1016万例文収録!

「"凍結させる"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "凍結させる"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"凍結させる"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 111



例文

凍結させる要素を表す配列あるいは文字列。例文帳に追加

array or string of element(s) to be frozen.  - PEAR

それを凍結させることにより、プロセスまたは習慣を止める例文帳に追加

stop a process or a habit by imposing a freeze on it  - 日本語WordNet

このキトサン・ヨウ素溶液を第2工程において凍結させる例文帳に追加

The resultant chitosan/iodine solution is frozen in a second step. - 特許庁

まだグラブされているデバイスがあれば、これに対する後のイベントは全てのデバイスを凍結させる例文帳に追加

If any device is still grabbed, then a subsequent event for it will still cause all devices to freeze. - XFree86

例文

また、冷却手段30は、発生直後の帯電微粒子液を凍結させるものである。例文帳に追加

In the cooling means 30, the electrical-charged fine particulate liquid right after the generation is freezed. - 特許庁


例文

冷却液として、例えば、ドライアイスを混ぜた純水を用い、基板上の液体を凍結させる例文帳に追加

Pure water to which dry ice is mixed is used as the cooling liquid, for example, and liquid on the substrate is frozen. - 特許庁

コンクリート3間に袋体を配してその袋体内に注入した水を凍結させる例文帳に追加

A bag body is arranged among the concrete 3, and water that is poured into the bag body is frozen. - 特許庁

このため、スクリュコンベア17内の土砂を短時間で凍結させることができる。例文帳に追加

Therefore the earth in the screw conveyor 17 can be frozen in a short time. - 特許庁

冷媒を効率よく凍結させることができる低温貯蔵システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a cold storage system capable of efficiently freezing a refrigerant. - 特許庁

例文

生体試料が小さくても凍結させることが可能であり、かつ窒素ガスによる断熱効果を防止して生体試料をより速やかに凍結させることができる凍結保存用具を提供すること。例文帳に追加

To provide a cryopreservation implement which can freeze even a small biological sample and can quickly freeze the biological sample by preventing a thermal insulation effect due to a nitrogen gas. - 特許庁

例文

水分が多く、柔らかい被凍結物を凍結させる場合でも、被凍結物同士の結着や変形を抑制し、良好な形状でバラ状に凍結させることができる浸漬式凍結装置を提供する。例文帳に追加

To provide an immersion type freezing apparatus capable of suppressing binding and deformation of materials to be frozen even when a water-rich and soft material to be frozen is frozen and freezing the material to be frozen in good shape and loosen state. - 特許庁

メチルスルホキシド、エチレングリコールおよびプロリンの存在下で単細胞生物を凍結させることを含んでなる、単細胞生物の凍結方法。例文帳に追加

The freezing method of unicellular organisms includes freezing the unicellular organisms in the presence of 2-methyl sulfoxide, ethylene glycol, and proline. - 特許庁

キレート剤、界面活性剤、有機酸および有機酸の塩の水溶液を食品に付着させた後、その食品を急速凍結させる例文帳に追加

An aqueous solution of a chelating agent, a surfactant, an organic acid and an organic acid salt is stuck to a food and the food is quickly frozen. - 特許庁

したがって、飲料物を、その種類に関わらず、確実に過冷却状態で保存し、確実に飲用時に凍結させることができる。例文帳に追加

Accordingly, the beverage can be surely stored in the supercooled state and surely frozen in drinking regardless of its kind. - 特許庁

軟質ローラの製造方法において、軟質の素材を凍結させることにより、剛体として、容易に、かつ高精度で機械加工できるようにする。例文帳に追加

To provide manufacturing process for soft roller capable of machining with ease and high accuracy as rigid body by freezing of soft raw material. - 特許庁

ブラインは夜間に冷凍機28により、水を凍結させることにより低温に蓄熱された蓄熱槽27から供給される。例文帳に追加

The brine is supplied from a heat storage tank 27, stored at a low temperature, by freezing water by a refrigerator 28 at night. - 特許庁

レモン果汁を添加して、卵白のpHを6.5〜7.5に調整した後に、加熱殺菌して凍結させる例文帳に追加

The egg white for dessert is obtained by being added with a lemon juice, adjusted its pH at 6.5-7.5, sterilized by heating and frozen. - 特許庁

生物試料を霜を付着させずに安全に凍結させることができる試料凍結方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a specimen freezing method capable of safely freezing an organism specimen without bonding frost to the specimen. - 特許庁

基板上の液膜を短時間で凍結させることができる基板処理方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a substrate treatment method and a device therefor which can freeze liquid films on a substrate in a short time. - 特許庁

本発明は、マイクロバブルを含んだ水を容器内で凍結させることにより、気体含有率の高い氷を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide ice of high gas content by freezing the water including microbubbles in a container. - 特許庁

ほうれん草や小松菜などの葉物野菜を加熱処理及び水除去処理をした後に凍結させる凍結品製造装置に関する技術である。例文帳に追加

To provide a technique with respect to a frozen product producing apparatus freezing leaf vegetables such as spinach or a kind of Japanese mustard spinach after heat treatment and water removing processing. - 特許庁

型中の厚みの最大となる部位の壁面に金属板(206)を接触させて凍結させる例文帳に追加

The mold is freezed with a metal plate (206) in contact with a wall surface of a part where the thickness of the interior of the mold is at its maximum. - 特許庁

大きな冷熱容量と小さな熱抵抗で安定して均一に被冷凍物を良質に凍結させることができる。例文帳に追加

An object can be freezed in favorable quality by a large cold heat amount and low thermal resistance in a stable and a uniform manner. - 特許庁

飲料物を、確実に過冷却状態で保存し、確実に飲用時に凍結させることができる冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cooling device capable of surely storing beverage in a supercooled state and surely freezing the same in drinking. - 特許庁

液膜が乾燥するのを防止しながら液膜を確実に凍結させることができる基板処理装置および基板処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide substrate treatment equipment and a method in which a liquid film can be frozen surely while preventing it from drying up. - 特許庁

また、保冷剤を用いる場合は、凍結させる際に、装着する部位に適した形状に、成形することも可能である。例文帳に追加

In the case of using a cold insulator, it is possible to mold in a shape fitting to an attachment part when freezing. - 特許庁

したがって、飲料物を、その種類に関わらず、確実に過冷却状態で保存し、確実に飲用時に凍結させることができる。例文帳に追加

The beverage can be positively preserved in the supercooled state regardless of its kind and be positively frozen when it is drunk. - 特許庁

飲料物を、確実に過冷却状態で保存し、確実に飲用時に凍結させることができる冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cooling device capable of positively preserving a beverage in a supercooled state and positively freezing the beverage when it is drunk. - 特許庁

応力集中が発生するのを抑制しながら基板の被処理面に形成された液膜を効率的に凍結させる例文帳に追加

To efficiently freeze a liquid membrane formed on a surface of a substrate to be processed while suppressing stress concentration. - 特許庁

冷却器からの除霜水を凍結させることなく確実に排水できながら、消費電力の増加を抑えることができるようにする。例文帳に追加

To prevent increase of power consumption while surely discharging defrosted water from a cooler without freezing it. - 特許庁

低温液化ガス等の冷媒の使用量を抑えると共に、食品等の冷凍処理品の冷却効率を高めることで、冷凍処理品を瞬間的、連続的に凍結させることができ、冷凍処理品を良好な状態で凍結させる例文帳に追加

To instantaneously and continuously freeze and article to be subjected to freezing treatment such as a food and freeze the article in a good state by suppressing the amount of a refrigerant used such as a low-temperature liquefied gas and raising the cooling efficiency of the article. - 特許庁

プラスチック容器内に充填・密封された液体を、密封したプラスチック容器ごと、冷却し凍結させることなく過冷却させた後、前記過冷却された液体に、電磁場,超音波,振動,衝撃の何れかまたは複数の組み合わせによるエネルギーを与えることにより、前記液体全体を瞬時に凍結させる例文帳に追加

The frozen material packaged in a plastic container is obtained by cooling the liquid charged/sealed in the plastic container together with the sealed plastic container to get superheated without being frozen, and then applying energy produced by either of electromagnetic field, ultrasonic wave, vibration or shock, or a plurality of combinations thereof to the superheated liquid to instantaneously freeze the whole of the liquid. - 特許庁

ク 加熱後摂取冷凍食品(製造し、又は加工した食品を凍結させたものであつて、飲食に供する際に加熱を要するとされているものをいう。以下同じ。)にあつては、凍結させる直前に加熱されたものであるかどうかの別例文帳に追加

(bb) For frozen food which requires heating before consumption (meaning produced or processed food which is frozen and is deemed to require heating prior to human consumption; the same shall apply hereinafter): whether they were heated before freezing or not;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

凍結場は、周囲に高さ1間ほどの防風垣を立てめぐらせ、東西に杭(高さ50cmくらい)を打ち、横木を渡し、その上にトコロテンを並べた蓆を置き、寒い夜に凍結させる例文帳に追加

The freezing field is surrounded by shelter hedges about 1.8 m high, where stakes about 50 cm long are piled on the east and west ends to support crossbars on which straw mats with tokoroten jelly are laid to freeze in the cold night air.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

低温貯蔵システム1によれば、このように外気の取り入れを温度に応じて選択的に行うことにより、冷媒を効率よく凍結させることができる。例文帳に追加

According to this cold storage system 1, the refrigerant can be efficiently frozen by selectively taking outside air in accordance with the temperatures. - 特許庁

この容器をエタノール中に入れアルコールを冷却し、底面部側から上方に向けてスラリー中の水成分を凍結させることで、霜柱状の氷3をスラリー中に生成する。例文帳に追加

The vessel is put into ethanol and the ethanol is cooled and a water component in the slurry is frozen from bottom surface side to upward to form frost column-shaped ice 3 in the slurry. - 特許庁

予冷室において冷凍対象物の表面部分を凍結させることにより、冷凍対象物からの湿分が空気冷媒冷凍機内に持ち込まれることが防がれる。例文帳に追加

By freezing a surface portion of the refrigeration object in precooling chamber, intrusion of moisture from the refrigeration object into the air-coolant refrigerating machine is prevented. - 特許庁

シールド掘進機1,2で掘進される第一シールドトンネルおよび第二シールドトンネルの接合部の周囲における地山を凍結させるために、シールド掘進機1,2にブラインを供給する。例文帳に追加

Brine is supplied to shield machines 1, 2 to freeze the natural ground around a joint part between a first shield tunnel and a second shield tunnel excavated by the shield machines 1, 2. - 特許庁

スピンベース23に保持された基板Wの表面Wfに形成される液膜を、該液膜を構成する液体の凝固点よりも低温の冷却ガスにより凍結させる例文帳に追加

A liquid film formed on a surface Wf of a substrate W held by a spin base 23 is frozen by cooling gas of a lower temperature than a solidification point of liquid constituting the liquid film. - 特許庁

サンプル物質のうち、TEMにて観察される領域の外側の一部を溶解あるいは昇華させ、且つ該物質をマニピュレータ(10)に凍結させることにより、サンプル(1)とマニピュレータとの間に接合が形成される。例文帳に追加

A bond is formed between the sample 1 and the manipulator 10 by melting or sublimating a part of the sample material outside the area to be observed in the TEM and freezing the material to the manipulator 10. - 特許庁

製氷機は、製氷運転開始時には、第1給水槽42内の真水の製氷水を製氷板20の製氷面に流下させて凍結させることで真水氷を形成させる例文帳に追加

This ice making machine forms pure water ice by running down ice making water of pure water in a first water feed tank 42 on an ice making surface of the ice making plate 20 in starting an ice making operation. - 特許庁

多孔体原料を粉砕と造粒等により粒度分布が制御されたセラミックス粉と特定の官能基を有する添加剤を水中に分散させたスラリーを一方向から凍結させる例文帳に追加

Slurry prepared by dispersing ceramic powder having particle size distribution controlled by pulverizing, granulating or the like a porous body raw material and an additive having a specific functional group in water is frozen from one direction. - 特許庁

シールド掘進機1,2で掘進される第一シールドトンネルおよび第二シールドトンネルの接合部の周囲における地山を凍結させるために、シールド掘進機にブラインを供給する。例文帳に追加

The brine is supplied to shield machines for freezing the natural ground around a contact portion of first and second shield tunnels excavated by the shield machines 1, 2. - 特許庁

コンクリート3間に水を注入した後、伝熱管1,2に冷却媒体を通すことによりコンクリート3を介して水を冷却して凍結させる例文帳に追加

After water is poured among the concrete 3, a cooling medium is passed between the heat transfer pipes 1 and 2, thus cooling and freezing water via the concrete 3. - 特許庁

スクリュコンベア17の補修等を行う際には、スクリュコンベア17に巻き付けられたフレキシブルホース21にブラインを供給することよってスクリュコンベア17のケーシング内における土砂を凍結させる例文帳に追加

When the screw conveyor 17 is to be repaired or the like, by feeding brine into a flexible hose 21 wound on the screw conveyor 17, the earth in a casing of the screw conveyor 17 is frozen. - 特許庁

その後、第2給水槽43内の塩水の製氷水を、製氷板20の製氷面に形成された真水氷の上に流下させて凍結させることにより、真水氷の上に塩水氷として成長させる例文帳に追加

Thereafter, ice making water of salt water in a second water feed tank 43 is frozen by running it down on the pure water ice formed on the ice making surface of the ice making plate 20, and thereby grown as salt water ice on the pure water ice. - 特許庁

麺に対しα化処理を施して、少なくともその一部をα化した後、冷蔵または凍結させる前に、所定濃度の食塩水にて冷却を行う。例文帳に追加

Noodle is subjected to pregelatinizing treatment to pregelatinize at least a part of the noodle and cooled with saline water having a prescribed concentration before the refrigeration or freezing of the partly pregelatinized noodle. - 特許庁

冷却器8で保持部3を冷却することにより、保持部3内の凝固剤、例えば水4を凍結させることにより被加工材6を強固に保持する。例文帳に追加

This chuck rigidly holds a work piece 6 by cooling a holding part 3 by a cooler 8 and freezing a coagulant, for example, water, inside the holding part 3. - 特許庁

また、基板表面Wfに形成された液膜に液体冷媒が接触することがないため、基板表面Wfを汚染させることなく液膜を凍結させることができる。例文帳に追加

Since it is possible to prevent the liquid membrane formed on the substrate surface Wf from coming into contact with the liquid refrigerant, the liquid membrane can be frozen, without making the substrate surface Wf contaminated. - 特許庁

例文

老人ホーム,病院等から排出される使い捨てオムツを、凍結させることのできる液化チッソ8を入れた凍結処理室7と、その下流側の、凍結されたオムツを破砕する破砕室9を備えている。例文帳に追加

This diaper treatment apparatus is provided with a freezing chamber 7 filled with liquefied nitrogen 8 freezing the disposable diapers discharged from old-age homes, hospitals and the like and a crush chamber 9 provided in its downstream side and crushing the frozen diaper. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS