1016万例文収録!

「terminal pin」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > terminal pinに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

terminal pinの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1168



例文

This connector comprises a female housing 10 having a terminal housing chamber 11A, and a lever 70 to guide a cam pin 86 formed in a counterpart male housing 80 along a cam groove 72 formed in a side plate 71 by a turning operation around a rotating shaft 58 to thereby bring the two housings 10, 80 into an engaged state through the cam action.例文帳に追加

端子収容室11Aを備えた雌ハウジング10と、回動軸58回りの回動操作に伴い相手側の雄ハウジング80に形成されたカムピン86を、側板71に形成されたカム溝72に沿って案内することで、両ハウジング10,80をカム作用によって嵌合状態とするレバー70とを備える。 - 特許庁

This pressure sensor has a connector housing having a pressure receiving surface provided with the terminal pin 10 and a pressure sensitive element mutually electrically connected by the bonding wire, a sensor housing having a seal diaphragm, and a pressure chamber formed between the sensor housing and the connector housing by fitting the connector housing in the sensor housing, and houses the pressure sensitive element in the pressure chamber.例文帳に追加

ボンディングワイヤにより相互に電気的に接続されたターミナルピン10と感圧素子とを配置した受圧面を有するコネクタハウジングと,シールダイヤフラムを有するセンサハウジングと,該センサハウジングにコネクタハウジングを嵌入することによりセンサハウジングとコネクタハウジングとの間に形成された圧力室を有し,該圧力室には,感圧素子を収容してある圧力センサである。 - 特許庁

In configuring a light source device 3 for the optical head device, a terminal pin 308 of a twin laser beam source 30, mounted on a device frame 2 via an element holder 35, is solder jointed to an end part 720 of a flexible substrate 72 fixed to a rear end part 359 of the element holder 35 via a reinforcement board 33 of the sub substrate.例文帳に追加

光ヘッド装置の光源装置3を構成する際、素子ホルダ35を介して装置フレーム2に搭載されたツインレーザ光源30の端子ピン308は、素子ホルダ35の後端部359にサブ基板用補強板33を介して固定された可撓性基板72の端部720にはんだ接続されている。 - 特許庁

When a player inserts the debit card 81 into the card insertion/discharge port 807, inputs his/her PIN number and the required withdrawal amount from the key operation port 806, the debit terminal 80 accesses the information processing center 5, processes the banking settlement of the above-mentioned withdrawal amount and informs the settlement amount to the card issuing device 60 after the finalization of this settlement process.例文帳に追加

遊技客がカード挿入/排出口807にデビットカード81を挿入し、キー操作部806より暗証番号、引き落とし金額を入力すると、デビット端末80は、情報処理センタ5にアクセスし、上記引き落とし金額での決済処理を行い、該決済処理完了後、決済金額をカード発行機60に通知する。 - 特許庁

例文

A precision ceramic guide 53 at a socket terminal is extended through a bushing 57 and an alignment sleeve 51, while a compressing spring 59 is arranged between the bushing and a stepped washer 58 to be fixed to a connector; therefore, the bushing, the sleeve and the precision ceramic guide are all moved to the stepped washer at the time of insertion of the ceramic guide at the pin end into the alignment sleeve.例文帳に追加

ソケット端末の精密セラミックガイド53は、ブッシング57とアラインメントスリーブ51とを通して延在され、圧縮ばね59は、ブッシングとコネクタに固定される段付きワッシャ58との間に配置されているので、ブッシング、スリーブおよび精密セラミックガイドのすべてが、アラインメントスリーブへのピン端末のセラミックガイドの挿入時、段付きワッシャに対して移動される。 - 特許庁


例文

When a end separate part 5a of a flexible flat cable as the wiring material is to be caulked to the cable connection part 4 of the terminal on the piercing system, the end separate part 5a is held being pinched by a first 13 and a second holding pin 16 supported resiliently by springs 14 and 17 and subjected to a caulking process using a caulking die 10.例文帳に追加

配線材としてのフレキシブル・フラットケーブルの端末分離部分5aを端子のケーブル接続部4にピアシング方式でかしめる場合に、分離部分5aを、バネ14,17によって弾性支持された第1及び第2両保持ピン13,16間に挟み込んで保持した状態でかしめ型10によるかしめ操作を行うようにした方法及び装置。 - 特許庁

When a prescribed boundary scan registers 111 and 112 having no connected external input-output pin exist in a package in which a semiconductor integrated circuit is assembled, a switch 20 for by-passing the registers 111 and 112 in accordance with a by-pass control signal impressed upon a by- pass control signal input terminal 5 is provided.例文帳に追加

半導体集積回路がアセンブリされるパッケージにおいて接続される外部入出力ピンがない所定のバウンダリスキャンレジスタ111,112がある場合に、バイパス制御信号入力端子5に印加されるバイパス制御信号に応じてそれらの所定のバウンダリスキャンレジスタ111,112をバイパスするためのスイッチ20を備えている。 - 特許庁

A melted solder enters the clearance, and the terminal pin 1 is soldered while it is still being erected because of balancing of the surface tension force of the melted solder.例文帳に追加

スルーホール11内では挿入部4とスルーホール11内周面とが角部4aにおける点接触又は線接触となるため、挿入部4の周囲に必ず隙間が生じ、この隙間に溶融半田が入り込むことによって、当該溶融半田の表面張力のバランスにより端子ピン1が直立した状態を維持したまま半田付けされることとなる。 - 特許庁

A coexistent semiconductor memory in which a memory circuit 1 and a logic circuit 2 are incorporated and having a common terminal 10 for inputting/outputting data and inputting an address in the memory circuit 1, is provided with a test control circuit 9 inputting address data inputted to an input pin 13 for the logic circuit 2 to an address storing register 6 of the memory circuit 1.例文帳に追加

メモリ回路1とロジック回路2を混載し、メモリ回路1にデータ入出力とアドレス入力のための共通端子10を有する混載型半導体メモリにおいて、ロジック回路2への入力ピン13に入力されたアドレスデータをメモリ回路1のアドレス格納レジスタ6に入力するテストコントロール回路9を備えた構成とした。 - 特許庁

例文

A controller 14 outputs signal name data from the slave protocol table of a data storage part 13 to an analysis part 8, the analysis part 8 outputs analysis signals KS based on the signal and a pin selector 9 outputs allocation setting signals WS from the pertinent external connection terminal of the microcomputer 2.例文帳に追加

コントローラ14はデータ格納部13のスレーブプロトコルテーブルから信号名データを解析部8に出力し、解析部8が、その信号に基づいて解析信号KSを出力し、ピンセレクタ9がマイクロコンピュータ2の該当する外部接続端子から割り付け設定信号WSを出力する。 - 特許庁

例文

For example, when laser output increases at maximum just before a part coated as above is discolored in welding, a crack of a glass seal 10 interposed between the metal top and a position electrode terminal caused by a high temperature in welding and a pin hole caused by low laser output are prevented.例文帳に追加

例えばレーザー出力を上記塗布部分が変色する直前まで最大限に上げて溶接を行うと、メタルトップと正極端子との間に介在するガラスシール10が溶接の高熱によりひび割れを起こしたり、逆にレーザー出力が低すぎることによるピンホールが発生したりすることを防止することができる。 - 特許庁

A data shifter 20 shifts read-out data by N clock cycles (N is integer of 0 or more) of the internal test clock signal to output read-out data from the DRAM core MCR operating based on the internal test clock signal at the time of a test mode from the test pin terminal group TPG synchronizing with the external clock signal.例文帳に追加

データシフタ20は、テストモード時においては内部テストクロック信号に基づいて動作するDRAMコアMCRからの読出データを、外部クロックテスト信号に同期してテストピン端子群TPGから出力するために、読出データを内部テストクロック信号のNクロックサイクル(Nは0以上の整数)だけシフトさせる。 - 特許庁

A connector part 41 provided at the forward end of a connection cable 40 connected with an external apparatus is inserted between the flange of the lens section 20 and the base section of the supporting member 10 and the forward end part of a terminal pin directed outward from the connector part 41 is connected with one end part of the wiring pattern 13 thus inputting/ outputting data to/from the external apparatus.例文帳に追加

そして、外部装置に接続された接続ケーブル40の先端に設けられたコネクタ部41を、レンズ部20のフランジと支持部材10の基部との間に挟み込むことによって、コネクタ部41から外部に臨む端子ピンの先端部を、配線パターン13の一端部に接続させて、外部装置との間でのデータの入出力を行うようにする。 - 特許庁

When displaying facility information on a display part of a user terminal, a selection screen for selecting the kind of the facility information is displayed, and a mark copying an yellow pin is displayed as a position mark M of the facility information according to a selected 'supermarket' when one of the kinds of the facility information, e.g. the 'supermarket' is selected by an operation part.例文帳に追加

利用者端末の表示部に施設情報を表示するときに、施設情報の種類を選択する選択画面を表示し、操作部により施設情報の種類の一つ、例えば「スーパー」が選択されると、その選択されたに「スーパー」に応じて施設情報の位置マークMとして黄色いピンを模したマークを表示する。 - 特許庁

The housing H is provided with a bottom plate part 11 with a bottom face 1a contacting a surface of the circuit board 4, a plurality of protruded parts 12 protruding toward thickness direction of the circuit board from the bottom plate part, and a containing concave 121 furnished inside the protruded parts and containing at least either a part of the terminal 3 or a tip part L1 of the lead pin.例文帳に追加

ハウジングHは、回路基板4の表面に接触する底面1aを有する底板部分11と、その底板部分から回路基板の厚さ方向に突出する複数の突出部分12と、それら各突出部分の内部に設けられ、端子3の一部又はリードピンの先端部L1の少なくとも一方をそれぞれ収容する収容凹部121とを備える。 - 特許庁

If the inner part 11 is slid to an actual engagement position from a provisional engagement position, accordingly, the abutting part 26 of the outer part 12 pushes the retainer 13 frontward, the retainer 13 pushed is then guided to an actual locking position from a provisional locking position by the locking pin 30 of a cam mechanism and a guide groove 31, and a terminal fitting 14 is prevented from being pulled out.例文帳に追加

インナー11を仮嵌合位置から本嵌合位置へスライドさせると、それに伴って、アウター12の当接部26がリテーナ13を前方へ押し、カム機構の係止ピン30とガイド溝31とによって、押されたリテーナ13を仮係止位置から本係止位置へ案内して、端子金具14の抜止がなされる。 - 特許庁

The connecting member 100 for welding includes a first sidewall 101, a second sidewall 102 opposite to the first sidewall 101, first and second connecting portions 105 and 106 connecting the first sidewall 101 to the second sidewall 102, an insertion opening 107 encircled with the first and second side walls 101 and 102 and the first and second connecting portions 105 and 106, and a pin terminal 108, extending out from the first sidewall 101.例文帳に追加

本発明に係る溶接用接合部材100は、第1側壁部101と、前記第1側壁部101と対向する第2側壁部102と、前記第1側壁部101と前記第2側壁部102とを連結する第1連結部105、第2連結部106と、前記第1側壁部101と前記第2側壁部102と前記第1連結部105と前記第2連結部106とで囲むように形成された挿通開口部107と、前記第1側壁部101から延在するピン端子部108と、を有することを特徴とする。 - 特許庁

例文

In one embodiment, the transient protection circuit is provided with a reference diode whose cathode is connected to the ground, the transistor which is biased as a current source and whose output terminal is operably connected to an anode of the reference diode, and at least a second diode operably connected between the anode of the reference diode and the bus pin, and the transistor supplies a current when module grounding is not damaged.例文帳に追加

一実施例のトランジェント保護回路は、陰極が接地に接続されている参照ダイオードと、電流源としてバイアスされ、出力端子が上記参照ダイオードの陽極に作動可能に接続されるトランジスタと、上記参照ダイオードの陽極とバスピンとの間に作動可能に接続されている少なくとも第2のダイオードとを備え、上記トランジスタはモジュール接地が損なわれていない時に電流を供給する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS