1016万例文収録!

「すみぞめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > すみぞめの意味・解説 > すみぞめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

すみぞめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 29152



例文

フック受け部13に、概ねV字状をなすV字形案内溝14とその下部に連続する屈曲溝15とさらにその下部に連続する垂直な縦溝16とからなる案内兼抜け止め用溝30を形成する。例文帳に追加

A guiding and locking groove comprising a generally V-shaped guiding groove 14, a curved groove 15 leading to the underside thereof, and a vertical groove 16 leading to the underside thereof is formed in the hook receiving part 13. - 特許庁

溝10は、溝10の深さ方向においてn^+形シリコン基板1側に形成された第1の溝10aと、n^+形ソース領域4の表面から第1の溝10aに達する深さまで形成され第1の溝10aに比べて開口面積が大きな第2の溝10bとからなる。例文帳に追加

The groove 10 comprises a first groove 10a which is formed on the side of an n+-type silicon substrate 1 in the depthwise direction of the groove 10, and a second groove 10b which is formed in a manner to penetrate the surface of the n+-type source area 4 to the first groove 10a and of which opening area is larger than the first groove 10a. - 特許庁

ワイヤ端末13aに圧着固定した係止スリーブ14をプーリ後面ポケット16に係合させ、ワイヤ自由端13を前面溝17に捲回してから後面溝18および前面溝19に掛け回して各溝に挿嵌し、V溝15を周回して外部に誘導する。例文帳に追加

A locking sleeve 14 pressed and fixed to a wire terminal 13a is engaged to a pulley rear surface pocket 16, and a wire free end 13 is laid and wound on a rear surface groove 18 and a front surface groove 19 after wound on a front surface groove 17, is inserted and fitted into each groove and is guided to the outside after revolved around the V-groove 15. - 特許庁

前記ブロック5は、前記横溝4に面する軸方向壁面6と、前記主溝3に面する周方向壁面7とを有する。例文帳に追加

The block 5 includes axial wall surfaces 6 each facing the lateral groove 4, and circumferential wall surfaces 7 each facing the main groove 3. - 特許庁

例文

このアーム14の背面14Aには第1スライド溝32、第2スライド溝34、第3スライド溝36が形成され、第1スライド溝32、第2スライド溝34、第3スライド溝36にはそれぞれ物干し竿支持スライダー42がスライド可能に設けられている。例文帳に追加

On the back surface 14A of the arm 14, a first slide groove 32, a second slide groove 34 and a third slide groove 36 are formed to provide a wash-line pole supporting slider 42 slidably at each of the first slide groove 32, the second slide groove 34 and the third slide groove 36. - 特許庁


例文

そして、一方の面の溝部2が他方の面の非溝部21に対応する配置とし、溝部2には対応する反対面の非溝部に通じる貫通穴8を設ける。例文帳に追加

The grooved part 2 in one surface is arranged corresponding to the non-grooved part 21 in the other surface, and a through hole 8 communicated with the non- grooved part in the corresponding surface opposite thereto. - 特許庁

トレッド面1にタイヤ周方向Tに延設した周方向溝2が、溝断面積を異にした複数の周方向溝部2Xを溝断面積が方形波状に変化するように連接して構成されている。例文帳に追加

The peripheral direction groove 2 extended on a tread surface 1 in the tire peripheral direction T is connectedly constituted so that the sectional area of a plurality of peripheral direction groove parts 2X having different groove sectional areas changes in a square wave shape. - 特許庁

主溝2を有するトレッド面1に区分形成された陸部13の接地表面13aに、主溝2の溝底側の側壁面13bに開口して主溝2に連通する貫通孔12が設けられている。例文帳に追加

This pneumatic tire is so configured that a ground surface 13a of a zoned land part 13 formed on a tread surface 1 having a main groove 2 is provided with a through hole 12 extending through the main groove 2 to the side wall surface 13b at the groove bottom side of the main groove 2. - 特許庁

成形型の溝部成形用突条の先端に設けられた小突起により、溝部12の内底面に、その溝部12の両内側面12aに連続する両側底面部12bを残して小溝部16を形成する。例文帳に追加

A small projection established at a distal end of a projecting line making the groove part in the molding die forms a small groove part 16 in the inner bottom face of the groove part 12, leaving both side bottom face 12b extending from both inner side faces 12a of the groove part 12. - 特許庁

例文

金属板30の一面には、ガスシール用の溝部40〜44が形成され、加熱セルユニットの一面にも、ガスシール用の溝部が形成され、両金属板の他面には、溝部の溝形状に合致する突起が形成されている。例文帳に追加

Groove parts 40-44 for gas sealing are formed on one surface of the metallic plate 30, grooves for the gas seal are also formed on one surface of the heating cell and projecting parts agreeing with the groove shape of the grooves are formed on another surfaces of both metallic plates. - 特許庁

例文

髪に対して製品を適用するための特に髪染め用製品を適用するためのデバイス例文帳に追加

DEVICE FOR APPLYING HAIR DYEING PRODUCT, ETC. - 特許庁

記載されるのは、編成エレメント5を収容するための複数の固着溝3を有し、これらの編成エレメント5がバー1の長手方向に沿って並置されており、各固着溝3が1つの溝底16と2つの溝側面18、19と1つの溝口17とを有する編機バー1である。例文帳に追加

The knitting bar 1 has a plurality of fixing slot 3 for housing knitting elements 5, the knitting elements 5 are parallelly arranged along the longitudinal direction of the bar 1, wherein each fixing slot 3 has a slot bottom 16 and two side faces 18, 19 and an opening 17. - 特許庁

排水のため床の周りに溝を巡らしていることも多い。例文帳に追加

Gutters were commonly dug in the circumference of the earthen floor for drainage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切刃(1)の側面には、溝(4)を形成しているため隙間ができる。例文帳に追加

Since a groove 4 is formed on a side surface of the cutting edge 1, a gap is formed. - 特許庁

吸着面11aには複数の位置決め溝部13が連設されている。例文帳に追加

A plurality of positioning grooves 13 is provided collectively in the suction face 11a. - 特許庁

陸部20は、主溝12の一方の壁面を形成する溝壁22Aを有する陸部22と、主溝12の他方の壁面を形成する溝壁23Aを有する陸部23とを備える。例文帳に追加

The land parts 20 include a land part 22 having a groove wall 22A forming one wall surface of the main groove 12 and a land part 23 having a groove wall 23A forming the other wall surface of the main groove 12. - 特許庁

制振合金1は、第一の溝4aの溝面に当接する第一当接片1aと第二の溝4bの溝面に当接する第二当接片1bと第一当接片と第二当接片とを連結する連結片1cを有する。例文帳に追加

The vibration control alloy 1 has a first abutting piece 1a abutted on a channel face of the first channel 4a, a second abutting piece 1b abutted on a channel face of the second channel 4b, and a connection piece 1c for connecting the first and second abutting pieces mutually. - 特許庁

又は、中間ダイシング溝32を設け、中間ダイシング溝32を設けた面と反対側にテーパー溝31を形成した後に、このテーパー溝31に中間ダイシング溝32に達する切断ダイシング溝35を形成する合計3回のダイシングでベース基板10を切断する。例文帳に追加

Alternatively, the base substrate 10 is cut off by following three dicing steps in total; forming the intermediate dicing trench 32, forming the taper trench 31 on the surface opposite to the side where the intermediate dicing trench 32 is formed, and forming the cut-dicing trench 35 in the taper trench 31 to get through the intermediate dicing trench 32. - 特許庁

本発明は、視覚的に目視可能にすることを通して、レーザで引き起こされたガラス部材の溝の溝跡を目立たせるための方法に関する。例文帳に追加

This method comprises making the groove trace of the groove of the glass member raised by the laser conspicuous through making of the groove trace visually visible. - 特許庁

複数のカム溝部を有するカム筒の強度を高め、これら複数のカム溝部により移動される複数の光学素子の位置精度を高める。例文帳に追加

To improve positional accuracy of a plurality of optical elements moved by a plurality of cam grooves, by improving the strength of a cam cylinder having the plurality of cam grooves. - 特許庁

外周面に工作物端面との嵌合溝21をもつ端面研磨用工具14において、その嵌合溝21の表面に溝底部から外端に至る排出溝26を形成するとともに、嵌合溝21の底部から研磨液を噴出させるための噴液用通路24を設ける。例文帳に追加

In a tool 14 for end surface polishing having a fitting groove 21 fitted with a workpiece end surface on an outer peripheral surface, while a discharge groove 26 from the groove bottom to the outside end is formed on the surface of the fitting groove 21, a liquid jet passage 24 for jetting a polishing liquid from the bottom of the fitting groove 21 is provided. - 特許庁

ガス抜き溝30およびガス溜り溝32は、何れも射出成形時にはその上面が雌型16により密閉され、各ガス抜き溝30を介してガス溜り溝32がキャビティ24に連通する。例文帳に追加

Both of the gas venting grooves 30 and the gas sump groove 32 are hermetically closed from above by the femal mold 12 at a time of injection molding and the gas venting groove 32 communicates with the cavity 24 through the gas venting grooves 30. - 特許庁

この排水溝9に対応する前垂れ2の位置に、排水溝9から流れる湯水を洗い場4に導くための縦溝10を、排水溝9に連ねて形成する。例文帳に追加

At a position of the apron 2 corresponding to the drain groove 9, a vertical groove 10 for guiding the hot and cold water flowing from the drain groove 9 to the washing place 4 is formed continuously to the drain groove 9. - 特許庁

内側軌道溝の溝面の曲率半径を外側軌道溝の溝面の曲率半径よりも大きくすることなくねじ軸側の滑り摩擦損失を小さくすることのできるボールねじを提供する。例文帳に追加

To provide a ball screw capable of reducing slip friction loss on a screw shaft side without forming a curvature radius of a groove surface of an inside raceway larger than a curvature radius of a groove surface of an outside raceway. - 特許庁

排水溝側壁の表面状態を微細な凹凸を有する梨地状態、好ましくは、排水溝の側壁のうち、溝頂部と溝底部の距離(深さ)の少なくとも上2/3部分の平均表面粗さが10〜50μmの範囲にする。例文帳に追加

This belt for the shoe press is characterized in that the sidewall surfaces of the drain grooves are a crepe state having fine unevenness, preferably that the average surface roughness at at least upper 2/3 portions of distances (depths) between groove top portions and groove bottom portions is 10 to 50 μm. - 特許庁

この忌避剤混合土54は、作溝ディスク2の回転により進行方向後側へ掃き出され、土寄せ部材13によって作溝された溝53内へ寄せ集められ、結果、溝53が埋め戻される。例文帳に追加

The repellent-mixed soil 54 is swept to the rear side of the traveling direction by the rotation of the groove-forming disc 2, and gathered in the formed groove 53 by a soil-gathering member 13 to bury the groove 53. - 特許庁

鏝装置Sは弦溝を形成するための鏝1を備えている。例文帳に追加

The trowel apparatus S is provided with a trowel 1 for forming a string groove. - 特許庁

本発明は、型枠パネル(1)の片面に、多数の溝穴(2)を形成する。例文帳に追加

A large number of slots (2) are formed on one face of a form panel (1). - 特許庁

スライド片7は、スライド溝8に嵌めると、スライドが可能になる。例文帳に追加

A slide piece 7 can be slide when fitted in slide grooves 8. - 特許庁

吐出面2aにおける副走査方向に関する一方から順に、2本の溝109aで構成される溝群X1、4本の溝109aで構成される溝群X2〜X4、及び、2本の溝109aで構成される溝群X5が配列されている。例文帳に追加

A groove group X1 constituted by two of the grooves 109a, groove groups X2-X4 constituted by four of the grooves 109a, and a groove group X5 constituted by two of the grooves 109a are arranged in order from one side of the ejection surface 2a in the sub scanning direction. - 特許庁

弁座1内面全周に亘って溝5を形成し、この溝5にシート10層を充填嵌め込んで抜け止め及び剥離を防止する。例文帳に追加

A groove 5 is formed over the whole circumference of the inner surface of a valve seat 1, and a seat 10 layer is fitted in the groove 5 for filling, and loose-out and peeling are prevented. - 特許庁

抜止溝52の一側溝壁面は、抜止体55の先端部を抜止溝53内にくい込む方向に誘導する傾斜面53に形成されている。例文帳に追加

One wall surface of the groove 52 is formed as a slope 53 so as to lead the forefront of the stopper 55 in the direction of biting into slipoff preventive groove 52. - 特許庁

該リブ間の溝部にはネジ止め用の溝底壁が形成されており、被取付面に陳列パネルをネジ止めすることができる。例文帳に追加

A groove bottom wall for locking by a screw is formed in a groove part 8 between the ribs 2, 3, so a display panel can be locked onto a counter surface by the screw. - 特許庁

第1の溝10の底部に残存する窒化膜31内に、第1の溝10の幅より小さい幅21で第1の溝10の側面11を延長してシリコンウェハ表面1aに達する第2の溝20を形成する。例文帳に追加

A second groove 20 with a width 21 smaller than the width of the first groove 10, reaches the surface 1a of the silicon wafer within the nitride film 31 remaining at the bottom of the first groove 10, by extending the flank 11 of the first groove 10. - 特許庁

異方性反射現象を起こす微細条溝を形成するための微細条溝パターン生成方法において、切削などの機械加工により微細条溝の形成が可能となるような微細条溝パターン生成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fine row groove pattern generating method in which a fine row groove pattern can be formed by machining such as cutting, and which is used for forming a fine row groove which causes an anisotropy reflective phenomenon. - 特許庁

動圧軸受け(1)の動圧溝(100)を形成する動圧溝の形成方法であって、動圧軸受けの表面に曲面印刷により動圧溝のパターン(100A)を印刷することを特徴とする動圧溝の形成方法。例文帳に追加

The dynamic pressure groove forming method for forming the dynamic pressure groove 100 of a dynamic bearing 1 comprises printing a dynamic pressure groove pattern 100A on the surface of the dynamic bearing with curved-surface printing. - 特許庁

U字状溝43は、ペダルフレーム側にクランプ装置を固定するための止めねじを逃がす溝である。例文帳に追加

The U-shaped groove 43 is a groove where a setscrew fixing a clamp device to the pedal frame side is moved away. - 特許庁

集水横溝4に集められた結露水を水下開口枠材3の内面側から外面側に排水する排水孔5を設ける。例文帳に追加

A drain hole 5 that drains gathered dew condensation in the water catchments horizontal groove 4 from an inside of the opening frame material of a lower part of water 3 to an outside is equipped. - 特許庁

そして、位置決め溝を形成する位置決め溝形成工程において、プローブ防護突起物5を除去する。例文帳に追加

Additionally, in a positioning groove formation process for forming a positioning groove, the probe protection projection 5 is removed. - 特許庁

環状締め付け具40は、第1押圧面45、第2押圧面46を有するあり溝状の連結溝43を有する。例文帳に追加

(c) An annular fastening tool 40 has a dovetail-groove-like connection groove 43 having first and second press faces 45 and 46, and is disassembled into eleven annular fastening pieces 50 and one press tool 50a. - 特許庁

ここで、段差解消具の結合装置1においては、段差解消具の端部を嵌め込むための溝として、段差解消具の一端を嵌め込むための溝2aと、この溝に対向するように形成された段差解消具の他端を嵌め込むための溝2bとを備えることができる。例文帳に追加

As grooves for insertion of end parts of the level difference eliminating instrument, the device has the groove 2a for insertion of the end part of the level difference eliminating instrument, and the groove 2b for insertion of the other end part of the level difference eliminating instrument which groove 2b is formed opposite to the groove 2a. - 特許庁

さらに、接触面7には、通路6の幅方向に延びる第1の溝20と、同じく通路6の幅方向に延びる、第1の溝20よりも溝深さ及び溝幅の小さい溝であって、フィラメント束の走行方向に沿って並んだ複数の第2の溝21とが形成されている。例文帳に追加

Furthermore, first grooves 20 extending in the width direction of the passage 6 and a plurality of second grooves 21 which are grooves similarly extending in the width direction of the passage 6, having a smaller groove depth and a smaller groove width than those of the first grooves 20 and arranged side by side in the running direction of the filament bundle are formed in the contact surface 7. - 特許庁

導光体3の背面に設ける多数の条溝のうち、光源4の近傍に位置する第1の条溝31を、その壁面31aが滑らかに連続する丸みを帯びた溝形状とし、かつ溝の深さをそれ以外の断面三角形状の第2の条溝30よりも浅くした。例文帳に追加

A first groove 31 positioned in the vicinity of the light source 4 within multiple grooves formed on the back face of a light guide body 3 is formed into a rounded groove shape with its wall surface 31a smoothly continued, and its groove depth is set smaller than those of cross-sectionally triangular second grooves 30. - 特許庁

共鳴器は、2本の周方向溝の夫々から分岐して延びる2本の枝溝部及び、枝溝部につながり、延在方向に直交する断面の面積が枝溝部のそれよりも大きい気室部を具えている。例文帳に追加

The resonator is furnished with two pieces of branch groove parts branched and extended from each of two pieces of the peripheral direction grooves and an air chamber part connected to the branch groove parts and an area of a cross section orthogonal to the extending direction of which is larger than those of the branch grooves. - 特許庁

パンチ10の刃面12は、刃先平面視にて径方向に互いに直交する向きに切り込まれた断面V字状の溝12a(第1溝)、溝12b(第2溝)により構成される。例文帳に追加

The blade surface 12 of the punch 10 is composed of a groove 12a (a first groove) and a groove 12b (second groove) which have a V-shape cross-section cut in the radial directions so as to be perpendicular to each other in a plan view of the blade surface. - 特許庁

導電性の金属を用いたセパレータ材料に、波状断面のガス溝を設けて、その波状断面のガス溝同士を繋げるガス溝連結用ガス溝を設けて、ガスを流れるように作製したセパレータである。例文帳に追加

A gas groove of wavy cross section is provided on a separator material using a conductive metal, and a gas groove connecting gas groove for joining the gas grooves of wavy cross section is provided so as to flow the gas, and the separator is made. - 特許庁

タイヤ用加硫ブラダー10のブラダー本体14の外周面に、傾斜ベント溝16を周方向に複数形成すると共に、傾斜ベント溝16と傾斜ベント溝16との間に網目状ベント溝18を形成する。例文帳に追加

A plurality of oblique vent grooves 16 are circumferentially formed on an outer periphery of a bladder body 14 of the bladder 10 for vulcanizing the tire, and a net-like vent grooves 18 are formed between the grooves 16. - 特許庁

複数のV溝11を有するV溝部10と、平面部12と、V溝部10と平面部12を接続する段差部13とを備えたV溝基板14である。例文帳に追加

This V-grooved substrate 14 has a V-grooved part 10 having a plurality of V-grooves 11, a planar part 12, and a stepped part 13 connecting the V-grooved part 10 to the planar part 12. - 特許庁

第1セパレータ52は、反応前の空気を流すための複数の第1流路溝62a、64aを備え、前記第1流路溝62a、64aは、溝高さ方向の寸法が溝幅方向の寸法よりも大きく設定される。例文帳に追加

The first separator 52 has a plurality of first passage grooves 62a, 64a for passing air before reaction, the first passage grooves 62a, 64a are set so that the dimension in the groove height direction is larger than the dimension in the groove width direction. - 特許庁

例文

スパークプラグ100の主体金具30において、溝部35の第1溝端部353における断面係数Z1と、溝部35の第2溝端部357における断面係数Z2との関係は、Z1≦Z2を満たす。例文帳に追加

In the main metal fitting 30 of the spark plug 100, a section modulus Z1 at a first groove end 353 of the groove 35 and a section modulus Z2 at a second groove end 357 of the groove 35 satisfy a relation of: Z1≤Z2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS