1016万例文収録!

「とつたに」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とつたにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とつたにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49938



例文

蓋3と筒体1の間に気密性を持たせ、蓋2を筒体1に対して着脱自在に取り付ける。例文帳に追加

The lids 2 are installed airtightly and detachably to the tubular body 1. - 特許庁

我等が辺見に従つて、牙営に入つたときには、種種の遺棄品も多くあつたが、一寸、吾人の目を惹いたものは、三味線と婦人の駒下駄であつた例文帳に追加

When we entered the leaders' office following HENMI, among various abandoned goods, the things that attracted our attention slightly were a three-stringed Japanese banjo and a pair of female low wooden clogs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一 原判決の証拠となつた証拠書類又は証拠物が確定判決により偽造又は変造であつたことが証明されたとき。例文帳に追加

(i) It has been proven through a final and binding judgment that documentary or material evidence which served as evidence in the original judgment is false or has been altered;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この冷蔵庫は魚とチーズの鮮度を保つために良いです。例文帳に追加

This refrigerator is good for protecting the freshness of fish and cheese. - Weblio Email例文集

例文

あなたは私のつたない英語に付き合ってくれてありがとう。例文帳に追加

Thank you for being friendly with me and my clumsy English.  - Weblio Email例文集


例文

私たちも伝えたいことをうまく伝えられるようになります例文帳に追加

We will be able to convey what we want to well.  - Weblio Email例文集

昔の人々は言い伝えで植物や動物についての知恵を伝えた例文帳に追加

early peoples passed on plant and animal lore through legend  - 日本語WordNet

鍋のふたなどで,つまんで持つための,器具に取り付けてある取っ手例文帳に追加

a handle attached to a lid of a pan for carrying it  - EDR日英対訳辞書

一 法律に従つて判決裁判所を構成しなかつたこと。例文帳に追加

(i) The court that rendered the judgment was not configured in accordance with law;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

一 責任の原因となつた事実及び賠償の責任を負う額例文帳に追加

(i) The facts that caused the liability and the amount of the liability for damages  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三 その保護施設の経営につき営利を図る行為があつたとき。例文帳に追加

(iii) When there has been a profit-making act with regard to the management of the public assistance facility  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 保護施設の経営について、営利を図る行為があつたとき。例文帳に追加

(iii) When there has been a profit-making act with regard to the management of the public assistance facility  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 職務上の義務に違反し、又は職務を怠つたとき。例文帳に追加

(i) When an accounting auditor has committed a breach of obligation in the course of his/her duties or has neglected his/her duties;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 合併により消滅したとき。 その執行役員であつた例文帳に追加

(i) When a Registered Investment Corporation has been extinguished as a result of a merger: The person(s) who was the corporate officer(s) thereof;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 航行中に検疫感染症の患者が発生しなかつたこと。例文帳に追加

(iii) No one has had quarantinable infectious diseases during the voyage.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 前項各号のいずれかに適合しなくなつたとき。例文帳に追加

(i) When an authorized measurer no longer conforms to any of the items of the preceding paragraph;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

a 変調波の変調度が(九)の基準に適合しなくなつたとき。例文帳に追加

a. When the degree of modulation fails to conform to the standards prescribed under "9"  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 事故の発生したことを知つた日時及び事故の発生した場所例文帳に追加

(ii) Date and time when he/she was aware of the accident occurrence and place where the accident occurred  - 日本法令外国語訳データベースシステム

BSD と System V のどちらのシステムでもシグナルを待つために、sigpause (3)例文帳に追加

In order to wait for a signal, BSD and System V both provided a function named sigpause (3),  - JM

BSD と System V のどちらのシステムでもシグナルを待つために、sigpause (3)例文帳に追加

for further details. In order to wait for a signal, BSD and System V both provided a function named sigpause (3),  - JM

風吹けば 沖つしら浪 たつた山 よはにや君が ひとりこゆらむ例文帳に追加

When the wind blows, white waves appear at sea behind Mt. Tatsuta, you come alone at night.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

風吹けば沖つ白波 たつた山夜半にや君がひとり越ゆらむ例文帳に追加

Kaze fukeba okitsu shiranami tatsuta yama yawaniya kimiga hitori koyuramu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新鮮さを保つために冷凍もしくは冷蔵で販売されている事もある。例文帳に追加

They are sometimes sold refrigerated or frozen to preserve freshness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光秀は腹を切ろうとするが諫められ、久吉を討つため御所に向かう。例文帳に追加

Mitsuhide tried harakiri but was remonstrated, and left for the Imperial Palace to kill Hisayoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魚津市小川寺地区には、義材が2ヶ月滞在したと伝えられる。例文帳に追加

He is known to have stayed in Ogawaji district, Uozu City for two months.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし一方で華族としての体面を保つためには出費が必要であった。例文帳に追加

However, they had to spend money for the sake of appearances as kazoku..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魚介類を冷やしておくことは鮮度を保つためには欠かせない。例文帳に追加

Keeping fish and seafood cold is crucial in order to preserve freshness.  - 浜島書店 Catch a Wave

時分割多重同期装置及び時分割多重通信における同期方法例文帳に追加

TIME DIVISION MULTIPLEX SYNCHRONIZING DEVICE AND SYNCHRONIZING METHOD IN TIME DIVISION MULTIPLEX COMMUNICATION - 特許庁

動物蛋白質の製造方法とその製造装置、ならびに動物蛋白質例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ANIMAL PROTEIN, PRODUCTION APPARATUS AND ANIMAL PROTEIN - 特許庁

挿し木に供する植物体は一葉一節体とする。例文帳に追加

The plant body provided as the cutting is made as one leaf and one knot body. - 特許庁

こんなことを考えながら、ヘビのように枝をつたっていった。例文帳に追加

Thinking thus, he slipped, with the suppleness of a serpent, to the lowest branches,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

第二百四十九条 第二百四十七条の決定があつたときは、控訴の申立があつた時に控訴趣意書に記載された理由による上告の申立があつたものとみなす。例文帳に追加

Article 249 When an order as set forth in Article 247 has been issued, it shall be deemed that a motion for final appeal has been filed, based on the grounds contained in the statement of the reasons for appeal, as of the time that the motion for appeal to the court of second instance was filed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして仏教伝来とともに飛鳥時代には日本に伝わったされる。例文帳に追加

Thereafter, it was introduced into Japan in the Asuka period along with the introduction of Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三 日本の国籍を失つた者(日本に帰化した後日本の国籍を失つた者を除く。)で日本に住所を有するもの例文帳に追加

(iii) A person having lost his/her Japanese nationality (excluding a person who lost his/her Japanese nationality after naturalization in Japan) having a domicile in Japan; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

トムに何か伝えたいことはありますか?例文帳に追加

Is there something you'd like to tell Tom? - Tatoeba例文

一説にはこの要請を二度までも断ったと伝えられる。例文帳に追加

According to one estimate, he refused this request twice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本への仏教伝来と共に伝わり定着した。例文帳に追加

It was introduced to Japan together with Buddhism and became well established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐で制作され、わが国に伝わったともいわれている。例文帳に追加

One account says that it was made in Tang China and brought to Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開山、開基は日惺上人(日伊上人とも伝えられる)。例文帳に追加

The Kaiki and kaisan is Nissei Shonin (Priest Nissei) (or reportedly Nichii Shonin).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三 登録航空機が第四条の規定により登録することができないものとなつたとき。例文帳に追加

(iii) When the registered aircraft has become ineligible for registration pursuant to the provision of Article 4  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項第三号に該当し、同項の規定により免許を取り消された者であつても、その者がその取消しの理由となつた事項に該当しなくなつたとき、その他その後の事情により再び免許を与えるのが適当であると認められるに至つたときは、再免許を与えることができる。例文帳に追加

(3) The person who has fallen under item (iii) of the preceding paragraph and whose license has been revoked under the provision of the same paragraph, may be granted the license again when the said person does not fall under the matters concerning the reason of revocation, and is regarded as an appropriate one to get a license again in accordance with other circumstances.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第二十四条の六第一項各号の一に適合しなくなつたと認められるとき。例文帳に追加

(ii) When the designated examining body is found to no longer conform to any of the items of Article 24-6, paragraph (1);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 第八十七条の四第一号又は第二号に適合しなくなつたと認めるとき。例文帳に追加

(ii) When the employer is deemed not to conform to item (i) or (ii) of Article 87-4.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ゆえに火入れとは、かえってその酒の新鮮さを長く保つために行なう工程であるという人もいる。例文帳に追加

Therefore, some say that hiire is a process to keep the freshness of sake for a long time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

赤道低圧帯という,亜熱帯高圧帯にはさまれた赤道付近の低圧帯である地域例文帳に追加

a meteorological region called equatorial low-pressure belt  - EDR日英対訳辞書

実名は俗に勝猛(かつたけ)ともいうが、文書から確かなのは清興(きよおき)である。例文帳に追加

It is commonly said that his real name was Katsutake, but Kiyooki is correct according to archives.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役物タイル整列台、役物タイルユニットの製造装置および役物タイルユニットの製造方法例文帳に追加

ACCESSARY TILE ALIGNMENT STAND, MANUFACTURING DEVICE OF ACCESSARY TILE UNIT AND METHOD OF MANUFACTURE OF THE ACCESSARY TILE - 特許庁

指圧体1は、指状の指圧体11と12から構成され、指圧体2は指圧体21と22から、指圧体3は指圧体31と32からそれぞれ構成されている。例文帳に追加

The finger pressure body 1 is constituted of finger-shaped finger pressure bodies 11 and 12, the finger pressure body 2 is constituted of finger pressure bodies 21 and 22 and the finger pressure body 3 is constituted of finger pressure bodies 31 and 32 respectively. - 特許庁

複合演出実行手段は、演出態様として、基本演出態様に依存した依存演出態様と、基本演出態様に依存されない非依存演出態様と、を基本演出態様に複合させた複合演出を実行する。例文帳に追加

A composite performance execution means executes a composite performance formed by composing a dependent performance mode depending on a basic performance mode, and an independent performance mode non-depending on the basic performance mode, with the basic performance mode as the performance mode. - 特許庁

例文

複合演出実行手段は、演出態様として、基本演出態様に依存した依存演出態様と、基本演出態様に依存されない非依存演出態様と、を基本演出態様に複合させた複合演出を実行する。例文帳に追加

A composite performance execution means executes a composite performance for which a dependent performance form depending on a basic performance form and an independent performance form independent of the basic performance form are combined with the basic performance form as a performance form. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS