1016万例文収録!

「かてこーるあみん」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かてこーるあみんの意味・解説 > かてこーるあみんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かてこーるあみんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 707



例文

RIP済みの2値の網点画像データを用いて校正刷りが得られるカラー校正システムであって、網点情報を保持したままカラーマッチングが行なえるカラー出力方法およびカラー出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a color output method and a color output device that can conduct color matching while keeping dot information in a color calibration system that can obtain a proof by using binary dot image data after a RIP processing is finished. - 特許庁

ポリオールとポリイソシアネートをアミン触媒、発泡剤の存在下に反応させて硬質ポリウレタンフォームを製造する方法において、アミン触媒として、ヒドロキシル基、1級アミノ基及び2級アミノ基からなる群より選ばれる一種又は二種以上の置換基を分子中に有するアミン化合物を使用し、発泡剤として、1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタン(HFC−365mfc)を使用する。例文帳に追加

In this method for producing a rigid polyurethane foam by reacting a polyol with a polyisocyanate in the presence of an amine catalyst and a blowing agent, an amine compound having at least one kind of substituent group selected from among hydroxyl, primary amino, and secondary amino groups is used as the amine catalyst; and 1,1,1,3,3-pentafluorobutane (HFC-365 mfc) is used as the blowing agent. - 特許庁

前処理を必要とせずに、短時間でカテコールアミン類を検出することのできる、新規のケミカルバイオセンサーを提供する。例文帳に追加

To provide a new chemical biosensor for detecting a catecholamine group in a short time without requiring preprocessing. - 特許庁

芳香族ポリアミドからなる芳香族ポリアミド粒子であって、広角X線回折より求めた該粒子の結晶化度が8〜35%であることを特徴とする耐薬品性が向上した芳香族ポリアミド粒子とする。例文帳に追加

The aromatic polyamide particles having improved chemical resistance are made of an aromatic polyamide and have a crystallinity of the particles of 8-35% as determined by wide-angle X-ray diffraction. - 特許庁

例文

式 炭化水素−ポリエーテル−ポリアミド−ポリエーテル−炭化水素のブロックコポリマーであって、このポリアミドブロックがシクロヘキシル部分を含む、ブロックコポリマーを提供する。例文帳に追加

The polymer is a hydrocarbon-terminated polyether-polyamide block copolymer represented by formula (4) and the polyamide block part includes the cyclohexyl part. - 特許庁


例文

グリコシル化蛋白質を測定する際に使用するプロテアーゼ含有液であって、これが、Gly−Phe、Gly−Leu、His−Leu及びαアミノ基をt−ブトキシカルボニル基で修飾したアミノ酸からなる群より選ばれる1種以上を含有することを特徴とするプロテアーゼ含有液。例文帳に追加

This protease-containing liquid usable when measuring a glucosylated protein contains one or more kinds selected from a group of Gly- Phe, Gly-Leu, His-Leu and an amino acid in which an α-amino group is modified by t-butoxycarbonyl group. - 特許庁

また、試料中のエタノールアミン型のエーテル型リン脂質類の測定方法であって、酵素B’を用いて、試料中のエタノールアミン型リゾエーテル型リン脂質を、エタノールアミンとリゾエーテル型ホスファチジン酸に分解する工程を含む前記方法を提供する。例文帳に追加

There is also provided a method for measuring an ethanolamine ether type phospholipids in a sample including a process of decomposing an ethanolamine lysoether type phospholipid in a sample into an ethanolamine and the lysoether type phosphatidic acid by using an enzyme B'. - 特許庁

2つのニードルベッド(1、4)が、少なくとも6mmの編み目間隔(z)を形成するように配置されており、少なくとも一方のニードルベッドである第1ニードルベッドの第1編みニードル(2)は、ニードルフック(15.1)をもつ組み合わせニードルとして構成されている丸編み機。例文帳に追加

This circular knitting machine is structured in such a manner that two of the needle beds (1, 4) are arranged so as to form the stitch space (z) of at least 6 mm, and each of the first knitting needles (2) of the first needle bed which is at least one of the needle beds is formed as a combined needle having a needle hook (15.1). - 特許庁

ポリアミドの連続製造方法において、工程が簡素化され、短時間処理でエネルギー使用量が少なく、均質なポリアミドを長期間連続して、効率的かつ安定的に製造する方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a production method of reduced energy consumption, simplifying a process, allowing short time treatment, and producing continuously, efficiently and stably a polyamide of uniform quality over a long time, in the continuous production method for the polyamide. - 特許庁

例文

ジカルボン酸成分と、脂環族ジアミン成分を、重合反応器に連続供給してポリアミドプレポリマーを連続重合し、次いで該ポリアミドプレポリマーを二軸押出機に連続供給して高重合度化することを特徴とするポリアミドの連続製造方法。例文帳に追加

In this continuous production method for the polyamide, a dicarboxylic acid component and an alicyclic diamine component are continuously supplied to a polymerization reactor to be continuously polymerized into a polyamide prepolymer, and then the polyamide prepolymer is continuously supplied to a twin-shaft extruder for high polymerization. - 特許庁

例文

短繊維強化ポリアミドペレット(A)と長繊維強化ポリアミドペレット(B)を混合してなるガラス繊維強化ポリアミド樹脂ペレットであって、混合ペレット中のガラス繊維の総量が40〜60質量%であり、短繊維強化ポリアミドペレット(A)、長繊維強化ポリアミドペレット(B)が以下の特徴を有するガラス繊維強化ポリアミド樹脂ペレット。例文帳に追加

The glass fiber reinforced polyamide resin pellet is prepared by mixing a short fiber reinforced polyamide pellet (A) and a long fiber reinforced polyamide pellet (B), the total amount of the glass fiber in the mixed pellet is 40-60 mass%, and the short fiber reinforced polyamide pellet (A) and the long fiber reinforced polyamide pellet (B) have the following characteristic features. - 特許庁

粘度差を有する2種類のポリアミドをサイドバイサイド型に貼り合わせた繊維において、高粘度ポリアミドと低粘度ポリアミドの相対粘度の差が、(1)式を満足し、かつ熱水収縮率が10〜25%、捲縮率が40%以上である。例文帳に追加

This fiber is the one obtained by sticking two kinds of polyamides having the difference in viscosity so as to form a side-by-side shape. - 特許庁

アミン系老化防止剤と空隙率50%以上の多孔質中空粒子とを、前記アミン系老化防止剤を溶融させて混合して、多孔質中空粒子にアミン系老化防止剤を含浸ないし充填させる。例文帳に追加

The amine-based antioxidant is mixed with porous hollow particles having50% porosity by melting the amine-based antioxidant to impregnate or fill the porous hollow particles with the amine-based antioxidant. - 特許庁

5−ヒドロキシメチル置換オキサゾリジノンアルコールを生成するための方法、ならびに該オキサゾリジノンアルコールを5−アミノメチル置換オキサゾリジノンアミンに変換し、これをアシル化して抗菌活性を有する5−アシルアミドメチル置換オキサゾリジノンに形成するための方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing 5-hydroxymethyl-substituted oxazolidinone alcohol and a method for forming 5-acylamide methyl-substituted oxazolidinone with antimicrobial activity by converting the 5-hydroxymethyl-substituted oxazolidinone alcohol to 5-aminomethyl-substituted oxazolidinone amine and acylating the amine derivative. - 特許庁

固体電解質として、導電性高分子を用いる固体電解コンデンサ用セパレータであって、該固体電解コンデンサ用セパレータが、フィブリル化耐熱性繊維を含有し、ポリアクリルアミド樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミン樹脂から選択された少なくとも1種を付着させた固体電解コンデンサ用セパレータ。例文帳に追加

The separator for solid electrolytic capacitor employing a conductive polymer as a solid electrolyte contains fibrillation heat resistant fibers to which at least one kind selected from polyacrylamide resin, polyamide resin and polyamine resin is stuck. - 特許庁

編針47としてコンパウンドニードルを使用するときは、カッターバー27に対して、度目調整機構を利用して、引込むストロークを大きくする。例文帳に追加

When the compound needles are used as knitting needles, the stitch density adjusting mechanism is used to the cutter bar 27 to broaden the drawing stroke. - 特許庁

グレースケール線を連続して異なる位置に挿入することにより、長時間表示された映像を変えてもイメージ編み込み現象が現れない。例文帳に追加

By inserting the gray-scale line into different positions sequentially, the image stitch-in phenomenon does not appear even when changing the video displayed for a long time. - 特許庁

壁の下地部材12の目地28を覆う網状シート2であって、この網状シート2の網目の大きさは、3mm以上にする。例文帳に追加

In the reticulate sheet covering the joint 28 of the substrate member 12 of the wall, the size of the mesh of the reticulate sheet 2 is at least 3mm. - 特許庁

液流染色機で染色加工した際には、ロープシワの発生しないポリアミド織物に好適なポリアミド繊維を得ること、及びナイロンタフタとして好適な風合いを有するポリアミド織物を提供する。例文帳に追加

To provide a polyamide fiber suitable for a woven polyamide fabric free from the generation of rope wrinkle in the case of being died by a jet-dyeing machine and provide a woven polyamide fabric having a texture suitable as a nylon taffeta. - 特許庁

夾雑物質の影響を受けることなしに、高感度かつ高選択的にカテコールアミン類を簡便に測定することができる方法の提供。例文帳に追加

To provide a method which enables the simple measurement of catecholamines with high sensitivity in a highly selective manner without being affected by impurities. - 特許庁

一対の建枠T,Tの縦材10,10に架け渡して固定される金網パネル1において、金網2と、金網2の外縁を囲むようにして金網2を支持する枠体3と、枠体3に取付けられた一つ以上の斜材4とを備えた。例文帳に追加

The metal mesh panel 1 which is extended between vertical members 10, 10 of a pair of building frames T, T, is formed of a metal mesh 2, a frame body 3 supporting the metal mesh 2 in a manner enclosing peripheral edges of the same, and one or more diagonals 4 arranged in the frame body 3. - 特許庁

塩化シアヌルを、(ポリ)エチレングリコールと強塩基の存在下に反応させて固体のハロゲン化シアヌル誘導体を得、必要であればさらにアルキレンジアミンまたはトリス(アミノアルキル)アミンを反応させて固体のハロゲン化シアヌル誘導体を得る。例文帳に追加

The solid cyanuric halide derivative is obtained by reacting cyanuric chloride in the presence of a (poly)ethylene glycol and a strong base to form a solid cyanuric halide derivative and, if needed, reacting an alkylenediamine or tris(aminoalkyl)amine with the derivative. - 特許庁

複数枚を積層して焼結した金網よりなる吸引チャックプレートにおいて、この吸引チャックプレートの表面側に配置された金網がフラット加工されてなることを特徴とする。例文帳に追加

In the suction chuck plate made of wire netting formed by laminating a plurality of wire nettings and sintering them, the wire netting arranged on a surface side of the suction chuck plate is flat-machined. - 特許庁

鏡体自体がホルダー機能を備えてコストダウンと有効視界範囲の拡大とを実現できる車両用ドアミラーの提供を図る。例文帳に追加

To provide a vehicle side-view mirror capable of reducing the cost, and expanding the effective visibility range by the holder function of a mirror body itself. - 特許庁

D−マンデル酸脱水素酵素−IIをコードする正しい塩基配列および該塩基配列によってコードされるアミノ酸配列を明らかにした。例文帳に追加

A correct base sequence encoding the D-mandelic acid dehydrogenase-II and an amino acid sequence encoded by the base sequence are revealed. - 特許庁

テコールアミン類を酸化するための金属酸化物を含む第1作用電極と、第1作用電極に近接し、酸化されたカテコールアミン類を還元するための金属または炭素から形成される第2作用電極とを微小流路内に集積した電気化学セルを用い、測定用試料を該微小流路に連続的に送液しながら測定を行うことを特徴とするカテコールアミンの測定法。例文帳に追加

Catecholamines are measured using an electrochemical cell, which is constituted so that a first acting electrode containing a metal oxide for oxidizing catecholamines and the second acting electrode provided in a close vicinity to the first acting electrode and formed of a metal or carbon for reducing oxidized catecholamines are integrated in a fine flow channel, while continuously sending a measuring sample through the fine flow channel. - 特許庁

網目形成酸化物、中間酸化物及び網目修飾酸化物よりなる無鉛系金属酸化物の組成物であって、これらの酸化物の所定重量%を調製して封着加工用無鉛ガラスは調製される。例文帳に追加

The lead-free glass for sealing is a composition of lead-free metal oxide consisting of a network former oxide, an intermediate oxide and a network modifier oxide, and is obtained by preparing the oxides in prescribed weight%. - 特許庁

さらにこれらの光学活性アルコール類を還元して、光学活性なアミノアルコール類を効率よく製造する。例文帳に追加

Optically active amino alcohols are produced in high efficiency by reducing the optically active alcohols. - 特許庁

非水系でのエチレンシアンヒドリンの接触水素化によって得られる3−アミノプロパノールから、蒸留による分離が困難な副生物を除去して高純度の3−アミノプロパノールを製造し得る方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of producing 3-aminopropanol of high purity by removing the by-products that are difficult to be removed from the 3- aminopropanol prepared by catalytic hydrogenation of ethylene cyanohydrin in a non-aqueous system only by distillation. - 特許庁

4−アミノ−2−メチルブタン−1−オールの光学活性体混合物を、液体クロマトグラフィーにより光学分割して、光学活性4−アミノ−2−メチルブタン−1−オールを得る。例文帳に追加

Optically active 4-amino-2-methylbutane-1-ol is produced by optically resolving the mixture of optically active substances of 4-amino-2- methylbutane-1-ol by liquid chromatography. - 特許庁

シミュレート装置2では、この印刷システム4に固有のシステム情報に基づいて、コンテンツデータにRIP処理がなされて網点化画像データが生成され、その網点化画像データがディスプレイ26に表示される。例文帳に追加

In the simulation device 2, RIP processing is applied to content data based on system information unique to this print system 4 so that dot image data can be generated, and the dot image data are displayed on a display 26. - 特許庁

アミラーの配置状態に拘らず車両の前後輪及び車両側面の下端(底部)が視野内に収まるように、カメラをドアミラーのミラーケース内に下方を向けて固定する。例文帳に追加

A camera is fixed facing downwardly in a mirror case of a door mirror so that front and rear wheels of a vehicle and a lower end (a bottom part) of a vehicle side face are stored in a view irrespective of the arrangement state of the door mirror. - 特許庁

そして、この補強部材4は、その平面形状がトリコットなどの各種編物の編目の平面パターンに象られている。例文帳に追加

The reinforcing members 4 are formed into the plane patterns of the meshes of various knitted fabrics such as tricot in a planar shape. - 特許庁

L−リジン又はL−グルタミン酸等のL−アミノ酸生産能を有するコリネ型細菌にグルコース 6−リン酸イソメラーゼをコードする遺伝子を導入し、グルコース 6−リン酸イソメラーゼ活性を増強することによって、これらのL−アミノ酸生産能を向上させる。例文帳に追加

A coryneform group of bacteria having the ability to produce the L-amino acid is transferred with a gene encoding glucose 6-phosphate isomerase to enhance the glucose 6-phosphate isomerase activity of the bacteria and thus improve the ability of the bacteria to produce the L-amino acid. - 特許庁

そして、このポリアミドイミド樹脂は、摂氏100度の温度条件下における引張強度が40MPa以上である。例文帳に追加

This polyamideimide resin has a tensile strength of40 MPa under the temperature condition of 100°C. - 特許庁

ラセミのN−アリール−β−アミノ酸エステルをエステル加水分解酵素を利用して光学分割する光学活性N−アリール−β−アミノ酸化合物の製造方法。例文帳に追加

The method for producing an optically active N-aryl-β-amino acid compound comprises optically resolving a racemic N-aryl-β-amino acid ester by using an ester hydrolase. - 特許庁

分子インプリンティング法を利用して、カテコールアミンに対して高い吸着能、選択性を示す分子認識ポリマーを実現する。例文帳に追加

To realize a molecular recognition polymer having high adsorption ability and selectivity to catecholamine, by utilizing a molecularly imprinting procedure. - 特許庁

短縮されたニューブラスチンポリペプチドであって、ここで、該短縮されたニューブラスチンポリペプチドのアミノ末端が、成熟ニューブラスチンポリペプチドの1つ以上のアミノ末端アミノ酸を欠失し、かつ、該短縮されたニューブラスチンポリペプチドの該アミノ酸配列が、113アミノ酸長より短く、かつ開示されたプレプロポリペプチドのアミノ酸配列の42〜140番に少なくとも70%相同であるアミノ酸配列を含む、ニューブラスチンポリペプチド。例文帳に追加

Disclosed is a truncated neublastin polypeptide, wherein the amino terminus of the truncated neublastin polypeptide lacks one or more amino-terminal amino acids of a mature neublastin polypeptide and the amino acid sequence of the truncated neublastin polypeptide is less than 113 amino acids in length and includes an amino acid sequence at least 70% homologous to amino acids 42-140 of the amino acid sequence of a disclosed prepro-polypeptide. - 特許庁

(a)特定のアミノ酸配列を有するか;(b)特定2のアミノ酸配列において、1,2若しくは3個のアミノ酸が挿入、除去若しくは置換されたアミノ酸配列を有するか;または(c)高ストリンジェント条件で特定の核酸配列にハイブリダイズするプローブを用いて、同じ条件でハイブリダイズすることができる核酸配列によってコードされる、ポルホビリノーゲン合成酵素。例文帳に追加

The porphobilinogen synthase (a) has a specific amino acid sequence; or (b) has an amino acid sequence in which 1, 2 or 3 amino acids are inserted, removed or substituted in a specific amino acid sequence represented by sequence No. 2; or (c) is encoded by a nucleic acid sequence hybridizable under the same conditions by using a probe hybridized with a specific nucleic acid sequence under high stringent conditions. - 特許庁

400nm〜450nmの発振波長を有するレーザー光源による露光に対して高感度で、網点品質がよく、網点ムラの影響を受けないハロゲン化銀写真感光材料を提供する。例文帳に追加

To provide a silver halide photographic sensitive material having high sensitivity to exposure with a laser light source having 400-450 nm oscillation wavelength and good dot quality and independent of unevenness in dots. - 特許庁

雨水に含まれる固形物Sを傘状の網体3で分離し、その回転遠心力と落下する雨水とによって固形物Sを網体3の周囲へ飛散させ、筒形ケース1と網体3の隙間を落下させて筒形ケース1の下端開口より放出する。例文帳に追加

A solid matter S is separated by the net body 3, scattered to the circumference of the net body 3 by rotational centrifugal force and falling rainwater, let fall it through a gap between the case 1 and the net bodies 3 to be released from the lower end opening of the case 1. - 特許庁

また、前記発熱体4はカーボンワイヤー発熱体であって、このカーボンワイヤー発熱体は直径5乃至15μmのカーボンファイバーを束ねたファイバー束を複数束編み込んでなるワイヤー発熱体である。例文帳に追加

The heating element 4 is formed from a carbon wire which is made by uniting a plurality of carbon fibers of 5-15 μm in diameter into one and weaving several bundles of carbon fibers. - 特許庁

配列番号1の塩基配列によってコードされる蛋白質、又は、その一部のアミノ酸残基が欠失し、一部のアミノ酸残基が他のアミノ酸残基に置換され或いは他のアミノ酸残基が挿入又は付加された前記蛋白質の誘導体であって、60℃以上100℃以下の温度条件下においてアミノトランスフェラーゼ活性を有する蛋白質。例文帳に追加

This invention relates to a protein that is encoded by a base sequence represented by the sequence number 1 and derivatives thereof (refer to the specification) that is formed by deleting, substituting, or inserting or adding an amino acid residue from/into/to the base sequence and that has the aminotransferase activity under temperature conditions of 60-100°C. - 特許庁

微粒子の表面に多層のデンドリマーを生成し、このデンドリマーの表面にアミノ基を生成して、このアミノ基により核酸またはタンパク質を抽出もしくは回収する。例文帳に追加

Multilayer dendrimers are formed on the surface of the fine particle, the amino group is formed on the surface of the dendrimers and the nucleic acid or the protein is extracted or recovered by the amino group. - 特許庁

マウス由来の特定のアミノ酸配列からなるタンパク質、又は該アミノ酸配列において1又は複数個のアミノ酸が欠失、置換又は付加されたアミノ酸配列からなり、かつL−アミノ酸オキシダーゼ活性を有するタンパク質を過酸化水素供給成分として抗菌・殺菌組成物に含有する。例文帳に追加

The antimicrobial/sterilizing composition comprises a protein composed of a specific amino acid sequence derived from a mouse or a protein composed of an amino acid sequence in which one or a plurality of amino acids are deleted, substituted or added in the amino acid sequence and having L-amino acid oxidase activity as a hydrogen peroxide-feeding component. - 特許庁

本発明は、純粋なシクロペンタン−β−アミノ酸類と比較して向上した温血動物における許容性を有する、α−アミノ酸類及び/又はそれらの誘導体、ならびにシクロペンタン−β−アミノ酸及び/又はそれらの誘導体の混合物、上記のα−アミノ酸類とシクロペンタン−β−アミノ酸のジペプチド類、ならびに上記の混合物とジペプチド類の混合物に関する。例文帳に追加

The present invention relates to a mixture of α-amino acids and/or derivatives thereof and cyclopentane-β-amino acids and/or derivatives thereof, dipeptides of the abovementioned α-amino acids and cyclopentane-β-amino acids and mixtures of the abovementioned mixtures and dipeptides which have an improved tolerability in warm-blooded animals compared with the pure cyclopentane-β-amino acids. - 特許庁

電荷発生層と、少なくとも1層の電荷輸送層と、を含む光導電体であって、ここで、前記電荷輸送層の少なくとも1層が、少なくとも1種類の電荷輸送成分と、トリス(エニルアリール)アミンおよびビス(エニルアリール)アリールアミンの少なくとも一つと、を含む、光導電体である。例文帳に追加

The photoconductor includes a charge generating layer and at least one layer of charge transport layer, wherein at least one layer of the charge transport layer contains at least one charge transport component and at least one of a tris(enylaryl)amine and a bis(enylaryl)arylamine. - 特許庁

SP型不凍タンパク質のアミノ酸配列において氷結晶結合に関与するアミノ酸残基の1または複数が、QAE型不凍タンパク質のアミノ酸配列において該アミノ酸残基の1または複数に相対的に対応する位置にある、氷結晶結合に関与するアミノ酸残基の1または複数で置換されてなる、改変型不凍タンパク質。例文帳に追加

There is provided the modified antifreeze protein in which an amino acid residue or amino acid residues participating in ice crystal bonding in the amino acid sequence of SP type antifreeze protein are replaced by an amino acid residue or amino acid residues participating in ice crystal bonding, placed at a position or positions relatively corresponding to the amino acid residue or amino acid residues in the amino acid sequence of QAE type antifreeze protein. - 特許庁

アジピン酸を主体とするジカルボン酸成分と、メタキシレンジアミンおよび/またはビス(アミノメチル)シクロヘキサンを主体とするジアミン成分から成るポリアミド樹脂に関し、ゲル状物質が少なくかつ射出成形用材料、フィルム・シート等の包装材料、およびモノフィラメント、繊維用材料として工業的に有用なポリアミド樹脂を提供する。例文帳に追加

To provide a polyamide resin which comprises a dicarboxylic acid component mainly composed of adipic acid and a diamine component mainly composed of metaxylenediamine and/or bis(aminomethyl)cyclohexane and has a little content of a gel material, and is industrially useful for packaging materials such as a film and a sheet, and monofilament and fiber materials. - 特許庁

例文

ゴム組成物を、尿素、ヒドラゾジカルボンアミド(HDCA)、カルシウムシアナミド、アゾジカルボンアミド(ADCA)の化合物から選択される一つ以上の化合物を配合剤として含ませて構成する。例文帳に追加

The rubber composition contains a compounding ingredient comprising one or more compounds selected from urea, hydrazodicarbonamide (HDCA), calcium cyanamide and azodicarbonamide (ADCA). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS