1016万例文収録!

「goddess」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

goddessを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 704



例文

"you are no mortal woman, but some goddess who favours the Trojans, 例文帳に追加

「あなた様は人間の女ではなく、トロイア人に味方する女神でしょう。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

for the Goddess is angry with them for that theft of Ulysses." 例文帳に追加

なぜならユリシーズの盗みゆえに女神はギリシア軍にお怒りですから。」 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

a golden apple thrown into a banquet of the gods by Eris (goddess of discord--who had not been invited) 例文帳に追加

エリス(招かれざる客の不和の女神)が神々の宴会に投げ入れた黄金のリンゴ - 日本語WordNet

the polytheistic nature religion of modern witchcraft whose central deity is a mother goddess 例文帳に追加

中心的神が母なる女神である現代の魔法の多神教的な自然宗教 - 日本語WordNet

例文

one of the virgin priestesses consecrated to the Roman goddess Vesta and to maintaining the sacred fire in her temple 例文帳に追加

女神ウェスタに捧げられた処女の巫女たちの1人で神殿にある聖なる火を守っている - 日本語WordNet


例文

Kama is a goddess of love who was burned to death because she released an arrow against Shiva during ascetic practices. 例文帳に追加

カーマとは修行中のシヴァ神に誘惑の矢を放って焼き殺された愛の神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally, she was Mahamayuri, an Indian goddess, and one of the Pancharakshya (five protector deities). 例文帳に追加

元来はインドの女神マハーマユリーで、パーンチャ・ラクシャー(五守護女神)の一柱。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is the name given to the Hindu goddess Saraswati when she was incorporated into Buddhism and Shinto. 例文帳に追加

ヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティー(Sarasvatī)が仏教あるいは神道に取り込まれた呼び名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its sango (literally, "mountain name"), which is the title prefixed to the name of a Buddhist temple, is Kiminosan, and its principal image is Senju Kannon Bosatsu (Thousand-Armed Kannon Buddhisattva, or a Buddhist Goddess of Mercy). 例文帳に追加

山号は君尾山(きみのうさん)、本尊は千手観音菩薩。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The sixth section: Izanagi died and Susanoo (Deity in Japanese Mythology) went to see Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) before going to Nenokuni (Land of the Roots). 例文帳に追加

第六段、イザナギが崩御し、スサノオは根の国に行く前に天照大神に会いに行く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

O spring breeze blowing across in the mountain!; please do not disturb the willows which look like green-dyed threads of the Princess Saho (the spring goddess) that are hanging out to dry. 例文帳に追加

さほひめのいとそめかくるあをやぎをふきなみだりそ春の山風 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Itsuse said, "We are the sons of Hi no kami (the Sun Goddess i.e. Amaterasu Omikami), so we shouldn't fight facing the sun (the East). 例文帳に追加

イツセは、「我々は日の神の御子だから、日に向かって(東を向いて)戦うのは良くない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japanese Mythology, a similar anecdote is found in the chapter of Tensonkorin (the descent to earth of the grandson of the sun goddess). 例文帳に追加

日本神話では、天孫降臨の段において類似した説話が見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Zo, Zoonna, Fushikizo, Masukami: pure goddess 例文帳に追加

増(ぞう)、増女(ぞうおんな)、節木増(ふしきぞう)、増髪(十寸神とも)(ますかみ)清澄な神女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hashihime is a lady, ogress or goddess who appears in legends about bridges. 例文帳に追加

橋姫(はしひめ)は、橋にまつわる伝承に現れる女性・鬼女・女神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A standing statue of 11-faced Kannon (Goddess of Mercy) in Hosho-kan Museum: Sculpted in the Heian period, the principal image of the Kannon-do hall, designated as an Important Cultural Property 例文帳に追加

鳳翔館/十一面観音立像/平安時代/観音堂本尊/重文 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furthermore, in tendo belief, there is a word, tendo, which means a child of hi no kami (the sun goddess i.e. Amaterasu Omikami) too. 例文帳に追加

また天童信仰においては日の神の子として天童(てんどう)という言葉もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This shrine enshrines Amaterasu Omikami (the Sun Goddess), who is the Kososhin (Imperial ancestor) enshrined by the Kotai-jingu Shrine in Ise. 例文帳に追加

皇祖神で伊勢の皇大神宮の祭神である天照大神を祀る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This shrine enshrines the Toyuke Goddess, and the other deities together in the sanctuary, such as Amatsuhikoho no ninigi no mikoto, Amenokoyane no mikoto and Ame no futotama no mikoto. 例文帳に追加

豊受姫神を祭神に、日子番能邇邇芸尊、天児屋根命、天太玉命を相殿に祀る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Goho zenjin (good deities protecting dharma) (sen-dango-sha): The statue of Goho zenjin (Kishimojin (Goddess of Children)), a guardian god of Mii-dera Temple is worshiped here. 例文帳に追加

護法善神堂(千団子社)-三井寺の守護神である護法善神(鬼子母神)像を祀る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mokuzo Juichimen Kannon ryuzo (a wooden standing statue of the Eleven-faced Buddhist Goddess of Mercy): the late Heian period (deposited by Nara National Museum) 例文帳に追加

木造十一面観音立像-平安時代後期(奈良国立博物館寄託) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A statue of a goddess that gives the feeling that the figure of a woman in a picture scroll was recreated as sculpture. 例文帳に追加

絵巻に描かれている女性の姿を彫刻に再現したかと思わせる女神像である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The enshrined deity is Tochi no Himemiko (Emperor Tenmu's daughter), and Ichikishima Hime (goddess of water) is the auxiliary deity. 例文帳に追加

十市皇女を祭神とし、市寸嶋比売(いちきしまひめ)を脇座とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is an imperial grand festival, and a rite to present new grains to Amaterasu Omikami (the Sun Goddess). 例文帳に追加

皇室の大祭で、その年に獲れた新穀を天照大御神に奉る儀式である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In April 5 B.C., he appointed Princess Yamatohime to perform rituals to worship the great sun goddess Amaterasu Omikami. 例文帳に追加

25年3月(紀元前5年)、天照大神の祭祀を皇女の倭姫命に託す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Empress, I serve you, you have nothing to worry about, because next to you, I was sent to you by Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) and I am always with you; Manyoshu, Vo.1-77 例文帳に追加

吾が大君ものな思ほし皇神の 継ぎて賜へる我なけなくに 万葉集巻1-77 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ceremony starts with announcing the date to Amaterasu Omikami (the Sun Goddess), Imperial Family's soshin (ancestor honored as god) and successive Emperors. 例文帳に追加

儀式は皇室の祖神である天照大神と歴代の天皇へ期日を奉告することに始まる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another theory is to identify Toyo as the first Saigu (the ancient Imperial Princesses serving at the Ise shrine) who enshrined Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) by the Emperor's order. 例文帳に追加

天皇の命で天照大神を祭った初代斎宮が臺與に相当するという説。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The temple known as "Hase Kannon" enshrines nine meter high Eleven-faced Kannon (Goddess of Mercy) as the principal image. 例文帳に追加

高さ9メートルの十一面観音を本尊とし、「長谷観音」として知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is the goddess of entertainment who appears in the story of 'Iwatokakure' and can be said to be the oldest dancer in Japan. 例文帳に追加

「岩戸隠れ」のくだりなどに登場する芸能の女神であり、日本最古の踊り子と言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, a goddess Izanami sought sex, which caused the birth of the physically disabled god. 例文帳に追加

しかし、子作りの際に女神であるイザナミから声をかけた事が原因で不具の子に生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The above story was considered to come from a different source, not from the legend of "Tensonkorin" (Descent to Earth of Ninigi, who was a descendant of the Sun Goddess). 例文帳に追加

これらは、ニニギの天孫降臨説話とは別系統の説話と考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) symbolizes the sky, Okuninushi symbolizes the earth. 例文帳に追加

天の象徴である天照大神に対し、大地を象徴する神格でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that he was a brave warrior of Izumo Province (present eastern Tottori Prefecture) and was a 14th generation descendant of Amenohohi, one of the sons of Amaterasu Omikami (the Sun Goddess). 例文帳に追加

出雲国の勇士で、アメノホヒの14世の子孫であると伝えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Originally Kamimusubi is a hitorigami (god without gender), being neither man or woman; however, Kamimusubi is sometimes said to be the only goddess among the Zoka-sanshin (three gods of creation). 例文帳に追加

本来は性のない独神であるが、造化三神の中でこの神だけが女神であるともされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Japanese mythology, Amenooshihi no Mikoto only appears in the scene of tensonkorin (the descent to earth of the grandson of the sun goddess) in the "Kojiki" (The Records of Ancient Matters). 例文帳に追加

日本神話では、『古事記』の天孫降臨の場面にのみ登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He accompanied Ninigi during tensonkorin (the descent to earth of Ninigi, the grandson of the sun goddess), and became the patriarch of Nakatomi clan. 例文帳に追加

天孫降臨の際ニニギに随伴し、中臣氏などの祖となったとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In "Shinsen Shojiroku" (Newly Compiled Register of Clan Names and Titles of Nobility), descendents of Ame no Hoakari are called the 'Tenson' (grandsons of the sun goddess (clan). 例文帳に追加

『新撰姓氏録』では、天火明命の子孫を「天孫族」としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She met Ninigi, who had descended in the Province of Himuka upon Tensonkorin (the descent to earth of the grandson of the sun goddess) at Kasasa no misaki (Cape Kasasa), and he proposed her to marry him. 例文帳に追加

天孫降臨で日向国に降臨したニニギと笠沙の岬で出逢い求婚される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because she gave birth in fire she became a fire goddess, and she is enshrined at Mt. Fuji, which is a volcano. 例文帳に追加

火中出産の説話から火の神とされ、火山である富士山に祀られるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, according to the legend passed down at Fujisan Hongu Sengen-taisha Shrine Konohana no sakuya-bime is a goddess of water. 例文帳に追加

ただし、富士山本宮浅間大社の社伝では、コノハナノサクヤビメは水の神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the time of Iwatogakure (the hiding of Amaterasu Omikami, the Sun Goddess, in the heavenly rock cave), he created Yasakani no magatama (the jewel of Yasakani). 例文帳に追加

岩戸隠れの際に八尺瓊勾玉(ヤサカニノマガタマ)を作った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, Amaterasu (the Sun Goddess) and Takamimusubi dispatched the pheasant Nakime to inquire of Amenowakahiko's true intentions. 例文帳に追加

そこでアマテラスとタカミムスビは雉の鳴女を遣して戻ってこない理由を尋ねさせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ichikishima' refers to 'Itsuki shima' (the island of worship), so 'Ichikishimahime' means 'female (goddess) of the island of worship'. 例文帳に追加

神名の「イチキシマ」は「斎き島」のことで、「イチキシマヒメ」は神に斎く島の女性(女神)という意味になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, Ichikishimahime was syncretized with the Buddhist goddess Saraswati (known in Japan as Benzaiten) and worshiped as Benzaiten through the Honji-suijaku theory, which holds that buddhist deities appear to the Japanese as Shinto deities. 例文帳に追加

後に仏教の弁才天と習合し、本地垂迹において同神とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She appears in the section on the tenson-korin (the descent of the Sun-Goddess's grandson to earth) and the section on Ugayafukiaezu (a god and the father of Jinmu, the legendary first emperor of Japan). 例文帳に追加

天孫降臨の段およびウガヤフキアエズの段に登場する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Omodaru and Ayashikakone are the 6th generations among the Kaminoyonanayo (seven generations of the gods' world, The Primordial Seven); Omodaru is a god and Ayakashikone is a goddess. 例文帳に追加

神世七代の第6代の神で、オモダルが男神、アヤカシコネが女神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Otonoji and Otonobe are the among the 5th generation of the Kaminoyonanayo (seven generations of the gods' world, The Primordial Seven); Otonoji is a god and Otonobe is a goddess. 例文帳に追加

神世七代の第5代の神で、オオトノヂが男神、オオトノベが女神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunugui and Ikugui are from the 4th generation of Kaminoyonanayo (seven generations of the gods' world, The Primordial Seven); Tsunugui is a god and Ikugui is a goddess. 例文帳に追加

神世七代の第4代の神で、ツヌグイが男神、イクグイが女神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Uhijini and Suhijini are the 3rd generation among the Kaminoyonanayo (seven generations of the gods' world, The Primordial Seven); Uhijini is a god and Suhijini is a goddess. 例文帳に追加

神世七代の第3代の神で、ウヒヂニが男神、スヒヂニが女神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS