1016万例文収録!

「たじめちょう6ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たじめちょう6ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たじめちょう6ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5723



例文

初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょう年前です。例文帳に追加

It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time. - Tatoeba例文

初めてニュージーランドへ行ったのは、今からちょう年前です。例文帳に追加

It was just 6 years ago that I visited New Zealand for the first time.  - Tanaka Corpus

長男:敬事(明治4年6月29日~明治5年5月22日)例文帳に追加

First son: Keiji (June 29, 1871 - May 22, 1872)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1601年(慶長6年)頃から大輪寺で生活を始める。例文帳に追加

About 1601, she began living in Dairin-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

身長6尺(約174センチメートル)で当時としてはかなりの長身だった。例文帳に追加

He was very tall by the Edo standard, with a height of about 174 cm.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

(6) 当事者は、聴聞の前又は聴聞の間に、書面をもって表明することができる。例文帳に追加

(6) A party may make representations in writing before or during a hearing. - 特許庁

なお、時刻情報とは、時刻調整を行うための竜頭によって調整された時刻を示す。例文帳に追加

Further, the time information denotes a time adjusted by means of a winding crown 6 for time adjustment. - 特許庁

明治30年12月6日:任陸軍歩兵大尉・歩兵第46連隊中隊長例文帳に追加

December 6, 1897: Appointed captain of the army infantry and chief of company of the 46th Infantry Regiment  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開張楔構造は軸断面が楕円形の開張スパイク(5)と開張スリーブ()から成る。例文帳に追加

The openable expanding wedge structure comprises an openable expanding spike 5 and an openably expanding sleeve 6 of an elliptic shape in the axial cross section. - 特許庁

例文

そのため、第1のメタル配線の配線長を短くすることができる。例文帳に追加

Therefore, a wiring length of the first metal wiring 6 can be reduced. - 特許庁

例文

長女:鏡子(明治20年3月23日結婚、徳川達孝夫人、明治6年6月2日~明治26年9月29日)例文帳に追加

First daughter: Kyoko (June 2, 1873 - September 29, 1893, married Satotaka TOKUGAWA, on March 23, 1887)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治6年6月森山帰国後の閣議であらためて対朝鮮外交問題が取り上げられた。例文帳に追加

In June 1873, the problem of diplomacy with Korea was highlighted at the cabinet meeting again after Shigeru MORIYAMA was back to Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、求めた必要調整高さに基づき、作業員がジャッキボルトの高さを調整する。例文帳に追加

Then, the worker adjusts the height of each jack bolt 6 based on the obtained required adjusting height. - 特許庁

張出床版を形成するための張出型枠を、トラスフレームの上端に固定する。例文帳に追加

An overhanging form 5 for forming an overhanging floor slab 4 is fixed to the upper end of a truss frame 6. - 特許庁

徴兵令(ちょうへいれい、太政官布告無号)(明治22年法律第1号)は、1873年(明治6年)に制定され、国民の兵役義務を定めた日本の法令。例文帳に追加

The Conscription Ordinance (Edict of Dajokan [Grand Council of state] Non-number) (1889 Law No.1) was enacted in 1873, which stipulated the obligation of Japanese citizens to military service.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熱圧着時に加えられる熱のため、気泡、…が膨張する。例文帳に追加

The heat applied during the thermal welding causes the bubbles 6 to expand. - 特許庁

インテリア空調系統(5)およびペリメータ空調系統(6)の双方が冷房運転を行う場合、流量調整弁(26)の開度が減少すると、ペリメータ空調系統(6)の冷媒の蒸発温度設定値が増大される。例文帳に追加

When both of the interior air conditioning system 5 and the perimeter air conditioning system 6 perform cooling operation, an evaporation temperature set value of the refrigerant of the perimeter air conditioning system 6 is increased when an opening of the flow rate adjusting valve 26 is decreased. - 特許庁

インテリア空調系統(5)が加湿運転を行いペリメータ空調系統(6)が冷房運転を行う場合、流量調整弁(28)の開度が増大すると、ペリメータ空調系統(6)の冷媒の蒸発温度設定値が増大される。例文帳に追加

When the interior air conditioning system 5 performs humidifying operation and the perimeter air conditioning system 6 performs cooling operation, an evaporation temperature set value of the refrigerant of the perimeter air conditioning system 6 is increased when an opening of the flow rate adjusting valve 28 is increased. - 特許庁

(6)聴聞のために,出願人は,少なくとも聴聞日の14日前に,登録官に対し書面による申立て及び証拠書類(bundle of authorities)を提出する。例文帳に追加

(6) For the purposes of the hearing, the applicant shall file with the Registrar his written submissions and bundle of authorities at least 14 days before the date of the hearing. - 特許庁

条約優先権の主張のために定められた期限又は博覧会優先権の主張のための6月の期限を遵守しない場合例文帳に追加

in the event of failure to comply with the time limit fixed for claiming convention priority or the time limit of six months for claiming exhibition priority;  - 特許庁

本発明の特徴は、この多気筒エンジン(1)が、点火時期調整部()を備えたことにある。例文帳に追加

The multi-cylinder engine 1 has an ignition-timing adjusting section 6. - 特許庁

本発明の特徴は、この多気筒エンジン(1)が、点火時期調整部()を備えたことにある。例文帳に追加

The multi-cylinder engine includes a spark control section 6. - 特許庁

慶長小判(けいちょうこばん)とは江戸時代の初期すなわち慶長6年(1601年)より発行された小判で一両としての額面の計数貨幣である。例文帳に追加

Keicho Koban had been issued since 1601, during the early period of the Edo period,and was currency by table having one Ryo value per one Koban.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前立ち像は7年目ごと(開帳の年を1年目とするので実際は6年に1回)開扉例文帳に追加

The Omaedachi-zo image is unveiled once every 7 years (more precisely, every 6 years as the year in which the hibutsu is unveiled is counted as the first year).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

追徴金の支払いを条件に、年金の追納のため 6ヶ月の猶予期間が認められる。例文帳に追加

A period of grace of six months shall be allowed for the late payment of the annual fee on payment of the prescribed surcharge.  - 特許庁

「鎌倉九代後記」によれば、基氏は約6年間もの長期間、南朝方との戦闘のため鎌倉を離れて入間川沿いに在陣した。例文帳に追加

According to 'Kamakura Kudaigoki' (a history book in the period of the Northern and Southern Courts to Kamakura period), Motouji stayed at the side of Iruma-gawa River, away from Kamakura, for 6 years to fight against Southern Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治10年(1877年)の西南戦争には歩兵第6連隊長として参加した。例文帳に追加

In the Seinan War (Satsuma Rebellion) in 1877, Samata acted as Chief of the Sixth Infantry Regiment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(6) 出願を構成する書類が満たす条件は、特許庁が命じるものとする。例文帳に追加

(6) The conditions to be met by the documents constituting an application shall be laid down by Kazpatent. - 特許庁

明治6年(1873年)4月、陸軍裁判所の所長に転任した。例文帳に追加

In April 1873, he was transferred to the chief of the court of the army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調整ねじ()が、少なくとも1つの張出部(8)を有し、当該張出部(8)は、前記調整ねじ()のねじ部(9)の上方において半径方向に突出し、ねじ孔部(5)の外側面(10a、10b)にかしめられる。例文帳に追加

The adjusting screw 6 has at least one overhanging part 8, which protrudes in the radial direction above a screw part 9 of the adjusting screw 6 and is caulked on outer side faces 10a, 10b of the screw hole part 5. - 特許庁

6代目の姉小路実広が吉野朝廷に従って没落する。例文帳に追加

Sanehiro ANEGAKOJI, the sixth head was ruined after following the Yoshino Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

引外し手段はバイメタルaと調整ネジ21とを備える。例文帳に追加

The tripping means 6 includes a bimetal 6a and an adjusting screw 21. - 特許庁

そして車体側面下部に補助ライト()を設けることを特徴とする。例文帳に追加

An auxiliary light (6) is installed at a lower part on the side of the vehicle body. - 特許庁

過電流レベルを設定するために、抵抗素子の抵抗値が予め調整される。例文帳に追加

In order to set up the overcurrent level, a resistance value of a resistance element 6 is adjusted in advance. - 特許庁

そして、その調整対象ガイドシューを固定しているボルトを緩めて仮止め状態とする。例文帳に追加

Bolts 6 which fix the guide shoe to be adjusted are loosened to a temporarily locked state. - 特許庁

慶長6年(1601年6月12日)、勝姫(天崇院)(松平忠直室)を江戸城で出産。例文帳に追加

On June 12, 1601, she bore Katsuhime (Tensu-in, wife of Tadanao MATSUDAIRA) in Edo-jo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

局長は,適正な理由が示されたときに,又はフィリピンが加盟しているか若しくは加盟する可能性がある条約に基づいて,この6月の期間を延長することができる。ただし,延長期間は,最長で6月までとする。例文帳に追加

This six-month period may be extended by the Director for a maximum of six months upon showing of good cause or in compliance with treaties to which the Philippines is or may become a member. - 特許庁

コンピュータ(6)にプログラムされた不読帳票類イメージ表示手段(38)はこの不読帳票類のイメージデータをコンピュータ(6)の表示装置(32)の画面(32a)に表示する。例文帳に追加

The image data of the unread forms are displayed on a screen (32a) of a display device (32) of the computer (6) with an unread form image display means (38) programmed in the computer (6). - 特許庁

全長約80メートル、現状は高さは6メートルだが上部が削平されているため本来の高さは不明である。例文帳に追加

It is about 80 meters long and 6 meters high at present, however, the original height is unknown since the top of the tumulus was leveled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重畳回路部は映像データに合成手話アニメーションデータを重畳させて重畳映像データを得る。例文帳に追加

A superimposing circuit section 6 superimposes the synthesis finger language animation data on video data to obtain superimposed video data. - 特許庁

六角形のパターン5の間に露出したGaN層3の表面からラテラル成長法により再成長GaN層を結晶成長させる。例文帳に追加

A regrowth GaN layer 6 is epitaxially grown according to lateral growing method from the surface of the GaN layer 3 exposed between the hexagon patterns 5. - 特許庁

六角形のパターン5の間に露出したGaN層3の表面からラテラル成長法により再成長GaN層を成長させる。例文帳に追加

A regrowth GaN layer 6 is epitaxially grown, according to lateral growth method, from the surface of the GaN layer 3 exposed among the hexagonal patterns 5. - 特許庁

扉体2を開放した状態で蝶番ピンの回転防止溝dを箱体1の水切り片1aの端縁に嵌めてから蝶番ピンを扉体側蝶番筒5と箱体側蝶番筒4に挿入する。例文帳に追加

The antirotation grooves 6d of the hinge pin 6 are fitted at the edge of the throating piece 1a of a box body 1 under the state in which the door body 2 is opened, and the hinge pin 6 is inserted into the box-body side hinge cylinder 5 and a box-body side hinge cylinder 4. - 特許庁

(8) ただし,庁の長官は,(3)から(6)までに規定された要件について,特定のものは免除することができる。例文帳に追加

8. However, the head of the Service may dispense with some of the conditions stipulated in paragraphs 3 to 6. - 特許庁

セット長調整用六角ナット36をモータ支持軸11の雄ネジ部14に螺合させ、インペラに締付け、クリアランスdを確保,調整する。例文帳に追加

The hexagon nut 36 for adjusting set length is screw-fitted into a male screw part 14 of the motor supporting shaft 11 and is tightened to the impeller 6 to ensure and adjust a clearance d. - 特許庁

増幅器2は、レーザーダイオードの変調度が予め定めた値となるように利得が調整されている。例文帳に追加

The gain of the amplifier 2 is adjusted so that modulation degree of the laser diode 6 comes to be a preset value. - 特許庁

(6)の規定に従うことを条件として,部長,副部長,及び他の各審判官は,インド大統領が任命する。例文帳に追加

Subject to the provisions of sub-section (6), the Chairman, Vice-Chairman and every other Member shall be appointed by the President of India.  - 特許庁

搬送コンベヤ上の商品Mにラベルを貼付するラベル貼付機10,20を複数台設けたラベル貼付システムに関する。例文帳に追加

This label sticking system is provided with a plurality of label sticking machines 10 and 20 for sticking the label on the article M on a conveyor 6. - 特許庁

サイクロン1の上向きに開口している排風口に、開口度調節のための抵抗体17を落とし込み状に装着する。例文帳に追加

A resistance body 17 for regulating the opening degree of the air discharging port 6 opened upwardly on the cyclone 1 is mounted above the air discharging port 6 under a condition that the resistance body 17 is dropped to close the opening 6. - 特許庁

例文

(5)()(7)サーバ30は、受信したスパムメール2aおよびメール4aの特徴(受信メール特徴情報)を、サーバ20に送る。例文帳に追加

(5)(6)(7) A server 30 sends the features (received mail feature information) of the received spam mail 2a and the mail 4a to the server 20. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS