1016万例文収録!

「"だいきた"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "だいきた"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"だいきた"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

生きた字引だ例文帳に追加

He is a living dictionary―a walking dictionary.  - 斎藤和英大辞典

行きたいものだ例文帳に追加

I should like to go.  - 斎藤和英大辞典

あなたはまだ生きたいですか?例文帳に追加

Do you still want to live?  - Weblio Email例文集

私はまだ行きたいと思っています。例文帳に追加

I still want to go. - Tatoeba例文

例文

バス10台来たと聞きました。例文帳に追加

I heard there were 10 buses. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文


例文

「大北政所」の略称。例文帳に追加

It is an abbreviation of okitanomandokoro  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私はまだ行きたい場所が決まっていません。例文帳に追加

I still haven't decided what places I want to go to. - Weblio Email例文集

窓の外を見ると、車が1台来るのが見えた。例文帳に追加

Looking out the window, I saw a car coming. - Tatoeba例文

窓の外を見ると、車が1台来るのが見えた。例文帳に追加

Looking out the window, I saw a car coming.  - Tanaka Corpus

例文

『台記』(たいき)は、宇治左大臣藤原頼長の日記。例文帳に追加

Taiki is a diary of FUJIWARA no Yorinaga, Uji-sadaijin (Minister of the Left).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

境内北側、表門を入って左側に建つ。例文帳に追加

Stands on the left as the grounds are entered through the main gate in the north.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第64代北風荘右衛門貞常は大叔父。例文帳に追加

The sixty-fourth generation Soemon Sadatsune KITAKAZE was his grand-uncle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

残余は大字大北山として存続した。例文帳に追加

The rest remained as Oaza Okitayama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9代:喜多孝治(1927年7月27日-1929年7月9日)例文帳に追加

9) Koji KITA (July 27, 1927 - July 9, 1929)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クライオポンプの最大気体吸蔵量を大きくする。例文帳に追加

To increase maximum captured gas quantity of a cryopump. - 特許庁

それが危険であることを考えたとしても、それでも私はまだ行きたい例文帳に追加

granted that it is dangerous, all the same I still want to go  - 日本語WordNet

江戸時代、北風家は主要7家に分かれ、兵庫十二浜を支配した。例文帳に追加

In the Edo period, Kitakaze family was divided into the major seven families, and dominated Hyogo Juni-hama (twelve seashore areas).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御樋代木奉曳式とほぼ同様であるが、以下の点が異なる。例文帳に追加

This ceremony is almost the same as Mihishirogi-hoei-shiki with the following differences  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

末端に固い葉の房のついた大き多肉質の食用果実を実らせる熱帯アメリカ産の植物例文帳に追加

a tropical American plant bearing a large fleshy edible fruit with a terminal tuft of stiff leaves  - 日本語WordNet

傘福は江戸時代北前航路で伝えられたとされる。例文帳に追加

Kasafuku allegedly came via kitamae koro (an east-to-west sea route developed in the Edo period that transported goods from northeast Japan through the Tsugaru and Kanmon straits to Osaka on the Inland Sea).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内北側には枯山水の石組みがあり、開山堂である指東庵が建っている。例文帳に追加

The northern temple grounds contain a dry landscape garden in which the arrangement of stones in the rock garden and a Kaisan-do (temple where the statue of founder priest is placed) known as Shito-an.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大字大北山は大正7年、一部が「衣笠」を冠称する9町及び金閣寺町となった。例文帳に追加

Oaza Okitayama was partly reorganized into nine towns prefixed by 'Kinugasa' as well as Kinkakuji-cho in 1918.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12月31日,台湾のタイペイ(台北)に,世界一高いビルであるタイペイ 101が正式にオープンした。例文帳に追加

The world's tallest building, Taipei 101, was officially opened in Taipei, Taiwan, on Dec. 31.  - 浜島書店 Catch a Wave

効率の良い受信待機時間及び受信休止時間の最大期待値を算出する。例文帳に追加

To efficiently calculate the maximum expected value of a receiving standby time and a receiving pause time. - 特許庁

なお正室に贈られる「北政所」に対して、摂政関白の生母に贈られる称号を「大北政所」、略して「大政所」といった。例文帳に追加

As the title of 'Kitano Mandokoro' was given to the legally wedded wife of Sesshu or Kanpaku, that of 'Okitanomandokoro' or 'Omandokoro' in short was given to the mother who gave birth to Sessho or Kanpaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内北側には方丈(本堂ともいう)、仏殿、茶室蔵六庵などが建ち、これらの西側には非公開の「西の庭」がある。例文帳に追加

On the north side of the grounds there are a number of buildings including the Hojo (main hall), Buddha hall, and Zorokuan Tea Room, while to the west of these is the Nishi-no-Niwa Western Garden, which is not open to the public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内北側には宸殿、客殿とそれらを囲む有清園、聚碧園と呼ばれる池泉回遊式庭園がある。例文帳に追加

In the north of the temple precinct are the Shin-den (emperor's residence) and Kyaku-den (guest hall) surrounded by the two pond-centered gardens named Yusei-en Garden and Joheki-en Garden.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『梁書』諸夷伝倭(姚思廉編纂、636年・唐代)、『北史』東夷伝(李延寿編纂・唐代)などに記述。例文帳に追加

Her name was written as '' both in the Account of Wa (ancient Japan) section in the volume of Various Barbarians of "Liang shu" (History of the Liang) (compiled by Yao Silian, ad 636, Tang period), and in the Account of Eastern Barbarians chapter of "Bei shi"(History of the Northern Dynasties) (compiled by Li Yanshou, Tang period).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代々北近江、伊香郡の国人であったが、浅井氏が京極氏に代わって勢力を拡大すると、浅井氏に従うようになった。例文帳に追加

The Atsuji clan, having served as the local lord in Ika County, Kitaomi, for generations, worked for the Asai clan who became more powerful than the Kyogoku clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鹿背山~木津駅~木津中学校前~山田川駅~相楽台北~相楽台東~相楽台小学校~兜台7丁目~兜台1丁目~高の原駅例文帳に追加

Kaseyama - Kizu Station - Kizu Junior High School - Yamadagawa Station - Saganakadai-kita - Saganakadai-Higashi - Saganakadai Elementary School - Kabutodai 7-chome - Kabutodai 1-chome - Takanohara Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この際、「大字大北山」として存続していた区域は、「大北山」を冠称する8町と、衣笠衣笠山町、衣笠赤坂町となった。例文帳に追加

Simultaneously, the area which had remained as 'Oaza Okitayama' was reorganized into eight towns prefixed by 'Okitayama' as well as Kinugasa Kinugasayama-cho and Kinugasa Akasaka-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、その後の時代、北武蔵で大きな勢力を築いていた壬生吉士(難波吉士と同族)の可能性もある。例文帳に追加

There is another possibility, however, that Owake no omi was Mibu no kishi (the same clan as Naniwa no kishi) that was very influential in north Musashi Province later years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九州王朝説では、大宰府が、古代北九州王朝の首都(倭京)であったと主張している。例文帳に追加

The Kyushu dynasty theory maintains that Dazai-fu was the capital (the City in Yamato) of the ancient Kitakyushu dynasty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

庶(こいねがわ)くば、同志を以て入る者は空有に滞ることなく、兼ねて物我を忘れ、異代来たらん者は塵労を超出して覚地に帰せんことを―」例文帳に追加

If at all, let those who share the faith abandon thoughts of the futile and of oneself, rising above worldly woes and opening the path toward revelation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この700系は台湾に輸出され,タイペイ(台北)とカオシュン(高雄)の間を1時間半で走ることになっている。例文帳に追加

This series will be exported to Taiwan and run between Taipei and Kaohsiung in one and a half hours.  - 浜島書店 Catch a Wave

6月23日,ポケモンの世界をテーマにした遊園地「ポケパーク」が台湾のタイペイ(台北)市に期間限定でオープンした。例文帳に追加

On June 23, Poképark, an amusement park featuring the world of Pokémon, opened temporarily in the city of Taipei, Taiwan.  - 浜島書店 Catch a Wave

台湾・タイペイ(台北)市にある国立故宮博物院が3年の改修工事を終え,2月8日に正式に再オープンした。例文帳に追加

The National Palace Museum in Taipei, Taiwan, officially reopened on Feb. 8 after three years of renovation.  - 浜島書店 Catch a Wave

審査指南によれば、審査官は、新規性を審査する際に、技術的解決、技術分野、技術課題、期待される効果を考慮するものとする。例文帳に追加

According to the Guidelines, when examining novelty, the examiner shall consider the technical solution, technical field, technical problem, and expected effects.  - 特許庁

したがって、当該文献は、技術的解決、技術分野、技術課題、期待される効果に関して、本出願とは同一でないように思われる。例文帳に追加

Thus, it seems the document is not same with this application in regard to technical solution, technical field, technical problem, and expected effects.  - 特許庁

SIPOでは、審査官は、新規性を審査する際に、技術的解決、技術分野、技術課題、期待される効果を考慮するものとする。例文帳に追加

In SIPO, when examining novelty, the examiner shall consider the technical solution, technical field, technical problem, and expected effects.  - 特許庁

インジケータは、ゼロセキュリティとタスクに関する最大期待セキュリティとを横切る非線形関数にしたがう。例文帳に追加

The indicator follows a non-linear function that crosses the zero security and maximum expected security for the task. - 特許庁

上方落語協会が桂三枝体制に入ると具体化し、2006年(平成18年)9月15日に「天満天神繁昌亭」が大阪天満宮境内北側に開席。例文帳に追加

When Sanshi KATSURA became Chairman of the Kamigata Rakugo Association, it was finally materialized as the 'Tenma Tenjin Hanjotei Theater' opened in the northern part of the Osaka Tenman-gu Shrine's precincts on September 15, 2006.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石板や木板に蘭亭序を模刻し、それから制作された拓本のなかで、古来最も貴ばれたものは、五代~北宋時代初期に碑石が定武郡で発見された定武本である。例文帳に追加

The Teibu-bon, on which a stone monument was found in Teibu County between the period of Five Dynasties and the period of Baisong Dynasty, has been valued the most since old times among all the rubbed copies produced using the Ranteijo engraved on slates or wooden boards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大政所というのは本来「大北政所」の略で、摂政・関白職にある者の母親への尊称であるが、現代では彼女一人を特定して指すことが主である(従一位)。例文帳に追加

Omandokoro is the abbreviation of the original term 'okitamandokoro,' and a honorific title given to a mother with a child serving as the sessho or kanpaku, and in a modern era, it is common to refer her (Juichii - Junior First Rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1397年(応永4年)には西園寺公経から京都北山の「北山弟」(ほくさんてい)を譲り受け、舎利殿(金閣)を中心とする山荘(「北山第」(きたやまてい)または「北山殿」(きたやまどの)、後の鹿苑寺)を造営した。例文帳に追加

In 1397, he received Hokusantei in Kitayama, Kyoto, from Kintsune SAIONJI, and constructed a mountain villa called Kitayamatei or Kitayamadono (later Rokuon-ji Temple), placing a reliquary in the center.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

続々歌舞伎年代記乾(1922年) 「歌舞伎年代記」(立川焉馬)、「続歌舞伎年代記」(豊芥子)の続編で、幕末から明治中期を扱う。例文帳に追加

"Zokuzoku Kabuki Nendaiki, Ken" (A sequel to the Sequel to Kabuki Chronicle, the first volume) in 1922: As a sequel to "Kabuki Nendaiki" (Kabuki Chronicle) by Enba TATEKAWA and to "Zoku Kabuki Nendaiki" (The Sequel to Kabuki Chronicle) by Hokaishi, this book includes the reputations of Kabuki from the end of the Edo period to the middle of the Meiji period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事記によれば、オホクニヌシの国土造成に際し、アメノカガミノフネに乗って波間より来訪し、オホナムチ(大己貴)大神の命によって国造りに参加した。例文帳に追加

According to "Kojiki," Sukunabikona came on Amenokagami-no-fune Ship from between waves when Okuninushi was creating the nation and participated in the creation by order of Onamuchi no Okami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SIPOは、クレームに係る発明と引用発明の技術特徴を比較し、さらに、技術方案、技術分野、技術的問題、期待される効果の4つの要素が実質的に同一であるかどうかについても検討する。例文帳に追加

SIPO compare the technical features of the claimed and the cited, besides this, it also considers 4 factors to assess the substantially same technical solution, the technical field, the technical problem, expected effects.  - 特許庁

産業クラスター計画の第Ⅰ期(立ち上げ期:2001 ~ 2005年度)では持続的なイノベーション創出の苗床(エコシステム)となる産学官の「顔の見えるネットワーク」を形成してきたところ。例文帳に追加

During the first phase of the Industrial Cluster Plan (initial period:FY2001–FY2005), a visible network of government, industry and academia was formed, which serves as a seedbed for the sustainable creation of innovation. - 経済産業省

例文

そして、後にはただ息絶えた夢だけが、するりと逃げていくあの午後と戦うように、もはや実体を失ったものに触れようと、儚い望みをかけ、部屋の向こう、あの失われた声を目指してもがいていた。例文帳に追加

and only the dead dream fought on as the afternoon slipped away, trying to touch what was no longer tangible, struggling unhappily, undespairingly, toward that lost voice across the room.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS