1016万例文収録!

「acknowledgement」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > acknowledgementの意味・解説 > acknowledgementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

acknowledgementを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 660



例文

To enhance the preventive safety from an vehicular accident by performing appropriate acknowledgement, recognition, determination, action, and operation instead of a driver of a vehicle.例文帳に追加

運転手に代わって適切な認知・認識・判断・行動・操作を行い、自動車事故の予防安全を高度に実現することを課題とする。 - 特許庁

When transmitted information is correct as a result of the countermeasure, a procedure of acknowledgement is performed from the users who have transmitted the information to a selected user.例文帳に追加

対策を行った結果、送信されてきた情報が正しい場合に、情報を送信してきたユーザから選択したユーザに謝礼の手続きを行う。 - 特許庁

The monitor recognizes at least that the tuner is not connected when no ACK (Acknowledgement) to the CEC message is returned (S3).例文帳に追加

モニターは、CECメッセージに対するACKが帰ってこなければ、少なくともチューナが接続されていないことを認識する(S3)。 - 特許庁

To reduce fluctuation in an arrival time of a reception acknowledgement signal at a transmission source and to prevent an increase in traffic in a radio channel.例文帳に追加

送信元における受信確認信号の到着時間の変動を軽減し且つ無線回線におけるトラフィック増大を防止する。 - 特許庁

例文

On the condition that acknowledgement is sent to the host in the command phase, an information writing region is switched from the CBW region 12 to the EP1 region 10.例文帳に追加

コマンドフェーズでのアクノリッジがホストに返されたことを条件に、CBW領域12からEP1領域10に切り替える。 - 特許庁


例文

The acknowledgement reception speed is detected, and the reception speed is compared with the transmission speed of transmission data (S24).例文帳に追加

アクノリッジメントの受信速度が検出され、この受信速度と送信データの送信速度とが比較される(S24)。 - 特許庁

To improve transmission success probability of a frame used for the acknowledgement of the transmission of a BlockAck frame or a BlockAckRequest frame or the like.例文帳に追加

BlockAckフレームやBlockAckRequestフレームなどの送達確認に使用するフレームの送信成功確率を向上させること。 - 特許庁

To attain improvement in transmission efficiency and reception quality of delivery acknowledgement information (PHICH) indicating whether retransmission of an uplink signal is required or not.例文帳に追加

上り信号の再送の要否を示す送達確認情報(PHICH)の伝送効率及び受信品質の向上を図ること。 - 特許庁

To provide a system and a method for removing acknowledgement or recognition of viewer concerning speckling of a screen caused by scintillation.例文帳に追加

シンチレーションによるスクリーンのスペックリングに関する視聴者の認知または認識を排除するシステムおよび方法を提供すること。 - 特許庁

例文

The block of data is retransmitted when a predetermined time has elapsed and when an acknowledgement of delivery of the block of data has not been received.例文帳に追加

データのブロックは、所定時間が経過し且つデータのブロックの配信の確認応答が受信されない場合に再送信される。 - 特許庁

例文

A printer 12 side receives the control signal through a serial communication interface 33 and returns an ACK (acknowledgement) response.例文帳に追加

プリンタ12側では、シリアル通信インタフェース33を介して当該制御信号を受信し、ACK応答を返信する。 - 特許庁

When the memory is deficient, notice of that deficiency is given to the user and the CMYKX data are compressed (S12 to S15) after user's acknowledgement is obtained.例文帳に追加

メモリ不足の場合は、ユーザーに通知し、ユーザーの承諾を得てから、CMYKXデータを再圧縮する(S12〜S15)。 - 特許庁

The image forming device awaits a reply from the computer terminal and conducts power supply-on processing when receiving a permission acknowledgement command.例文帳に追加

コンピュータ端末からの応答を待ち、許可応答コマンドの受信により画像形成装置の電源のON処理を行なう。 - 特許庁

Notwithstanding 2. (1) above, where the automatic response mail includes a statement such as the following "This mail is not a notice of acceptance but an acknowledgement of receipt of your purchase order. 例文帳に追加

前記(2)①にかかわらず、たとえば「本メールは受信確認メールであり、承諾通知ではありません。 - 経済産業省

(2) Acknowledgement of parentage of a child shall be governed by the law designated in the first sentence of the preceding paragraph, or by the national law of the acknowledging person or of the child at the time of the acknowledgement. In this case, if the acknowledging person's national law is to govern, the second sentence of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

2 子の認知は、前項前段の規定により適用すべき法によるほか、認知の当時における認知する者又は子の本国法による。この場合において、認知する者の本国法によるときは、同項後段の規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

There are provided a method and a system for dynamically repeating an acknowledgement or a negative acknowledgement (ACK/NACK) for down-link medium access control packet data unit "MAC PDU" transmission requiring the plurality of acknowledgements or negative acknowledgements.例文帳に追加

複数の肯定応答または否定応答(ACK/NACK)を必要とするダウンリンク媒体アクセス制御パケットデータ単位「MAC PDU」伝送用の、肯定応答または否定応答の動的な再送のための方法および装置に関する発明である。 - 特許庁

The wireless joystick device has a function of temporarily holding input operation data, and transmitting the temporarily held operation data again when Acknowledgement for the operation data that has once been transmitted cannot be received.例文帳に追加

そこで、この課題を解決するために、本発明は入力された操作データを一時的に保持し、一度送信した操作データに対するAcknowledgementが受信できない場合には、一時的に保持した操作データを再度送信する機能を備えるワイヤレスジョイスティック装置を提供する。 - 特許庁

The reader section 200 returns a prescribed acknowledgement packet(Ack) via the second communication channel, when receiving normal data via the first communication channel, or returns a prescribed negative acknowledgement packet(Nack) via the second communication channel, when it detects abnormal data.例文帳に追加

リーダ部200は第1の通信回線を介して、受信したデータが正常であった場合には、第2の通信回線を介して所定の正常受信応答パケット(Ack)を返信し、異常を検出した場合には第2の通信回線を介して所定の異常受信応答パケット(Nack)を返信する。 - 特許庁

If the transmit data DT are held at the memory circuit 34, the transmission/reception management circuit 31 directs the transmission processing circuit 33 to generate a transmit frame in which an acknowledgement includes the transmit data DT, when it performs the acknowledgement upon receipt of a transmission signal.例文帳に追加

送受信管理回路31は、伝送信号の受信に対して確認応答を行う際に、メモリ回路34に送信データDTが保持されている場合、送信処理回路33によって、確認応答に送信データDTを含めた送信フレームを生成させる。 - 特許庁

The message receiver includes: a message holding means for holding the message; a reception acknowledgement redirecting means for redirecting the reception acknowledgement of the message; an identification information verifying means for verifying the identification information of the message transmitter; and a message authenticating means for authenticating the message.例文帳に追加

メッセージ受信装置は、メッセージを保持するメッセージ保持手段と、メッセージの受信確認を返す受信確認返信手段と、メッセージ送信装置の認証情報を検証する認証情報検証手段と、メッセージを認証するメッセージ認証手段と有する。 - 特許庁

The communication apparatus includes: a physical frame generating means for generating one physical frame comprising a plurality of aggregated MAC frames; a transmission means for transmitting the physical frame; and a reception means for receiving an acknowledgement frame responded to as a tacit acknowledgement request at the end of transmission of the physical frame.例文帳に追加

複数のMACフレームがアグリゲートされた1つの物理フレームを作成する物理フレーム作成手段と、前記物理フレームを送信する送信手段と、前記物理フレームの終了に暗黙の送達確認要求として応答された送達確認フレームを受信する受信手段とを具備する。 - 特許庁

A viewing decision unit 103 decides a broadcast content being viewed, in the case an acknowledgement to a process of instructing an operation of the tuner 120 and an acknowledgement to the process in the sound output unit 140 supplied to the sound output unit 140 from the broadcast processor 101 are identical.例文帳に追加

視聴判定部103は、チューナ120の動作を指定するプロセスに対する確認応答と、放送処理部101から音声出力部140に供給された音声出力部140のプロセスに対する確認応答とが同一の場合、放送コンテンツが視聴されていると判定する。 - 特許庁

When a main signal 16 is received normally and a backward normal acknowledgement 15 is detected by a remote interface section 3 after power-on or resetting, a self-backward normal acknowledgement 8 indicating that the main signals 7, 16 are transmitted and received normally, is output to a holding circuit 4 from the remote interface section 3.例文帳に追加

リモートインターフェイス部3は、電源投入またはリセット後に主信号16を正常受信し、かつ対局正常受信通知15を検出すると、主信号7,16が正常に送受信されていることを示す自対局正常受信通知8を保持回路4へ出力する。 - 特許庁

A resource management unit 16 discriminates whether the server computer can assign resources to the group indicated by the group name and generates the connection request acknowledgement packet as an acknowledgement with respect to any one of the received connection request packets when the resource management unit 16 discriminates the resources to be assignable.例文帳に追加

リソース管理部16は、そのグループ名の示すグループに、サーバ計算機のリソース割り当てが可能か否かを判定し、割り当て可能と判定したときに、受信した接続要求パケットの何れか1つに対する応答として接続要求確認パケットを生成する。 - 特許庁

When the result of the discrimination is affirmative or number of communications apparatuses, to which an ARP acknowledgement is returned from the gateway apparatus does not reach a prescribed upper limit, even if a result of the discrimination is negative, the gateway apparatus returns the ARP acknowledgement to the sender of the ARP request.例文帳に追加

そして、その判定結果が肯定的である場合に、または、上記判定結果が否定的であっても本装置からARP応答を返信された通信装置の数が所定の上限値に達していない場合に、上記ARP要求の送信元へARP応答を返信させる。 - 特許庁

When an acknowledgement by a message disposition notification (MDN) is required for the received mail (YES, in S101), an acknowledgement document of which the error field or the warning field describes a reason is created (S102) and the document is transmitted (S103).例文帳に追加

受信したメールにMDNによる送達確認が要求されている場合には(ステップS101/YES)、Errorフィールド、またはWarningフィールドに理由を記述した送達確認文書を作成し(ステップS102)、送達確認文書を送信する(ステップS103)。 - 特許庁

When an acknowledgement signal 271 exists while a burst request signal 272 is being asserted, a DMA controller 280' continuously transfers a prescribed kind of data in a FIFO memory 290 to the input/output device concerning the one acknowledgement signal.例文帳に追加

バースト要求信号272がアサートされているときに、アクノリッジ信号271があると、その1つのアクノリッジ信号に対して、DMAコントローラ280’は、FIFOメモリ290内の所定数のデータは連続してその入出力装置に転送する。 - 特許庁

After the recovery of interrupt of the data link, the copy of data communication contents is sent to an opposite application program 2A and when an acknowledgement is received from an opposite side, the application program 2A generates acknowledgement packets, on the basis of it and transmits them to its own application program.例文帳に追加

データリンクの切断が回復後、上記データ通信内容の複製を相手側アプリケーション・プログラム2Aに送信し、相手側から何らかの受信確認応答を受信すると、これをもとに複数の受信確認応答パケットを生成し自アプリケーション・プログラムに送信する。 - 特許庁

To provide an internet facsimile device through which a sender is capable of acquiring a delivery acknowledgement, reducing a cost for replying a delivery acknowledgment, and simplifying a delivery acknowledgement when a broadcast communication is carried out in a case of sending data by the use of the internet.例文帳に追加

インターネットを利用して送信した場合でも、送信元は送達確認を取得可能であり、送達確認返送時のコストを低減し、また同報通信の際の送達確認を簡素化したインターネットファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁

Each of the units M, S transmits an acknowledgement message including an ID code of its own unit to the controller 10 and the controller 10 decides provision of the local transmission pattern to a sender of the acknowledgement message received at first.例文帳に追加

各ユニットM,Sはコントローラ10に自ユニットのIDコードを含めた応答メッセージを送信するが、コントローラ10は最初に受信した応答メッセージの送信元に対して、当該ローカル伝送パターンの付与を決定する。 - 特許庁

The radio communication base station autonomously initiates a transmission operation of an alive acknowledgement request to a radio communication terminal being accommodated to transmit the alive acknowledgement request and only when the radio communication terminal of the transmission destination does not respond, the communication status management server is notified about disconnection of the radio communication terminal.例文帳に追加

無線通信基地局は、収容している無線通信端末に対するアライブ確認要求の送信動作を自律的に起動し、アライブ確認要求を送信させ、送信先の無線通信端末が応答しなかった場合のみ、通信状況管理サーバに無線通信端末の切断を通知する。 - 特許庁

When receiving an interruption request transmitted from a contents providing server in succession to a contents acquisition acknowledgement, the data size determining means 113 determines whether a received data size in the contents acquisition acknowledgement is coincident with a transmission data size.例文帳に追加

データサイズ判断手段113は、コンテンツ取得応答に続いてコンテンツ提供サーバから送信された切断要求を受信したときに、コンテンツ取得応答の受信データサイズと送信データサイズとが一致しているか否かを判断する。 - 特許庁

To provide a data communication device which forms a data link for control requiring a reply of acknowledgement response data from a reception source of data, the data communication device being capable of replaying the acknowledgement response data to a transmission source of data with a shorter delay time.例文帳に追加

データの受信元からの確認応答データの返信を必要とする制御を行うデータリンクを形成するデータ通信装置において、当該確認応答データをより少ない遅延時間でデータの送信元に返信できるデータ通信装置を提供する。 - 特許庁

The second communication device performs auto-negotiation upon receiving an acknowledgement response frame, acquires the communication setting for advertisement of a device connected directly with a communication port which received the acknowledgement response frame, and determines whether or not that communication setting for advertisement matches the predetermined content.例文帳に追加

第2の通信装置は、当該確認応答フレームの受信を契機としてオートネゴシエーションを実施し、当該確認応答フレームを受信した通信ポートに直結されている装置の広告用通信設定を取得し、その広告用通信設定が上記所定の内容と一致しているか否かを判定する。 - 特許庁

A system sends a single acknowledgement to a transmitting party after all of the fragment packets, which belong to a sequence, are received in a receiving party, and transmits a plurality of fragment packets without waiting for an acknowledgement for each fragment packet from the receiving party.例文帳に追加

一つのシーケンスに属するあらゆるフラグメントパケットが受信側で何れも受信された後に、伝送側に一つの通知を送り、また、受信側からそれぞれのフラグメントパケットについての通知を受けずに、複数のフラグメントパケットを伝送するシステム。 - 特許庁

To provide a communication unit that can transmit acknowledgement mail, to the sender by which a sender can recognize transfer or distribution state, so as to permit complete acknowledgment of the mail with respect to electronic mail with an acknowledgement request the information which has been transferred or distributed to other devices.例文帳に追加

送達要求を伴い、かつ、受信メールの情報を他の装置に転送あるいは配信するような電子メールに対して、転送状況あるいは配信状況を認知できる応答メールを送信元へ送信して完全な送達確認ができる通信装置を提供すること。 - 特許庁

The connection apparatus 1 transmits an acknowledgement packet to the high-order apparatus 10, with respect to a TCP packet received from the high-order apparatus 10, as a proxy for a management computer 51 that is a communicating party, and discards the acknowledgement packet received from the management computer 51.例文帳に追加

接続装置1は、上位装置10から受信したTCPパケットに対して、通信相手先である管理用コンピュータ51を代理して応答確認パケットを上位装置10に送信するとともに、管理用コンピュータ51から受信した応答確認パケットは破棄する。 - 特許庁

To obtain high security by preventing an illegal operator from logging in by an operation acknowledgement decision device where a camera device 1 which makes a log-in acknowledgement decision on a personal computer as an object of operation is connected detachably through a communication means.例文帳に追加

作動対象であるパソコン5へのログイン許否判定を行うカメラ装置1が通信手段6を介して着脱可能に接続された作動許否判定装置において、不正な操作者によるログインを防止して高いセキュリティ性を得る。 - 特許庁

In the method of erasure decoding of acknowledgement (ACK)/negative acknowledgement (NACK) feedback information, a state of received ACK/NACK feedback information for associated sent data is detected based on at least one threshold derived using an objective function.例文帳に追加

肯定応答(ACK)/否定応答(NACK)フィードバック情報の消失復号化の方法において、関連する送信データでの受信ACK/NACK状態が、目的関数を使用して導出された少なくとも1つの閾値に基づいて検出される。 - 特許庁

(i) that the Firm has to submit a written request, in English, describing the recipient of information, the contents of information to be disclosed and the reason for such disclosure; (ii) that the Firm has to obtain the acknowledgement by the expected recipient that it will not disclose the delivered information to further third party; and (iii) that the Firm has to include in the written request mentioned in (i) above the statement that the recipient’s acknowledgement has been duly obtained. 例文帳に追加

①開示先、開示内容及びその理由を記載した申請書(英語により作成)の提出が必要であること、②当該開示先において第三者に開示しないことについての同意等の取り付けを求め、上記①の申請書中に、この同意等が得られたことについての記載が必要であること、を併せて説明するものとする。 - 金融庁

The terminal 3 transmits the acknowledgement of the received packets to the service center 1, and the center 1 charges the user of the terminal 3 for the information provided to the user after confirming that the user receives the packets constituting the information requested from the user form the acknowledgement.例文帳に追加

移動通信端末3は、受信したパケットの各々について受信確認応答をサービスセンタ1に送信し、サービスセンタ1は、ユーザからリクエストされた情報を構成するすべてのパケットについて受信確認応答を受信したことを確認して、ユーザへの情報の提供に対して課金処理を行う。 - 特許庁

When there is a distribution request from a destination of the e-mail, regarding the mail to which the tag is set, the e-mail is distributed to the destination when it meets predetermined conditions such as when there is a response permitting distribution to an acknowledgement mail transmitted to the destination by an acknowledgement mail transmission section 415, for example.例文帳に追加

電子メールの宛先からの配信要求があった場合に、前記タグが設定されたメールについては、例えば確認メール送信部415が宛先に送信した確認メールに対し、配信を許可する応答があった場合など、所定の条件を満たす場合に、前記宛先に対して電子メールを配信する。 - 特許庁

The transmission rate control method includes: a step where the mobile station receives an acknowledgement signal with respect to the uplink user data from a serving cell; and a step where the mobile station increases the transmission rate of the uplink user data to be transmitted at a prescribed point of time on the basis of a transmission data block size of the uplink user data the acknowledgement signal of which the mobile station receives.例文帳に追加

かかる伝送速度制御方法は、移動局が、サービングセルから上りユーザデータに対する肯定的な送達確認信号を受信する工程と、移動局が、肯定的な送達確認信号を受信した上りユーザデータの送信データブロックサイズに基づいて、所定の時点に送信する上りユーザデータの伝送速度を増加させる工程とを有する。 - 特許庁

If an acknowledgement (ACK) message is received, the WTRU releases the ARQ/H-ARQ process; if a non-acknowledgement (NACK) message is received or the feedback information is not received within a predetermined time, the data are transmitted again and a transmission counter (118) in the WTRU is augmented.例文帳に追加

もし、アクノレッジメント(ACK)メッセージが受信されたならばWRUはARQ/H−ARQプロセスを解放し、もし、非アクノレッジメント(NACK)メッセージが受信されたか又は所定時間内にフィードバック情報が受信されないならばデータを再送信して、WTRU内の送信カウンタ(118)を増分する。 - 特許庁

An access control unit 1426 determines whether to describe transmission of an acknowledgement response frame in an ACK signal frame to be transmitted based on an analysis result outputted from a frame header analysis unit 1425 and a storage status of a TCP/IP acknowledgement response packet transmission buffer 1423 and instructs the result to a frame transmission/reception processing unit 1424.例文帳に追加

アクセス制御部1426は、フレームヘッダー解析部1425から出力される解析結果と、TCP/IP確認応答パケット送信バッファ1423の記憶状況とに基づいて、送信するACK信号フレームに確認応答フレームを送信する旨を記載するか否かを判断し、フレーム送受信処理部1424に指示する。 - 特許庁

The controller transmits a frequency setting control signal to the base station radio equipment via a line, the base station radio equipment receiving the frequency setting control signal transmits an acknowledgement signal to the controller via the line, and the controller transmits no transmission control signal to the base station radio equipment when receiving no acknowledgement signal as its control.例文帳に追加

制御装置は周波数設定制御信号を回線を介して基地局無線装置に対して送信し、基地局無線装置は周波数設定制御信号を受信すると応答信号を制御装置に対して回線を介して送信し、制御装置は応答信号を受信しなかった場合には基地局無線装置に対する送信制御信号を送信しないように制御する。 - 特許庁

The computer is equipped with a storage part 32 which enters a data writable state only when receiving a write acknowledgement signal and an adequacy judgment part 10 which outputs the write acknowledgement signal to the storage part so that data received from a communication partner or data based upon the mentioned data can be written when the adequacy of the communication partner is authenticated by communicating with external equipment.例文帳に追加

書込許可信号を受けたときのみデータ書込可能状態になる記憶部32と、外部の機器と通信しその通信相手の正当性が認証されたときには、当該通信相手から受信したデータ又は当該データに基づくデータを書込可能とするように、記憶部に対して書込許可信号を出力する正当性判断手段10とを備えた計算装置。 - 特許庁

The reader section 200 returns a prescribed acknowledgement packet(Ack) via the second communication channel, when it receives normal data via the first communication channel, or returns a prescribed negative acknowledgement packet(Nack) via the second communication channel, when detecting abnormal data, even on the way of transmission of a plurality of data packets divided from the same message data.例文帳に追加

リーダ部200は第1の通信回線を介して、受信したデータが正常であった場合には、第2の通信回線を介して所定の正常受信応答パケット(Ack)を返信し、異常を検出した場合には、同じメッセージデータから分割された複数のデータパケットを送信している途中であっても、第2の通信回線を介して所定の異常受信応答パケット(Nack)を返信する。 - 特許庁

The WTRU releases the ARQ/H-ARQ process (254) if an acknowledgement (ACK) message has been received, and retransmits the data (258) if a non-acknowledgement (NACK) message or no feedback information has been received in a predetermined time period while incrementing a transmission counter in the WTRU.例文帳に追加

もし、アクノレッジメント(ACK)メッセージが受信されたならばWRUはARQ/H−ARQプロセスを解放し(254)、もし、非アクノレッジメント(NACK)メッセージが受信されたか又は所定時間内にフィードバック情報が受信されないならばデータを再送信して(258)、WTRU内の送信カウンタを増分する。 - 特許庁

例文

The reception apparatus 10 transmits an acknowledgement resulting from writing the data written in the prescribed area of the data blocks into a segment as they are, and the transmission apparatus 20 receiving the acknowledgement reads the state code separately written and increases/decreases the number of consecutively transmitted data blocks on the basis of the state code.例文帳に追加

受信装置10は、上記データブロックの所定領域に書き込まれているデータをそのまま書き込んだ確認応答を送信装置20へ送信し、この確認応答を受信した送信装置20は、分割されて書き込まれている状態コードを読み出し、その状態コードに基づいて、連続して送信するデータブロックの数を増減させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS