1016万例文収録!

「make a choice」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > make a choiceの意味・解説 > make a choiceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

make a choiceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 84



例文

Make a choice.例文帳に追加

好きなの選んで。 - Tatoeba例文

make a good choice例文帳に追加

よい選択をする - Eゲイト英和辞典

make a random choice例文帳に追加

無作為に選ぶ - Eゲイト英和辞典

to make a good choicepitch upon the right person or thing 例文帳に追加

選び当てる - 斎藤和英大辞典

例文

make a bad choice例文帳に追加

誤った選択をする - Eゲイト英和辞典


例文

You have to make a careful choice of books.例文帳に追加

本は、注意深く選ばなければなりません。 - Tatoeba例文

You have to make a careful choice of books.例文帳に追加

あなたは本を注意深く選択しなければならない。 - Tatoeba例文

You have to make a careful choice of books. 例文帳に追加

本は、注意深く選ばなければなりません。 - Tanaka Corpus

You have to make a careful choice of books. 例文帳に追加

あなたは本を注意深く選択しなければならない。 - Tanaka Corpus

例文

give support (to) or make a choice (of) one out of a group or number 例文帳に追加

グループまたは数の中から(を)支持する、あるいは(の)選択する - 日本語WordNet

例文

I would be able to make a reasonable choice in the matter.例文帳に追加

私は、本件に関して合理的選択をすることができます。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

To make a choice matching a topic from interaction control parts for a plurality of topics.例文帳に追加

複数の話題に対する対話制御部から、話題に適したものを選択する。 - 特許庁

If not, a unique type of gift that is gaining in popularity may help you make a choice. 例文帳に追加

もしまだならば,人気を増しているユニークなプレゼントが選択の手助けになるかもしれない。 - 浜島書店 Catch a Wave

In the light of the new developments, we have no choice but to make a small alteration to our plan. 例文帳に追加

事態の進展に鑑みて, 残念ながら計画の一部を変更せざるをえない. - 研究社 新和英中辞典

They must be educated enough so that they will make a wise choice.例文帳に追加

彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 - Tatoeba例文

They must be educated enough so that they will make a wise choice. 例文帳に追加

彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。 - Tanaka Corpus

This was a distressing choice to make in order to avoid Yorinaga being implicated in criminal matters. 例文帳に追加

これは、頼長に連座して罪人になる事を避けるための苦渋の選択だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To let a user make a choice by extracting only printers having a printing function actualizing printing conditions of a protected document.例文帳に追加

保護文書の印刷条件を実現する印刷機能を有した印刷装置のみを抽出してユーザ選択させる。 - 特許庁

To enable a user to make a choice without having stress by sending image numbers of a storage medium by a proper quantity at each time to an image processor.例文帳に追加

記憶媒体の画像番号を、適量ずつ画像処理装置へ送り、ユーザーがストレスなく選択できることを目的とする。 - 特許庁

To provide an upper garment including a front body part, a back body part and side body parts, and designed so as to allow a wearer to readily make choice of its shape.例文帳に追加

前身頃、後身頃および脇身頃を含む上衣であって、簡単に形状を選択することができる上衣を提供する。 - 特許庁

To enable a provider to effectively propose an article to a user and the user to make an arbitrary choice through the article proposal.例文帳に追加

提供者から利用者へ効果的に商品提案するとともに、利用者が複数の商品提案から任意に選択できるようにする。 - 特許庁

To make a choice even when multiple conversion candidates are present and to automatically generate a morpheme conversion rule of an unknown word.例文帳に追加

複数の変換候補が存在しても選択でき、未知語の形態素変換規則を自動的に生成する。 - 特許庁

To provide an install method for a printer driver which makes it possible to make a choice of whether installation is automatically performed when an interface is rebooted.例文帳に追加

インターフェースのリブート時のインストール自動実行有無を選択可能としたプリンタドライバのインストール方法を提供する。 - 特許庁

To make it possible to control operating speed of a hydraulic pressure actuator and enlarge a design choice for control of the operating speed.例文帳に追加

流体圧アクチュエータの作動速度を制御することができるとともにその作動速度の制御に関する設計の自由度を増大する。 - 特許庁

To enable to make user's choice of signals transmitted to a game parlor computer from game machines with a relay board provided between the two.例文帳に追加

遊技機からホールコンピュータへ送る信号を、その間の中継基板で取捨選択可能にする。 - 特許庁

The program is typically used by shell scripts to display information to the user or to ask the user to make a choice.例文帳に追加

このプログラムは普通、シェルスクリプトにおいてユーザに情報を表示するためやユーザに選択をさせるために用いられる。 - XFree86

To make easily performable various input operations such as a menu choice or start of application program.例文帳に追加

メニュー選択やアプリケーションプログラムの起動等の各種入力操作を容易に行うことができるようにする。 - 特許庁

To make easily performable various input operations when a menu choice is made or when an application program is started.例文帳に追加

メニュー選択やアプリケーションプログラムの起動等の各種入力操作を容易に行うことができるようにする。 - 特許庁

To provide a learning system dealing with a multiple-choice question, to which one correct answer is selected out of a plurality of choices, utilizing a computer whose data file is highly interchangeable with a data file in another system and with which even a novice computer user can easily make a multiple- choice question sentence.例文帳に追加

複数候補の中から正解を一つ選択する択一問題を扱うコンピュータ利用の学習システムにおいて、データファイルが、他のシステムのデータファイルとの互換性が高く、コンピュータ利用の初心者でも択一式問題文を容易に作成できるようなシステムを提供する。 - 特許庁

Mutually similar parts in attributes of Japanese kana letters and Roman alphabet letters are treated commonly, letters of each letter group are classified into a plurality of small subgroups of letters that facilitate alternative choice to provide multiple opportunities for choice of each letter, and letters are so inputted as to make alterable the attributes of letters to be chosen on these multiple opportunities for choice.例文帳に追加

仮名文字とアルファベッドの文字の属性で、互いに類似する部分を共通させて、それぞれの文字群の文字を分類して、択一選択を容易とする字数の少ない複数の文字群に小分けし、1つの文字に対する選択機会を複数にして、この複数の選択機会中に、選択を要する文字の属性を変更しうるようにして文字を入力する。 - 特許庁

To make acceptable a choice of a gift through the Internet and to make performable the management of delivered and undelivered gifts by using unique numbers by allocating the unique numbers including a ceremony hall number to an attendant list at a ceremony hall.例文帳に追加

式場で出席者リストに式場コードを含むユニークな番号を割当てることにより、インターネットからこの引出物の受付けを可能にし、納品済みと未納品の管理もこのユニークな番号を用いて行えるようにする。 - 特許庁

To make data output operation efficient by lightening the load of a choice of output equipment that a user needs to make at the output stage of generated data.例文帳に追加

作成したデータの出力段階で必要とするユーザの出力機器の選択作業の負担を軽減し、データ出力作業の効率化を図ったデータ出力制御システムを提供することである。 - 特許庁

Therefore, during the examination of the invention application mentioned above, if the invention application has met all the other conditions for patentability, the applicant shall be notified to make a choice or make amendments. 例文帳に追加

従って、前述の発明専利出願を審査している過程において、もし当該発明専利出願がその他の専利権付与条件に合致している場合、出願人は、選択又は補正を行うよう通知されるものとする。 - 特許庁

To make a user, in the case of purchasing a chair in a shop or the like, able to purchase a chair assembled with a seat, a back rest, and an arm rest for user's preference by free choice of the user from their different colors, shapes, and cushionings.例文帳に追加

ユーザーが店頭等で椅子を購入する場合に、シートや背もたれやアームを、夫々色や形やクッション性の異なるものからユーザーが自由に選択して好みに合った椅子に組み立てて購入することができるようにする。 - 特許庁

To reduce cost and environmental burdens greatly as compared with a case of issuing a paper media, such as a newspaper, on paper, and enable more people to make a choice of more information sufficiently as compared with a conventional paper medium.例文帳に追加

新聞等紙メディアを紙で発行する場合に比べて大幅にコストを下げたり、環境負荷を下げたり、今までの紙媒体に比べ、より多くの人がより多くの情報を十分に取捨選択できるようにすること。 - 特許庁

To provide a portable karaoke device which can make a choice of whether an output device such as a television set is needed according to a place where karaoke is played and makes it possible to enjoy karaoke even in a place where no output device is available.例文帳に追加

カラオケをする場所に応じてテレビ等の出力装置が必要か否か選択することができるとともに、出力装置のない場所でもカラオケを楽しむことができる携帯カラオケ装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an electric rice-cooker allowing a user to easily make a choice between a segment display system and a dot matrix display system for a liquid crystal display means.例文帳に追加

セグメント表示方式の液晶表示手段とドットマトリクス表示方式の液晶表示手段を容易に選択できる電気炊飯器を提供する。 - 特許庁

To lower the manufacturing cost of a projector when a user does not require a function of automatically making trapezoid correction of an image to be projected by enabling the user to make a choice of whether the function is available for an image projection system.例文帳に追加

画像投影システムにおいて、ユーザが、投影する画像に台形補正を自動で行う機能の有無を選択可能にして、ユーザがこの機能を必要としない場合には、プロジェクタの製造コストを低減可能とする。 - 特許庁

To provide a photographing device with a shake correcting function which enables a photographer to freely make a choice of whether or not shake correction is given effect during photography without spoiling focusing perfor mance in automatic focusing.例文帳に追加

オートフォーカス時における合焦性を損なうことなく、撮影時における振れ補正の作動及び作動停止を撮影者が自由に選択できる振れ補正機能付き撮影装置を提供する。 - 特許庁

To make a return to an idle state by easily and speedily completing selecting operation by displaying a menu picture by using a JOG dial key and selecting a choice.例文帳に追加

JOGダイヤルキーを用いてメニュー画面を表示して選択肢を選択する操作で容易かつ迅速に選択動作を終了し、アイドル状態に復帰する。 - 特許庁

When the external strobe is not communicable at the step S72, the control part displays whether an internal strobe is used at a display part and urges a user to make a choice (S75).例文帳に追加

ステップS72において外部ストロボが通信可能でない場合、制御部は、内蔵ストロボを使用するか否かを表示部に表示し、ユーザに選択を促す(ステップS75)。 - 特許庁

To provide a display screen whose visibility is excellent and which can make a multicolor display specially with a high contrast ratio by using dots of two-color choice display.例文帳に追加

本発明の目的は、2色択一表示のドットを用いて、視認性が良好で、特に高いコントラスト比で多色表示が可能な表示画面を提供することにある。 - 特許庁

To make a choice of whether reading of a recording medium is carried out through a guidance of the recording medium using guidance display or directly not through the guidance display.例文帳に追加

記録メディアの読み取りを行う動作を、案内表示によって記録メディアの案内を経て行う場合と、案内表示を省いて直接に行う場合とを選択可能とする。 - 特許庁

To easily make a choice of a number of classification codes generated, concerning the data described by a class taking at least one continuous-value attribute and binary.例文帳に追加

1個以上の連続値属性と2値をとるクラスによって記述されているデータに関して、多数生成された分類規則を取捨選択することを簡便に行う。 - 特許庁

When a control command indicating the menu picture list is received, the display device 3 generates a menu list screen, showing the received list of menu screens to prompt the user to make a choice (S403).例文帳に追加

メニュー画面リストを示す制御コマンドを受信すると、表示装置3は受信したメニュー画面の一覧を示すメニュー一覧画面を作成してユーザに提示し、選択を促す(S403)。 - 特許庁

In order to make the above possible, a company, as the key to management based on intellectual assets, needs to have access to a host of intellectual assets of its own choice, because it allows a company to accumulate knowledge.例文帳に追加

上記を可能とするため、企業は、知的資産経営を行うポイントとして、自ら選択した一連の知的資産にアクセスすることが必要である。 - 経済産業省

Once a command selecting one choice is received, a key code corresponding to the selecting operation is generated to make the operation menu utility 101 input it.例文帳に追加

また、いずれかの選択肢を選定するコマンドが受信されると、その選定操作に対応するキーコードを発生させて操作メニューユーティリティ101に入力させる。 - 特許庁

To form a distribution market where users can make a choice by directly comparing report information and to provide the report information for the user on the distribution market together with an objective evaluation.例文帳に追加

ユーザが直接的にレポート情報を比較して選択できる流通市場を形成し、かかる流通市場のもとでユーザに対し客観的な評価とともにレポート情報を提供することを目的とする。 - 特許庁

Logic circuitry is configured to make a choice between tile image data and main image data when passing pixel values to a display controller.例文帳に追加

論理回路は、ピクセル値をディスプレイ・コントローラに渡そうとするときに、タイル画像データか、メイン画像データのいずれかを選択するように構成されている。 - 特許庁

例文

To perform variable of the gain of an amplifier and to make not to be influenced on the amplifier by a radio wave other than a wave of choice.例文帳に追加

移動体用テレビ受信装置において、増幅器の利得を可変させるとともに、希望波以外の電波による増幅器への影響を受けないようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS