1016万例文収録!

「Subjective」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Subjectiveの意味・解説 > Subjectiveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Subjectiveを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 549



例文

To allow an evaluator who performs subjective evaluation, to be hardly affected in subsequent display image evaluation, by watching a previous display image.例文帳に追加

主観評価を行う評価者が、直前の表示画像を見たことによるその後の表示画像の評価に対して影響を受けにくくすることができる。 - 特許庁

The predefined number of frames can be determined in advance from the subjective standpoint of a listener.例文帳に追加

事前に定義された数のフレームはあらかじめ聴取者の主観的な見地から決定されることができる。 - 特許庁

An evaluation calculation part 7 calculates the sum of the subjective evaluation distributed by the evaluation distribution part 6 by activity unit as the activity evaluation value of the activity units.例文帳に追加

評価算出部7は、評価配分部6で配分した主観的評価の活動単位ごとの和を、活動単位の活動評価値として算出する。 - 特許庁

To provide a live atmosphere estimation device which can estimate an objective live atmosphere without performing a subjective evaluation experiment.例文帳に追加

本発明は、主観評価実験を行うことなく、客観的な臨場感を推定できる臨場感推定装置を提供する。 - 特許庁

例文

To accurately predict a subjective opinion score in prediction of a speech quality evaluation score such as a phone speech, even when a background noise exists.例文帳に追加

電話音声などの音質評価値予測において、背景雑音が存在する場合でも、精度良く主観評価値を予測する。 - 特許庁


例文

To provide technology capable of preventing deterioration of a subjective image in an image converter which converts encoded image data.例文帳に追加

符号化画像データを変換する画像変換装置において、主観的な画質の劣化を防ぐ技術を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a method for testing objective climacteric disorder since subjective symptoms of climacteric disorders are various and easily change.例文帳に追加

更年期障害の自覚症状は,多様性で変化しやすく、客観的な検査方法が求められている。 - 特許庁

To provide a device for predicting the amount of block noise capable of predicting the amount of the block noise included in a decoded image in accordance with subjective assessment.例文帳に追加

復号画像に含まれるブロックノイズ量を主観評価に応じて予測することができるブロックノイズ量予測装置を実現する。 - 特許庁

To provide a subjective type optometry device in which an examinee can read a magazine, or the like, through an optical axis part of a measuring lens system.例文帳に追加

測定レンズ系の光軸部を通して雑誌などを見ることのできる自覚式検眼器を提供する。 - 特許庁

例文

In such a manner, the high frequency band components are relatively suppressed, and a subjective noise reduction effect can be increased.例文帳に追加

こうすることにより、相対的に高周波数帯域の成分が抑圧されることになり、主観上の雑音低減効果を強化できる。 - 特許庁

例文

To provide a clear objective diagnostic method for diagnosing anxiety disorder using a biological marker rather than subjective diagnosis, such as conventional medical examination by interview.例文帳に追加

不安障害の判定を、従来の問診等の主観的判定ではなく、生物学的マーカーを用いて明確な客観的判定法を提供する。 - 特許庁

To provide an image transmission apparatus with excellent subjective evaluation wherein no reproduction is interrupted even when the quality of a communication channel is deteriorated.例文帳に追加

通信路の品質悪化に際しても、再生が途切れない主観評価の優れた画像伝送装置を提供する。 - 特許庁

This subjective evaluation can be measured by quantitying a degree of fatigue (for example, an SD method), and is measured every other unit time even at seating time.例文帳に追加

この主観評価は、疲労の度合を数量化して計測できるようにし(例えば、SD法)、着座中にも単位時間おきに計測する。 - 特許庁

The resultant amount is correlated with a specified scale of a quality index corresponding to a characteristic of the sample obtained so far by a subjective evaluation.例文帳に追加

この結果量を、従来主観的な評価により求められていた検査試料の該当する特性の品質指数の所定の尺度と相関させる。 - 特許庁

To provide an image processor and an image processing method for efficiently improving subjective image quality.例文帳に追加

効率的に主観画質を向上させることができる画像処理装置及び画像処理方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To reduce a computational load without decoding a reception packet, and to accurately estimate subjective quality.例文帳に追加

受信パケットのデコードを行わずに計算負荷を低減させると共に精度良く主観品質の推定を行う。 - 特許庁

First characteristic data P(n), indicating a subjective characteristic held in a game character, is recognized by a control part 1 concerning this game program.例文帳に追加

本ゲームプログラムでは、ゲームキャラクタが有する主観的な特性を示す第1特性データP(n)が、制御部1に認識される。 - 特許庁

The reference 1 is a server dedicated device, the reference 2 is a medical DB, the reference 3 is a subjective symptom input terminal, the reference 4 is a medical examination reading part, and the reference 5 is a personal computer.例文帳に追加

1はサーバ専用機,2は医療DB,3は自覚症状入力端末,4は診察券読取部,5はパソコンである。 - 特許庁

To make an evaluation result accord with subjective evaluation conducted by human with high accuracy in the case of evaluating deteriorated image quality attended with image processing.例文帳に追加

画像処理に伴う画質劣化を評価する際、評価結果を人間の行う主観評価値に精度良く一致させる。 - 特許庁

To obtain speech encoded data having its subjective quality deterioration suppressed even when a speech signal having superposed background noise is inputted.例文帳に追加

背景雑音が重畳された音声信号が入力された場合でも、主観的な品質の劣化を抑制した音声符号化データを得ること。 - 特許庁

As a result of the main component analysis, an element having a large main component load quantity is employed as a subjective feature element.例文帳に追加

主成分分析の結果、主成分負荷量の大きいものを主観的特徴要素として採用する。 - 特許庁

To specify a muscular fatigue part having influence on a fatigue feeling in response to subjective evaluation and muscular fatigue evaluation.例文帳に追加

主観評価と筋疲労評価とを対応させて、疲労感に影響を及ぼす筋疲労部位を特定する。 - 特許庁

To provide a device (system) for music information supply which can change subjective data, which are provided to individual users in accordance with their characteristics.例文帳に追加

個々のユーザの特性応じて、ユーザに提供する主観的データを変更することが出来る、音楽情報供給装置(システム)の提供。 - 特許庁

Thus, the subjective quality of the deteriorated video signal being the evaluation object can be determined in a unified way.例文帳に追加

これにより、評価対象となる劣化映像信号の主観品質を統一的に決定できるようになる。 - 特許庁

Thus, while reducing the code amount, subjective image quality is prevented from being visually deteriorated or discrimination of an overall image of motion is prevented from becoming impossible.例文帳に追加

これにより、符号量の削減を図りながらも、見た目の主観画質が低下したり、動きの全体像が判らなくなったりすることがない。 - 特許庁

A part 212 is a subjective viewpoint video generation part and generates the video of the virtual body 102 viewed from an HMD 107.例文帳に追加

212は主観視点映像生成部で、HMD107からみた仮想物体102の映像を生成する。 - 特許庁

The degree of satisfaction calculated and the result of the subjective evaluation are stored into a memory in a conditions determining means at a step S5.例文帳に追加

ステップS5にて算出した満足度と主観評価結果を条件決定手段内のメモリに記憶する。 - 特許庁

To provide an image evaluation method capable of obtaining subjective evaluation of a picture image by small human labor in a short time.例文帳に追加

少ない労力及び時間で画像の主観評価が得られるようにした画像評価方法を提供する。 - 特許庁

At a display part 8 of the subjective evaluation monitor part 6, the source image and processed image, and an image quality evaluation result are displayed close to one another.例文帳に追加

主観評価モニタ部6の表示部8には、原画像および処理画像と、画質評価結果とが、互いに近接して表示される。 - 特許庁

To provide a visual field rocking amount measuring instrument and method for measuring the subjective and nonsubjective rocking of a visual field in a patient having visual function abnormality or in a healthy person objectively and quantatively.例文帳に追加

視機能異常の患者および健常者における自覚的・非自覚的な視野の動揺の大きさを客観的かつ定量的に測定する。 - 特許庁

To provide a moving image encoder capable of improving subjective image quality and improving encoding efficiency.例文帳に追加

主観画像品質を向上し、符号化効率を向上させることができる動画像符号化装置を提供する。 - 特許庁

A next visit destination is decided by a prescribed subjective symptoms list, an observation list and the date of a last visit to the ophthalmologist stored into an information processing device.例文帳に追加

情報処理装置に入力した、所定の自覚症状リスト・所見リストおよび前回眼科通院日から次回通院先決定する。 - 特許庁

A licence issuing server 120 issues an effectiveness confirmation licence for permitting the effectiveness confirmation request of the certificate to the subjective person of the certificate.例文帳に追加

証明書の有効性確認要求を許可する有効性確認許可証を許可証発行サーバ120が証明書の主体者に発行する。 - 特許庁

To provide an image quality evaluation apparatus capable of executing objective image quality evaluation similar to a result of the evaluation by a subjective image quality evaluation.例文帳に追加

主観的画質評価による評価結果と同様な客観的画質評価が可能な画質評価装置を提供する。 - 特許庁

To provide a dust sensory evaluation device reproducing dustiness highly accurately, and performing easily subjective evaluation or mechanical evaluation.例文帳に追加

埃っぽさの再現を高精度で実現し、主観評価や器械的評価を容易に行うことができる塵埃官能評価装置を提供する。 - 特許庁

To prevent the degradation of subjective picture quality by optimizing a code amount distribution to each of segments and to improve encoding efficiency.例文帳に追加

各セグメントに対する符号量配分を最適化して主観画質の低下を防止し、また、符号化効率を高めることを可能にすること。 - 特許庁

To provide a new video quality evaluation technology capable of determining subjective quality of a video image in a unified way.例文帳に追加

本発明は、映像の主観品質を統一的に決定できるようにする新たな映像品質評価技術の提供を目的とする。 - 特許庁

To provide a face image recognition device that can approximate a face image recognition result to a human subjective judgment result.例文帳に追加

顔画像認識結果を人間の主観的な判断の結果に近づけることができる顔画像認識装置を提供すること。 - 特許庁

The film grain noise is suppressed, thereby suppressing flickering of a decoded image, and improving the subjective image quality.例文帳に追加

フィルムグレインノイズが抑圧される結果、復号画像におけるちらつきを抑制し、主観画質の向上をはかることができる。 - 特許庁

Files of musical pieces and subjective data expressing the contents of the musical pieces are prepared in a hard disk drive unit 20.例文帳に追加

ハードディスク装置20には、楽曲のファイルと、その楽曲の内容を表現する主観的データとを用意する。 - 特許庁

To provide an information processing device and the like that can reuse, as a resource, a subjective evaluation expression dictionary compiled in the past.例文帳に追加

過去に作成されている主観評価表現辞書を資産として再利用することができる情報処理装置などを提供すること。 - 特許庁

To provide a voice sample gathering method for subjective quality estimation which gathers a suitable number of voice samples, and equipment for executing the method.例文帳に追加

音声サンプルを適切な個数収録する主観品質評価用音声サンプル収録方法、およびこれを実施する装置を提供する。 - 特許庁

A proxy part 44 includes a quality evaluation request part 44a and a subjective evaluation collecting part 44b in addition to a general proxy function.例文帳に追加

プロキシ部44は、一般的なプロキシ機能に加えて、品質評価要求部44aおよび主観評価収集部44bを備えている。 - 特許庁

DEVICE, METHOD, AND PROGRAM FOR SUBJECTIVE FEATURE ELEMENT GENERATION例文帳に追加

主観的特徴要素生成装置、主観的特徴要素生成方法、及び主観的特徴要素生成プログラム - 特許庁

To provide a device that can obtain subjective display with better quality.例文帳に追加

本発明は、より良い主観的な表示の質を得ることを可能にさせる装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To improve subjective quality while suppressing the amount of code to be generated in a video with a camera work.例文帳に追加

カメラワークの存在する映像において,発生符号量を抑えつつ主観品質を向上させることができるようにする。 - 特許庁

To accurately analyze data by grasping the subjective information of a customer or the like by a text mining method.例文帳に追加

テキストマイニングの手法により顧客などの主観的な情報を捉えて的確なデータ分析を行う。 - 特許庁

To provide an NR type of device for evaluating objective image quality of a video image by estimating subjective image quality on the basis of only a baseband signal of a decoded image of the video image.例文帳に追加

映像の復号画像のベースバンド信号のみから主観画質を推定する映像のNR型の客観画質評価装置を提供する。 - 特許庁

The extracted impression expression words are subjected to a main component analysis and the like, and subjective feature elements are set using the result.例文帳に追加

抽出した印象表現語を主成分分析などし、この結果を用いて主観的特徴要素を設定する。 - 特許庁

例文

The subjective evaluation value map memory for each region outputs the selected physical evaluation value to a parameter setting section.例文帳に追加

地域別主観評価値マップメモリは、選択された物理評価値をパラメータ設定部に出力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS