1016万例文収録!

「"in the document"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "in the document"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"in the document"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1095



例文

Target document start processing (step S12) is started, the document tool of the document tool name AP 1, contained in the document information of the read document, is started and normal edit processing is applied to this document.例文帳に追加

対象文書起動処理(ステップS12)が起動され、読み出された文書を該文書の文書情報に含まれている文書ツール名AP1の文書ツールを起動し通常の編集処理が行われる。 - 特許庁

When a start button 136b on the document 145 is selected, the task processing client program 146 that is embedded in the document 145 is called out to have communication with the task processing server program 131 of a server 13.例文帳に追加

文書145上の「開始」ボタン136bが選択されると、タスク処理用文書145に埋め込まれたタスク処理クライアントプログラム146が呼び出されてサーバ13のタスク処理サーバプログラム131と通信を行う。 - 特許庁

Contact sensors SR detecting the contact of the document guides 23 with the document set in the document feed tray 21 are fitted to the document guides 23.例文帳に追加

原稿ガイド23には、この原稿ガイド23と原稿供給トレイ21にセットされた原稿との接触を検出する接触センサSRが設けられている。 - 特許庁

When a user sets the document in the document feed tray 21, a motor 27 is operated to automatically move the document guides 23 until the document guides touch the document.例文帳に追加

ユーザが原稿を原稿供給トレイ21にセットすると、モータ27が作動して、原稿ガイド23が原稿に接触するまで自動的に移動する。 - 特許庁

例文

The bar code recognition device displays an image of a document and also emphasizes and displays the part of a bar code area where pattern recognition was done successfully in the document.例文帳に追加

バーコード認識装置は、帳票の画像を表示させると共に、その帳票内のパタン認識が成功したバーコードエリアの部分を強調して表示する。 - 特許庁


例文

Also, when a document being the destination of reference described in the document to be registered is not registered in a document storing means 11, it is notified to an owner of the document to be registered.例文帳に追加

また、登録する文書中に記述された参照先の文書が、文書格納手段11に未登録の場合、登録しようとする文書の所有者へその旨を通知する。 - 特許庁

A reference frame unit 70 is a plug-in for achieving reference of data in a document, and manages a specific component included in the document to be processed, as reference destination data and displays the data in a reference frame.例文帳に追加

参照枠ユニット70は、文書内のデータの参照を実現するためのプラグインであり、処理対象となる文書に含まれる特定の構成要素を参照先データとして管理し、参照枠にそのデータを表示する。 - 特許庁

To change a content to which an application for processing a document should refer in accordance with a validity period of the content included in the document.例文帳に追加

ドキュメント内に含まれるコンテンツの有効期間に応じて、ドキュメントを処理するアプリケーションが参照すべきコンテンツを変更することである。 - 特許庁

The document management support server 2 specifies a probater identification information on the basis of the device identification information, and stores the probater identification information as the probate record in the document management database in relation to the document identification information.例文帳に追加

文書管理支援サーバ2は、装置識別情報に基づいて、検認者識別情報を特定し、文書識別情報に対応付けて、文書管理データべースに検認者識別情報を検認記録として記憶させる。 - 特許庁

例文

A risk degree holding part 38 holds risk degrees where the degree of deterioration in the reputation is digitized by detecting each of negative words in the document data.例文帳に追加

リスク度保持部38は、ネガティブワードのそれぞれが文書データ中に検出されることによる信用の低下度合いを数値化したリスク度を保持する。 - 特許庁

例文

To provide a document provision system easily updating a plurality of documents including voice, in the document provision system transmitting a document to a prescribed host via a network.例文帳に追加

ネットワークを介して所定のホストにドキュメントを送信する、ドキュメント提供システムであって、音声を含む複数のドキュメントの更新を容易なものを提供することである。 - 特許庁

To provide an output control apparatus for outputting a document with a copy-protected image that generates a copy image whereby copying of important data included in the document is disabled.例文帳に追加

複写牽制画像付きの帳票を出力する出力制御装置において、帳票に含まれる重要なデータを複写不可能にさせる複写画像を生成する。 - 特許庁

When a document is registered, the test of a document to be registered is executed based on the format of an HTML document or the like, and whether or not relevant document information for referring to another document is present in the document is checked.例文帳に追加

文書登録時には、HTML文書等のフォーマットに基づき、登録する文書の検査を行い、該文書中に他文書を参照する関連文書情報があるかを調べる。 - 特許庁

Image data indicating a document image are inputted, converted into the Flash Pix image data including the image data corresponding to a plurality of resolutions and the attribute information on the characters in the document image, and stored in a memory (S200, S202).例文帳に追加

原稿画像を表す画像データを入力し、これを複数の解像度に対応した画像データと該原稿画像中の文字に関する属性情報とを含むFlashPix画像データに変換してメモリに格納する(S200、S202)。 - 特許庁

To provide a document having content and a format as desired by a user without error while reducing the workload of correcting errors in the document.例文帳に追加

原稿における誤記修正等の編集作業の負担を低減しつつ、ユーザ所望の内容及び書式に従い、且つ、誤記のない文書をユーザに提供し得る。 - 特許庁

A first document management device provided in the document management system is provided with a user information reading part 2 included in the image forming apparatus 1, an original information reading part 3, an output paper information reading part 4, an associating part 6 and a writing part 7.例文帳に追加

文書管理システムが備える第1の文書管理装置は、画像形成装置1に組み込まれた利用者情報読取部2、原稿情報読取部3、出力用紙情報読取部4、関連付部6及び書き込み部7を備える。 - 特許庁

In response to a request from the terminal equipment 20, the issue document and the accessory information stored in the document management DB11 and the issue destination information 10 are read, and displayed at the terminal 20.例文帳に追加

端末装置20からの要求に基づき、文書管理DB11、発行先情報10に格納された発行文書と付随情報を読み出し、端末装置20に表示させる。 - 特許庁

It is possible thereby to simply store such the document as the written guarantee 11 in the document storing part 7 from the document inserting opening 12 without opening the instruction manual 1.例文帳に追加

これにより、取扱説明書1を開かずに、書類挿入口12から書類収納部7に保証書11などの書類を簡単に収納できる。 - 特許庁

In the document managing device 110, a document operation history by a document operating device 130 is stored in an operation history information storing part 115, and a systematization processing part 116 systematizes the document group on the basis of the information of the operation history.例文帳に追加

文書管理装置110において、文書操作装置130による文書の操作履歴を操作履歴情報保存部115に保存し、この操作履歴の情報に基づいて体系化処理部116が文書群を体系化する。 - 特許庁

For this reason, a message which shows the distortion state of the arrangement in the document whose image is being read and prompts a user to rearrange the document 21 can be displayed, thereby helping the user to easily obtain the read image with less distortion.例文帳に追加

このため、利用者に対し、読取画像中の原稿における配置の歪み状態と原稿21の再配置を促すメッセージを表示することができるので、歪みの少ない読取画像を容易に得ることができる。 - 特許庁

A keyword extraction part 311 extracts a keyword based on the appearance frequency of a character string in the document for every document stored in a document storage part 22.例文帳に追加

重要語抽出部311は、文書格納部22に格納されている文書毎に、当該文書における文字列の出現頻度に基づいて重要語を抽出する。 - 特許庁

First, in the document inputted to an input process 101, a character string is divided in each character kind, and is selected to produce a condensed sentence, in a character string extraction process 102.例文帳に追加

まず入力プロセス101に入力された文書において文字列抽出プロセス102で文字列を文字種ごとに分割して選択し凝縮文を作成する。 - 特許庁

After a natural language process is applied to a sentence which is the object of the confidential editing process in an editing process part 14, editing target candidates included in the document is extracted by referring to a table T stored in a memory part.例文帳に追加

編集処理部14において、秘匿編集処理の対象となる文章に対し自然言語処理を行ったのち、記憶部に格納されるテーブルTを参照して文書中に含まれる編集対象候補を抽出する。 - 特許庁

In a side guide disposed in the document tray, a manual tray, or the like, a paper pressing guide 18 is disposed on the tip side of a guide member 15 in the conveying direction risably and settably toward the upper surface of the documents.例文帳に追加

原稿トレイや手差しトレイ等に設けるサイドガイドにおいて、ガイド部材15の搬送方向先端部側に、紙押えガイド18を原稿の上面に向けて出没可能に設ける。 - 特許庁

The characteristics are collated with the line length distribution held in the document line structure information data base 5, highly evaluated candidate documents are extracted and the number of the candidate documents are narrowed by the line length distribution collating part 4.例文帳に追加

罫線長さ分布照合部4は帳票罫線構造情報データベース5に保持された罫線長さ分布との照合を行い、評価の高い候補帳票を抽出して候補帳票の数を絞り込む。 - 特許庁

Date expression context vectors showing how the date expressions are used in the context are obtained based on the notation pattern of the date expressions, words appearing before and after the date expressions, and the appearance positions of the date expressions in the document (S204).例文帳に追加

日時表現の表記パターン、該日時表現の前後に出現する単語、該日時表現の文書中での出現位置に基づき該日時表現の文脈中の用いられ方を表す日時表現文脈ベクトルを求める(S204)。 - 特許庁

To avoid upsizing of a motor, an increase in power consumption and an increase in cost of a document feeding device, and also, to detect whether a pickup roller is located in a retreat position in the document feeding device.例文帳に追加

原稿搬送装置において、モータのサイズアップおよび消費電力の増加、ならびに、当該装置のコストアップを回避しつつ、ピックアップローラが退避位置に保持されているか否かを検出する。 - 特許庁

To provide a print system for permitting the print of only a print limit range set in the document file without making it necessary for a print person who requests the print of the document file to judge it.例文帳に追加

文書ファイルを印刷要求する印刷者が判断することなく、文書ファイルに設定された印刷制限の範囲内でのみ印刷を可能とする印刷システムを提供する。 - 特許庁

Extraction means extracts a set of sentences from the input document based on a position of the first and second sentences in the document, the sentences included in each of the specified pairs of sentences.例文帳に追加

抽出手段は、特定された複数の文ペアの各々に含まれる第1および第2の文の前記入力された文書における位置に基づいて文の集合を当該文書から抽出する。 - 特許庁

In the document management in the system of the above constitution for predetermined documents, it is designated to relate the documents each other in a smaller range by the unit of section or the like, thereby permitting the management of the reference destination and the reference source.例文帳に追加

本構成のシステムでの所定の文書の文書管理において、セクション単位等のより小さな範囲で文書間の関連付けの指定を行い、参照先および参照元の管理を可能としている。 - 特許庁

On the other hand, character recognition is performed simultaneously with scanning of a document, and the ID is taken into the image when characters 'keep secret to the outside of company' are included in the document.例文帳に追加

また、原稿をスキャンしたときに同時に文字認識を行い、文書中に「社外秘」などの文字が含まれていた場合は、IDを画像に入れ込む。 - 特許庁

A document recognizing means 206 is provided recognizing document type of the image document data sent from the reception means 202 and extracting a character string from a plurality of fields written in the document.例文帳に追加

受付手段202から渡されるイメージ帳票データの帳票種類を認識し、帳票内に記載された複数のフィールドから文字列を抽出する帳票認識手段206を設ける。 - 特許庁

Thus, it is possible to correct the task process to be actually changed by the user from among the task processes, and to reflect the content of the corrected task process in the document in which the task process is described.例文帳に追加

このなかから利用者が実際に変更する業務プロセスを修正し、修正された業務プロセスの内容を、業務プロセスが記述された文書に反映する。 - 特許庁

An unknown word is detected out of the document, and a degree of consistency between the detected unknown word and a significant word held in an important word holding means is calculated to detect a characteristic word in the document, based on the degree of consistency.例文帳に追加

文書から未知語を検出し、検出された未知語と重要語保持手段に保持されている重要語との一致度を算出し、一致度に基づいて文書の特徴語を検出する。 - 特許庁

To provide a technology to verify whether or not document data are altered by embedding identification information in the document data in the background of the document data.例文帳に追加

本発明は、ドキュメントデータの背景にドキュメントデータ中の識別情報を埋め込むことにより、ドキュメントデータが改ざんされているか否かを検証可能な技術を提供することを目的とする。 - 特許庁

The support contents such as advice are filled in the document based on uploaded information and the processing is performed by downloading the document again by the customer at the introduction support organization.例文帳に追加

導入支援機関では、アップロードされた情報に基づき、助言などの支援内容を当該書類に記入し、当該書類を客が再度ダウンロードして上記処理を行う。 - 特許庁

A signature by hand is picked-up, an collation ID is generated, the signature by hand, the collation ID and an optical watermark are included in a document and, then, a process is performed for the signature in the document.例文帳に追加

人の手による署名を捕捉し、照合IDを生成し、手による署名と照合IDと光学的透かしとを文書に含ませて文書の署名プロセスを行うことを特徴とする。 - 特許庁

In the document stacking tray 4, a user's finger insertion cut 4a is provided close to the upstream side of the slider 18b, so discharged documents on the discharged document tray 5 can be taken without being hindered by the document stacking tray 4.例文帳に追加

原稿載置トレイ4には、スライダ18bの上流側近傍に、ユーザの手指挿入用の切り欠き4aを設けることで、原稿排紙トレイ5上の排出原稿は、原稿載置トレイ4に邪魔されることなく取り出される。 - 特許庁

A film member 42 formed of a flexible synthetic resin film is secured to the upstream side of the detection bar 40 in the document conveying direction, and projects to the document path diagonally downward.例文帳に追加

検知バー40の原稿搬送方向上流側には、可撓性のある合成樹脂製フィルムからなるフィルム部材42が固定されており、下方に傾斜するように原稿搬送路に突出している。 - 特許庁

Switching of each set of document is detected in response to detection of reversal of the document by reading the image of the plurality of sets of document in the document tray 33 sequentially and by detecting the front and rear of these documents.例文帳に追加

原稿トレイ33にセットされた複数部の原稿の画像を順次読み取って、それらの原稿の表裏を検知することにより、原稿の表裏が切り替わったと検知したことに応答して、原稿の各部の切り替わりを検知する。 - 特許庁

This image reading device is provided with an illumination light source arranged along the direction of main scanning of a document and having a plurality of spot light sources 201 for illuminating the document and a reading means for reading images in the document illuminated by the illumination light source.例文帳に追加

画像読取装置は、原稿の主走査方向に沿って配置されて、該原稿を照明する複数の点光源201を有する照明光源と、該照明光源によって照明された原稿の画像を読み取る読取手段とを備える。 - 特許庁

The fans 34 are so installed that air flows through a document carrying path 13 on the upstream side of the fans 34 and from the upstream side to the downstream side in the document carrying direction.例文帳に追加

ファン34は、空気が、ファン34の上流側で原稿搬送路13を流通し、且つ原稿搬送方向上流側から下流側に向かって流通する向きで設けられる。 - 特許庁

Document data corresponding to each page included in the document is stored, and furthermore, feature data indicative of a feature of the document data and a document index indicating the document are associated with the document data.例文帳に追加

本発明では、原稿に含まれる各ページに対応する原稿データを記憶し、更に原稿データの特徴を示す特徴データ及び原稿を示す原稿インデックスを原稿データに関連付けておく。 - 特許庁

A setting unit 103 sets an output priority to each of the extracted document data items on the basis of the number of characters in the character string acquired in the document data item.例文帳に追加

設定部103は、抽出された文書データのそれぞれに、当該文書データにおいて取得された文字列の文字数に基づいて、出力優先度を設定する。 - 特許庁

Upon receiving a retrieved result based on the retrieval request from the client device which receives the retrieval request (S503 and S504), the desired document file indicated by the received retrieved result is registered in the document storage device.例文帳に追加

検索要求を受信したクライアント装置から、検索要求に基づいた検索結果を受信すると(S503、S504)、受信された検索結果により示される所望文書ファイルを文書格納装置に登録する。 - 特許庁

A left side face contour detecting part 3 detects a left side face contour such as "(" included in the document data. A right side face contour detecting part 4 detects a right side face contour such as ")" which is the closest to the right side of the detected left side face contour.例文帳に追加

左側顔輪郭検出部3は、文書データに含まれる“(”等の左側顔輪郭を検出する。右側顔輪郭検出部4は、検出された左側顔輪郭の右側に最近接する“)”等の右側顔輪郭を検出する。 - 特許庁

In a generation device 1, an extraction part 101 associates "trigrams composed of a character string with 3 characters" among document data 300 with appearance positions in the document data 300 to extract them.例文帳に追加

生成装置1において、抽出部101は、文書データ300のうちから「3文字の文字列であるトライグラム」を、当該文書データ300中での出現位置と対応付けて、抽出する。 - 特許庁

A document input program and a document preservation program are stored in the ROM area 11 and an object document to be preserved in the document preservation program is stored in the RAM area 12.例文帳に追加

ROM領域11には文書入力プログラム,文書保存プログラムが格納され、RAM領域12には文書保存プログラムで保存する対象文書が格納されることとなる。 - 特許庁

Thus, it is possible to determine the correct DEVMODE value on the basis of the correspondence table regardless of the DEVMODE value in the document data.例文帳に追加

このように文書データ内のDEVMODEの値にかかわらず、上記対応テーブルに基づき、正しいDEVMODEの値を決定することができる。 - 特許庁

例文

It is decided automatically whether or not the characters of a small size are contained in the document image, and since only such a part is enlarged into prescribed size, the document image can be made easy to read.例文帳に追加

文書画像内にサイズの小さい文字が含まれているかどうかが自動的に判定され、含まれている場合はその部分のみが所定のサイズに拡大されるから、読み易い文書画像になる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS