1016万例文収録!

「"はっしんがわ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "はっしんがわ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"はっしんがわ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 550



例文

予め電話端末TEから、不在及び転送を含む複数モードのそれぞれごとに発信側電話番号の通知の有無又は通知された発信側電話番号に対応した通常着信、留守番電話案内/録音、音声案内及び転送を含む複数種の機能を電話装置PBXに設定する。例文帳に追加

A telephone terminal TE sets in advance a plurality of functions to a private branch exchange PBX, which include a conventional incoming call, automatic answering guidance/recording, voice guidance and transfer of a call corresponding to the presence of a caller telephone number notice or an informed caller telephone number in each of a plurality of modes, including call processing during absence and transfer of call. - 特許庁

ファクシミリ番号と、付属の電話機の電話番号と、の互いに異なる2つの番号を有するファクシミリ装置において、発信側がファクシミリ装置に発呼あるいは送信する際に、発信側が2つの番号のうち誤った番号に繰り返し発呼、あるいは送信することを防ぐファクシミリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide facsimile equipment that prevents repetition call or transmission to an incorrect number out of two numbers caused by a talker when the talker carries out the call or transmission to the facsimile equipment in the facsimile equipment having two different numbers, namely a facsimile number and the telephone number of an accessory telephone. - 特許庁

発信側のIP電話端末100は、着信側のIP電話端末200に対して、位置登録の開始要求を行う際に、自装置100の識別情報を通知するようにし、また、IP通信リンクが確立されるまでにユーザから発信の中止要求があると、その旨を示す中止要求を発信側のIP電話端末100の識別情報とともに通知する。例文帳に追加

When requesting start of position registration, a caller IP telephone terminal 100 notifies a receiver IP telephone terminal 200 about identification information of the own device 100 and when stop of call transmission is requested from a user before an IP communication link is established, the stop request is notified together with the identification information of the caller IP telephone terminal 100. - 特許庁

自動着信応答モードがセットされている状態で発信側の電話装置からの呼び出しを受けると、メッセージ作成処理部20は、計時処理部22が計測する自動着信応答モードを解除するまでの残り時間に応じた応答用のメッセージを作成して、発信側の電話装置に返送する。例文帳に追加

While the automatic incoming reply mode is set, when the mobile phone system receives a call from the caller telephone system, a message generation processing section 20 generates a reply message, in response to the remaining time measured by the count processing section 22 until the automatic incoming reply mode is released and returns the message to the caller telephone system. - 特許庁

例文

IP−PBXは、発信側電話端末から所定の1つの番号による発信があったときは、サーバ装置に対し当該所定の1つの番号に対応する接続先の問い合わせを行い、この問い合わせに対するサーバ装置からの結果としての接続先の電話端末と発信側電話端末との呼接続を実施する。例文帳に追加

When a caller side telephone terminal makes a call using a predetermined single number, the IP-PBX inquires the server about a connection destination corresponding to the predetermined single number, and executes call connection between a telephone terminal of a connection destination as a result from the server for the inquiry and the caller side telephone terminal. - 特許庁


例文

着信側の移動電話装置3は、着信音を鳴らさないよう指示する制御データを受けると、着信音を鳴らすことなくメッセージ記録機能を起動して応答用の音声メッセージを発信側の移動電話装置3に送り、発信側の移動電話装置3から受ける音声メッセージの録音を開始する。例文帳に追加

Upon the receipt of the control data instructing the called party mobile phone 3 not to ring a ringer tone, the called party mobile phone 3 starts a message recording function without ringing a ringer tone, transmits a reply voice message to the caller mobile phone 3 to start recording of the voice message received from the caller mobile phone 3. - 特許庁

そして、ゲートウェイ装置40は、発信側と受信側の各端末相互間でIP電話呼を確立するに必要なアドレスポート情報をIP電話アプリケーションに割当てる機能と、発信側情報端末の発信するIP電話接続要求を受信して送信元と送信先のアドレスポート情報を適切に変換して転送する機能とを備える。例文帳に追加

The gateway device 40 then comprises a function for allocating address port information required for setting up an IP telephone call between the calling-side and called-side terminals to the IP telephone application and a function for receiving the IP telephone connection request transmitted by the calling-side information terminal, appropriately translating the address port information of a transmission source and a transmission destination and transferring the information. - 特許庁

情報受信番号管理センタ13は、1つの情報受信側が保有する複数の情報受信番号とそれらを統合する統合番号を情報受信側毎に予め登録しておき、情報発信側から送信されてきた統合番号の有無を確認し、当該統合番号が存在するときはそれに指示されている情報受信番号を選択し、当該情報受信番号を情報発信側へ返信する。例文帳に追加

An information reception number management center 13 registers plural information reception numbers owned by one information reception side and an integrating number for integrating them for each information reception side beforehand, confirms the presence/absence of the integrating number transmitted from an information transmission side, and when the integrating number is present, selects the information reception number instructed by it and returns the information reception number to the information transmission side. - 特許庁

発信者が発信側の移動電話装置3に着信側の移動電話装置3の着信音を鳴らすことなく音声メッセージを記録させる機能を起動させるモードを選択すると、発信側の移動電話装置3は、通話状態前に送られるメッセージのスペースを用いて、着信側の移動電話装置3に着信音を鳴らさないよう指示する制御データを送信する。例文帳に追加

When a caller sets a caller mobile phone 3 to select a mode to start a function of recording a voice message without ringing a ringer tone of a called party mobile phone 3, the caller mobile phone 3 uses a space of a message sent before a speech state to transmit control data to instruct the called party mobile phone 3 not to ring a ringer tone. - 特許庁

例文

本発明では、本発明では、着信側通信装置又は発信側通信装置の位置情報、及び双方の相対的位置情報に応じて着信側通信装置の着信音、着信画面、又は発信側通信装置の呼出音、呼出画面、応答メッセージ、を変更することが可能な通信装置又は通信システムを提供する。例文帳に追加

The communication equipment or communication system is capable of changing either an incoming tone and incoming call screen of the reception side communication equipment or a calling tone, calling screen, and reply message of the transmitter side communication equipment in accordance with position information on a reception side communication equipment or transmitter side communication equipment and relative position information on both of the equipment. - 特許庁

例文

送信部17は、IPアドレス読出し部14から送出された着信側IP電話端末の内線情報に対応する「グローバルIPアドレス」と発信側IP電話端末の「グローバルIPアドレス」とを受領し、発信側IP電話端末に着信側IP電話端末の「グローバルIPアドレス」を情報として送信する。例文帳に追加

The transmission section 17 receives the 'global IP address' sent from the IP address reception section 14 and corresponding to the extension information of the called IP phone terminal and the 'global IP address' of the caller IP phone terminal, and transmits the 'global IP address' of the called IP phone terminal to the caller IP phone terminal as information. - 特許庁

着信側3の番号が予め設定された電話番号であった場合に発信側1が発信した切断信号を着信側3へ伝送せずに公衆回線網5の接続回線を保持するための回線保持手段(1)と、切断信号に基づいて発信側へ呼び返し信号を送り返すための呼び返し手段(1)と、を備える。例文帳に追加

The callback system is provided with a line retention means (1) for retaining a connecting line of a public line network 5 without transmitting a disconnection signal sent by outgoing side 1 when a number received at a receiver 3 is a predetermined telephone number, and a callback means (1) for sending back a callback signal to the outgoing side based on the disconnect signal. - 特許庁

また、伝言メッセージ記録部が記録した伝言メッセージに対する操作をメッセージ操作受付部が受け付けてメッセージ状態情報を更新し、発信側端末からの問合わせを受けたならば再生状況通知部がメッセージ状態情報を発信側端末に対して通知するよう着信側端末を構成する。例文帳に追加

Furthermore, the called-side terminal is configured so that a message operation acceptance section accepts operation to the message recorded by a message recording section, and updates message state information; and when the inquiry from the calling-side terminal is received, a reproduction situation notification section notifies the calling-side terminal of the message state information. - 特許庁

発信側交換機2と、着信側交換機4と、これらの交換機を中継回線を介し接続する中継交換機5とを有する電話交換システムの発信側交換機2で、優先呼判定部81は発呼加入者1のダイヤルした番号が優先的に着信を許容する優先着信加入者3への接続を示す所定の特番であるか否かを識別する。例文帳に追加

In a transmitting side exchange 2 of a telephone exchange system having the transmitting side exchange 2, a terminating side exchange 4 and a trunk exchange 5 for connecting these exchanges 2, 4 through a junction line, a priority call decision part 81 discriminates whether a number dialed by a calling subscriber 1 is a prescribed specific number indicating connection to a priority terminating subscriber 3 to which terminating is preferentially allowed or not. - 特許庁

発信側および着信側が、音声データの伝送の相手先のアドレス情報として、音声データ伝送路制御手段における音声データの授受のためのアドレス情報を用いることにより、音声データは、音声データ伝送路制御手段を介して発信側と着信側との間で伝送するようにする。例文帳に追加

The originating call side and the termination call side utilize the address information for transferring the audio data of the audio data transmission line control means 15A as the address information of a destination to whom the audio data are transmitted, whereby the audio data can be transmitted between the originating call side and the termination call side through the intermediary of the audio data transmission line control means 15A. - 特許庁

公衆回線を介して送信される呼信号を受信したときに、前記呼信号に対応して発信側電話機の電話番号を特定する番号識別回路と、受信側電話機に接続され、前記公衆回線とIP電話回線との一方を選択的に用いて前記発信側電話機と前記受信側電話機とを接続する制御部とを具備するIP電話装置を構成する。例文帳に追加

The IP telephone device is provided with a number identification circuit which specifies the telephone number of a transmission side telephone corresponding to a call signal when receiving the call signal transmitted via the public line, and a control unit which is connected to a reception side telephone and connects the transmission side telephone with the reception side telephone by selectively using either of the public line and an IP telephone line. - 特許庁

ネットワークシステム1は、発信側端末10aが回線交換方式の通信回線を介して着信側端末10bに発信した時に着信側端末10bが応答できないと判断した場合、発信側端末10aとの間の通信回線を回線交換方式からパケット交換方式に切り替える。例文帳に追加

A network system 1, when determining that a receiving-side terminal 10b cannot answer a call made thereto from a calling-side terminal 10a via a communication line of a circuit-switched network, the communication line with the calling-side terminal 10a is switched from the circuit-switched network to a packet-switched network. - 特許庁

また、名前解決を契機とした受信側端末の仮のアドレスの割り当ての際に、前記識別情報を参照し、元のアドレスが仮のアドレスとして登録されていれば、割り当てを拒否し、発信側端末に名前解決エラーの応答を返して、発信側端末からのパケット送信を防止する。例文帳に追加

Further, the address translation apparatus references the identification information in the case of the assignment of the virtual address of a receiver side terminal on the opportunity of a name resolution, rejects the assignment when an original address is registered as the virtual address, returns a response of a name resolution error to a caller side terminal to prevent packet transmission from the caller side terminal. - 特許庁

発信側通信端末装置は、発信に先だって通信の内容に関する情報を送信し、着信側通信端末装置は、その送信された情報と、自装置内に記憶された設定とに従って着信時処理を行い及び/または応答情報を発信側通信端末装置に送信する通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal unit in which a communication terminal unit on the originating side transmits information related to communication contents prior to the origination, and a communication terminal on the terminating side performs processing at the time of termination, based on the above transmitted information and the settings stored in the self-unit, and/or transmits response information to the communication terminal unit on the originating side. - 特許庁

その後、発信側のIP電話端末1と着信側のIP電話端末2との通話中に、音声認識サーバ5はその通話から音声データを取得する。例文帳に追加

After that, the voice recognition server 5 acquires voice data from the telephone call during the telephone call between the transmission side IP telephone terminal 1 and the reception side IP telephone terminal 2. - 特許庁

交換機1は、呼出し音が所定回数送出されると、着信側電話機3に発信側情報を通知すると共に呼出し信号を送出するようにしている。例文帳に追加

When the ring back tones are sent prescribed times, the exchange 1 notifies a call incoming side telephone set 3 of call originating side information and sends a calling signal. - 特許庁

デバイス(100)にはネットワークインタフェース(112)があり、送信側デバイス又は発信側デバイス(401)から信号を受信し信号に対する応答を送る。例文帳に追加

The device (100) includes a network interface (112) that receives a signal from a sending or originating device (401) and sends a reply to the signal. - 特許庁

自動車に高価な装備を必要とせず、駐車場情報発信側の一方向の情報提供のみで駐車場の選択が可能な自動車の駐車場情報提供方法を提供する。例文帳に追加

To provide the parking lot information providing method for automobiles which does not require expensive equipment on an automobile and can select a parking lot only through one-way information provision from a parking lot information transmission side. - 特許庁

発信側端末100によって生成されるセットアップメッセージは、宛先側端末2A〜2Nにデータを送信する際に使用されるサブチャネルデータレートを特定するバンド幅調整メッセージを含む。例文帳に追加

A setup message generated by a transmission side terminal 100 includes a band width adjustment message for specifying a sub channel data rate used at the time of transmitting data to a destination side terminal. - 特許庁

リンクが確立されると、発信側端末100は、確立されたサブチャネルのデータレートと対応するデータレートで、ISDNスイッチ220を介してメッセージをそれぞれの宛先側端末2A〜2Nに送信する。例文帳に追加

When the link is established, the transmission side terminal 100 transmits the message through the ISDN switch 220 to the respective destination side terminals at the data rate corresponding to the data rate of the established sub channel. - 特許庁

発信側の携帯電話機11は、着信側の携帯電話機12、13に対して割当てられた或いは割当てられる動的なIPアドレスを識別することができ、これ以降、IP通信を行うことができる。例文帳に追加

The portable telephone 11 on dispatch side can identify the dynamic IP address allotted or to be allotted to the portable telephones 12 and 13 on message arrival side, so hereafter it can perform IP communication. - 特許庁

発信側の端末装置25−1がグローバルナンバ31をサーバ5に送信すると、サーバ5は、データベース7を検索してグローバルナンバ31に対応する複数のユーザ30に関するユーザ情報7aを抽出する。例文帳に追加

When a terminal equipment 25-1 on a transmission side transmits a global number 31 to a server 5, the server 5 retrieves a database 7 and extracts user information 7a on multiple users 30 corresponding to the global numbers 31. - 特許庁

ポーリング送信側のファイルに、発信側からのデータを登録し、このデータをポーリング送信用のデータとして追加し、ポーリング送信側ファイルの活用を広げることができるファクシミリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide facsimile equipment which can broaden utility of a polling transmission side file by registering data from a transmission side in a file on the pooling transmission side and adding these data as the data for polling transmission. - 特許庁

発信側となるユーザ端末10からストリーミング配信サーバ13を介して視聴側のクライアント端末12にコンテンツをライブ配信する。例文帳に追加

Contents are live-distributed from a user terminal 10 at the transmitting side through a streaming distributing server 13 to a client terminal 12 at the viewing side. - 特許庁

受信部13は、IPネットワークを介して発信側IP電話端末から送信された内線通話接続要求情報を受信し、IPアドレス読出し部14に送出する。例文帳に追加

A reception section 13 receives extension speech connection request information sent from a caller IP phone terminal via an IP network and transmits the information to an IP address reception section 14. - 特許庁

呼制御手順を実行中に、発信側の音声端末から着信側の音声端末に対して、音声を送る意志を示す信号を送出する。例文帳に追加

A signal indicating intention of voice transmission is sent out from a voice terminal of a calling party to a voice terminal of a called party during execution of a call control procedure. - 特許庁

インターネット通信を行う場合は、通信装置2bはダイヤルアップ接続にてプロバイダ4bに接続し、IPアドレスを発信側通信装置2aにUUIにて通知する。例文帳に追加

When the Internet communication is conducted, the communication unit 2b connects with a provider 4b through dialup connection and informs the caller side communication unit 2a of the IP address in terms of the UUI. - 特許庁

発信側では、視野が0度から360度の広い範囲で撮影された曲座標のパノラマ映像を平面画像に変換して送出する。例文帳に追加

At a transmission side, a panorama image that is photographed in a wide range of which the visual field ranges from 0 to 360 degrees and has polar coordinates is converted to a plane image and is sent out. - 特許庁

発信側端末から着信側端末への発呼に対して、着信無応答である場合に、発呼側から着信側への自由度の高い情報伝達を可能とする。例文帳に追加

To transmit information from a caller side to a callee side with high degree of freedom in the case of incoming non-response to a call from a caller side terminal to a callee side terminal. - 特許庁

発信する電子メールの内容が受信側からの返信を必要とするようなものである場合には、その返信にかかる料金も元の発信側で負担する。例文帳に追加

To allow an original sender to burden a charge required for a reply when contents of a transmitted electronic mail require the reply from a receiver. - 特許庁

発信側のICS論理端子と外部IPパケットを基に内部パケットを形成し、形成された内部パケットのICS論理端子識別情報を基に、着信側ICS論理端子を決定する。例文帳に追加

An internal packet is formed based on a sending side ICS logic terminal and an external IP packet, and a receiving side ICS logic terminal is determined based on ICS logic terminal identification information of the formed internal packet. - 特許庁

パケットの受信側において、パケットの発信側又は中継点側での送信処理遅延の揺らぎを考慮することなく、ネットワーク遅延の揺らぎのみを考慮した揺らぎ吸収バッファ制御を可能とすること。例文帳に追加

To enable a packet receiving side to perform fluctuation absorption buffer control that takes only network delay fluctuation into consideration without taking into consideration transmission processing delay fluctuation at a packet transmitting side or a relay point side. - 特許庁

この切り替え要求フレームを受信した発信側のVoIP通信装置がPSTNを介した電話呼を着信側のVoIP通信装置へ発信する。例文帳に追加

The VoIP communication equipment on the call origination side which receives the changeover request frame originates a phone call through the PSTN to the VoIP communication equipment on the call termination side. - 特許庁

着信側では、着信に対して速やかに応答できない場合であっても、着信に対して応答することができ、発信側では、着信側が着信に対して応答したことに応じて通話することができるようにする。例文帳に追加

To allow a receiving side to answer an incoming call even when the receiving side can not quickly answer the incoming call and to allow a calling side to perform speech communication in accordance with the response made for the incoming call by the receiving side. - 特許庁

VMS制御サーバ5が、発信側通信端末1から受信側通信端末2に対して発呼して送信された音声メッセージをウェブサーバ6の記憶手段に格納する。例文帳に追加

A VMS control server 5 causes a storage means of a web server 6 to store a voice message transmitted by calling from a transmission side communication terminal 1 to a reception side communication terminal 2. - 特許庁

インターネット・サービスプロバイダにおいてコールが受信されると、バックワード信号90が発生し、ネットワーク20を介して発信側のラインインターフェイス回路22に送信される。例文帳に追加

Upon the receipt of the call by the Internet service provider 80, a backward signal 90 is generated and sent to the line interface circuit 22 of a caller side via the network 20. - 特許庁

圧電素子11の振動板15側には、発信側電極17が設けられ、その反対側には、一対の信号側電極19(劣化検出用電極19a、レベル検出用電極19b)が設けられている。例文帳に追加

A transmission side electrode 17 is provided at the side of a diaphragm 15 of a piezoelectric element 11, and a pair of signal side electrodes 19 (an electrode 19a for detecting deterioration and an electrode 19b for detection a level) is provided on the opposite side. - 特許庁

ネットワークシステム、受信側及び発信側情報処理装置、情報受信及び発信方法、携帯端末充電システム、プリントシステム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体例文帳に追加

NETWORK SYSTEM, RECEIVING SIDE AND TRANSMITTING SIDE INFORMATION PROCESSOR, INFORMATION RECEIVING AND TRANSMITTING METHOD, MOBILE TERMINAL CHARGING SYSTEM, PRINT SYSTEM, AND COMPUTER-READABLE RECORD MEDIUM - 特許庁

発信側および着信側のそれぞれに1チャネルの空きがあればインターネット電話を実現することができるインターネット電話システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an Internet telephone system capable of realizing the Internet telephone when there is one idle channel respectively on a call- originating side and a call-incoming side. - 特許庁

方向・距離算出部34は、上記の各緯度/経度情報に基づいて、発信側加入者の現在位置から目的地までの方向・距離を算出する。例文帳に追加

A direction/distance calculation part 34 calculates direction/distance from the current position of a dial-side subscriber to one's destination based on each latitude/longitude information. - 特許庁

主装置12Aは、また、発信側と着信側とには、音声データ伝送路制御手段における音声データの授受のためのアドレス情報を伝える。例文帳に追加

The main device 12A transmits address information for transferring the audio data of the audio data transmission line control means 15A to the originating call side and the termination call side. - 特許庁

セットアップメッセージは、データレートおよび関連する宛先側端末2A〜2Nを特定し、発信側端末100と宛先側端末2A〜2Nとを接続するISDNスイッチ220に送信される。例文帳に追加

The setup message specifies the data rate and a relating destination side terminal and is transmitted to an ISDN switch 220 for connecting the transmission side terminal 100 and the destination side terminal. - 特許庁

通話を抑制する場所では、着信時に不在通知メッセージを通知すると共に、緊急時には発信側との情報の伝達を可能とする。例文帳に追加

To notify an absence notice message at the arrival an incoming call and also to make it possible to communicate information with a calling side in emergency at places where speech communication is to be suppressed. - 特許庁

前記受信装置9における特定事項表示後、該受信装置9のオフフック前に発信側の通報装置2a〜2e、3a〜3eを強制的にオンフック可能にする。例文帳に追加

The devices 2a to 2e and 3a to 3e of the calling sides can forcedly be subjected to on-hook before the off-hook of the receivers 9 after the receivers 9 display specific items. - 特許庁

例文

発信側通信端末に応じた着信画像を表示する機能を有する通信端末に対して、発信者側が自らの着信画像を指定して配信できるようにする。例文帳に追加

To enable a transmitter side to specify and distribute its own receipt image to a communication terminal provided with the function of displaying the termination image corresponding to a transmission side communication terminal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS