1016万例文収録!

「WORKING OUT」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > WORKING OUTの意味・解説 > WORKING OUTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

WORKING OUTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1802



例文

He was famous for fine wood working, such as Kurimono (hollowed out objects) and Sashimono (traditional wood crafts using no metal nails), and fine Japanese lacquer art, such as Kanshitsu (a technique of applying lacquer repeatedly to the core that is made of hemp) and Raden (a technique in which materials such as mother-of-pearl are cut into a design and then applied to an object covered with lacquer). 例文帳に追加

刳物、指物などの木工と乾漆、螺鈿などの漆芸で幅広く知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1881 he went up to Tokyo and after working at Dojinsha school founded by Keiu NAKAMURA, he entered Keio University founded by Yukichi FUKUZAWA then dropped out the following year. 例文帳に追加

明治14年(1881年)に上京して中村敬宇の同人社を経て福沢諭吉の慶應義塾に入学して翌年中退する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On October 21, 685, the emissaries were dispatched throughout the country to carry out the inspection on the work performance of Kokushis (provincial governors), Gunjis (local magistrates) and working and living conditions of peasants. 例文帳に追加

天武天皇14年(685年)9月15日に、国司・郡司と百姓の様子を巡察する使者が全国に派遣された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, even after they moved back to Edo, they continued working out the plan to avenge Kira and kept asking Kuranosuke to come down to Edo. 例文帳に追加

しかし江戸へ帰った後も堀部達は吉良への仇討ち計画を進め、内蔵助に江戸下向を迫り続ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Also Ogurihangan found the Princess Terute, then working as a maid servant in Aobaka, Mino Province, out and they became a married couple at last. 例文帳に追加

また、美濃国の青墓で下女として働いていた照手姫を判官は見つけ出し、二人はようやく夫婦になることができた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The FSA staff is working out the details of the survey, so I will be able to inform you soon. 例文帳に追加

一斉調査の内容については、現在、事務方が鋭意作業中であり、近々お伝えすることができると考えています。 - 金融庁

An aging electrode 20 is provided independently out of the working electrode 4 and the counter electrode 7 in an electrolyte, in this diaphragm type electrode 1.例文帳に追加

隔膜型電極1において、電解液中に作用極4と対極7とは独立してエージング極20を設ける。 - 特許庁

To calculate exact overtime hours without evolving a mismatch, or the like between the overtime hours and actual working hours caused by taking days out.例文帳に追加

休暇日取得による実労働時間の不整合等が起こらず、正確な残業時間を算出する。 - 特許庁

To provide a flange fastening device capable of speedily carrying out fastening work and shortening working hours.例文帳に追加

迅速に締付作業を行い、作業時間を短縮化することが可能なフランジ締付装置を提供する。 - 特許庁

例文

The pack (10) is taken out of the conveyor, or moved from a pocket (33) and advanced into a working area of a laser coder (19).例文帳に追加

その代わりに、パック(10)が、コンベヤーから取り出されるか、ポケット(33)から移動されてレーザーコーダー(19)の作用区域に進入する。 - 特許庁

例文

Radio communication between the mobile repeater station 400 and working machine 10 is carried out by short-distance SS communication using a nondirectional whip antenna.例文帳に追加

移動中継局400と作業機械10との間の無線通信は、無指向性のホイップアンテナを用いた短距離のSS通信によって行なう。 - 特許庁

According to this invention, efficient training to finger muscles which has been difficult to be working out by a conventional exercise implement becomes possible.例文帳に追加

本発明によれば、従来の運動用具ではトレーニングが困難であった指筋に対して効率的なトレーニングを行うことが可能となる。 - 特許庁

A plurality of position sensors 246 detect positions related to a working tool and make out each position signal in response to these detected positions.例文帳に追加

複数の位置センサー246が作業用具に関連した位置を検出し、これに応答して各位置信号を作り出す。 - 特許庁

To provide a brake vacuum hose capable of having lubricating oil flowing out to the brake vacuum hose fed back to a negative pressure working source.例文帳に追加

ブレーキバキュームホースに流出した潤滑油を負圧作動源に帰還させることが可能なブレーキバキュームホースを提供すること。 - 特許庁

To make it possible to very easily carry out verandah repair work without using any large scaled scaffold and without being restriced by working time.例文帳に追加

大掛かりな足場を用いることなく、極めて容易にかつ作業日時の制約を受けずにベランダの補修作業を行うことを可能にする。 - 特許庁

To provide display devices such as a plasma display device which is capable of improving the workability in lead-out working of electrodes from panel.例文帳に追加

プラズマディスプレイ装置などの表示装置において、パネルからの電極引出を作業性良く行なえるようにすることを目的とする。 - 特許庁

An improvement in the local polishing rate of a substrate can be realized and finishing can be carried out with easy working and inexpensively.例文帳に追加

基板の局所的な研磨レートの向上が実現でき、加工容易で安価に仕上げることができる。 - 特許庁

The mirror 5 is supported on the upstream surface in the press working direction of the support part 4 with part thereof projected out of the surface.例文帳に追加

支持部4のプレス加工方向の上流側の面には、当該面外に一部が突出する状態でミラー5が支持される。 - 特許庁

Further, the reinforcing plate 8 made out of one sheet of plate can be manufactured with a small number of parts and by a small number of working man-hours.例文帳に追加

また、1枚の板体からなる補強板8は、少ない部品点数、加工工数で製造することができる。 - 特許庁

The working machine lever 33 carries out the operation of an arm lift 12 and a bucket 13 mounted in front of the wheel loader 10.例文帳に追加

作業機レバー33は、ホイルローダ10の前方に取り付けられたアームリフト12やバケット13の操作を行う。 - 特許庁

To provide a nonwoven fabric for filter exhibiting high capturing performance even without carrying out an electret treatment by post-working, and facilitating the disposal after use.例文帳に追加

後加工によるエレクトレット処理を行わずとも高い捕集性能を有し、使用後の廃棄が容易であるフィルター用不織布を提供する。 - 特許庁

The first plate 2 is solely returned to the locking side A of the working table 1, and the inverted panel can be taken out from upon the second plate 3.例文帳に追加

第1の載置板2のみを反転作業台1のロック側Aへ戻し、その状態で第2の載置板3の上から反転されたパネルが取り出される。 - 特許庁

To provide a shoe having a superior waterproof property and widely used not only for going out in rainy days and working using water but also for ordinary footwear.例文帳に追加

優れた防水性を持ちながら、雨の日の外出時や水を使う作業時はもとより日常履きとしても広く使える靴を提供する。 - 特許庁

To enable taking out of an embroidering frame 4 accurately from the body of the device after the cutting of yarns linked between the embroidering frame 4 and a working cassette 5.例文帳に追加

刺繍枠4と加工カセット5との間に繋がる糸を切断してから確実に刺繍枠4を装置本体から取り出しできるようにする。 - 特許庁

Hereby, the microplates can be set with an excellent working posture, and the microplates can be taken out stably.例文帳に追加

これによりマイクロプレートを良好な作業姿勢でセットするとともに、マイクロプレートを安定して取り出すことができる。 - 特許庁

To largely improve the wettability of a film material to a substrate, more specially a to-be-coated material, by working out an appropriate timing for UV-radiation.例文帳に追加

紫外線照射のタイミングに工夫を加えることにより、基板、すなわち被塗布材に対する膜材料の濡れ性を飛躍的に向上させる。 - 特許庁

To provide a crawler travelling body capable of carrying out boring work at a stable posture and enlarging a working area of a boring machine.例文帳に追加

安定した姿勢でボーリング施工を行うことができ、またボーリング機の稼働領域も大きくすることができるクローラ式走行体を提供する。 - 特許庁

To make it possible to broaden out the oil temperature range of the working oil where a torque converter can work to the side of the high temperature.例文帳に追加

トルクコンバータが機能可能な作動油の油温範囲を、高温側に広げることができるトルクコンバータ付き内燃機関を提供する。 - 特許庁

Working oil 27 is filled in the holes 22 and the passages 26 so that the piston 23 in the hole 22 may be pushed out toward the cam 20.例文帳に追加

穴22の中のピストン23がカム20に向って押し出されるように、穴22および通路26に作動油27を注入する。 - 特許庁

Meanwhile, an operation corresponding to the working condition can be carried out since the right and left brake pedals 130 are not connected in low speed.例文帳に追加

一方、低速時には、左右のブレーキペダル130が連結しないため、作業条件に合わせた操作が行える。 - 特許庁

To provide a mold storage device capable of easily storing and taking out comparatively long molds for a bending working machine for bending plate materials.例文帳に追加

板材の折曲げを行う折曲げ加工機用の比較的長い金型の収納,取り出しを容易に行うことのできる金型収納装置を提供する。 - 特許庁

To provide a working boat 1 for cultivation of laver having a lowered overall height and shortened overall length while setting the boat to carry out a proper activation treatment of a laver net.例文帳に追加

海苔網の活性化処理が適切に行われるようにしながら、海苔養殖作業用船1の全高を低くするとともに全長を短縮する。 - 特許庁

A conveyance controller 70 uses the two loaders 13, 14 alternately as a basic conveying pattern for carrying-out the metal plate W from a metal plate working machine 1.例文帳に追加

搬送制御装置70は、板材加工機1から板材Wを搬出する基本搬送パターンとして、2台のローダ13,14を交互に用いる。 - 特許庁

To provide a transparent cover made of aluminosilicate glass for the radiation source of a lamp having a smooth surface without carrying out an additional working step.例文帳に追加

余分な加工工程を行なわずに平滑面を有するランプの輻射源用のアルミノシリケートガラス製の透明カバーを提供する。 - 特許庁

The working fluid FL in the pressure-accumulating space 20I flows out between the piston 20 and the cylinder 30 by passing through an air supply hole 22.例文帳に追加

蓄圧空間20I内の作動流体FLは、給気孔22を通ってピストン20とシリンダ30との間に流出する。 - 特許庁

Since a wick part and liquid phase paths of the vicinity are filled with the working fluid of the liquid phase even after dry-out, stable operation can be realized.例文帳に追加

これによりドライアウト後でも、ウィック部やその近傍の液相路部が、液相の作動流体で満たされるので、安定した動作を実現できる。 - 特許庁

To simply carry out calibration having high precision, even by general users by simplifying the working for calibration.例文帳に追加

キャリブレーションのための作業を簡単にして、一般ユーザーでも精度の良いキャリブレーションを簡単に実行できるようにする。 - 特許庁

To achieve shortening of working hours for carrying out a heavy load without installing facilities, such as carrier pathways, on the ground.例文帳に追加

地面に搬送経路等の設備を設定する必要がなく、重量物の搬出作業時間の短縮を図る。 - 特許庁

To provide a semiconductor device having a trench gate, which achieves reduction in lead out resistance of the gate and a higher working speed.例文帳に追加

トレンチゲートを有する半導体装置に関して、ゲートの取り出し抵抗の低減を図り、動作速度の高速化をはかる。 - 特許庁

To provide a resist ink for wet etching having good etching resistance even if an etching process is carried out under severe working conditions.例文帳に追加

より過酷なエッチング条件でエッチング加工してもエッチング耐性が良好なウェットエッチング用レジストインクを提供する。 - 特許庁

Immuno-staining is carried out efficiently and working efficiency is enhanced, because the plurality of through holes is provided.例文帳に追加

さらに、複数の貫通孔4を設けているため、効率よく免疫染色を行うことができ、作業効率を向上させることができる。 - 特許庁

To enable to carry out working travel of both internal division reaping and circumference reaping without causing complication of a reaping-conveying structure and jump in cost.例文帳に追加

刈り取り搬送構造の複雑化やコストの高騰を招くことなく、中割りと回り刈りの双方の作業走行を良好に行えるようにする。 - 特許庁

To provide a laser oscillator which tan take out two stable laser beams and a laser working device using the oscillator.例文帳に追加

2本の安定したレーザビームを取り出すことのできるレーザ発振器と、それを用いたレーザ加工装置を提供すること。 - 特許庁

This agricultural working machine 1 carries out a prescribed operation while moving frontward according to the travel of a tractor, and has a foldable shape.例文帳に追加

農作業機1は、トラクタの走行により前方に移動しながら所定の作業をする折畳式のものである。 - 特許庁

A motor cooling passage (55) for flowing working fluid flowing out to the gap space (18) is formed between the drive motor (16) and an inner face of a casing (10).例文帳に追加

駆動モータ(16)とケーシング(10)内面との間に、間隙空間(18)に流出した作動流体を流通させるモータ冷却通路(55)を形成する。 - 特許庁

To provide a method of drawing out a solidified catalyst, which method is effective for attaining shortening of working time, safety, and environmental safeguard.例文帳に追加

作業時間の短縮、安全性および環境保全を図るのに有効な固結触媒の抜出方法を提供する。 - 特許庁

It is configured so as to make the plurality of the hydraulic cylinders 12 drive and provide the in-and-out hole 94 of the working fluid on each of the pistons 84 of the multiple piston 86.例文帳に追加

複数の油圧シリンダ12を駆動させ、多連ピストン86の各ピストン84には、作動油の出入孔94を設けたものである。 - 特許庁

To provide a tape cutter capable of correctly cutting out an adhesive tape by a desired length, with superior working efficiency.例文帳に追加

粘着テープを必要な長さだけ正確に切り出すことができると共に、作業効率にも優れたテープカッターを提供することを目的とする。 - 特許庁

To propose a method for fertilizer application by which farm working such as seeding or setting can be carried out just after the fertilizer application without causing ammonia injury during the fertilizer application.例文帳に追加

施肥の際にアンモニア障害がなく、施肥後すぐに播種や定植などの農作業を行なうことが可能な施肥方法を提示すること。 - 特許庁

例文

Manual work against a carrying article 9 supported by the carriage 1 can be carried out by the worker riding on the flat working falsework.例文帳に追加

台車1により支持している被搬送物9に対する手作業は、フラットな作業足場上に作業員が乗り込んで行える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS