1016万例文収録!

「Subjective」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Subjectiveの意味・解説 > Subjectiveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Subjectiveを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 549



例文

To provide a tool and a system capable of being easily used in a actual medical site, and easily collecting data from a plurality of patients with respect to subjective elements such as pain.例文帳に追加

痛みなどの主観的要素について、実際の医療現場においても容易に使用可能であり、複数の患者からデータ収集を行いやすいツールならびにシステムを提供する。 - 特許庁

To provide an ophthalmic data transfer storage device capable of avoiding an input mistake and facilitating the storage work of optometric data by automating and simplifying the input work of optometric data in subjective optometry.例文帳に追加

チャートを使用する自覚式検眼において、検眼データの入力作業を自動化、簡略化し、入力ミスを回避でき、検眼データの記憶作業を容易化した眼科データ転送記憶装置を提供する。 - 特許庁

A display screen is set to the most suitable brightness by simple operation in accordance with a relation among the viewer's ages, a display size, the glare, screen illuminance, etc., which is obtained by subjective evaluation experiments.例文帳に追加

主観評価実験により得られた年齢、表示サイズ、まぶしさ、画面照度等の関係から、表示画面の明るさを簡素な演算により、最適に設定する。 - 特許庁

Two input terminals for an A and a B channel, to which a source image and a processed image are inputted, are shared by the subjective evaluation monitor part 6 and image quality evaluation board 7.例文帳に追加

また、原画像および処理画像が入力するA、Bチャンネルの二つの入力端子は、前記主観評価モニタ部6と画質評価ボード7とに共用されている。 - 特許庁

例文

To reduce degradation of subjective quality in voice frames after a lost frame when a voice frame is lost in the changeover of a voice mode.例文帳に追加

音声モードの切り替わりにおいて音声フレームを消失した場合に、消失フレーム以降の音声フレームにおける主観品質の劣化を軽減すること。 - 特許庁


例文

To provide an evaluation method and a device capable of calculating an evaluation value of feeling of the gloss which is highly correlative with subjective feeling of the gloss and a gloss irregularity evaluation value.例文帳に追加

主観的な光沢感と相関の高い光沢感評価値および光沢ムラ評価値を算出することができる評価方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To provide a device for inspecting a solid-state image pickup element by which a color non-uniformity/color shading inspection having correlation with the degree of disturbance of picture quality in subjective evaluation can be performed.例文帳に追加

主観評価における画質妨害度と相関の取れた色むら・色シェーディング検査を行うことができる固体撮像素子の検査装置を提供する。 - 特許庁

The degrees of the heterophoria and convergence is measured by a subjective examination of allowing a subject to look at horizontal lines and vertical lines on a measuring plate in a center-divided vision by the partition plate.例文帳に追加

分割板による中央分断視の状態で被検者が測定板の横線又は縦線を見る自覚検査により斜位及び輻湊の度数が測定される。 - 特許庁

To reduce errors between a calculated voice evaluation value and a voice evaluation value, by a subjective evaluation when providing a voice-evaluating device having a buffer section and a thinning processing section.例文帳に追加

バッファ部及び間引き処理部を音声評価装置に設ける場合において、算出される音声評価値と、主観評価による音声評価値との誤差を低減する。 - 特許庁

例文

To provide a new video encoding technology for improving subjective image quality by removing film grain noise, and for improving encoding efficiency.例文帳に追加

本発明は、フィルムグレインノイズを除去することで主観画質の向上を実現するとともに符号化効率の向上を実現する新たな映像符号化技術の提供を目的とする。 - 特許庁

例文

It can exert an effect on recovery of eye strain or the like since it can induce relaxation or tension of a ciliary muscle by convergence adjustment following movement of the target 3 and a subjective depth perception of the image.例文帳に追加

視標3の移動に伴う輻輳調節と、画像の主観的遠近感とによって、毛様体筋の弛緩あるいは緊張を誘発することができるため、眼精疲労等の回復に効果を発揮することができる。 - 特許庁

To establish the reference and means of objective judgement since the level of a side-effect/stomatitis is evaluated and coped with depending only on the subjective judgement of a medical person while the stomatitis/mucositis is surely caused in radiation therapy to a malignant tumeur and cases of being obliged to suspend or stop the treatment when the level is high frequently occur.例文帳に追加

悪性腫瘍に対する放射線治療では口内炎・粘膜炎が必発し、しかも、その程度が強い場合には当該治療の休止や中止を余儀なくされる症例が頻発している。 - 特許庁

The subjective optometer is provided with a light projection section 51 in an optometric unit 15, and a light receiving section 52 which receives light from the light projection section 51 in a display section 41 having a display screen 49 which displays a variety of optotypes 11.例文帳に追加

検眼ユニットである検眼ユニット15に投光部51を設け、各種の視標11を表示するための表示画面49を有する表示部41に投光部51からの光を受けるための受光部52を設ける。 - 特許庁

To provide an assembly inspecting device that can eliminate variations in inspection results caused by depending on the subjective judgment of each inspector, to regularly perform inspections based on an objective judgmental standard, and to provide an assembly inspecting method.例文帳に追加

各検査員の主観的判断に依拠するために生じる検査結果のバラツキをなくし、常に客観的な判断基準で検査を行える組立品検査装置および方法を提供する。 - 特許庁

A part 213 is a subjective viewpoint video composition part and generates the composite video of the video of the virtual body 102 and real video and outputs it to the HMD 107.例文帳に追加

213は主観視点映像合成部で、仮想物体102の映像と実写映像との合成映像を生成して、HMD107へ出力する。 - 特許庁

To provide an image processor capable of preventing deterioration of subjective image quality and enhancing coding performance in various video sequences.例文帳に追加

様々な映像シーケンスにおいて主観画質の劣化を防止することができ、しかも符号化性能を向上させることができる画像処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for evaluating the esthetic appearance of polished surfaces of floor polishes and capable of objectively converting subjective gloss sense values of when the esthetic appearance of polished surfaces of floor polishes is visually evaluated into numerical values.例文帳に追加

フロアーポリッシュ研磨面の美観を目視評価したときの主観的な光沢感覚値を、客観的に数値化することができるフロアーポリッシュ研磨面の美観評価方法を提供する。 - 特許庁

To provide a technique capable of achieving a cost function on which subjective image quality including block distortion is reflected as a cost function to be used for selecting an encoding parameter.例文帳に追加

本発明は、符号化パラメータの選択に用いるコスト関数として、ブロック歪みを含む主観画質を反映したものを実現できるようにする技術の提供を目的とする。 - 特許庁

To precisely estimate subjective quality of a speech by objectively evaluating speech quality in consideration of an influence of a transmission delay time on the voicelessness rate of a conversation.例文帳に追加

伝送遅延時間が会話の無音率に与える影響を考慮した音声品質の客観評価を行い,音声の主観品質を精度良く推定する。 - 特許庁

To provide a speckle noise evaluation method, speckle noise evaluation device, and image display device which enable speckle noise evaluation closer to a subjective view.例文帳に追加

より主観に近いスペックルノイズ評価を行うことのできるスペックルノイズ評価方法、スペックルノイズ評価装置、及び画像表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide a fragment of nucleic acid for detecting mutation or polymorph of the subjective nucleic acid in a nucleic acid sample, excellent in detecting accuracy and to provide a method for the same.例文帳に追加

検出精度の優れた核酸試料中の目的核酸の変異または多型を検出するための核酸断片および検出方法を提供する。 - 特許庁

To obtain noise tolerance more approximating that dependent upon the human subjective point of view by calculating small noise tolerance with respect to an image having uniform movements and calculating big noise tolerance with respect to an image having random movements.例文帳に追加

統一的な動きを持つ映像に対しては小さいノイズ許容度を、乱雑な動きをもつ映像に対しては大きなノイズ許容度を算出して、人間の主観により近いノイズ許容度を求める。 - 特許庁

The treatment has a superior improving effect on subjective symptoms of dry eye, and in lacrimal fluid evaluation tests, such as tear film breakup time and the like, and comprises the following macrolide compound as an active ingredient.例文帳に追加

ドライアイの自覚症状、および涙液層破壊時間等の涙液評価において優れた改善効果を有する、下記マクロライド化合物を有効成分とする処置剤の提供。 - 特許庁

A manufacturing plan preparation section 8 retrieves information on new products 34, information on merchandise in stock 35, and merchandise assortment and stock levels 36 out of the database 5, and corrects the subjective demand forecast 30 for the preparation of a manufacturing plan 31.例文帳に追加

生産計画作成部8は、新製品情報34、商品在庫情報35、及び品揃え在庫基準36をデータベース5から読み出して、主観的需要予測30を補正して、生産計画31を作成する。 - 特許庁

The input determined region 9 is divided in a first sub-region 9a for displaying subjective information, objective information and evaluation information, and a second sub-region 9b for displaying plan information.例文帳に追加

入力確定領域9が主観情報、客観情報及び評価情報を表示する第1副領域9aと、計画情報を表示する第2副領域9bとに分割される。 - 特許庁

To provide an image processor for reducing block distortion and mosquito noise even in a situation that the image processor is separated from a decoder and information at the time of encoding is unknown and for improving subjective picture quality.例文帳に追加

復号器から離されて符号化時の情報が分からない状況であっても、ブロック歪やモスキートノイズを低減し、主観画質を向上させる画像処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an apparatus, in which an objective quality signal to be evaluated and a subjective quality signal to be perceived and evaluated by a person have a proper correlation.例文帳に追加

評価される客観的な品質信号と人間によって知覚・評価される主観的な品質信号とが良好な相関を有している装置を提供する。 - 特許庁

In this image quality control method, a subjective measuring value of luminosity defined by controlling a brightness, a contrast and a graduation as parameters satisfies a boundary value luminosity.例文帳に追加

本発明の画質調整方法は、輝度、コントラスト、階調性を制御することによりこれらをパラメータとして定義される明るさ主観尺度値が明るさ境界値を満足させることを特徴とする。 - 特許庁

To provide an evaluating method supporting the operation of a playhouse with objective data reflecting subjective judgment to a playhouse operator and a game machine maker.例文帳に追加

遊技場運用者及び遊技機メーカに対して主観的判断を反映した客観的データにより遊技場の運営を支援する評価方法を提供すること。 - 特許庁

To improve the subjective quality of a decoded signal by reducing generated pre-echoes and post-echoes without significantly increasing a bit rate in a band extension technology in a frequency region represented by SBR.例文帳に追加

SBRに代表される周波数領域での帯域拡張技術において、ビットレートを著しく増大させることなく、発生するプリエコー・ポストエコーを軽減し復号信号の主観的品質を向上させる。 - 特許庁

Further, the user clients that the respective users use hold information contribution degrees and are able to refer to subjective evaluation information of other users when the values are plus.例文帳に追加

更に、各ユーザが利用するユーザクライアントは情報貢献度を保持し、この値が正の値ならば他のユーザの主観的評価情報を参照することができる。 - 特許庁

To provide a method and server for deciding a total evaluation sample number required for calculating a MOS value which is reliable substantially in a subjective evaluation of telephone call quality.例文帳に追加

通話品質の主観評価について、実質的に信頼できるMOS値を求めるために必要な総評価サンプル数を決定することができる方法及びサーバを提供する。 - 特許庁

The watching point of the camera is set to the object selected from the plural objects by a player, the camera is moved from an objective view point to a subjective view point and the object is zoomed.例文帳に追加

複数のオブジェクトの中から遊戯者によって選択されたオブジェクトにカメラの注視点を設定し、カメラを客観視点から主観視点へと移動させるとともに、当該オブジェクトをズームする。 - 特許庁

In order to determine a threshold for excessive ink coverage of the printing system on a specified substrate, a subjective evaluation of acceptable threshold for bleed, cockle, show through, and image density is executed.例文帳に追加

特定の基板上での印刷システムの過剰なインク被覆に対するスレショルドを決定するため、にじみ、しわ、透き通し及びイメージ濃度に対する容認できるスレショルドの主観的な評価を行う。 - 特許庁

To provide a printed matter checking device with a mechanism which makes unnecessary a minute adjustment depending upon the subjective judgment of an operator and is easy to handle and further, certainly prevents the flapping behavior of paper tail ends from occurring.例文帳に追加

オペレータの主観に頼るような微妙な調整を必要とせず、取り扱いが簡便で紙尻におけるばたつきの発生を確実に防止することができる機構を備えた印刷物検査装置を提供する。 - 特許庁

To select such an encoding parameter as to efficiently reduce a code amount by using a distortion amount, in moving image encoding, reflected with subjective image quality determined by sight characteristics based on space-time contrast sensitivity.例文帳に追加

動画像符号化において,時空間コントラスト感度に基づく視覚特性により定まる主観画質を反映した歪み量を用いることにより,効率的に符号量を削減することができる符号化パラメータを選択する。 - 特許庁

To provide a tone quality evaluating apparatus and tone quality evaluating method capable of evaluating the total tone quality of sound such as noise generated from office apparatus taking influence exerted on the subjective sense of man.例文帳に追加

事務機器等から生じる騒音などの音について、人の主観的な感覚に与える影響を考慮した総合的な音質の評価が可能な音質評価装置及び音質評価方法を提供する。 - 特許庁

On the basis of a result of subjective evaluation due to a user, a saturation enhancement amount kC* and a lightness contrast enhancements amount kL* in a video signal Din are varied independently, respectively.例文帳に追加

ユーザによる主観評価結果に基づいて、映像信号Dinにおける彩度強調量kC^*および明度コントラスト強調量kL^*それぞれ独立して変化させる。 - 特許庁

If there are abnormal subjective symptoms or anterior eye part symptoms, those symptoms are immediately informed to the ophthalmologist by a cellular phone with a camera, to give medical treatment under the administration of the ophthalmologist.例文帳に追加

異常な自覚症状あるいは前眼部症状がある時はカメラ付き携帯電話で即時に眼科へ連絡し、眼科の管理下において治療する。 - 特許庁

To provide a subjective optometer capable of setting correction data to be changed in one step without requiring an exclusive program to change the correction data for one eye only while both test windows are open.例文帳に追加

両検査窓開放状態で片眼だけ矯正データを変更したいときに、専用のプログラムを必要とせず、1ステップで矯正データの変更のセットができる自覚式検眼装置を提供すること。 - 特許庁

To allow an area designated by a user to be automatically traced in accordance with movement of a subject, shake, or the like in a moving image processor which improves a subjective image quality by compressing the area designated by the user, with a low compression rate.例文帳に追加

ユーザが指定した領域を圧縮率を低く圧縮することで主観的画質を向上させる動画像処理装置において、ユーザーが指定した領域を被写体の移動や手ぶれ等に応じて自動的に追尾可能とする。 - 特許庁

To provide an audio signal transmission system which can sharply enhance the quality of subjective tone by a simple method without changing an ADPCM itself.例文帳に追加

ADPCM自体を変更することなく、簡易な方法で主観音質を大幅に改善することが可能なオーディオ信号伝送システムを提供する。 - 特許庁

To provide a means evaluating, in an objective and specific manner, various mental or physical conditions such as stress and fatigue, which can be only evaluated based on subjective symptoms.例文帳に追加

自覚症状に頼る評価方法しかなかったストレスおよび疲労を始めとする様々な精神あるいは肉体の状態を客観的かつ特異的に評価できる手段の提供。 - 特許庁

To provide a voice evaluation method capable of reducing errors between a calculated evaluation value and an evaluated value, by subjective evaluation when transmission characteristics vary frequently.例文帳に追加

伝送特性が頻繁に変動する場合において、算出される評価値と主観評価による評価値との誤差を低減可能な音声評価方法を提供する。 - 特許庁

This eliminates the subjective factor of the driver and ensures that the system-recognized risk is accurately coincident with the actual external environment risk.例文帳に追加

これにより、ドライバの主観的要因を排除し、システムが認識するリスクを真の意味での外部環境のリスクに精度良く一致させることが可能となる。 - 特許庁

The psychological evaluation for a scale value of subjective spread feeling, an apparent noise source width in a noise field and the like is executed as to the environmental noise, by the method.例文帳に追加

この方法により環境騒音に関する主観的拡がり感の尺度値、騒音場の見かけの音源の幅などの心理評価を行うことができるようになる。 - 特許庁

A sensibility estimation system 1 processes a driving test result and a subjective evaluation result in a condition set by a condition setting part 2 by a data processing part 4, and inputs the processed result to a sensibility estimation part 5 in a learning mode.例文帳に追加

感性推定システム1は、学習モード時、条件設定部2で設定した条件での走行試験結果と主観評価結果とをデータ処理部4で処理し、感性推定部5に入力する。 - 特許庁

This monitor device 5 for objective evaluation has a subjective evaluation monitor part 6 and a image quality evaluation board 7, which includes an image quality evaluating device, and those are put in one housing.例文帳に追加

客観評価用モニタ装置5は、主観評価モニタ部6と画質評価装置をボード化した画質評価ボード7を有し、これらは一つの筐体の中に収納されている。 - 特許庁

To made a system-recognized risk accurately coincident with an actual outside environment risk according to a risk rule in which a subjective factor of a driver is eliminated.例文帳に追加

ドライバの主観的要因を排除したリスクルールにより、システムが認識するリスクを真の意味での外部環境のリスクに精度良く一致させる。 - 特許庁

例文

To provide a game machine, allowing a player to build a subjective strategy in a selection, in a second game played consecutively after a first game.例文帳に追加

第1ゲームに引き続いて行われる第2ゲームでの選択において遊技者が主観的な戦略を構築することが可能な遊技機を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS