1016万例文収録!

「ふたとだにがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふたとだにがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふたとだにがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 952



例文

しかし,双葉と洸の間に割って入る人物がいる。例文帳に追加

But there are others who come between Futaba and Kou. - 浜島書店 Catch a Wave

下側蓋部材28と上側蓋部材30の間にスライド部材が設けられており、上側蓋部材30が下側蓋部材28に対して車両前後方向にスライドする。例文帳に追加

A slide member is provided between a lower lid member 28 and an upper lid member 30, and the upper lid member 30 is slidable with respect to the lower lid member 28 in the longitudinal direction of a vehicle. - 特許庁

永禄元年(1558年)、将軍義輝と三好長慶との間に和議が成立すると、再び京に安定が戻る。例文帳に追加

In 1558, when Shogun Yoshiteru and Nagayoshi MIYOSHI reached a settlement, Kyoto became stable again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この内蓋11を積み重ねると、上側の内蓋11の側部外面と下側の内蓋11の側部内面との間にリブ11eが介在し、この間に隙間余裕t′を形成することができる。例文帳に追加

When the inner lids 11 are overlapped from each other, ribs 11e are present between a side part outer surface of the upper inner lid 11 and a side part inner surface of the lower inner lid 11 to enable a surplus clearance to be formed between the lids. - 特許庁

例文

箱本体2の箱側取付部材4と蓋体3の蓋側取付部材5との間にはガスダンパ6が取り付けられている。例文帳に追加

According to the storage box, a gas damper 6 is disposed between a box side mounting member 4 of a box body 2 and a lid side mounting member 5 of a lid 3. - 特許庁


例文

市販の口紅に使われる科学染料などと違って肌に負担をかけず洗い流せる。例文帳に追加

Unlike chemical coloring matter used for prevailing lipsticks, beni does not hurt the skin when it is washed off.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ロータホルダ22の蓋部222の中央には、上側に突形状となる中央突部2221が形成される。例文帳に追加

A center part 2221 protruding upward is formed at the center of a cover part 222 of a rotor holder 22. - 特許庁

該枢支部40の近傍にて支持枠2と蓋体5との間には、蓋体5が閉じ状態にて側方に開口した隙間Sが形成されている。例文帳に追加

Between the support frame 2 and the lid body 5 in the vicinity of the pivot support 40, a space S opened to the side with the lid body 5 closed is formed. - 特許庁

中身が重くても蓋の側縁とパッケージ本体との間に隙間ができない容器を提供する。例文帳に追加

To provide a container which creates no gap between its cover side edge and package body even when its content is heavy. - 特許庁

例文

また外蓋22の透明な上面部21と内側プレート25との間に間隔dが保持されている。例文帳に追加

An interval (d) is held between the transparent upper face 21 of the outer lid 22 and the internal plate 25. - 特許庁

例文

蓋体は所定の隙間をあけてケース側体にねじ止めしても、蓋体をケース側体に螺着しても、蓋体をケース側体に嵌着してもよい。例文帳に追加

The lid body may be fixed to the case side body with screws so as to leave a prescribed space, and may be screwed or fitted to the case side body. - 特許庁

また、蓋体6は、蓋外壁18と、この蓋外壁18の内側に配設された蓋内壁20とを有し、蓋外壁18と蓋内壁20との間に断熱部材22が設けられている。例文帳に追加

The lid element 6 has a lid outer wall 18 and a lid inner wall 20 set inside the lid outer wall 18 and a thermal insulation member 22 is furnished in between the lid outer wall 18 and the lid inner wall 20. - 特許庁

弾性体は、つまみと蓋との間に配置され、つまみと蓋との間の距離に応じて蓋をロータ側に押さえつける。例文帳に追加

The elastic body is disposed between the knob and the lid and presses down the lid in the direction of the rotor according to the distance between the knob and the lid. - 特許庁

また、弁棒63が貫通する蓋54の貫通部54aに、蓋側ブッシュ65が固定され、蓋側ブッシュ65と弁棒63との間に、蓋側ブッシュ65に対して移動自在な弁棒ブッシュ66が設けられている。例文帳に追加

A cover side bushing 65 is fixed on the pass through part 54a of the cover 54 through which the valve rod 63 passes, and a valve rod bushing 66 freely movable in relation to the cover side bushing 65 is provided between the cover side bushing 65 and the valve rod 63. - 特許庁

港外側浮体2と港内側浮体3との間に遊水室4を備え、港外側浮体2に水平方向の導水路5を形成し、該導水路5によって港外側海域Oと遊水室4とを連通させる。例文帳に追加

A retarding chamber 4 is provided between a port outer side floating body 2 and a port inner side floating body 3, a water channel 5 in the horizontal direction is formed in the port outer side floating body 2, and a port outer side sea area O and the retarding chamber 4 are communicated by the water channel 5. - 特許庁

開閉蓋12の裏側と第2挟持板74との間には、押圧ばね75が配設されている。例文帳に追加

Press springs 75 are arranged between the back face of the opening/closing lid 12 and the second nipping plate 74. - 特許庁

鋼製枠体に開口部1を閉塞する鋼製蓋セグメントが着脱自在に取り付けられている。例文帳に追加

A steel lid segment for blocking the opening 1 is detachably attached to the steel frame body. - 特許庁

車両のコラム側(固定側)とステアリング側(回転側)との間に2つの光伝搬路S1,S2を形成する。例文帳に追加

Two optical propagation paths S1 and S2 are formed between the column side (the fixed side) and the steering wheel side (the rotating side) of a vehicle. - 特許庁

合わせ軌道輪が合わせ軌道輪の二つの部分の間に突起を備えたクラッシュ・スリーブの上に配置されている。例文帳に追加

A two-piece bearing ring is situated on the crush sleeve having a protrusion formed between the two parts of the two-piece bearing ring. - 特許庁

さらに、蓋部材7及び8と蓋部材7及び8で覆われる延長端部5c及び5dとの間に板ばね9及び10が介在される。例文帳に追加

Furthermore, leaf sprints 9 to 10 are interposed between the lid member 7, 8 and the extension end parts 5c, 5d covered with the lid member 7a and 8. - 特許庁

金属で構成された枠体37aと蓋本体21との間には、Oリング50が配設される。例文帳に追加

An O-ring 50 is arranged between the frame 37a constituted of a metal and a lid main body 21. - 特許庁

加えて、2つの部分が非平面であるように第1部分と第2部分との間に角度を含む。例文帳に追加

In addition, an angle is included between the first part and the second part so that the parts of the two may be nonplanar. - 特許庁

ワイヤハーネスの支線がプロテクタ本体と蓋部との間に入り込むのを防止する。例文帳に追加

To prevent the branch line of a wire harness from getting caught between the protector body and the cover. - 特許庁

内蓋組立体61を蓋体21に装着した状態では、内蓋組立体61が常時鍋11側に押し付けられているので、蓋閉時における内蓋組立体61と蓋体21との隙間は一定の距離に保たれる。例文帳に追加

In the state of mounting the inner lid assembly 61 on the lid body 21, since the inner lid assembly 61 is pressed to the side of the pot 11 at all times, the gap of the inner lid assembly 61 and the lid body 21 when the lid is closed is kept at a fixed distance. - 特許庁

ろう材78が、枠壁部64の上端面66と蓋72の間に介在して枠壁部64及び蓋72を接合する。例文帳に追加

The wax material 78 is interposed between an upper end surface 66 of the frame wall portion 64 and the lid 72 to join the frame wall portion 64 and lid 72. - 特許庁

閉弁側スプリング28をバルブリフターと保持孔21a底面との間に弾装させる。例文帳に追加

A spring 28 at the side of valve opening is resiliently fitted to a space between the valve lifter and bottom surface of a holding hole 21a. - 特許庁

この二つは、普通の人々の間に完全に不調和の状態で一緒に見出されるのだが、例文帳に追加

The two are found together in full discord in the common run of men;  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

入力側ディスク2と出力側ディスク3との間には、周方向に沿って2つのパワーローラ11が並んで配置されている。例文帳に追加

Two power rollers 11 are arranged along a circumference direction between the input side disk 2 and the output side disk 3. - 特許庁

そしてロータホルダ23の蓋部232の上面と外側テーブル部412の下面との間には間隙が形成される。例文帳に追加

Then a gap is formed between the upper plane of the cover part 232 of the rotor holder 23 and a lower plane of the outside table part 412. - 特許庁

2つのシリンダ21・22は、一端側がリフトアーム11に連結され、他端側が車両側のフレーム2に連結されている。例文帳に追加

The side of one end of each of the cylinders 21 and 22 is connected to the lift arm 11, and the side of the other end is connected to a vehicle-side frame 2. - 特許庁

蓋体を外枠体に対して能率的に取り付けられるとともに、蓋体に箱孔部が不要であるようにする。例文帳に追加

To provide a catch basin cover capable of being efficiently put on an outer frame body and dispensing with a box-hole in the pit body. - 特許庁

底部120の上に載置された下側内蓋150の上に横にした状態で積層されて格納された保冷剤500の最上部と、前記蓋体130との間には上側内蓋140が載置されるだけのスペースが確保されている。例文帳に追加

A space for placing the upper inner lid 140 is secured between the lid 130 and the uppermost part of the cold insulation material 500 stored while being laid over the lower inner lid 150 placed on the bottom 120. - 特許庁

閉止位置にある蓋3と容器1との間に弾性体6を介在させ、弾性体6の介在により閉止位置にある蓋3と容器1との間に蓋3の閉側回転空間が残るようにした。例文帳に追加

An elastic body 6 is interposed between a lid 3 at the close position and a container 1 to leave a close-side rotary space of the lid 3 between the lid 3 at the close position and the container 1 by the interposition of the elastic body 6. - 特許庁

本体に対する蓋の固定を、本体と蓋との間に形成される減圧空間に担わせることとして、当該減圧空間の減圧状態の破壊時にのみ本体凹部と係合する蓋落下防止部材を蓋に配置する。例文帳に追加

The fixing of a lid to the main body is carried out by a pressure reducing space formed between the main body and the lid, and a lid falling preventing member arranged in the lid is engaged with a main body recessed section only when the pressure reducing status of the pressure reducing space is broken down. - 特許庁

その2つの横棒3,3′に、紙がぶつかりながら折れ、その間に紙が具合良く折り畳め、いわゆるジャムるという混乱がなくなる。例文帳に追加

A paper sheet collides with the horizontal rods 3, 3 to be simultaneously folded conveniently, thereby preventing the occurrence of a paper jam. - 特許庁

絶縁体11は、蓋3とリード体17との間に挟まれた蓋側絶縁部22と、蓋側絶縁部22の前後端の前端側から下方に延びる前側壁25とを含んでいる。例文帳に追加

The insulating body 11 includes a cap side insulating part 22 pinched between the cap 3 and the lead body 17, and the front side wall 25 extending downward from the front end side of front and rear ends of the cap side insulating part 22. - 特許庁

脚部と蓋載せ部との間には荷重受け部(13)を設けて鍋蓋の荷重を緩和して脚部及び基部に伝えるのが好ましい。例文帳に追加

The lid (31) is vertically rested inside the pan (30). - 特許庁

2つのリングユニット12の組合せ部において、2つのリングユニット12の間にロックボルト30が入るようにして、ネット10を張る。例文帳に追加

Specifically, in combination of the two ring units 12, the net 10 is stretched such that the lock bolt 30 is positioned between the two ring units 12. - 特許庁

自動的に掛止するが、解除は能動的にのみ行われることが可能なロック装置(30)が、2つの接触要素(22、26)の間に設けられる。例文帳に追加

A lock device (30) is provided between the two contact elements (22, 26), which is capable of locking automatically, but unlocking is only made actively. - 特許庁

建設機械の旋回装置において、上側軸受と下側軸受との間にオイルシールを設置し、2つの潤滑方式にする。例文帳に追加

An oil seal is installed between the upper bearing and the lower bearing of the revolving device for a construction machine and two methods of lubrication are used. - 特許庁

上側張出部15の張出長さは、下向き突起19が隣のピット蓋の位置決め部27、27間に差し込まれたときに、当該上側張出部15の端面と隣のピット蓋11の蓋本体部13端面との間に隙間S_1があく長さとする。例文帳に追加

The overhanging length of the upper-side overhanging part 15 is set so that there is formed a space S_1 between the end face of the upper-side overhanging part 15 and the end face of the lid body 13 of the next pit lid 11 when the downward protrusion 19 is inserted between the positioning parts 27, 27 of the next pit lid. - 特許庁

開閉体スプリング152は、ボルト121の閉口端121dと蓋部との間に配置され、蓋部を嵌合受け部121i側に押す。例文帳に追加

An opening/closing body spring 152 is placed between the closed end 121d of the bolt 121 and the lid portion and pushes the lid portion toward the fit receiving portion 121i side. - 特許庁

また、同軸プローブは、2つの外側接触部の間に配置される絶縁性のホルダ30A,30Bと、ホルダとともに2つの外側接触部の間に配置されるバネ40とを備えている。例文帳に追加

Furthermore, the coaxial probe includes insulation holders 30A and 30B disposed between the two outer contact parts, and a spring 40 disposed between the two outer contact parts together with the holders. - 特許庁

溝蓋6の傾斜片は隣接する溝蓋との間に形成される隙間17の範囲内で寸法精度が緩和される。例文帳に追加

The slant piece of the gutter cover 6 has its dimensional accuracy moderated within the range of a gap 17 formed between the adjoining gutter covers 6. - 特許庁

僕はキッド船長の停泊所に注いでいる川の一番東のものが、僕の左手の2つの頂がある山から流れていることを思い出して、その川幅が狭いあいだに渡るほうがよいだろうと思ってその方向へ針路をかえた。例文帳に追加

I remembered that the most easterly of the rivers which drain into Captain Kidd's anchorage ran from the two-peaked hill upon my left, and I bent my course in that direction that I might pass the stream while it was small.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

該ブレーキを環状の凹部と嵌合させることにより、即ち、それを2つの壁の間に配置することにより、該セグメントの回転はブレーキが該2つの壁の間に閉じ込められる点までのみ継続する。例文帳に追加

By mating the brake into an annular trough, that is, by placing it between two walls, the rotation of the segment can continue only until points where the brake is immured between the two walls. - 特許庁

機枠と蓋体との間に製造バラツキがあっても、機枠の円形凹部と蓋体の外周面との間のガタを効果的に最小とすることができる車両用シートリクライニング装置を提供することを課題としている。例文帳に追加

To provide a vehicle seat reclining device for a vehicle capable of effectively minimizing a play between a circular recessed part of a device casing and the outer peripheral surface of a cover in spite of a manufacturing variation between the device casing and the cover. - 特許庁

点検蓋100の周縁部が台枠30の点検蓋受40に対向することとなる点検蓋100の台枠30に対する閉じ状態で、点検蓋100の周縁部と点検蓋受40との間に、所定の温度以上になると膨張する膨張材190が備えられている。例文帳に追加

An expansion member 190 which expands at a predetermined temperature or more is equipped between the peripheral end of the inspection lid 100 and an inspection lid stub 40 when the peripheral end of the inspection lid 100 is closed with respect to the underframe 30 of the inspection lid 100 facing to the inspection lid stub 40 of the underframe 30. - 特許庁

角形の容器本体と蓋体とを嵌合させた場合に、蓋体の開閉を容易に行なうことができるとともに、蓋体と容器本体との間に隙間が発生し難く、さらには、美観的にも良好な嵌合構造を提供する。例文帳に追加

To provide a fitting structure in which a lid can be easily opened/closed when a square container body is fitted to the lid, a gap is hardly formed between the lid and the container body, and the appearance is excellent. - 特許庁

例文

フィルタ15下方の保持筒16の外側と蓋体2の内側との間に異物溜空間17を形成する。例文帳に追加

A foreign matter collecting space 17 is formed between the outside of the holding cylinder 16 below the filter 15 and the inner side of the cap body 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS