1016万例文収録!

「to Inform」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > to Informの意味・解説 > to Informに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

to Informの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2912



例文

To display all the play medium detection to inform a player of the result of success decision which is not displayed yet by stop picture patterns or the like.例文帳に追加

当たり判定の結果が停止図柄等によってまだ表示されていない遊技媒体検知数の全てを表示し、遊技者に報知できるようにする。 - 特許庁

To provide a timer management system for reducing the processing time to detect the designated time and inform the time-out in an exchange system.例文帳に追加

交換システムにおいて、指定時刻を検出してタイムアウトを通知する処理時間を短縮するタイマ管理システムを提供する。 - 特許庁

To inform intention of a monitored person to a supervisor when the monitored person deviates from a previously decided behavior range/pattern.例文帳に追加

被監視者が予め定められた行動範囲または行動パターンから逸脱した場合に、被監視者の意図を監視者に連絡可能とする。 - 特許庁

Each of nodes inserts KABs (Keep Alive Bits) alternately repeating '0' and '1' by each frame signal and transmits the resultant signal to both rings to inform normality.例文帳に追加

各ノードは、“0”“1”と交互に繰り返すKABをフレーム信号毎に挿入して両リングに送信し、健全性を周知させる。 - 特許庁

例文

To surely inform the user of the arrival of an incoming call and to secure the location of a portable telephone set in the case of leaving the portable telephone set in a room.例文帳に追加

携帯電話を部屋においていく場合に、確実に着信を報知するとともに、携帯電話の置き場所を確保する。 - 特許庁


例文

To provide a building management system which, when abnormality occurs in monitoring target equipment, automatically selects a warning output destination based on operator's entering/leaving-room information to inform of the abnormality.例文帳に追加

監視対象機器の異常時、操作員の入退室情報に基づいて、自動的に警報出力先を選択して異常を知らせる。 - 特許庁

When a bet number is set, a BET informing command to inform of the bet number from the game control board to the direction control board is sent.例文帳に追加

賭数が設定されると、遊技制御基板から演出制御基板に賭数を通知するBET通知コマンドが送信される。 - 特許庁

To inform a user of a state arising from with the use of a communication device without burdening an excessive expense to a user.例文帳に追加

通信機器の利用に伴って生じた状態を、ユーザーに余分なコスト負担を強いることなく知らせることにある。 - 特許庁

To provide a one-way clutch equipped with a function to inform a driver of the occurrence a failure in an engine auxiliary unit and simplified in constitution at low cost.例文帳に追加

エンジン補機が破損したことを運転者に報知する機能を一方向クラッチに持たせ、しかもその構成を安価かつ簡易に実現する。 - 特許庁

例文

At this time, if the device detects a congestion, then a congestion response server RSV sends a congestion message to a transmission originator to inform of the congestion.例文帳に追加

その際、輻輳が検知された場合には輻輳応答サーバRSVから輻輳メッセージを発信元に通知する。 - 特許庁

例文

To inform a traveling time and a taxi fare up to a predicted destination in sufficient accuracy when passengers get on.例文帳に追加

乗客の乗車時に、予想される目的地までの走行時間や乗車料金を、十分な正確性をもって知らせることを可能とする。 - 特許庁

To provide a driving unit for a motor, which can inform the user of its abnormal state continuously when the motor stops due to occurrence of abnormality.例文帳に追加

モータに異常が生じ停止した場合にその異常状態を継続して報知することができるモータの駆動装置を提供する。 - 特許庁

To provide a portable telephone set which can inform communication quality deterioration of an up link circuit to a user by generating an alarm.例文帳に追加

本発明の課題は上り回線通話品質低下を警報発生により使用者に知らせることができる携帯電話装置を提供することにある。 - 特許庁

It is also possible to inform a transmission side terminal 41 of the incoming call transfer to the substitute terminal 45.例文帳に追加

この代替端末45へ着信転送が行われたことを発信側端末41へ通知するように構成することもできる。 - 特許庁

The connection management control parts 14a to 14c inform the communication control part 13 of a possibility of connection when the corresponding servers 12a to 12c can be connected.例文帳に追加

接続管理制御部14a〜14cは、対応するサーバ12a〜12cが接続可能な場合、通信制御部13に接続可能の通知を行う。 - 特許庁

Then the entire control section 101 controls a communication channel interface 107 according to this notice method, to inform a device at the outside of the receiver about the change.例文帳に追加

そしてこの通知方法により全体制御部101は通信回線インタフェース107を制御し受信装置外部へ通知を行う。 - 特許庁

To provide a measuring method for the wear of a tire to automatically inform a driver the wear-limit of the tire without the influence of contamination.例文帳に追加

汚れ等に影響されずに、タイヤの磨耗限界を自動的に運転者に知らせるためのタイヤの磨耗測定方法を提供する。 - 特許庁

To raise the visibility of an illuminating lamp to inform an airplane of the existence of the overhead line, being mounted on the line such as a transmission line or the like.例文帳に追加

送電線等の架線に装着して、架線の存在を航空機に知らせる架線装着形照明灯の視認性を高める。 - 特許庁

As a result, the higher the vehicle speed, the larger the brake force to inform the driver of the contact possibility to be generated on the basis of the collision times.例文帳に追加

これより、自車速が大きいほど、衝突時間に基づいて発生する接触可能性の報知のための制動力が大きくなる。 - 特許庁

To efficiently transfer a packet without causing needless traffic, by enabling the system to inform only the specified group members of packets at the same time.例文帳に追加

特定のグループメンバーにのみパケットを同報することができ、不要なトラフィックを発生させることなく効率的にパケットを転送する。 - 特許庁

To provide a pinball game machine which can determinately inform of an optimal operating amount of a handle (shooting strength) according to the board surface configuration of a game board.例文帳に追加

遊技盤の盤面構成に応じた最適なハンドル操作量(発射強度)を明確に報知することができる弾球遊技機を提供する。 - 特許庁

To specify a failed region of a failure generated in a network and to promptly inform it without enhancing functions of a line switching device.例文帳に追加

回線切替装置を高機能化することなく、ネットワークで発生した障害の障害部位を特定して迅速に通知できるようにする。 - 特許庁

To provide a flow controller in a network that limits use of a communication band for a packet to inform of congestion on the occurrence of the congestion.例文帳に追加

ネットワークにおけるフロー制御装置において輻輳時に、輻輳を通知するためのパケットによる通信帯域の利用を制限する。 - 特許庁

To inform a user about the arrival of a designated time the notice of which the user desires without causing a sense of displeasure to the user, and so on.例文帳に追加

ユーザに不快感なくユーザが報知を希望する指定時間の到来を報知すること等を目的とする。 - 特許庁

To convert position information of a subscriber possessing a portable terminal and to inform a called terminal about the converted information with a means other than a call means.例文帳に追加

携帯端末を持つ加入者の位置情報を変換し、通話以外の手段で、着信端末に伝達することを目的とする。 - 特許庁

To inform customers of a larger number of pieces of new information through a menu sheet while making the menu sheet easy to handle for the customers.例文帳に追加

メニューシートを客にとって取り扱いやすいものにしつつ、メニューシートを通じてより多くの新しい情報を客に伝える。 - 特許庁

To provide an air conditioner, informing the maintenance and inspection time for a belt to inform a user of a suitable inspection time.例文帳に追加

ベルトの保守点検時期を発報し、適切な点検時期を使用者に知らせることができるようにすることを課題とする。 - 特許庁

Furthermore, a stimulus to inform the control is imparted to the driver's sense based on the basic information of the control.例文帳に追加

さらに、上記制御の基礎とする情報に基づき、運転者の感覚に制御の報知をするための刺激を付与する。 - 特許庁

To inform the driver of the direction to be advanced at a guidance point in a more easily understood manner, during route guidance.例文帳に追加

経路案内中に、案内ポイントにおいて車両が進むべき方向をより判り易く運転者に伝えること。 - 特許庁

To inform a passenger of that an elevator is remotely monitored and abnormality is notified to a control center.例文帳に追加

エレベーターが遠隔監視されていること、及び異常が管理センタへ通報されたことを乗客に知らせるようにする。 - 特許庁

To inform surroundings that an operator, especially of a person with malicious intention makes access to the nozzle in a beverage dispenser.例文帳に追加

操作者、特に悪意ある人物が飲料用ディスペンサ内のノズルにアクセスするのを周囲に知らしめる。 - 特許庁

To inform a user intelligibly about the arrival from a specified person independent of a ring tone and to facilitate a setting operation for the purpose.例文帳に追加

特定者からの着信を着信音によらずに判りやすく知らせると共に、そのための設定操作を容易とする。 - 特許庁

To properly inform an information recipient of the idle state of various devices used in common in home and a message so as to help the behavior of the information recipient.例文帳に追加

家庭内で共有される各種の機器の空き状況や伝言を適切に通知して情報受信者の行動を支援する。 - 特許庁

To provide a position information terminal which is light-weight and is easy to operate, and can cope with both of poling and voluntary information and can inform the user of its dynamic state.例文帳に追加

小型軽量で操作が容易でポーリング/自発的通報のいずれにも対応でき動態を通報できる位置通報端末を得る。 - 特許庁

In the case of receiving the ring-type multi-address transmission in the time zone set to the manual transfer, a bell rings for six seconds, to inform a user about the request of the ring type multi-address transmission.例文帳に追加

手動転送に設定された時間帯にリング型同報を受信した時、ベルを6秒間鳴らしてユーザに通知する。 - 特許庁

To inform a user of whether which part of an inputted voice is inarticulately spoken according to the result of voice recognition.例文帳に追加

音声認識の結果に基づいて、入力された音声のどの部分が不明瞭な発声であったかをユーザに報知させる。 - 特許庁

To provide a security lamp which can inform pedestrians, etc., of the contents of work and can arouse specific precautions to the pedestrians, etc.例文帳に追加

工事の内容を通行人等に知らせることができて通行人等に具体的な注意を換起させることができる保安灯の提供を課題とする。 - 特許庁

To provide an excrement detector which can detect excrement of a person who can not dispose one's own excrement and can inform detected excrement to a nursing person.例文帳に追加

自分で排泄物の始末が困難な人の排泄物の検知及び介護者に通報なおどを行うことができる排泄物検知装置を提供する。 - 特許庁

When the charge reaches a prescribed amount, the notice system 20 transmits mail to a registered mail address to inform the customer about it.例文帳に追加

そして、その料金が所定額に到達している場合には、登録されたメールアドレスにメールを送信して通知を行う。 - 特許庁

A client computer is preliminarily provided with a plurality of functions, accesses a server computer to inform of a function desired to be used.例文帳に追加

クライアントコンピュータには予め複数の機能を搭載しておき、サーバコンピュータにアクセスして、使用を希望する機能を通知する。 - 特許庁

To provide a vehicle theft informing device to automatically inform a designated place of occurrence of the theft when the vehicle theft occurs.例文帳に追加

車両の盗難発生時において盗難発生を指定されたところに自動的に通報する車両盗難通報装置を提供すること。 - 特許庁

Then the CPU 1 generates an unarrival notice slip denoting the estimated cause and allows a printer 6 to print it out go as to inform a user about it.例文帳に追加

そしてCPU1は、推定した原因を示した不達通知票を作成し、プリンタ6により印刷させることでユーザに対して報知する。 - 特許庁

Then, when the icon 20 is operated so as to be depressed, the size and color of the icon 20 are changed to inform that drag can be started (screen V3).例文帳に追加

そこで、このアイコン20を押し込むように操作すると、アイコン20のサイズと色が変わってドラッグ開始可能であることを知らせる(画面V3)。 - 特許庁

To provide a printer which can inform a user of a tape width conformed to formation of a desired label beforehand.例文帳に追加

使用者に予め所望するラベルの作成に適合するテープ幅を知らせることのできる印字装置を提供する。 - 特許庁

To inform a transmission source that a signal cannot be received when the signal except for a speech signal call-incomes to a telephone terminal.例文帳に追加

電話端末に音声信号以外の信号が着信した場合には、その信号を受信できない旨を送信元に通知する。 - 特許庁

To obtain a communication system which determines urgency of faulty communication equipment to inform a user of the urgency.例文帳に追加

故障した通信装置の緊急性を判定し、ユーザに通知することを可能とする通信システムを得る。 - 特許庁

To detect the leakage in a water passage to inform a user of it in an end stop continuous electrolytic water producing apparatus.例文帳に追加

先止めの連続式電解水生成装置において、水路の漏水を検出しこれを使用者に報知すること。 - 特許庁

To securely inform a visually handicapped of distances to, movement of, etc., various objects existing everywhere in a space spreading three- dimensionally.例文帳に追加

3次元的広がりをもった空間領域の随所に存在する様々な物体の距離や動きなどを視覚障害者に的確に知らせる。 - 特許庁

The left middle and right middle reels are stopped to display 'red 7s' to inform players of the display of the ready for win states.例文帳に追加

左中及び右中のリールが「赤7」を表示するように停止されて、リーチ状態が表示されることが遊技者に報知される。 - 特許庁

例文

To provide a portable telephone set which can inform communication quality deterioration of an uplink circuit to a user by generating an alarm.例文帳に追加

本発明の課題は上り回線通話品質低下を警報発生により使用者に知らせることができる携帯電話装置を提供することにある。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS