1016万例文収録!

「This is」に関連した英語例文の一覧と使い方(987ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

This isの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49945



例文

This color display temperature sensor 11 is formed from a casing 12 and a front door 13, and a visual confirmation window 13a is formed on the front door 13.例文帳に追加

色表示温度センサ11は筐体12と前面扉13とから形成され、その前面扉13には視認窓13aが形成されている。 - 特許庁

This dust core is obtained by atomizing method, and it is molded by using a soft magnetic, iron-base alloy powder with bulk density of 3.0-4.2 g/cm^3.例文帳に追加

アトマイズ法により得られ且つ見掛け密度が3.0〜4.2g/cm^3の軟磁性の鉄基合金粉末を用いて成形されている、圧粉磁芯。 - 特許庁

This nose 13 is engaged with a cam section 19 formed in the cam lever 16, and the opening/closing operation thereof is controlled in accordance with the rotation of the cam lever 16.例文帳に追加

このノーズ13は、カムレバー16に形成されたカム部19に係合され、カムレバー16の回動に応じて開閉動作が制御される。 - 特許庁

In this space, not only thermion are discharged from a filament 5, but also laser beam is irradiated from a laser light source 6, and the sample is ionized.例文帳に追加

この空間内にはフィラメント5から熱電子が放出されるのみならずレーザ光源6からレーザが照射され試料がイオン化される。 - 特許庁

例文

Even when a trolley wire body 1 is worn and a burr is caused by this abrasion, the burr can not break through a metal coating 2.例文帳に追加

トロリ線本体1が摩耗し、この摩耗に伴ってバリが発生したとしても、そのバリは金属被膜2を突き破ることができない。 - 特許庁


例文

When a relevant element of the index displayed on the display part is requested by the user, an index ID specifying this index is transmitted to the server 1.例文帳に追加

また、表示部に表示されている見出しの関連要素がユーザによって要求されると、上記見出しを特定する見出しIDをサーバ1へ送信する。 - 特許庁

In this case, the thin-film transistor 61B is of coplanar type, and the gate electrode 62b is provided on an overcoat film 70.例文帳に追加

この場合、薄膜トランジスタ61Bはコプラナー型であり、オーバーコート膜70上にゲート電極62bが設けられている。 - 特許庁

In this case, a part of each of both ends of the endothelium 20 is formed in a tubular shape and the remaining central part is formed in a bellows-like shape.例文帳に追加

その際、内皮20の両端の一部を管状に形成し、残りの中央部分を蛇腹状に形成しておく。 - 特許庁

This intermediate electrode is controlled separately from the control of the potential of the cathode substrate, although it is kept at the same potential level as that of the cathode substrate.例文帳に追加

この中間電極は、カソード基板の電位と同程度にしておくが、カソード基板の電位の制御とは別個に制御される。 - 特許庁

例文

After this process, cleaning in pure water is performed for at least five minutes, and after drying, second formation of an epitaxial growth film 4 is executed.例文帳に追加

この処理後、純水洗浄を5分以上実施し、乾燥処理した後、二回目のエピタキシャル成長膜4の形成を実施する。 - 特許庁

例文

On the other hand, a right thread as usual is screwed into the screw rod 3b extended upward, and this is screwed to a nut 7.例文帳に追加

他方、上に延びるねじ棒3bには通常どおり右ねじが刻んであり、これがナット7に螺合する。 - 特許庁

This is especially effective for the case when modeled with a plurality of primary delay is more accurate than modeled with a simple primary delay for an actual system.例文帳に追加

実際の系を、単純な一次遅れよりむしろ複数の一次遅れでモデル化した方がより正確である場合に特に有効である。 - 特許庁

This lamp is provided with a high pressure mercury lamp 1 having a base 2 at one end thereof and a reflector 3 within which the lamp 1 is arranged.例文帳に追加

一端部に口金2を有する高圧水銀ランプ1と、内部に、この高圧水銀ランプ1が配置されたリフレクタ3とを備えている。 - 特許庁

This can be performed since the modem 7 is operated by a low symbol rate clock and a circuit scale is about 90 K gates.例文帳に追加

これは、GSMモデム部7が、低レートクロックであるシンボル レート クロックで動作し、回路規模が大よそ90Kgateであるため可能となる。 - 特許庁

As this sheet 8 is made so as to adapt itself to the longest rail, the sheet 8 is used by cutting it for short rails.例文帳に追加

このシート8は最長のレールに適応するように作られているので、短いレールについてはシート8を切断して使用する。 - 特許庁

A system clock at a fixed frequency is generated and in accordance with this system clock, decode processing of encoded video data is carried out.例文帳に追加

固定の周波数によるシステムクロックを生成するようにし、このシステムクロックに従って、符号化ビデオデータのデコード処理を実行する。 - 特許庁

Thereby, the packing 63 is prevented from coming off the aluminum flange 52, and work for mounting this connector to a panel (shield wall) is facilitated.例文帳に追加

これにより、パッキン63がアルミフランジ52から脱落するがことなくなり、コネクタをパネル(シールド壁60)に取り付ける作業が容易になる。 - 特許庁

The bend pipe P is rotated 90° and faced upward, and in this state, the bend pipe P is grasped from its both side faces by a second robot 20.例文帳に追加

つぎに、その曲管Pを90度回転させて上向きとし、その状態で第2ロボット20により曲管Pをその両側面から挟持する。 - 特許庁

Since this effect is enhanced in proportion to the number of the circuit blocks sharing the memory block 10, the effect is enhanced as the system size increases.例文帳に追加

この効果はメモリブロック10を共有する回路ブロックの数に比例して大きくなるので、システム規模が大きくなるほどその効果は大きい。 - 特許庁

This detergent composition is a zeolite MAP-formulated composition and is obtained by formulating an acidic polyamino acid as an organic builder.例文帳に追加

ポリ酸性アミノ酸を有機ビルダーとして配合したゼオライトMAP配合系の洗剤組成物に関する。 - 特許庁

A secular change is prevented by means of a blending ratio of about 10% of a silicon and about 90% of Poron which is developed in this invention.例文帳に追加

シリコン約10%と当方で発明したポロン約90%の配合比率により、経年変化を抑止する。 - 特許庁

At this time, priority is set, and the communication is performed between the I/O access controller 2 and the drive modules 3a-3n for each priority.例文帳に追加

このとき優先度を設定しておき、優先度別にI/Oアクセスコントローラ2とドライブモジュール3a〜3nとの間で通信を行う。 - 特許庁

The crystallized substance is fluidized in the reaction tank 10 and this new crystallized substance is precipitated on the surface of the previously present crystallized substance being a seed.例文帳に追加

これら晶析物は反応槽10内で流動し、新しい晶析物は先に存在する晶析物を種としてその表面に析出する。 - 特許庁

Concerning this buffer limiting method, when the number of signals to be communicated among plural stations is increased, a limit quantity thereof is changed corresponding to the kind of signal.例文帳に追加

このバッファ制限方法としては、複数の局間を通信する信号の数が多い時、信号の種類によってその制限量を変化させる。 - 特許庁

At this time, if an unfinished job is left in the jobs to be requested, a series of processing procedures starting from the simultaneous transmission is repeated.例文帳に追加

この時点で、依頼すべき手持ちジョブに未完了のものが残っている場合は、前述の同時通信から始まる一連の処理手順を繰り返す。 - 特許庁

This mail is transmitted to the portable telephone set 22 (S26) and in the portable telephone set 22, call incoming is reported to a user by the received mail (S28).例文帳に追加

このメールは携帯電話22へ送信され(S26)、携帯電話22は受信されたメールによりユーザに着信通知を行う(S28)。 - 特許庁

A period of vibrato is determined on the basis of the detected pitch, and vibrato is applied to the singing voice signal with this period.例文帳に追加

検出したピッチに基づいてビブラートの周期を決定し、この周期で歌唱音声信号にビブラートを付加する。 - 特許庁

By this, even if the electrolytic solution in the electrolyte layer is lost according to charge and discharge, the electrolytic solution is enabled to be refilled.例文帳に追加

これにより、電解質層における電解液が充放電に伴い損失しても、電解液を補填することができるようになっている。 - 特許庁

In this way, LAN is formed by using a CATV network where a frequency band used for the LAN is separated from a frequency band of the CATV.例文帳に追加

LANに使用する周波数帯域とCATVのそれとを分離することにより、CATV網を使用いてLANが形成できる。 - 特許庁

In this case, when the second operation key is turned to a rectangular shape practically and the four corners are turned to pressurizing positions, the operability is improved.例文帳に追加

この場合、前記第2操作キーを実質的に長方形状とし、その四隅を押圧位置とすると操作性がより良好となる。 - 特許庁

When any card is selected, a game development processing based on the scenario of this card is executed (S3).例文帳に追加

いずれかのシナリオカードが選択されたならば、当該シナリオに基づくゲーム展開処理を実行する(S3)。 - 特許庁

In one embodiment, this off time is provided after dissolving pulse and in another embodiment, the off time is provided after depositing pulse.例文帳に追加

1つの実施の形態では、このオフ時間は溶解パルス後に設けられ、一方別の実施の形態では、オフ時間は堆積パルスの後に設けられる。 - 特許庁

This is because the MOS structure is weak against the electrostatic breakdown by the static electricity.例文帳に追加

これは、上記MOS構造が、上記静電気による静電破壊に対して弱い構造を有しているためである。 - 特許庁

Additionally, the mode door 23 for the foot blowout port is arranged at its branching point, and this mode door 23 is made to move by one actuator 30.例文帳に追加

そして、その分岐点に足元吹出口用のモードドア23を配し、このモードドア23を一つのアクチュエータ30で動かす。 - 特許庁

This briquette J is charged together with the over-size pellet F1 into a rotary hearth furnace 5 and heating-reduction is performed to produce reduced iron G.例文帳に追加

このブリケットJを篩上ペレットF1とともに回転炉床炉5に装入し、加熱還元して還元鉄Gを製造する。 - 特許庁

In this case, a projection is formed at either the electrode face or electrode receiving face, and the projection is allowed to be in contact with the other side.例文帳に追加

ここで電極面と電極受面のいずれか一方に突起を形成し、当該突起を他方側に接触可能にした。 - 特許庁

An object index that is to be given to each macro block is determined, based on the certainty factor vector C (L) obtained, in this a manner.例文帳に追加

このようにして得られた確信度ベクトルC(L)に基づき、マクロブロック毎に付与すべきオブジェクトインデックスを判定する。 - 特許庁

When the calling signal is delivered to this communication apparatus, the user of the apparatus is called in spoken Voices.例文帳に追加

本発明の呼び出し方法は、この通信装置に呼び出し信号が届いた際、その装置の使用者を話し言葉で呼び出す方法である。 - 特許庁

The heat radiating base surface of the package 13 is faced upward, and a cooling mechanism 14 thermally independent from the enclosure 11 is attached in this portion.例文帳に追加

パッケージ13の放熱ベース面が上方向になるので、ここに筐体11とは熱的に独立した冷却機構14を設置する。 - 特許庁

This ensures that the bulkhead is formed in the favorable shape, and that an inter-bulkhead section of the address electrode protective layer is formed uniformly with a fixed film thickness.例文帳に追加

良好な形状の隔壁を確実に形成でき、アドレス電極保護層の隔壁間部を一定の膜厚で均一に形成できる。 - 特許庁

A recess 60a of rectangular shape is provided in the center part of the insulating plate 18a, and the terminal plate 16a is housed in this recess 60a.例文帳に追加

絶縁プレート18aは、中央部に矩形状の凹部60aが設けられ、この凹部60aにターミナルプレート16aが収容される。 - 特許庁

A first layer portion 11 is composed of a precipitation hardening type stainless steel SUS 630, and in this inner surface, a nitriding treatment is applied.例文帳に追加

第一層部分11は析出硬化系ステンレス鋼SUS630からなり、その内面に窒化処理が施されている。 - 特許庁

In this diagnostic image, the intensity difference of self-fluorescence is emphasized, and the profile of the weak part of self-fluorescence is clear.例文帳に追加

この診断用画像では、自家蛍光の強度の差が強調されるとともに自家蛍光の弱い部分の輪郭が明瞭になっている。 - 特許庁

This pH-buffering cloth is obtained by fixing at least an inorganic compound with the fibrous cloth through a binder resin, and shows pH 5-7 when it is wet.例文帳に追加

繊維布帛に少なくとも無機化合物がバインダー樹脂を介して固定化されてなり、湿潤時にpH5〜7を示すpH緩衝性布帛。 - 特許庁

In this manner non-slip rail 10 is embedded under the soil, and therefore the cover soil is prevented from slipping along the cover net even at the time of heavy raining.例文帳に追加

滑落防止レール10は土の下に埋もれた状態になり、大雨時などに覆土が蓋網に沿って滑落するのを防止する。 - 特許庁

This speed sensor is constituted in that a moving electrode 19 facing a fixed electrode 14 at the specified distance is displaced by centrifugal force to detect speed.例文帳に追加

固定電極14に所定間隔で対向する可動電極19を、遠心力で変位させて速度を検出する構成としてある。 - 特許庁

This processing is repeatedly executed in fixed time intervals, and also executed when any operation to the picture is detected.例文帳に追加

この処理は、一定の時間間隔で繰り返し行われるほか、画面に対する操作が検出された時にも行われる。 - 特許庁

This transport system is provided with a charging device 20 for charging a battery of an electric vehicle which is a transported material having a battery.例文帳に追加

バッテリを有する被輸送物である電気自動車などのバッテリを充電するための充電設備20を備えていることを特徴とする。 - 特許庁

When the waveform detected at the part 2 is changed ore than a prescribed degree, this fact is notified via a notification part 6.例文帳に追加

そして、制御部2において検出された波形の変化が所定量を越えたときに、報知部6においてその旨の報知が開始される。 - 特許庁

例文

In this case, since the visual target 1 is circular, a quantitative measurement is possible regardless of the direction of the axis on which diplopia images are formed by the eye affected by monocular diplopia.例文帳に追加

この場合に、単眼複視眼による複視像が形成される軸がどの方向であっても、視標は円形であるので定量測定が可能となる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS