1016万例文収録!

「be structured to」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be structured toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be structured toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1547



例文

To provide a simply-structured magnetostrictive torque sensor in which demagnetization of its rotary shaft can easily be realized.例文帳に追加

簡単な構造で磁歪式トルクセンサの回転軸の消磁を行えるようにする。 - 特許庁

To provide a pachinko game machine structured such that player's expectations of a jackpot can be increased.例文帳に追加

遊技者の大当たりへの期待を高め得る、新規な構造のパチンコ機を提供すること。 - 特許庁

The antenna system 17 need not be structured so as to withstand severe use environment.例文帳に追加

そして、アンテナ装置の構造を厳しい使用環境に耐える構造とする必要がなくなる。 - 特許庁

To provide a compact cooling apparatus and cooling structure that can be structured inexpensively, and can efficiently absorb and diffuse heat.例文帳に追加

安価に構成可能で高効率に熱を吸収・拡散するとともに、小型化を図ること。 - 特許庁

例文

The spring 5 is structured to be expandable and contractable by the adsorbed moisture content of the adsorption member 3.例文帳に追加

吸着部材3の吸着水分量によって、バネ5は伸縮する構造になっている。 - 特許庁


例文

The slender member comprises a proximal end part 26 structured to be disposed close to the surface of the tissue, a distal end part 28 structured to be inserted via the tissue, and a lumen 32 extending between the end parts and structured to let the fluid flow inside.例文帳に追加

この細長い部材は、組織表面に近接して配置されるように構成された近位端部26、組織を介して挿入するように構成された遠位端部28、およびこれらの端部間に延在し、かつ内部を流体を流すことができるように構成された内腔32を有する。 - 特許庁

The first hole 11 and the positioning pen 24 are structured so as to be tightly fit, and the second hole 12 and the positioning pin 25 are structured to have an interval in a longitudinal direction so that any distortion due to a high temperature in the case of reflow soldering can be surely absorbed.例文帳に追加

第1穴11と位置決めピン24は密嵌合であり、第2穴12と位置決めピン25は、長手方向に間隙を有し、リフロー半田時の高温度による歪みを確実に吸収する構造としている。 - 特許庁

The second meshing mechanism is structured to be capable of connecting the fifth element Cm and the transmission case 1 and the third meshing mechanism D3 is structured to be capable of freely connecting the fifth element Cm and a ninth element Rr.例文帳に追加

第2噛合機構は、第5要素Cmと変速機ケース1とを連結自在に構成され、第3噛合機構D3は、第5要素Cmと第9要素Rrとを連結自在に構成される。 - 特許庁

To solve a problem that much labor is required for searching a part to be browsed when browsing a structured document from a portable terminal because the structured document cannot be converted based on a segmenting object area before.例文帳に追加

従来は、切り出し対象領域に基づいて構造化文書を変換することはできず、携帯端末から構造化文書を閲覧する時には、閲覧する部分を探すのに多大な労力を要する。 - 特許庁

例文

A viewer terminal 1 specifies a structured document contained in a page the display of which is indicated in reference to style information contained in a content that is a display object, and a structured document display processor 2 reads and displays only a partial tree of the structured document to be displayed.例文帳に追加

ビューワ端末1は、表示対象となるコンテンツに含まれるスタイル情報を参照して、表示が指示されたページに含まれる構造化文書を特定し、表示すべき構造化文書の部分木のみを構造化文書表示処理装置2が読み込んで表示する。 - 特許庁

例文

An expression form of an arbitrary structure and values for the structured document is defined as a view and conversion regulations related to the expression form of the structures and the values between the storage schemer and the view of the structured document to be stored in a structured document storage device 10 are registered in a schemer dictionary 23.例文帳に追加

構造化文書に対する任意の構造と値の表現形式をビューとして定義し,構造化文書蓄積装置10に蓄積される構造化文書の蓄積スキーマとビューとの間の構造と値の表現形式に関する変換規則をスキーマ辞書23に登録する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a water-tight and air-tight three dimensionally structured cloth using a three dimensionally structured cloth structured by joining opposed two woven fabrics with a joining thread with a proper interval as a base cloth to be suitably used as an air deck or the like.例文帳に追加

相対する2枚の織布を連結糸により適宜の間隔をあけて連結して構成される3次元構造布を基布とし、エアーデッキ等としての使用に適した水密・気密性3次元構造布の製造方法を提供する。 - 特許庁

A document management section 24 substitutes the specific node included in the structured document to be registered for the number issued by the numbering management section 23, to register the structured document including the substituted number in the structured document DB 10.例文帳に追加

ドキュメント管理部24は、登録されるべき構造化文書に含まれている特定のノードを発番管理部23によって発行された番号に置き換えて、この置き換えられた番号を含む構造化文書を構造化文書DB10に登録する。 - 特許庁

To provide a game machine structured so as to permit a structure holding a game board to be improved and a locking unit to be easily attached to and detached from frame members.例文帳に追加

遊技盤を保持する構造を改善し、ロックユニットの枠部材に対する着脱を簡単に行い得るように構成した遊技機を提供する。 - 特許庁

A ratio of a layer to be structured of copper occupied in a total cross section of the compound wire, is preferably to be 20 to 80%, more preferably 65 to 70%.例文帳に追加

銅で構成させる層の、本複合線の総断面積に占める比率を好適には20−80%、より好適には65−70%にする。 - 特許庁

A hydraulic pump 7P of the hydraulic continuously variable transmission 7 for travelling, to which power of the engine is to be transmitted, is structured freely to change speed, and a hydraulic motor 7M of the hydraulic continuously variable transmission 7 is structured freely to change speed.例文帳に追加

エンジンの動力が伝達される走行用の静油圧式無段変速装置7の油圧ポンプ7Pを変速自在に構成し、静油圧式無段変速装置7の油圧モータ7Mを変速自在に構成する。 - 特許庁

To provide an information processing technology for suppressing the amounts of data to be transferred and the amounts of calculation in processing a structured document in a distributed database in which a database for storing the structured document are distributed to a plurality of databases.例文帳に追加

構造化文書を記憶するデータベースが複数に分散された分散データベースにおいて、構造化文書に対して処理を行う際に、転送するデータの量及び計算量を抑制可能な情報処理技術を提供する。 - 特許庁

It is structured so that a keeper 7 to hold a material to be worked can be attached to the lower part of the spline shaft 6.例文帳に追加

スプライン軸6の下端部には、被作材を保持するためのキーパー7が取り付けられるようになっている。 - 特許庁

An oscillation circuit is structured by connecting a capacitor 2 to be connected in measurement, whose electrical characteristics are known, to the planar coil 11 to be measured.例文帳に追加

電気的特性が既知である測定時接続用コンデンサ2を測定対象の平面コイル11に接続して発振回路を構成する。 - 特許庁

To provide a fiber machine equipped with winders each having an automatic doffing device and structured so as to be compact and to be easily maintained/controlled.例文帳に追加

自動玉揚装置を有する巻取装置を備えた繊維機械において、コンパクトで且つ保守・管理の容易な構成を提供する。 - 特許庁

To provide an electronic chart system to be made into a data base and to be structured as an electronic chart while permitting free writing by a doctor.例文帳に追加

医師の自由な書き出しを可能としつつもの電子カルテとしてのデータベース化、構造化を可能とする電子カルテシステムの実現を目的とする。 - 特許庁

To provide a locking device to lock a posture of the top board which cannot be viewed from outside so as not to harm the appearance and can be easily structured.例文帳に追加

天板の姿勢をロックするロック機構が外部から見えないようにして外観を損ねないようにするとともにロック機構を簡単に構成する。 - 特許庁

A structured original document and the additive information to be added to the original document are managed on individual structured databases having hierarchized logic structures, respectively.例文帳に追加

構造化された元文書と、この元文書に付加される付加情報とを、それぞれ、階層化された論理構造を持つ別個の構造化データベース上で管理する。 - 特許庁

To provide an improved cooling device for a bottled food which is structured simple with a satisfactory cooling effect, and can be structured additionally to an existing bottling line economically and easily.例文帳に追加

簡単な構成でありながら所要の冷却効果を上げることができ、かつ、既存のボトル詰めラインに対しても、容易にかつ低コストで付加的に構築することができる改良されたボトル詰め食品の冷却装置を提供する。 - 特許庁

To provide a low cost, simple structured near-field light probe which does not require the preparation of a complicated structured probe in order to generate large intensity near-field light and with which linearly polarized light can also be used.例文帳に追加

大強度近接場光を生成するために、複雑な構造のプローブを用意することなく、また、直線偏光した光が利用できる、低コスト、簡易構造の近接場光プローブを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a device and a program for supporting tagging of a structured document which realize automatic acquisition and setting of an attribute value from linked data bases by specifying a character string to be tagged of the structured document.例文帳に追加

構造化文書のタグを付ける文字列を指定することにより、リンクするデータベースから属性値を自動取得し、設定することができる構造化文書のタグ付け支援装置およびタグ付け支援プログラムを提供する。 - 特許庁

To provide a transmission device of structured data allowing a part or all of fragments of the structured data to be actively acquired/integrated on the reception side as required.例文帳に追加

受信側において構造化データの断片の一部または全部を必要に応じて能動的に取得・統合することを可能とする構造化データの送信装置を提供する。 - 特許庁

Then, a plate 14 is fixed on flange parts 5C formed on the uniform cross-section part 9 with the top surface of the first rear cross member 5 structured as an opening part so as to cover a pair of the bracket 10, 11, and the part is structured to be a closed cross section.例文帳に追加

そして、これら一対のブラケット10、11を覆うように第1リヤクロスメンバ5の天面を開口部とした断面一様部位9に形成されるフランジ部5Cにプレート14を固定し、その部位を閉断面とする。 - 特許庁

A central processor 202 switches the hierarchical display to be displayed on a display means 204 to either of a tree-structured hierarchy and a root-structured hierarchy.例文帳に追加

中央処理装置202は、表示手段204に表示する階層的な表示を樹構造的な階層又は根構造的な階層のいずれかに切り替える。 - 特許庁

To provide a structured document editing system for integrating the whole part or one part of a plurality of structured documents arranged so as to be distributed on a network.例文帳に追加

ネットワーク上に分散配置された複数の構造化ドキュメントの全体または一部を統合可能な構造化ドキュメント編集システムを提供する。 - 特許庁

The irradiation subsystem advantageously includes a tilt deflector (130) structured to be tilted so as to be capable of controlling incident beams.例文帳に追加

照射サブシステムは、入射ビームを制御可能にチルトさせるように構成されたチルトデフレクター(130)を有利に含む。 - 特許庁

Each the portion 26 to be chucked is structured so as to be chucked in a chucking direction Y intersecting a radial direction of the rotor.例文帳に追加

各被チャック部26は、ロータ径方向に対して交差するチャック方向Yにチャックされる構造を有している。 - 特許庁

Since the lid body 22 is formed into a flat shape easy to be machined, the lid body 22 can be structured from a fluoride having high permeability relative to the excimer laser beam in a wide wavelength region.例文帳に追加

蓋体22は、加工容易な平板状であるため、広い波長域のエキシマ光に対する透過性の高いフッ化物で構成できる。 - 特許庁

A displaying part 7 displays the document structure to be edited and the text document data to be structured which are arrange side by side.例文帳に追加

表示部7は、編集対象の文書構造および構造化対象のテキスト文書データの並置した表示を行う。 - 特許庁

An air releasing hole 11 is formed in the bead part 10, to be structured to be positively opened and closed by a seal lip 8 in the chamber inside.例文帳に追加

ビード部10にはエア抜き穴11を形成して、室内側のシールリップ8にて積極的に開閉させる構造である。 - 特許庁

With this, an edge to be an observation position of the sample is arranged on a eucentric axis, and also, structured so as to be exposed from the through-hole.例文帳に追加

それによって、試料の観察位置となる縁は、ユーセントリック軸上に配置され、且つ、貫通孔より露出するように構成されている。 - 特許庁

To provide a robot hand device which simplifies a structure of a finger mechanism and can be structured to be lightweight and compact.例文帳に追加

指機構の構造を簡単として軽量コンパクトに構成することができるロボットハンド装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a honeycomb structured body, by which a honeycomb structured body having little variation in the pore diameter and high strength can be manufactured.例文帳に追加

気孔径のバラツキが小さく、高い強度を有するハニカム構造体を製造することができるハニカム構造体の製造方法を提供すること。 - 特許庁

Since the projection optics system 216 is structured as mentioned, the mask 217 and the sample pad stage 220 can be structured so as to move horizontally.例文帳に追加

投影光学系216をこのような構成にすることによって、マスク217と試料台ステージ220を水平に移動できる構造にすることが可能となる。 - 特許庁

In addition, document structure definition work, input screen definition work and database mapping definition work can be simultaneously conducted using one table according to the structured document design screen display means (structured document design client 40 (screen interface)).例文帳に追加

また、文書構造定義作業、入力画面定義作業とデータベースマッピング定義作業を構造化文書設計画面表示手段[構造化文書設計クライアント40(画面インタフェース)]による1個の表で同時に実施できる。 - 特許庁

Each main spindle unit 3 is structured to be divided into a main spindle portion 4 and a motor portion 5, and each motor portion 5 is structured by a brushless motor (a direct-current motor).例文帳に追加

各主軸ユニット3が主軸部4とモータ部5とに分割されて構成され、各モータ部5がブラシレスモータ(直流モータ)によって構成される。 - 特許庁

To provide a device for transmitting structured data by which a part or the whole of fragments of structured data can actively be acquired/integrated if needed on a reception side.例文帳に追加

受信側において構造化データの断片の一部または全部を必要に応じて能動的に取得・統合することを可能とする構造化データの送信装置を提供する。 - 特許庁

To provide a device for transmitting structured data by which a part or the whole of fragments of structured data can actively be acquired/integrated if need on a reception side.例文帳に追加

受信側において構造化データの断片の一部または全部を必要に応じて能動的に取得・統合することを可能とする構造化データの送信装置を提供する。 - 特許庁

Accordingly, even if the structured document display device is a device having limited capability, a structured document containing various attribute information can be suitably displayed only by providing the device with software (a display module) according to the capability of own device.例文帳に追加

したがって、構造化文書表示装置が能力の限られた機器であっても、自装置の能力に応じたソフトウェア(表示モジュール)を備えるのみで、種々の属性情報を含む構造化文書を適切に表示することができる。 - 特許庁

To provide a three-dimensional labyrinth in which a three-dimensionally complexly complicated passage can be structured and an open space without being partitioned by walls is structured.例文帳に追加

三次元的に複雑に入り組んだ通路を構成できるとともに、壁で仕切られていない開放的な空間を構成できる立体迷路を提供すること。 - 特許庁

The weight body 4 is made of steel and its specific gravity is high, so that the anchor 1 can be structured to be smaller as a whole and easily recycled.例文帳に追加

これによれば、錘本体4が鋼製で、その比重は大きいので、アンカー1全体として小形に構成できると共に、再資源化が容易である。 - 特許庁

The release spring is so structured as to be extended and contracted only between opening dimensions, and closing operation force after contact touch in closing can be reduced.例文帳に追加

開放ばねが開極寸法間のみで伸縮するように構成され、閉極時の接点タッチ以降の閉極操作力が低減できる。 - 特許庁

The fixed panels 23, 24 are rotatably supported by the jamb and are structured to be movable so that the position of formation of the doorway 30 can be changed.例文帳に追加

FIXパネル23,24は、三方枠に回動可能に支持されて、出入口30の形成位置を変えられるように可動に構成されている。 - 特許庁

And, either 3 of the right and left parts 3, 3 of the threshing net which is divided into the two parts is so structured that the part can be outward swung to be opened.例文帳に追加

そして、左右に分割された脱穀網3,3のうちの左右一側の脱穀網3を外側方へ揺動開放可能に構成する。 - 特許庁

例文

To have a simply structured mirror device that can be applied without losing the inherent function of a mirror surface and can be provided at a reasonable price.例文帳に追加

鏡面本来の機能を損うことなく、情報伝達手段として適用でき、構造が簡単で、従って、安価に提供できる鏡装置を得る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS