1016万例文収録!

「input keyboard」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > input keyboardに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

input keyboardの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1378



例文

This information input controller is provided with an operation contents temporarily storing means 21 for temporarily storing data indicating operation contents by an operator from an input device including a keyboard 11 and a mouse 12 and an operation level judging means 23 for judging the operation level of the operator by periodically analyzing the operation contents stored in the operation contents temporarily storing means 21.例文帳に追加

キーボード11及びマウス12を含む入力装置からのオペレータによる操作内容を示すデータを一時的に蓄積する操作内容一時蓄積手段21と、操作内容一時蓄積手段21に蓄積された操作内容を定期的に解析してオペレータの操作レベルを判定する操作レベル判定手段23とを有する情報入力制御装置。 - 特許庁

To reduce character input from a keyboard or the like used at present as much as possible and to provide a means for improving sentence preparation efficiency at the time of information input regarding a sentence preparation device for inputting a sentence for transmitting information intended by a user to an information equipment such as a computer.例文帳に追加

コンピュータ等の情報機器に利用者の意図した情報を伝える文を入力する文作成装置に関し、現在使用されているキーボードなどからの文字入力を極力少なくすることが課題であり、情報入力時の文作成効率の向上を図る手段を提供することを目的とする。 - 特許庁

A purchasing history record ID corresponding to a contract user ID is retrieved from a contract user data base 3 according to the contract user ID input to a keyboard input part 18, and a recommendation rule applying part 6 is called to conduct application processing of the rule to thereby investigate whether there is recommended commodity information corresponding to the contract user or not.例文帳に追加

キーボード入力部18に入力された契約利用者IDに基づいて契約利用者データベース3から契約利用者IDに対応する購買履歴レコードIDが検索され、推薦ルール適用部6が呼び出されてルールの適用処理が行なわれ、契約利用者に対応する推薦商品情報があるかないかが調べられる。 - 特許庁

An input device (1) connected to a computer (2) together with a keyboard (3) includes switches (17 and 18) which are mounted in the cervix or shoulder girdles of a user (6) of the computer (2) and are capable of performing an input operation to the computer (2) by movement of one of the cervix and the shoulder girdles of the user (6).例文帳に追加

本発明では、コンピュータ(2)にキーボード(3)とともに接続される入力装置(1)において、コンピュータ(2)の使用者(6)の頸部又は肩甲帯に装着され、使用者(6)の頸部、肩甲帯、頸部及び肩甲帯のいずれかの動作によってコンピュータ(2)への入力操作を可能としたスイッチ(17,18)を設けることにした。 - 特許庁

例文

Input of a user command in a computer not only via a user input device such as a mouse and a keyboard native to the computer but via various physical objects scattered on the real world or drawing of the digital object via the physical object is enabled by further deepening fusing relation between a physical real space and a digital space on the computer.例文帳に追加

物理的な実空間とコンピュータ上のデジタル空間との融合関係がさらに深まることによって、マウスやキーボードなどのコンピュータにネイティブのユーザ入力装置だけでなく、実世界上に散在する各種の物理オブジェクトを介してユーザ・コマンドをコンピュータに入力したり、あるいは、物理オブジェクトを介してデジタル・オブジェクトを引き出すことが可能になる。 - 特許庁


例文

A track ball is mounted on a wrist rest of the keyboard, and a left click button and a right click button are set on the left side and the right side of the track ball, respectively, whereby a coordinate input can be performed by operating the track ball or buttons without breaking the home positions of the hands performing the key input.例文帳に追加

キーボードのリストレスト部にトラックボールを実装して、トラックボールの左側に左クリックボタン、その右側に右クリックボタンを設置することによって、キー入力を行っている手のホームポジションを崩さずに、トラックボールやボタンを操作して座標入力を行うことができる。 - 特許庁

The keyboard system 10 generating an electric signal corresponding to a character code or a control code in an information terminal apparatus or a communication apparatus by carrying out input operation of keys is provided with six to eight combination keys 1 generating an electric signal corresponding to one character code or one control code by carrying input operation of combining at least one or more.例文帳に追加

キーを入力操作することにより情報端末機もしくは通信機器において文字コードもしくは制御コードに対応する電気信号を発生させるキーボードシステム10であって、少なくとも1個以上を組み合わせて入力操作することにより一の文字コードもしくは一の制御コードに対応する電気信号を発生させる6個もしくは8個のコンビネーションキー1を備えた。 - 特許庁

A signal of an inching operation instructing fine variation of the set value by an operator from a keyboard 1-2 is stored in a data storing memory 1-18 via an input taking in part 1-5, an input determining part 1-6, a setting operation data preparing part 1-7, a set value sending part 1-13 and a set value receiving part 1-16.例文帳に追加

キーボード1−2からの運転員による設定値の微少な増減を指示するインチング操作の信号を入力取込み部1−5、入力判定部1−6、設定操作データ作成部1−7、設定値送信部1−13、設定値受信部1−16を介してデータ保持メモリ1−18に格納する。 - 特許庁

Batch management of the plural computers 10 is facilitated by notifying the operating state and corresponding processing result to the management computer 20 via a communication control part 114, automatic processings by every operating state of individual computers 10 are easily changed by changing the processing registering part 113 from the management computer 20 and sure implementation of a keyboard operation from a remote place before the start of the operating system is enabled by registering a keyboard input processing.例文帳に追加

通信制御部114を介して管理コンピュータ20に動作状態や対応する処理結果を通知することで複数のコンピュータ10の一括管理を容易とし、管理コンピュータ20から処理登録部113を変更することで、個々のコンピュータ10の動作状態ごとの自動処理を容易に変更でき、キーボード入力処理を登録しておくことでオペレーティングシステム起動前の遠隔地からのキーボード操作を確実に行うことも可能となる。 - 特許庁

例文

This selection device having a plurality of input parts (keys of a keyboard) receiving operation for inputting individually different information, and a division display control part displaying a display screen displaying a content in the plurality of areas disposed according to arrangement of the plurality of input parts has a selection means selecting the object displayed on a selection area corresponding to the operated input part.例文帳に追加

個別に異なる情報を入力するための操作を受け付ける、複数の入力部(キーボードのキー)と、コンテンツを表示する表示画面を、前記複数の入力部の配置に対応して配置される複数のエリアに分割表示する分割表示制御部とを備えた選択装置において、操作された前記入力部に対応する前記エリアである選択エリアに表示されているオブジェクトを選択する選択手段を備える。 - 特許庁

例文

To provide an input device and a personal computer for remarkably improving the portability of the input device and the personal computer having a display in a carry, having superior operability equal to that of a desktop type input device and the personal computer in use, and highly maintaining the reliability of the electric connection of a keyboard and a flexible display.例文帳に追加

携帯時にはディスプレイを備えた入力装置やパーソナルコンピュータの携帯性を格段に向上することが可能であるととともに、使用時にはデスクトップ型の入力装置やパーソナルコンピュータと同等の良好な操作性を実現することが可能であり、更に、キーボードとフレキシブルディスプレイとの電気的接続信頼性を高く維持することが可能な入力装置及びパーソナルコンピュータを提供する。 - 特許庁

The action of laterally and horizontally moving the cellular phone is specially meaningful for a personal computer user manifestly or latently storing the qwerty layout, and the image of the qwerty type keyboard can be brought out by performing this physical movement to allow a quick character input.例文帳に追加

qwerty配列を既に顕在的あるいは潜在的に記憶しているパソコンユーザーなどには、左右および水平に携帯電話機を動かす行為が特別な意味を持っていて、この身体的な動作を行うことにより、qwertyタイプのキーボードのイメージが引き出され、すばやい文字入力が可能になる。 - 特許庁

To enhance the operability in the case of simultaneously operating an auxiliary key such as shift key or control key and the other key or pointing device concerning a portable computer for which a user performs keyboard input or pointing device operation one-handedly by holding the computer with the other hand while standing outdoors.例文帳に追加

屋外などでユーザが立ったままで使用する時、片手で保持し、もう一方の手でキーボード入力やポインティングデバイス操作を行うような携帯型コンピュータにおいて、シフト・キーやコントロール・ キー等の補助キーと他のキーやポインティングデバイスを同時に操作する際の操作性を高めることを目的とする。 - 特許庁

The integrated interface 4 is provided with: an input control means 4a for controlling a signal from the software keyboard; an IME control means 4b for controlling the conversion of language; a Web analyzing means 4c for analyzing a Web page; and a browser control means 4d for controlling a Web browser.例文帳に追加

統合インターフェース4には、ソフトウエアキーボード1からの信号を制御するための入力制御手段4aと、言語の変換を制御するためのIME制御手段4bと、Webページを解析するためのWeb解析手段4cと、Webブラウザを制御するためのブラウザ制御手段4dとが設けられている。 - 特許庁

A production preparation activity program is executed by a PC 100 so that work video data 1 to 3 or virtual video data 1 to 4 selected based on an operation command accepted by the input of a keyboard mouse 104 from among the work video data 1 to 3 and the virtual video data 1 to 4 can be compounded into one so as to be associated with desired positions on a time line 146.例文帳に追加

PC100において、本発明に係る生産準備活動プログラムを実行させることにより、作業映像データ1〜3、及び、仮想映像データ1〜4の中から、キーボード・マウス104入力により受け付けた操作指令に基づいて選択した作業映像データ1〜3、又は、仮想映像データ1〜4を、タイムライン146上の所望の位置にそれぞれ対応付けて1つに合成して再生させる。 - 特許庁

Then, the basic module included in the main body part 12 can be operated from the input equipment (keyboard and mouse or the like) of the corresponding user interface part 14 through an LAN 16, and display output or the like can be realized by the output equipment (display or the like) included in the user interface part 14 corresponding to the processing contents in the basic module.例文帳に追加

そして、本体部12に含まれる基本モジュールを、対応するユーザインタフェース部14の入力機器(キーボード、マウス等)からLAN16を介して操作し、基本モジュールでの処理内容に応じてユーザインタフェース部14に含まれる出力機器(ディスプレイ等)により表示出力等がなされる。 - 特許庁

In a computer system, the user keeps an password image 101 and a designation order 107 in mind, where the password image 101 is composed of an image pattern 103 which is not a character string of a registered password itself and can be formed by a keyboard layout, and an image sequence 105 which shows a key input order in forming the image pattern.例文帳に追加

ユーザは、登録パスワードの文字列そのものではなく、キーボードのキー配列で形成可能なイメージ・パターン103と、イメージ・パターンを形成するときのキーの入力順序を表すイメージ・シーケンス105からなるパスワード・イメージ101、および指定順位107を記憶する。 - 特許庁

To provide electronic equipment having a function for performing, in selection from selection object candidates on a display, including selection of a conversion character candidate phrase in character input, stepwise selection from the candidates displayed in matrix, thereby enabling a user to perform efficient selection, by providing an auxiliary selection means for performing visually recognizable display such as display associated with a positional relation with a keyboard.例文帳に追加

文字を入力する際の変換文字候補語句の選択をはじめとするディスプレイ上の選択対象候補の選択に際し、キーボードとの位置関係を対応付けて表示させるなどの視覚的に認識可能な補助選択手段を設けることで、マトリクス状に表示された候補のなかから段階的に選択を行い、もって、ユーザが効率的に選択することができる機能を備えた電子機器を提供する。 - 特許庁

The CPU 100 includes a display control circuit 120 for controlling the display of the liquid-crystal monitor 120; a computing circuit 104 for performing computations for the search of a necessary database and other purposes; an input device control circuit 106 for newly setting or changing the relationship between dictionary functions and keys on the keyboard 130; and a memory control circuit 108 for controlling the RAM 140 and the ROM 150.例文帳に追加

CPU100は、液晶モニタ120における表示を制御するための表示制御回路102と、必要なデータベースの検索その他の演算を行うための演算回路104と、辞書の機能とキーボード130上の各キーとの関連付けを新たに設定あるいは変更するための入力装置制御回路106と、RAM140およびROM150を制御するためのメモリ制御回路108とを含む。 - 特許庁

A personal computer 21 records an image signal output from an endoscope 1 according to a release trigger generated by pressing a release switch provided in an electronic endoscope 12 in association with the examination information related to the endoscopy input by a keyboard 23 and a mouse 24, and displays an image signal and the information output from the endoscope 1 on a monitor 22.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ21は、電子内視鏡12に備えられたレリーズスイッチを押すことにより発生するレリーズトリガに従って、内視鏡装置1から出力される画像信号を、キーボード23やマウス24により入力された内視鏡検査に関わる検査情報に関連付けて記録するとともに、内視鏡装置1から出力される画像信号や情報をモニタ22に表示する。 - 特許庁

A color data selection device 107 is composed of a control device 200 for controlling the whole device of the color data selection device 107, an input device 201 by a means such as a keyboard, a color producing device 202 for occupying the basic part of the invention and producing peripheral colors, and a memory 203 for managing temporary data storage.例文帳に追加

色データ選択装置107は、本色データ選択装置107の全ての装置を制御する制御装置200と、キーボード等の手段による入力装置201と、本発明の基本部分を占め、周辺色を発生する色発生装置202と、一時的なデータ記憶を司るメモリ203によって構成される。 - 特許庁

A complicate inputting operation using inputting equipment such as a keyboard (6) and a mouse (8) can be simplified, and any erroneous input can be prevented by operating reading with a barcode using a bar code chart (bar code sheet 16) or a bar code manual (18) in which instructions and bar codes are displayed so as to correspond to each other.例文帳に追加

キーボード(6)、マウス(8)等の入力機器を用いた複雑な入力操作を、命令とバーコードとを対応させて表示したバーコード表(バーコードシート16)やバーコードマニュアル(18)からバーコードリーダ(12)を用いたバーコードによる読取りを行うので、入力操作の簡略化を図ることができ、誤入力を防止することができる。 - 特許庁

A keyboard 111 for executing character input by using a main display device 121 for displaying a main operation picture and a sub-display device 112 having a touch screen function for executing a finger touch operation where a tablet and a display panel are integrally installed are arranged on the same console, and the sub-display device 112 is provided with a handwritten character recognizing function.例文帳に追加

主操作画面を表示する主表示装置121を用いて文字入力を行うキーボード111と、タブレットと表示パネルを一体に設けた指タッチ操作が可能なタッチスクリーン機能を有する副表示装置112とを同一操作卓に備え、副表示装置112に手書き文字認識機能を設けことを特徴とする。 - 特許庁

At the time of inputting the character information existing in the application data storage part 203, the application data storage part 203 is retrieved based on the character information inputted by a keyboard, and application data belonging to the group to which the retrieved application data are belonging are called, and the target application data are selected so that character input can be operated.例文帳に追加

アプリケーションデータ格納部内に存在する文字情報を入力する際、キーボードから入力された文字情報をもとにアプリケーションデータ格納部を検索し、検索されたアプリケーションデータが属するグループに所属するアプリケーションデータを呼び出し、目的とするアプリケーションデータを選択することで文字入力を行う。 - 特許庁

The image processing means 216 has a function of correcting the composite image, and this function specifies a joint part of the composite image displayed on the display 212 according to operation input by a mouse 103 or on a keyboard 105 and recomposites each of images to be joined at the specified joint part, thereby correcting the composite image.例文帳に追加

画像処理手段216は、合成画像を修正する機能を有し、この機能では、マウス103またはキーボード105の操作入力に基づきディスプレイ212に表示された合成画像におけるつなぎ目部分を指定し、この指定されたつなぎ目部分で互い接合する各画像の合成をやり直して合成画像を修正する。 - 特許庁

To prepare a document having a stage effect by adding data such as documents and music specific to a writer by adding data peculiar to the writer, to use a record by simple voice data having no dependence on a keyboard forming a general input device by mixing it with text data, and to display a secretarial function by managing a schedule.例文帳に追加

作成者固有の情報を付加することにより筆者特定の文書や音楽のような情報を付加することにより演出効果のある文書を作成可能とすることや、一般的な入力装置であるキーボードに依らない簡便な音声情報による記録をテキスト情報とを混在させて利用でき、また、スケジュール管理によつて秘書機能を発揮できるようにする。 - 特許庁

This client computer 2 is connected with the server computer 1 storing application programs AP1-APn via a network 3, and includes the touch panel 24, a display 25, an application image display processing part 2111, an inputting data storage part 22, a keyboard image display processing part 2112, and an input processing part 212.例文帳に追加

クライアントコンピュータ2は、アプリケーションプログラムAP1〜APnを格納するサーバコンピュータ1とネットワーク3を介して接続され、タッチパネル24と、ディスプレイ25と、アプリケーション画像表示処理部2111と、入力用データ記憶部22と、キーボード画像表示処理部2112と、入力処理部212とを備える。 - 特許庁

The print system is configured to log on by inputting authentication information to the processing unit 25 in the print part B from a keyboard 12, and a mouse 13 provided as an input terminal in the reception terminal A for performing necessary processing, while being capable of executing print processing without logging on.例文帳に追加

このプリントシステムは、受付端末Aに入力端末として備えたキーボード12とマウス13とからプリント部Bの処理ユニット25に対して認証情報を入力することによりログオンして必要な処理を行えるものであり、ログオンしない状態においてもプリント処理を実行できるように構成している。 - 特許庁

Character information which is temporarily changed according to a user's feeling is identified 700 on the basis of information (mouse, keyboard, audio and video operation characteristics) fetched from an input device of a computer and user interface characteristics (the mouse/key board/audio operation characteristics and guide display characteristics) are changed 450 based on the characteristics information which is temporarily changed according to the user's feeling.例文帳に追加

コンピュータの入力デバイスから取り込んだ情報(マウス・キーボード・オーディオ・ビデオ操作特性)に基づいて利用者の感情によって一時的に変化した特質情報を識別(700)し、利用者の感情によって一時的に変化した特質情報に基づいてコンピュータのユーザインターフェース特性(マウス・キーボード・オーディオ操作特性、ガイド表示特性)を変更(450)する。 - 特許庁

The apparatus includes: a push-in amount detecting means for detecting by multistep the push-in amounts of a keyboard, a push button, and the sensor part of an optical sensor, etc.; and an input character converting means for converting an inputted character in response to the push-in amount which is detected by the push-in amount detecting means.例文帳に追加

キーボード、プッシュボタン、光学センサ等のセンサ部の押し込み量を多段階で検出する押し込み量検出手段と、上記押し込み量検出手段が検出した押し込み量に応じて、入力された文字を変換する入力文字変換手段とを有するアナログ入力型キーボード装置である - 特許庁

The apparatus 3 (PC) for setting the printer information comprises a ROM 32, a controller 31, a RAM 33, a display unit 39, a speaker 38, an output controller 34, a keyboard 24, a mouse 22, a microphone 23, and input controller 35, an interface 36 for transmitting data to the externally connected printer 1, and a bus 37.例文帳に追加

本発明のプリンタ情報の設定装置(PC)3は、ROM32と、制御部31と、RAM33と、表示部39と、スピーカ38と、出力制御部34と、キーボード24と、マウス22と、マイク23と、入力制御部35と、外部に接続されたラベルプリンタ1との聞でデータの送受信を行うインタフェース36と、バス37と、を備えている。 - 特許庁

This general-purpose keyboard 16 has a front face key group Fk comprising a plurality of kinds of keys K disposed in the front face; a rear face key group Bk comprising a plurality of kinds of keys disposed in the rear face; and a selection means capable of selecting at least one of the front face key group and the rear face key group such that key input beomes effective.例文帳に追加

汎用キーボード16は、表面に配置された複数種のキーKから成る表面キー群Fkと、裏面に配置された複数種のキーから成る裏面キー群Bkと、キー入力が有効となるように、表面キー群及び裏面キー群の少なくとも一方を選択することが可能な選択手段とを備えている。 - 特許庁

Also, a protruded portion is provided on a key disposed at the center of a keyboard, enabling the able-bodied person and the visually impaired person to input characters.例文帳に追加

日本語文字の入力方法において、文字入力キーを3列×5行のキーの内にシフトキー1個で計15個キー配列して、英字文字はアルファベット順にキー上に2個ずつ表示配列する事で文字入力の簡素化と確実性を図りキーボードの中央部のキーに凸部を設け健常者・視覚障害者も文字入力可能にした。 - 特許庁

To provide an image display device which realizes an easily viewable image display in respective a television broadcast program video and character input screen videos (Internet browser screen, e-mail browser screen, or software keyboard screen, or the like) by being controlled into an appropriate screen luminance in conjucation with changeover setting of a display mode, and also which can be reduced in power consumption.例文帳に追加

表示モードの切換設定に連動して適切な画面輝度に制御することにより、テレビジョン放送番組映像、文字入力画面映像(インターネットブラウザ画面、電子メールブラウザ画面、或いはソフトウェアキーボード画面など)のそれぞれについてより見易い画像表示を実現するとともに、消費電力を低減することが可能な画像表示装置を提供する。 - 特許庁

The mobile telephone input part 101 is connected with the folding-type keyboard part 102 via a hinge 110, that is connected with the main body of the mobile telephone set 100 via a hinge 109, and that is folded only toward the main body of the mobile telephone set 100.例文帳に追加

携帯電話入力部101は、ヒンジ110を介して折り畳みキーボード部102と接続され、折り畳みキーボード部102は、ヒンジ109を介して携帯電話機100本体と接続されており、折り畳みキーボード部102は携帯電話機100本体側方向にのみ折り畳まれて格納することができる。 - 特許庁

To provide a keyboard which is provided with a cursor operation means for inputting the moving operation of a cursor displayed on a display screen and a processing execution input means for determining prescribed processing execution for the cursor located on a prescribed position by the cursor operation means and which enables a user to effectively operate each of the means.例文帳に追加

表示画面に表示されたカーソルの移動操作入力を行うためのカーソル操作手段と、同カーソル操作手段で所定位置に位置させたカーソルにおける所定の処理実行を決定するための処理実行入力手段とを備え、前記各手段を良好に操作可能なキーボードを提供すること。 - 特許庁

A program 11 displays a character string for practicing typing on a display 3, points the character which a user should input next on the display 3, and issues a command to light an LED23 to a keyboard 2 through an interface 12 so that the key top of the character to be inputted next is lighted.例文帳に追加

プログラム11はタイピング練習用の文字列をディスプレイ3に表示し、使用者が次に入力すべき文字をディスプレイ3上でポイントし、次に入力すべき文字のキートップを点灯させるために、インターフェース12を通じてキーボード2に対してLED23の点灯コマンドを発行する。 - 特許庁

To provide a new input system to replace a hardware device such as a keyboard, a mouse, and a tablet capable of inputting characters to a computer by an easy operation and performing an operation, i.e, a paper controller, a remote controller, a projection image/moving image control system and an information processing display system.例文帳に追加

容易な操作でコンピュータに対して文字等の入力や、オペレーションを行うことのできるキーボード、マウス、タブレット等のハードウエアデバイスに代わる新たな入力システム、すなわち、ペーパーコントローラ、リモコン、投影画像・動画制御システムおよび情報処理表示システムを提案する。 - 特許庁

To provide an consolidated management system for environment setting which enables a user (mainly an individual user) to comfortably input use environment setting information on portable information equipment over a look at a list display of use environment setting information by using a large- screen display that a PC has and also using a standard keyboard that the PC has.例文帳に追加

利用者(主として個人ユーザである。)がPCに装備された大画面ディスプレイを使用して使用環境設定情報の一覧表示を見ながら、PCに装備された標準キーボードを使用して快適に携帯情報機器の使用環境設定情報を入力できる環境設定一元管理システムを提供すること。 - 特許庁

When a folder icon 76 is clicked by a mouse 32, or indicated by an operation input from a keyboard 30, a shape of the folder icon 76 is varied as shown in a symbol 76C to display the selection of a folder, and thumb-nail images 78 of the images in the selected folder are displayed on a thumb-nail display column 56.例文帳に追加

フォルダアイコン76がマウス32によってクリックされるか、キーボード30からの操作入力により指示されると、符号76Cに示すようにフォルダアイコンの形状が変化してフォルダが選択されたことが表示され、選択されたフォルダ内の画像のサムネイル画像78がサムネイル表示欄56に表示される。 - 特許庁

To provide a system capable of easily and accurately executing keyboard input operation in an information processing apparatus using RFID (radio frequency identification) and to provide a network installation system capable of automatically selecting and installing a TMP (test program for production lines) or a shipping OS corresponding to the configuration information of the information processing apparatus based on the configuration information.例文帳に追加

RFID(Radio Frequency Identification)を情報処理装置におけるキーボード入力作業を容易かつ正確に実施できるシステムの提供及び構成情報を元に情報処理装置の構成情報に対応したTMP(生産ライン用テストプログラム)や出荷用OSを自動選択しインストールを行なうネットワークインストールシステムを提供する。 - 特許庁

When a command to start an operation of inputting a personal identification number from a personal identification input operation start key 12 is inputted, the microcomputer 22 controls a multiplexer 29 outputting data inputted from a touch panel 26 and a keyboard 28 to the CPU 20 in an ordinary time so as to change the inputted data (identification information) to be outputted to the microcomputer 22.例文帳に追加

マイコン22は、暗証番号入力操作開始キー12から暗証番号を入力する操作開始の指示が入力されると、通常時ではタッチパネル26及びキーボード28から入力されたデータをCPU20に出力しているマルチプレクサ29を制御して、入力されたデータ(暗証情報)がマイコン22に出力されるように切り替える。 - 特許庁

A CPU 11 determines an average value and standard deviation σ of measuring data of the products of a predetermined lot input by a user using a keyboard 16 based on the measuring data, and sequentially predictsdata ranges of first to tenth lots after the predetermined lot based on them, initial data of the average value, and initial data of the standard deviation σ.例文帳に追加

CPU11は、ユーザによってキーボード16を用いて入力された所定ロットの製品の測定データに基づいて、測定データの平均値および標準偏差σを求め、これらと平均値の初期データおよび標準偏差σの初期データに基づいて、所定ロットに続く1番目から10番目までのロットの6σデータ範囲を順次予測する。 - 特許庁

As shown in figure 1, the human resources supply optimization method related to the embodiment 1 is briefly comprised of a retrieval engine 10, a keyboard (input means) 20, a personnel file 30, a skill file 40, a project management ability file 50, a human resources retrieval request file 60 and a human resources retrieval result storing file 70.例文帳に追加

図1に示すように、本実施の形態1に係る人材供給最適化方法は、検索エンジン10と、キーボード(入力手段)20と、人事ファイル30と、スキルファイル40と、プロジェクト管理能力ファイル50と、人材検索要求ファイル60と、人材検索結果格納ファイル70とで概略構成される。 - 特許庁

Then, the pointing device constituted like this is fixed to the inside of a keyboard input device and when an operator inclines the upper end of the cylinder 1 projecting into respective key tops, a distortion value is outputted from each detection sensor in accordance with its tilt angle and a control part controls the position of the cursor on the display in an optional direction based on these output signal.例文帳に追加

そして、このように構成されたポインティングデバイスをキーボード入力装置の内部に固定し、操作者が各キートップ間に突出する柱状体1の上端部を傾倒すると、その傾倒角に応じて各検知センサから歪値が出力され、制御部がこれら出力信号に基づいてディスプレイ上のカーソル位置を任意方向に制御するようにした。 - 特許庁

An authentication control module 100 executes and controls two kinds of authentication processing, i.e. authentication processing for confirming the validity of a user by prompting the user to input a regular password through a keyboard 26 and authentication processing for confirming the validity of the user by making a Bluetooh(R) controller 21 try a connection with previously paired Bluetooth(R) mounted equipment.例文帳に追加

認証制御モジュール100は、正規のパスワードをキーボード26から入力させることによってユーザの正当性を確認する認証処理と、予めペアリングされたBluetooth搭載機器との接続をBlutoothコントローラ21に試行させることによってユーザの正当性を確認する認証処理との2つの認証処理を実行制御する。 - 特許庁

When lyrics information that is constituted of a character string having a mixture of KANJI and KANA is inputted using a keyboard 3 and an audio input system, the lyrics information is automatically converted into reading employing a conversion dictionary, the lyrics information of the converted reading is assigned to the musical score information independently inputted by a pointing device 4 or the like and the information is reproduced by a sound system 6.例文帳に追加

漢字かな混じり文字列で構成された歌詞情報をキーボード3や音声入力システムを用いて入力すれば、変換辞書を用いて自動的に歌詞情報が読みに変換され、別途ポインティングデバイス4等を用いて入力される楽譜情報に対して前記変換した読みの歌詞情報の割当が行なわれ、サウンドシステム6で再生される。 - 特許庁

The memory inspecting device is composed approximately of a data processor 130 operated by program control, an input means 100 such as a keyboard, an output means 110 such as a display, a storage device 120, in which information is stored, and a block to be inspected 140 connected by the address lines and data lines of the memory, etc., to be inspected.例文帳に追加

図1のブロック図に示すように、本実施の形態1に係るメモリ検査装置はプログラム制御により動作するデータ処理装置130とキーボード等の入力手段100とディスプレイ等の出力手段110と情報を記憶する記憶装置120と検査対象であるメモリ等のアドレス線およびデータ線で接続された検査対象ブロック140とから概略構成される。 - 特許庁

The card number 21 is stored through the WEB server 17 and the store server 14, and when the input processing of the card number 21 is operated from a card reader 81 of the POS terminal 13 by a customer, the information of the ordered merchandise is transmitted from the store server 14, settlement is executed by a keyboard 82, and an order slip is issued by a printer 87.例文帳に追加

前記カード番号21はWEBサーバ17および店舗サーバ14を経由し格納され、顧客はPOS端末13のカードリーダ81からカード番号21の入力処理がされると店舗サーバ14から前記注文商品の情報が送信され、キーボード82による決済と、プリンタ87により注文伝票が発行される。 - 特許庁

例文

To provide an information input device, such as a keyboard, being provided with a casing separate from an information reception device for receiving information, such as a computer body, and configured to send information to the information reception device (computer body) which excels in functional expandability and excels in portability owing to integration even under functional expansion.例文帳に追加

本発明は、情報を受信する、例えばコンピュータ本体等の情報受信装置から分離された筐体を有し、その情報受信装置(コンピュータ本体)に情報を送信する、例えばキーボード等の情報入力装置に関し、機能拡張性に優れ、かつ機能拡張時にも一体的に構成されて運搬性にも優れた、例えばキーボード等の入力装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS