エラー検知部31が、CPU1から出力されるライト置情報に基づき、リードデータの特定された個所のエラー訂正の要否を示す制御情報を生成すると同時に、ライトデータ生成部32が、ライト位置情報に基づきメモリ2から読み出されるリードデータにライト要求データをマージしてライトデータを生成する。 - 特許庁

To provide a method and a device for measuring a write/read width of a composite magnetic head, by which a write sensitive width of a write head or a read sensitive width of a read head is easily measured by reading/writing data for a DTM or the like having a track width narrower than the write sensitivity width of the write head.例文帳に追加

ライトヘッドの書込感度幅より狭いトラック幅を持つDTM等に対してデータの読み書きをしてライトヘッドの書込感度幅あるいはリードヘッドの読出感度幅とを容易に測定することができる複合磁気ヘッドの書込/読出幅測定方法および測定装置を提供することにある。 - 特許庁

A write counter register 11 generates a write address when the data are written to the memory 9 and a read counter register 12 outputs a read address for which the read address synchronized with the read clock when the data are read from the memory is synchronized with the write clock asynchronous with the read clock at any speed difference.例文帳に追加

書込みカウンタレジスタ11はデータがメモリ9に書込まれる際の書込アドレスを生成し、読出カウンタレジスタ12はデータがメモリから読出される際の読出クロックに同期した読出アドレスを読出クロックにあらゆる速度差で非同期な書込クロックに同期させた読出しアドレスを出力する。 - 特許庁

A read/write controller 108 controls the read and write operations of a buffer memory 109 and controls the read and write operations, according to control signals from a generated code quantity detector 106 and a unique word and stuff byte quantity detector 111.例文帳に追加

リード/ライト制御器108は、バッファメモリ109の読出し及び書込み動作を制御し、発生符号量検出器106並びにユニークワード及びスタッフバイト量検出器111からの制御信号によって、書込み動作及び読出し動作を制御する。 - 特許庁

The method also includes allocating a portion of space in the first type of storage to serve as a cache memory during a write operation and/or a read operation, and reducing a latency associated with the response to a write request and/or a read request through performing the corresponding write operation and/or the read operation through the first type of storage.例文帳に追加

第1のタイプのストレージの一部を、書き込み動作および/または読み取り動作の間にキャッシュメモリとして割り当て、第1のタイプのストレージを通じた書き込み動作および/または読み取り動作を実行することによって、各要求の応答待ち時間を削減する。 - 特許庁

In response to a read command, data is read from a memory area corresponding to a data line to which the write data and the parity data are not supplied in one of the memory blocks other than a write memory block, and data that cannot be read due to write operation is reproduced.例文帳に追加

読み出しコマンドに応答して、書き込みメモリブロックを除くメモリブロックの1つにおいて、書き込みデータおよびパリティデータが供給されていないデータ線に対応するメモリ領域からデータが読み出され、書き込み動作により読み出させないデータが再生される。 - 特許庁

The read memory and the write memory of each random access memory device are updated respectively in relation to a spare read memory in common to read memories of all parallel branches and a spare write memory in common to write memories of all parallel branches.例文帳に追加

本発明は、各ランダムアクセスメモリ装置の読取りメモリと書込みメモリが、それぞれ、並列な全てのブランチの読取りメモリに共通である予備読取りメモリおよび並列な全てのブランチの書込みメモリに共通である予備書込みメモリに関連して更新されることを特徴とする。 - 特許庁

In a medium information read/write device equipped with; an antenna 301 formed inside of a casing 1; and a medium information read/write face 150 provided in a casing face 101 close to the antenna 301, a medium information read/write face 150 is formed in a curved surface.例文帳に追加

筐体1の内部に設けられたアンテナ301と、このアンテナ301に近接する筐体面101に設けられた媒体情報読取書込面150とを備えた媒体情報読取書込装置において、媒体情報読取書込面150を湾曲面で形成する。 - 特許庁

Continually, to a request for read/write from outside, read/write operation is performed by a sense amplifier for read/write 9-1, and the data saved in the refreshing sense amplifier 9-2 is written back to the memory cell after finishing the operation.例文帳に追加

続いて、外部からの読み出し・書き込み要求に対しては、読み出し・書き込み用のセンスアンプ9-1で読み出し・書き込み動作を行い、その動作終了後にリフレッシュ用のセンスアンプ9-2内に退避しておいたデータをメモリセルへ書き戻す。 - 特許庁

To transmit write light or read light for read/write of a first recording layer 3 without decreasing thickness of a second recording layer 5 disposed in a side where the write light or the read light is incident in an optical recording medium having at least two recording layers.例文帳に追加

2層以上の記録層を有する光記録媒体において、記録光又は再生光が入射する側に配された第2の記録層5の膜厚を薄くすることなく、第1の記録層3の記録再生を行うための記録光又は再生光を高い透過率にて透過させる。 - 特許庁

When a write command to the first region is transmitted from a read/write device along with a password, it is checked against the write password; and when a read command to the second region is transmitted, it is checked against the read password.例文帳に追加

リードライト装置からパスワードとともに第1の領域に対するライトコマンドが送られてきた場合にはライトパスワードとの照合を行い、第2の領域に対するリードコマンドが送られてきた場合にはリードパスワードとの照合を行う。 - 特許庁

Data transfer requests from decoders 7 and 8 are supplied from a read/write arbitrating circuit 15 to a read/write control circuit 6, and the read/write control circuit 6 reads corresponding packets from the data buffer 5, and supplies it to each of decoders 7 and 8 based on the information of each of pointers 11-14.例文帳に追加

デコーダ7,8からのデータ転送要求は、リード/ライト調停回路15からリード/ライト制御回路6に供給され、リード/ライト制御回路6は、各ポインタ11乃至14の情報に基づいて、対応するパケットをデータバッファ5から読出して各デコーダ7,8に供給する。 - 特許庁

A read password limit address and a write password limit address showing upper limit addresses for validating the read password and the write password are set; and the read password limit address and the write password limit address are made changeable.例文帳に追加

また、リードパスワード及びライトパスワードが有効となる上限のアドレスを示すリードパスワードリミットアドレス及びライトパスワードリミットアドレスとを設け、リードパスワードリミットアドレス及びライトパスワードリミットアドレスを変更可能にする。 - 特許庁

A mode controlling part 112 switches a write mode into another write mode whenever the write processing of X-bit image data is performed Y times and also switches a read mode into another read mode whenever the read processing of image data in a Y-bit slice format is performed X times.例文帳に追加

モード制御部112は、Xビットの画像データの書込み処理がY回行われる度に当該書込みモードを他の書込みモードに切り替える共に、Yビットのスライス形式の画像データの読出し処理がX回行われる度に当該読出しモードを他の読出しモードに切り替える。 - 特許庁

In a 2-transistor-type gain cell memory having a write transistor M2 and a read transistor M1, write word lines WWL, read word lines RWL, write bit lines WBL, and read bit lines RBL are separately prepared, and separately set with applied voltage, respectively.例文帳に追加

書込みトランジスタM2及び読出しトランジスタM1を有する2トランジスタ型ゲインセルメモリにおいて、書込みワード線WWL、読出しワード線RWL、書込みビット線WBL、及び読出しビット線RBLをそれぞれ別に用意し、各々独立に印加電圧を設定する。 - 特許庁

Thus, it is possible to make the readable area and the writable area identical or close to each other, and the read area and the write area are controlled in this way so as to execute read/write only from/to the RF tag being the target of read/write.例文帳に追加

これにより、読み出し可能領域と書き込み可能領域とを同じか又は近づけることができ、このように読み出し領域と書き込み領域を制御することで、読み書き対象のRFタグに対してのみ読み取り及び書き込みを行うようにすることができる。 - 特許庁

A read/write issuing order control part 24 reads the read which is request stored earliest in the read request storage means or the write request stored in the write request storage means earliest according to results by the first address match detecting means and outputs it to a main memory 3.例文帳に追加

リード/ライト発行順序制御部24は、第一アドレス一致検出手段の結果に応じて、リードリクエスト記憶手段に最も早く記憶されたリードリクエスト、または、ライトリクエスト記憶手段に最も早く記憶されたライトリクエストを読み出し、メインメモリ3に出力する。 - 特許庁

In an address timing controller 1 controlling read/write of data of DIMM 3, a write-enabling-period in which data is written and a write- prohibition-period in which data is not written are set in a write-enabling-period of picture data of one line, refreshing of DIMM 3 is performed during a write- prohibition-period.例文帳に追加

DIMM3のデータリードライトを制御するアドレスタイミングコントローラ1は、1ライン分の画像データのライトが可能な期間において、データライトが行われるライト可能期間と、データライトが行われないライト禁止期間とを設定し、ライト禁止期間にDIMM3のリフレッシュを実行する。 - 特許庁

When the FIFO 22 becomes full, a write/read control part 23 sends a write stop control signal to a PID filter 21, the PID filter 21 invalidates write enable and when an area just for writing data for 1TS packets is generated in the FIFO 22, write is restarted by validating write enable.例文帳に追加

書込読出制御部23はFIFO22がいっぱいになると書き込みストップ制御信号をPIDフィルタ21に送り、PIDフィルタ21はライトイネーブルを無効にし、FIFO22に1TSパケット分のデータを書き込むだけの領域が空くと、ライトイネーブルを有効にして書き込みを再開する。 - 特許庁

However, if you're going to read people's blogs in order to write an interesting blog, you can do that right away.例文帳に追加

ただ、面白いブログを書くために、人のブログを読むのなら今日から出来る。 - Tatoeba例文

She was different from most women in the neighborhood, for she was able to read and write.例文帳に追加

彼女は近所のたいていの女たちとは違っていた、というのは彼女は読み書きができたから。 - Tatoeba例文

They are not illiterate in the sense that they can not read or write at all.例文帳に追加

彼らは普通に読み書きが全くできないという意味で読み書きができないのではない。 - Tatoeba例文

a compact disc on which you can write only once and thereafter is read-only memory 例文帳に追加

1回だけ書き込み可能な、したがって読み取りのみ可能なコンパクトディスク - 日本語WordNet

a tiny electromagnetic coil and metal pole used to write and read magnetic patterns on a disk 例文帳に追加

ディスクに磁気パターンを書き、また読むのに使用される小さな電磁コイルと金属の棒 - 日本語WordNet

a mechanism that transports magnetic tape across the read/write heads of a tape playback/recorder 例文帳に追加

テープの再生/録音装置の読取り/書込みヘッドに交差するよう磁気テープを運ぶメカニズム - 日本語WordNet

例文

the movement of a read/write head to a specific data track on a disk 例文帳に追加

ディスクの特定のデータトラックに対する読み書きのためのヘッドの動き - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS