1016万例文収録!

「person」に関連した英語例文の一覧と使い方(990ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

personを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49670



例文

(ix) recognition trustee: a person who is ordered, under the provisions of Article 32, paragraph (1), to administer the debtor's business and property in Japan. 例文帳に追加

九 承認管財人 第三十二条第一項の規定により債務者の日本国内における業務及び財産に関し管理を命じられた者をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 9 (1) Where a disposition is rendered under the provisions of Article 32, paragraph (1) or Article 51, paragraph (1) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 51, paragraph (3)) against a debtor who is a juridical person, a court clerk shall, without delay and by his/her own authority, commission the registry office with jurisdiction over the location of the head office or principal office of the debtor to register the disposition; provided, however, that if the debtor is a foreign juridical person which is categorized as a foreign company, the registry office having jurisdiction over the place of domicile of its representative person for Japan (limited to one who has a domicile in Japan) (in the case of a foreign company that has business offices in Japan, the location of each such business office) shall be commissioned, and if the debtor is any other type of foreign juridical person, the registry office having jurisdiction over the location of each of its offices shall be commissioned. 例文帳に追加

第九条 法人である債務者について、第三十二条第一項又は第五十一条第一項(同条第三項において準用する場合を含む。)の規定による処分があった場合には、裁判所書記官は、職権で、遅滞なく、当該処分の登記を債務者の本店又は主たる事務所の所在地を管轄する登記所に嘱託しなければならない。ただし、債務者が外国法人であるときは、外国会社にあっては日本における各代表者(日本に住所を有するものに限る。)の住所地(日本に営業所を設けた外国会社にあっては、当該各営業所の所在地)、その他の外国法人にあっては各事務所の所在地を管轄する登記所に嘱託しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The court, upon the petition of an interested person or by its own authority, may dismiss a recognition trustee if there are any material reasons to do so. In this case, the court shall interrogate the recognition trustee. 例文帳に追加

2 重要な事由があるときは、裁判所は、利害関係人の申立てにより又は職権で、承認管財人を解任することができる。この場合においては、その承認管財人を審尋しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) If a recognition trustee(s) fails to have the due care set forth in the preceding paragraph, the recognition trustee(s) shall be jointly and severally liable to compensate any interested person for damages resulting from such failure. 例文帳に追加

2 承認管財人が前項の注意を怠ったときは、その承認管財人は、利害関係人に対し、連帯して損害を賠償する責めに任ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 56 (1) If any of the following items applies, the court, upon the petition of an interested person or by its own authority, shall issue an order of rescission of recognition of foreign insolvency proceedings: 例文帳に追加

第五十六条 次の各号のいずれかに該当する場合には、裁判所は、利害関係人の申立てにより又は職権で、外国倒産処理手続の承認の取消しの決定をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(2) If any of the following items applies, the court, upon the petition of an interested person or by its own authority, may issue an order of rescission of recognition of the foreign insolvency proceedings: 例文帳に追加

2 次の各号のいずれかに該当する場合には、裁判所は、利害関係人の申立てにより又は職権で、外国倒産処理手続の承認の取消しの決定をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) In the cases referred to in the preceding paragraphs, a bribe accepted by the offender or by the recognition trustee or provisional administrator who is a juridical person shall be confiscated. If all or part of the bribe cannot be confiscated, the equivalent value shall be collected. 例文帳に追加

5 前各項の場合において、犯人又は法人である承認管財人若しくは保全管理人が収受した賄賂は、没収する。その全部又は一部を没収することができないときは、その価額を追徴する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3 No person shall transfer a Human Somatic Cell Nuclear Transfer Embryo, Human-Animal Hybrid Embryo, Human-Animal Clone Embryo or Human-Animal Chimeric Embryo into a human or Animal uterus. 例文帳に追加

第三条 何人も、人クローン胚、ヒト動物交雑胚、ヒト性融合胚又はヒト性集合胚を人又は動物の胎内に移植してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 6 (1) A person who intends to produce, receive by assignment or import a Specified Embryo shall notify the following matters to the Minister pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology (hereinafter referred to as an "Ordinance of MEXT" ): 例文帳に追加

第六条 特定胚を作成し、譲り受け、又は輸入しようとする者は、文部科学省令で定めるところにより、次に掲げる事項を文部科学大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) If a person who has made the notification under the preceding paragraph intends to change any matters pertaining to the notification, he or she shall notify such change to the Minister pursuant to the provisions of an Ordinance of MEXT. 例文帳に追加

2 前項の規定による届出をした者は、その届出に係る事項を変更しようとするときは、文部科学省令で定めるところにより、文部科学大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 10 (1) A person who has made the notification under Article 6, paragraph 1 or the preceding Article shall make a record of the following matters with regard to the Specified Embryo pertaining to the notification, pursuant to an Ordinance of MEXT: 例文帳に追加

第十条 第六条第一項又は前条の規定による届出をした者は、文部科学省令で定めるところにより、その届出に係る特定胚について、次に掲げる事項に関する記録を作成しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) A person who has defied, obstructed or evaded the entry or inspection, or has failed to make a statement or has made a false statement in response to the question under Article 15, paragraph 1 例文帳に追加

六 第十五条第一項の規定による立入り若しくは検査を拒み、妨げ、若しくは忌避し、又は質問に対して陳述せず、若しくは虚偽の陳述をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

iv) By way of allowing a person who receives the disclosure to copy information to a file stored on a computer (including input-output devices; hereinafter the same shall apply in this item) used by said person through use of an electronic data processing system (meaning an electronic data processing system connecting a computer used by the competent minister and a computer used by the person who receives the disclosure through an electric telecommunication line) (limited to cases where a request for disclosure has been made via an electronic data processing system prescribed in Article 3, paragraph (1) of the Act on the Use of Information and Communications Technologies for Administrative Procedures (Act No. 151 of 2002) as prescribed in said paragraph): 100 yen per case plus 240 yen each for every 0.5 MB (in the case of allowing such person to copy all information recorded in the file for the fiscal year for which a request for disclosure has been made, 100 yen per case plus 880 yen each for every 200 MB 例文帳に追加

四 電子情報処理組織(主務大臣の使用に係る電子計算機(入出力装置を含む。以下この号において同じ。)と開示を受ける者の使用に係る電子計算機とを電気通信回線で接続した電子情報処理組織をいう。)を使用して開示を受ける者の使用に係る電子計算機に備えられたファイルに複写させる方法(行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律(平成十四年法律第百五十一号)第三条第一項の規定により同項に規定する電子情報処理組織を使用して開示請求があった場合に限る。) 一件につき百円に〇・五メガバイトまでごとに二百四十円(開示請求に係る年度のファイル記録事項のすべてを複写させる場合にあっては、二百メガバイトまでごとに八百八十円)を加えた額 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Any person who intends to be designated set forth in paragraph (1) shall, as specified by the applicable ministerial ordinance, file with the competent minister a written application describing the following matters and other documents specified by the applicable ministerial ordinance: 例文帳に追加

3 第一項の認定を受けようとする者は、主務省令で定めるところにより、次の事項を記載した申請書その他主務省令で定める書類を主務大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) In the case of a person intending to be designated for activities limited in scope pursuant to the provision of the preceding paragraph, the type of specified equipment for export and scope of conformity assessment activities 例文帳に追加

五 前項の規定により業務の範囲を限定する認定を受けようとする者にあっては、対象とする特定輸出機器の種類その他業務の範囲 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Any person who contravenes this Act or any dispositions pursuant to this Act and has been punished by a fine or severer punishment, if a period of two years has not yet elapsed since the day when the sentence was served or the stay of execution was granted 例文帳に追加

一 この法律又はこの法律に基づく処分に違反し、罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又はその執行を受けることがなくなった日から二年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Any person who intends to obtain approval for a change set forth in the preceding paragraph shall file with the competent minister a written application describing the matters relating to the change and other documents specified by the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

2 前項の変更の認定を受けようとする者は、主務省令で定めるところにより、変更に係る事項を記載した申請書その他主務省令で定める書類を主務大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) No person shall affix the special mark set forth in the preceding paragraph or any misleadingly similar mark to a certificate relating to overseas conformity assessment business except the case prescribed in the same paragraph. 例文帳に追加

2 何人も、前項に規定する場合を除くほか、国外適合性評価事業に係る証明書に同項の標章又はこれと紛らわしい標章を付してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the event of the withdrawal of designation pursuant to the provision of the preceding paragraph the competent minister shall publicly notify to that effect and proceed to the procedures for termination of registration pursuant to the provisions of the applicable mutual recognition agreement in respect of the person whose designation was withdrawn. 例文帳に追加

2 主務大臣は、前項の規定により認定を取り消したときは、その旨を公示するとともに、当該認定を取り消された者について相互承認協定の規定により登録の取消しのための手続をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 Designation pursuant to the provisions of Article 14 paragraph (1) (hereinafter referred to as "designation" in this Chapter and Article 36 paragraph (3)) shall be made upon application by a person intending to conduct evaluations as specified by the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

第十五条 前条第一項の規定による指定(以下この章及び第三十六条第三項において「指定」という。)は、主務省令で定めるところにより、調査を行おうとする者の申請により行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) Any person who intends to undergo an evaluation conducted by a designated evaluation body shall pay to the designated evaluation body a fee the designated accreditation body determines with the approval of the competent minister as specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加

4 指定調査機関が行う調査を受けようとする者は、政令で定めるところにより指定調査機関が主務大臣の認可を受けて定める額の手数料を当該指定調査機関に納めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 52 Any person who fails to file a notification under the provisions of Article 7 paragraph (4) or Article 8 paragraph (1) or files a false notification shall be punished by a non-penal fine of not more than 100,000 yen. 例文帳に追加

第五十二条 第七条第四項又は第八条第一項の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者は、十万円以下の過料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Committee may not hold a meeting and adopt a resolution unless the Chairperson or the person who substitutes for the Chairperson pursuant to the provisions of Article 7, paragraph 5 and a majority of Committee members attend. 例文帳に追加

2 委員会は、会長又は第七条第五項の規定により会長を代理する者のほか、委員の過半数が出席しなければ、会議を開き、議決をすることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) The term "specified telecommunications service provider" means a person who relays others' communications with the use of specified telecommunications facilities, or provides specified telecommunications facilities to be used for others' communications. 例文帳に追加

三 特定電気通信役務提供者 特定電気通信設備を用いて他人の通信を媒介し、その他特定電気通信設備を他人の通信の用に供する者をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Any person to whom the identification information of the sender has been disclosed in accordance with the provisions of paragraph (1). 例文帳に追加

3 第一項の規定により発信者情報の開示を受けた者は、当該発信者情報をみだりに用いて、不当に当該発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3 Any sender shall, as specified in the applicable MIC ordinance, upon transmission of Specified Electronic Mails, make such a Specified Electronic Mail correctly display the following matters on a screen of a communications terminal being used by a person who receives said Specified Electronic Mail: 例文帳に追加

第三条 送信者は、特定電子メールの送信に当たっては、総務省令で定めるところにより、その受信をする者が使用する通信端末機器の映像面に次の事項が正しく表示されるようにしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 14 (1) The Minister may have a person who is registered by the Minister (hereinafter referred to as the "registered agency for proper transmission") conduct the following services (hereinafter referred to as the "services for proper transmission of Specified Electronic Mail, etc."): 例文帳に追加

第十四条 総務大臣は、その登録を受けた者(以下「登録送信適正化機関」という。)に、次に掲げる業務(以下「特定電子メール等送信適正化業務」という。)を行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Any person who has been sentenced to a fine of severer punishment for violation of this Act or an order based upon this Act, if a period of two years has not elapsed since the day the punishment was completed or the day when the punishment is no more inflicted. 例文帳に追加

一 この法律又はこの法律に基づく命令に違反し、罰金以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から二年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Any person who has been sentenced to a punishment for violation of this Act or a disposition based upon this Act, if a period of two years has not elapsed since the day the punishment was completed or the day the punishment was no longer inflicted. 例文帳に追加

一 この法律又はこの法律に基づく処分に違反し、刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から二年を経過しない者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Subsidy a local government which provides a person taking an Action for Removal, etc. in land in the Designated Area with a subsidy, pursuant to the Cabinet Order. 例文帳に追加

一 指定区域内の土地において汚染の除去等の措置を講ずる者に対して助成を行う地方公共団体に対し、政令で定めるところにより、助成金を交付すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) a person who fails to make a report in accordance with the provisions of paragraph (1) or (3) of Article 29, or has mode a false report, or has refused, hindered or evaded the inspection in accordance with these provisions. 例文帳に追加

二 第二十九条第一項若しくは第三項の規定による報告をせず、若しくは虚偽の報告をし、又はこれらの規定による検査を拒み、妨げ、若しくは忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 42 Any person who fails to make a notification in accordance with paragraph (2) or (3) of Article 9, or who has made a false notification, shall be punished by a civil fine of not more than 200,000 yen. 例文帳に追加

第四十二条 第九条第二項又は第三項の規定による届出をせず、又は虚偽の届出をした者は、二十万円以下の過料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xi) "Offense that is the premise of an incoming transfer" means the offense that is deemed to have been committed by the incoming sentenced person in the final and binding decision imposing foreign punishment regarded as the subject of the assistance in the enforcement of the decision in the incoming transfer. 例文帳に追加

十一 受入移送犯罪 受入移送において執行の共助の対象とされる外国刑の確定裁判により受入受刑者が犯したものと認められた犯罪をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xii) "Offense that is the premise of an outgoing transfer" means the offense that is deemed to have been committed by the outgoing sentenced person in the final and binding decision imposing imprisonment with or without work regarded as the subject of the assistance in the enforcement of the decision in the outgoing transfer. 例文帳に追加

十二 送出移送犯罪 送出移送において執行の共助の対象とされる懲役又は禁錮の確定裁判により送出受刑者が犯したものと認められた犯罪をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 24 (1) If an incoming sentenced person has been paroled as provided for in Article 22 with regard to assistance punishment for life and 10 years have passed since the parole without rescission, he or she shall be regarded as having served the term of assistance punishment. 例文帳に追加

第二十四条 第二十二条に規定する受入受刑者が無期の共助刑についての仮釈放後、その処分を取り消されないで十年を経過したときは、共助刑の執行を受け終わったものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 25 (1) The National Offenders Rehabilitation Commission may make a recommendation to the Minister of Justice for the reduction or remission of enforcement of assistance punishment against an incoming sentenced person. 例文帳に追加

第二十五条 中央更生保護審査会は、法務大臣に対し、受入受刑者に対する共助刑の執行の減軽又は免除の実施について申出をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When the Minister of Justice has reduced or remitted the enforcement of assistance punishment prescribed in the preceding paragraph, he or she shall issue to the incoming sentenced person a certificate of reduction of enforcement of assistance punishment or a certificate of remission of enforcement of assistance punishment. 例文帳に追加

3 法務大臣は、前項の規定により共助刑の執行の減軽又は免除をしたときは、共助刑の執行の減軽状又は共助刑の執行の免除状を当該受入受刑者に下付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the order of release prescribed in the preceding paragraph is issued, a public prosecutor of the Tokyo District Public Prosecutors Office shall immediately release the incoming sentenced person concerned. 例文帳に追加

2 東京地方検察庁の検察官は、前項の規定による釈放の命令があったときは、直ちに、当該受入受刑者を釈放しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 27 The Minister of Justice shall promptly notify the sentencing state if the status of the incoming sentenced person falls under either of the following items: 例文帳に追加

第二十七条 法務大臣は、受入受刑者が次の各号のいずれかに該当する場合には、速やかに、裁判国にその旨を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) When a fine, confiscation or collection of equivalent value is imposed in a final and binding decision in addition to imprisonment with or without work with regard to the offense that is the premise of the outgoing transfer, and its enforcement has not been completed nor has it been determined that the outgoing sentenced person is not subject to that enforcement; 例文帳に追加

五 送出移送犯罪に係る懲役又は禁錮の確定裁判において罰金、没収又は追徴が併科されている場合において、その執行を終わらず、又は執行を受けないこととなっていないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the outgoing sentenced person signs and seals the document set forth in the preceding paragraph, the warden of the penal institution shall promptly submit the document to the Minister of Justice. 例文帳に追加

2 刑事施設の長は、送出受刑者が前項の書面に署名押印したときは、速やかに、当該書面を法務大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) A sentenced person who is surrendered from the administering state in order to appear for a retrial of the final and binding decision of imprisonment with or without work with regard to the offense that is the premise of the outgoing transfer. 例文帳に追加

一 送出移送犯罪に係る懲役又は禁錮の確定裁判の再審の審判に出頭するため、執行国から引渡しを受けた者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 4 Any person who intends to import specified foreign cultural property shall comply with the obligation to obtain import approval pursuant to the provisions of Article 52 of the Foreign Exchange and Foreign Trade Act (Act No. 228 of 1949). 例文帳に追加

第四条 特定外国文化財を輸入しようとする者は、外国為替及び外国貿易法 (昭和二十四年法律第二百二十八号)第五十二条 の規定により、輸入の承認を受ける義務を課せられるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The name or designation and address and in the case of a juridical person, the name of its representative, of the Dismantling Operators or Shedding and Sorting Operators entrusted with Recycling of the whole dismantled vehicles 例文帳に追加

二 全部再資源化の委託を受ける解体業者又は破砕業者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあっては、その代表者の氏名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

iii) When the applicant is a juridical person, the name of its officers (employees engaged in business, directors, executives or persons qualifying as such; the same shall apply hereinafter in this section and the next section 例文帳に追加

三 法人である場合においては、その役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう。以下この節及び次節において同じ。)の氏名 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 60 (1) A person who intends to engage in Dismantling Operations shall obtain a license from the governor having jurisdiction over the address of the business office where the operations are to be carried out. 例文帳に追加

第六十条 解体業を行おうとする者は、当該業を行おうとする事業所の所在地を管轄する都道府県知事の許可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 61 (1) A person who intends to obtain the license set forth in Paragraph 1 of the preceding article (hereinafter referred to as "Dismantling Operation License Applicant") shall submit a written application to the governor indicating the following matters. 例文帳に追加

第六十一条 前条第一項の許可を受けようとする者(以下「解体業許可申請者」という。)は、次に掲げる事項を記載した申請書を都道府県知事に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

d) A person whose license has been rescinded pursuant to the provisions of Article 66 (including instances when it is replaced with and is applied mutatis mutandis to in Article 72), Article 7-4 or Article 14-3-(ii) of the Waste Disposal Act (including cases when revision is applied to Article 14 - 6 of the Waste Disposal Act) or the provisions of Article 41, Paragraph 2 of the Act on Septic Tanks for whom less than five years have elapsed from the date of rescission (including cases when the person is a juridical person whose license has been rescinded, when the person was an officer of a corporation having received notification as prescribed in Article 15 of the Administrative Procedures Act (Act No. 88 of 1993) as it relates to a disposition of rescission within 60 days before that date 例文帳に追加

ニ 第六十六条(第七十二条において読み替えて準用する場合を含む。)、廃棄物処理法第七条の四若しくは第十四条の三の二(廃棄物処理法第十四条の六において読み替えて準用する場合を含む。)又は浄化槽法第四十一条第二項の規定により許可を取り消され、その取消しの日から五年を経過しない者(当該許可を取り消された者が法人である場合においては、当該取消しの処分に係る行政手続法(平成五年法律第八十八号)第十五条の規定による通知があった日前六十日以内に当該法人の役員であった者で当該取消しの日から五年を経過しないものを含む。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 67 (1) A person who intends to engage in Shredding and Sorting Operations shall obtain a license by the governor having jurisdiction over the location where these operations are to be carried out. 例文帳に追加

第六十七条 破砕業を行おうとする者は、当該業を行おうとする事業所の所在地を管轄する都道府県知事の許可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) When ownership of a Vehicle is transferred, the Recycling Deposit, etc. deposited by the person having the ownership shall be considered as having been deposited by the transferee. 例文帳に追加

2 自動車の所有権の譲渡があったときは、当該所有権を有する者が預託した再資源化預託金等は、当該所有権の譲受人が預託したものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS