1016万例文収録!

「The Hard Word」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > The Hard Wordに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

The Hard Wordの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

The word is hard to define―indefinable. 例文帳に追加

この語に定義が下し難い - 斎藤和英大辞典

The word is hard to translatedifficult of translation. 例文帳に追加

この言葉は訳し難い - 斎藤和英大辞典

I have been seeing the word "wake-up coffee" a lot on the internet recently, but I still haven't used it in real life. It is a hard word to use.例文帳に追加

最近、「目覚ましコーヒー」って言葉をネットでよく見るけど、私生活では使ったことないんだよね。使いにくい言葉だな。 - Tatoeba例文

Therefore, it is hard to think that the word 'teuchi,' which implies execution, incurred a sense of avoidance. 例文帳に追加

したがって、処刑を意味する「手打ち」という語を忌避したとは考えられ難い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Whenever any job was vacant a friend was always ready to give him the hard word. 例文帳に追加

どんな仕事でも空きがあると必ず友人が彼に厳しいことを言ってやろうとてぐすね引いていた。 - James Joyce『二人の色男』


例文

(4) A synonym-similar word dictionary server 21 acquires the synonym-similar word dictionary corresponding to user ID acquired from a synonym-similar word dictionary database DB1 recorded on a hard disk, and determines the existence of the presence of the synonym and the similar word based on this synonym-similar word dictionary.例文帳に追加

(4)同義語・類義語辞書サーバー21は、ハードディスク43に記録している同義語・類義語辞書データベースDB1から取得したユーザーIDに対応する同義語・類義語辞書を取得し、この同義語・類義語辞書に基づいて同義語・類義語の存在の有無を判断する。 - 特許庁

A decoder 100 performing soft-decision decoding of a linear block code includes a hard-decision decoder 102 performing hard-decision decoding of a received word at first by applying a hard-decision decoding algorithm, and a soft-decision decoder 105 performing soft-decision decoding only of such a received word as the hard-decision decoder 102 cannot perform hard-decision decoding by applying a soft-decision decoding algorithm.例文帳に追加

線形ブロック符号を軟判定復号する復号装置100において、受信語に対してまず硬判定復号アルゴリズムを適用して硬判定復号を行う硬判定復号器102と、硬判定復号器102において硬判定復号不能な受信語のみに対して軟判定アルゴリズムを適用して軟判定復号を行う軟判定復号器105と、を有する。 - 特許庁

The word 'Ogi' has its origin in 'afugi (あふぎ)' (something which creates wind) which had derived from 'afugu (あふぐ)', and it has been hard to ascertain the association between the words. 例文帳に追加

「おうぎ」は、語源は「あふぐ」(扇ぐ)の派生形の「あふぎ」であるが、日本語の変化により関聨がわかりにくくなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Despite hard fighting, he got caught, but he never gave in to the close questioning by TAIRA no Munemori in Rokuhara, betraying no word about the hiding place of the prince. 例文帳に追加

奮戦するが捕らえられ、六波羅で平宗盛に詰問され屈するところなく、以仁王の行方をもらそうとしなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the hard disk recorder, a pass word can be registered to a memory 8 with a file unit recorded in a platter 5.例文帳に追加

本ハードディスクレコーダーにおいては、プラッタ5に記録されたファイル単位で、メモリ8にパスワードを登録可能である。 - 特許庁

例文

The CPU 13 creates a word data base for program search with extracted words and stores it on a hard disk 17.例文帳に追加

CPU13は、抽出した単語によって番組検索用の単語データベースを作成してハードディスク17に格納する。 - 特許庁

(3) One original and ten hard copies of each document listed under theList of Submission Documentsbelow, as well as an electronic version (CD-R with “submission documentssaved in Word format), shall be submitted.例文帳に追加

"(3)以下の「提出書類一覧表」における書類について、正本1部、写し10部を紙媒体 - 経済産業省

Yoritomo generously told Tadamune, who had committed the serious sin of killing Yoritomo's real father, 'If you work hard, I'll give you Mino-Owari (meaning Mino and Owari Provinces),' Tadamune worked hard believing in his word. 例文帳に追加

忠致は頼朝の実父殺しという重罪を負う身であったが、頼朝から寛大にも「懸命に働いたならば美濃尾張をやる」と言われたため、その言葉通り懸命に働いたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the circuit 34 cannot find the code word D_2, a hard decision circuit 38 applies hard decision to the U_k1, and a calculation circuit 40 decodes (error correction) the result of decision by the circuit 38, by an algebraic operation to calculate the W_k1, on the basis of the decoding result.例文帳に追加

回路34が符号語D_2を発見できない場合、硬判定回路38はU_k1を硬判定し、計算回路40は、回路38の判定結果を代数演算で復号(誤り訂正)し、その復号結果によりW_k1を計算する。 - 特許庁

There was a theory that 'tokku uru' in Korean meaning 'rather hard ceramics' was the name origin; however, the sound of the Korean word corresponding to 'tokkuri' was uncertain, so this theory could not gain popular support. 例文帳に追加

「やや硬めの陶器」を意味する「トックウル」という朝鮮語を語源とする説が主張されたこともあるが、「とっくり」の語が成立した時期の朝鮮語の音が不明であるため、広い支持を得るには至っていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hyakuren Tekka - is a word that was used to describe various hard trainings and battles in which people engage with a fierce struggle, and it was used during the period of militarism, playing on words linked with hyakusen renma (experiencing various battles to become battle-wised). 例文帳に追加

百錬鉄火-鎬を削るような厳しい訓練や戦闘の数々という意味で、軍国主義にあった時代に、百戦錬磨に掛けて使われた言葉である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a program and a system for multilingual speech recognition that make it easy to adopt a word of a specified language and also make it hard to adopt words of other languages when there are many recognition results of the specified language.例文帳に追加

特定言語の認識結果が多い場合、特定言語の単語を採用しやすくし、他言語の単語を採用され難くする複数言語認識プログラム及びシステムの開発。 - 特許庁

A file memory control starting part 123 started from a hard order execution control part 122 outputs a leading address, the number of words (word counter) and instructions ('read' or 'write' instructions) to a file access control part 241.例文帳に追加

ハードオーダ実行制御部122から起動されたファイルメモリ制御起動部123は、ファイルアクセス制御部241に対し、先頭アドレス、ワード数(ワードカウンタ)、命令(読み出し或いは書き込み命令)を出力する。 - 特許庁

(3) One original and ten hard copies of each document listed under theList of Submission Documentsbelow, as well as an electronic version (CD-R with “submission documentssaved in Word format), shall be submitted.例文帳に追加

"(3)以下の「提出書類一覧表」における書類について、正本1部、写し10部を紙媒体で提出するとともに電子媒体(CD-R(「提出書類」をWord形式で保存したもの)を提出してください。" - 経済産業省

In the case of registering a message text, a user setting mode is selected, the message text is entered by operating the keyboard 12 and utilizing word processor functions of the image processing unit or the like and stored in the hard disk 5, together with a corresponding bar code number.例文帳に追加

メッセージ文を登録する場合は、ユーザ設定モードにし、キーボード12を操作し、装置のもつワードプロセッサ機能を使用する等して、メッセージ文を入力し、対応するバーコード番号とともに、ハードディスク5に記憶する。 - 特許庁

Besides, not only concerning the speaking speed but also concerning the volume, the user is similarly guided to speak in a proper volume and to use a word hard to make a mistake and further, the user is guided to speak with suitable politeness in the way of speaking.例文帳に追加

また、発話速度だけでなく、音量についても同様に適正な音量で発話するようにユーザを誘導し、また、間違いにくい単語を使用するような誘導を行い、さらに、言い回しの丁寧さについても適切となるような誘導を行う。 - 特許庁

(3) One original and ten hard copies of each document listed under theList of Submission Documentsbelow, as well as an electronic version (CD-R with “submission documentssaved in Word format), shall be submitted. The name of the applicant should be printed on the CD-R. A sequential page number shall be typed in the center of each page of the submission documents. 例文帳に追加

(3)以下の「提出書類一覧表」における書類について、正本1部、写し10部を紙媒体で提出するとともに電子媒体(CD-R(「提出書類」をWord形式で保存したもの)を提出してください。CD-Rには、必ず申請企業名を記載下さい。なお、通しページを提出書類下中央に必ず打ち込んでください。 - 経済産業省

Despite the continuous effort to seek a theme representing the whole world of "The Tale of Genji" in one word, it is hard to say they came to a conclusion that could be widely accepted, although some achievements which were agreed upon to some extent emerged, such as the anti-theory of a long continued descent presented by Kuniaki MITANI and a theory of fiction in "The Tale of Genji" as advocated by Hideo SUZUKI. 例文帳に追加

源氏物語全体を一言で表すような主題を求める努力は続けられており、三谷邦明による反万世一系論や、鈴木日出男による源氏物語虚構論などのような一定の評価を受けた業績も現れてはいるものの、広く合意された結論が出たとは言えない状況である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The handle 2 for a portable type or manual operation type object or an electric product is equipped with a main part 4 comprising a hard material and the insert 14 capable of being fitted to the main part 4 and used for a male mold including at least one element having a closed shape or a separation type mold having a shape (e.g.; a word said to be 'HO').例文帳に追加

携帯型又は手動型の対象物用若しくは電化製品用のハンドル2であって、硬質材料からなる主部4と、該主部4上に嵌合することができ、その上に閉形状の少なくとも1つの要素を含む雄型又は形状(例えば、「HO」という単語)を有する分離式成型用インサート14とを備える。 - 特許庁

Words inputted by voice are digitized into a digital signal to structure a word database on a hard disk drive 17 and it is made possible to reproduce the voice in the form of this digital signal as words by symbol input, so that a DSP 15 can perform continuous reproduction corresponding to an intonation and a pause to obtain natural pronunciation.例文帳に追加

音声入力による単語をディジタル信号化して単語データベースとしてハードディスク装置17上に構築し、このディジタル信号化した音声を記号入力によって台詞として再生できるようにし、再生の際に自然な発声に近づけるためにDSP15によりイントネーションや間合いに対応して連続再生可能とする。 - 特許庁

In a hard disk 124 of a computer 100 operating as the device for learning a foreign language, pairs of words that a learner is prone to confuse in understanding and semantic information and audio information of each word are correlated with each other and stored, and context information and non-context information is correlated with each of the pair of words and stored.例文帳に追加

外国語学習装置として動作するコンピュータ100では、ハードディスク124に、予め学習者が理解の混同を生じやすい単語の対と、各単語の意味情報および音声情報とを互いに関連付けて格納され、かつ、文脈情報および非文脈情報を単語の対とそれぞれ関連付けて格納されている。 - 特許庁

例文

According to the description of July 8, 884 in "Nihon Sandai Jitsuroku," when Mototsune was requested on June 7 of the same year by the Emperor Koko to assume state affairs (although this request is generally believed to have been the beginning of his tenure of Kanpaku (chief adviser to the Emperor), it could have been the request to continue to serve as Dajodaijin (grand minister) or Sessho (regent) since the word "Kanpaku" was used for the first time in the shochoku issued by Emperor Uda in 887), he once declined and used in his reply the phrase of "I wonder whether I can fulfill Ako's responsibilities even though I work hard regardless of heat and cold." 例文帳に追加

『日本三代実録』元慶8年7月8日条によれば、同年6月7日に光孝天皇から政務の要請された(通常、これを関白の開始とするが、「関白」という言葉自体は宇多天皇が出した仁和3年の詔が初出であって、太政大臣あるいは摂政としての継続の意味であった可能性もある)際に一旦これを辞退した際の基経の返答に「如何、責阿衡、以忍労力疾、役冢宰以侵暑冒寒乎。」という語句を含めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS