1016万例文収録!

「ぶいとくいてき」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぶいとくいてきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぶいとくいてきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49968



例文

基板ブロック1は、基板10と、複数の電子部品11〜14とを備えている。例文帳に追加

In an electron block structure, a substrate block 1 includes a substrate 10 and a plurality of electronic parts 11 to 14. - 特許庁

遊星ギヤ機構7がCVT入力軸9とCVT出力軸10との間に介在する。例文帳に追加

A planetary gear mechanism 7 is interposed between a CVT input shaft 9 and a CVT output shaft 10. - 特許庁

さらに、基地局10は、選択部10dと水噴霧制御部10eとを備えている。例文帳に追加

The base station 10 further comprises a selecting section 10d and a water spray control section 10e. - 特許庁

便が下方に向けてスムーズに誘導されて詰まりにくい排泄物排出装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an excrement discharge apparatus hardly clogged because the excrement is smoothly guided downward. - 特許庁

例文

共通電極16と導電材料層28とは、導電部材29により電気的に接続されている。例文帳に追加

The common electrode 16 and the conductive matrial layer 28 are electrically connected with conductive members 29. - 特許庁


例文

メサ部13aの上に、Tiからなる第1電極15と第1電極15を覆う第2電極16とが設けられている。例文帳に追加

A first electrode 15 consisting of Ti and a second electrode 16 covering the first electrode 15 are provided on the mesa part 13a. - 特許庁

光学部品1は、第1の透光性部材11と、第2の透光性部材12と、光学的機能膜13とを備えている。例文帳に追加

The optical component 1 includes a first light-transmitting member 11, a second light-transmitting member 12 and an optical function film 13. - 特許庁

疾病に特異的な結合分子および標的を提供する方法例文帳に追加

METHOD FOR PROVIDING DISEASE-SPECIFIC BINDING MOLECULE AND TARGET - 特許庁

また、前記核酸分子によってコードされるポリペプチドを特異的に対象とする抗体、および前記核酸分子と特異的に結合するアプタマー。例文帳に追加

Furthermore, an antibody specifically directed to the polypeptide encoded by the nucleic acid molecule, and an aptamer specifically binding the nucleic acid molecule are provided. - 特許庁

例文

対面部12は、端子部20に連続する基部14と、基部14から互いに所定の間隔を有して伸びる片部16〜18と、を含んでいる。例文帳に追加

The facing part 12 has a base part 14 which follows the terminal part 20 and piece parts 16 to 18 extending from the base part 14 at prescribed intervals. - 特許庁

例文

ロックキーには被押圧部が設けられており、ロック位置とアンロック位置との間において移動可能となるように受容部に保持されている。例文帳に追加

The lock key is provided with a pressed part that is retained on the receiving part to be movable between a lock position and an unlock position. - 特許庁

ノズルH1107−1,2が液体供給口H1102に対して千鳥状に配置された記録ヘッドにおいて、液体供給口H1102と流路H1104−1,2の連通部分H1106−1,2を部分的に塞ぐ抵抗部材H1106−1,2が設けられている。例文帳に追加

In the recording head in which the nozzles H1107-1 and 2 are arranged in the zigzag shape to the liquid feeding opening H1102, resistant members H1105-1 and 2 partially blocking communicating parts H1106-1 and 2 between the liquid feeding opening H1102 and the flow path H1104-1 and 2 are provided. - 特許庁

補強部10は、杭ガイド兼用主部材2の内部において、連結部材と杭ガイド兼用主部材2との連結部に設けられ、杭ガイド兼用主部材2の内周に複数配設された補強リブ12と、これら補強リブ12間に固定された筒体11とを備えている。例文帳に追加

The reinforcement part 10 is provided in the connection part of the pile guide-main member 2 with a connecting member within the pile guide-main member 2, and it has a plurality of reinforcing ribs 12 arranged on the inside of the pile guide-main member 2 and a cylindrical body 11 fixed between the reinforcing ribs 12. - 特許庁

鋼管杭2の海水中に没している部分に、電着被膜形成用陽極12を取り付ける。例文帳に追加

An anode 12 for forming an electrodeposited coating is fitted to the part of a steel pipe pile 2 sunk into seawater. - 特許庁

実施態様によっては、行列の不変性は、たとえば、特異値分解(SVD)を多用することができる。例文帳に追加

Depending on the embodiment, the matrix invariances can heavily use, for example, singular value decompositions (SVD). - 特許庁

透湿性エレメントは、多孔質膜1と、強化部材としての不織布2とが積層されてなる。例文帳に追加

The moisture permeable element is formed by stacking a porous membrane 1 and a non-woven fabric 2 as a reinforcing member. - 特許庁

文仁親王の所属は総合研究大学院大学となっている。例文帳に追加

Imperial Prince Akishino-no-miya Fumihito is introduced in those theses as belonging to the Graduate University for Advanced Studies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

体幹リンク10と夫々の脚部の間にはバネ20が介挿されている。例文帳に追加

Springs 20 are arranged between the trunk link 10 and the respective leg portions. - 特許庁

移動物体の一部を、画一的なブロックの境界と無関係に追跡可能にする。例文帳に追加

To track a part of a moving object irrespective of boundaries among uniform blocks. - 特許庁

評判ゲーム分析は、一見するとわかりにくいかもしれない含蓄をもっと持っている。例文帳に追加

The reputation-game analysis has some more implications that may not be immediately obvious.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

貴金属層5には、測定対象物質に特異的に結合する結合物質を設けることができる。例文帳に追加

The bonding substance that specifically bonds with a measuring target substance can be provided to the noble metal layer 5. - 特許庁

突起部12は鋼管杭先端部を拡径変形して突起部12が形成される。例文帳に追加

The projected portion 12 can be formed by deforming and widening the diameter at the tip portion of the steel pipe pile. - 特許庁

私は営業部の仕事に関してとやかく言うことは出来ません。例文帳に追加

In regards to the jobs in the business department, in generally I cannot say anything.  - Weblio Email例文集

また、難燃剤を被覆しているシラン系樹脂は、電子部品や金属部品に腐食を発生させにくいと共に、高温下においてもVOCを放出しにくいため、電子部品や金属部品の腐食の発生を防ぐことができる。例文帳に追加

Since the silane-based resin, with which the flame retardant is coated, hardly causes the corrosion of the electronic components and metal components and hardly releases VOC even at high temperatures, the corrosion of the electronic components and metal components can be prevented. - 特許庁

各配管には、気液分離部61と各貯留タンク63A、63Bとの連通状態を切り換えるためのバルブVAi、VBiが設けられている。例文帳に追加

Valves VAi, VBi for switching communicating states of the gas separating part 61 and respective storage tanks 63A, 63B are provided at each piping. - 特許庁

電極6は、共振ビーム14に対して静電気力を及ぼすための対向部16,18と、対向部16,18を支持する脚部20とを有する。例文帳に追加

The electrode 6 has facing units 16, 18 for effecting electrostatic force to the resonance beam 14, and a leg unit 20 for supporting the facing units 16, 18. - 特許庁

配線電極125の電極幅において、絶縁層123を介して配線電極121と配線電極125とが立体交差する分の電極幅は、他の部分の電極幅に比べて小さく構成されている。例文帳に追加

In the electrode width of the wiring electrode 125, the electrode width in a portion where the wiring electrode 121 and the wiring electrode 125 cross each other in a three-dimensional manner via the insulating layer 123 is configured small in comparison with the electrode width of the other portion. - 特許庁

また、第2ホッパー部18A、18B、18Cには、ワーク12の大径部12Aが一端部側を向いているときに引っ掛かる引掛け部40と、ワーク12の大径部12Aが他端部側を向いているときにワーク12が落下する滑り部42とが形成されている。例文帳に追加

A hooking part 40 hooking a large diameter part 12A of each workpiece 12 when it is directed to the one end side, and a slipping part 42 on which each workpiece 12 falls when the large diameter part 12A of each workpiece 12 is directed to the other end side are formed on the second hopper parts 18A, 18B, 18C. - 特許庁

無給電電極13は、接続電極14によってグランド電極11と接続されていることが好ましく、接続電極14は、無給電電極13の外周部に接続されていることが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the parasitic electrode 13 is connected to the ground electrode 11 by a connecting electrode 14, and it is preferable that the connecting electrode 14 is connected to an outer peripheral part of the parasitic electrode 14. - 特許庁

特定の区域に、特定の時期に、特定の人物が存在したことを証明すること。例文帳に追加

To prove that a specific person existed in a specific area at specific time. - 特許庁

基礎杭10はコンクリート杭11の上部に鋼管杭12を連結して成る。例文帳に追加

The foundation pile is manufactured by connecting a steel pipe pile 12 to the upper section of a concrete pile 11. - 特許庁

電解槽10では、電極101と電極161とが、垂直面に主面を有し、かつ、左右方向に並ぶように、設置されている。例文帳に追加

In the electrolytic cell 10, an electrode 101 and an electrode 161 are installed so that their principal surfaces are vertical and they stand right and left. - 特許庁

2つの主放電電極1x、1yと、部分放電電極1xとを設けて、蛍光放電管1の全面点灯電圧を2つの主放電電極1x、1y間に印加する点灯期間と、部分点灯または部分放電電圧を主放電電極1xと部分放電電極1zとの間に印加する部分点灯期間とを設ける。例文帳に追加

Two main discharge electrodes 1x, 1y and a partial discharge electrode 1x being installed, a lighting period when the entire face lighting voltage of a fluorescent discharge tube 1 is applied between the two main discharge electrodes 1x, 1y and a partial lighting period when a partial lighting or a partial discharge voltage is applied between the main discharge electrode 1x and the partial discharge electrode 1z are installed. - 特許庁

給電部21−1aが、第1エレメントおよび第2エレメント21−1の給電点とされる。例文帳に追加

A feeding part 21-1a serves as the feeding point of the first element and the second element 21-1. - 特許庁

金属−空気電池システムの電池1は、負極活物質として金属を用いる負極10と正極活物質として酸素を用いる正極11と負極10および正極11の間に存在する電解液12wを有する電解液部12とを含む。例文帳に追加

A battery 1 of the metal-air battery system includes a negative electrode 10 using metal as a negative electrode active material, a positive electrode 11 using oxygen as a positive electrode active material, and an electrolyte part 12 present between the negative electrode 10 and positive electrode 11 and having an electrolyte 12w. - 特許庁

この比例・積分結果と前記速度起電力emとに基づいて推定速度起電力emさらには推定回転位置θmを得る。例文帳に追加

Based on proportion/integration results and the speed electromotive force em, an estimated speed electromotive force em and an estimated rotational position θm are obtained. - 特許庁

側壁部112Aは、振動膜113の周囲を支持することによって振動膜113を筐体開口部611Aの下方よりずらして配置する。例文帳に追加

The sidewall part 112A is disposed shifting the vibrating film 113 from below the housing opening part 611A by supporting a periphery of the vibrating film 113. - 特許庁

基板との接触面積が比較的小さいので、異物の影響を受けにくい例文帳に追加

Since contact area with the substrate is relatively small, the substrate is insusceptible to contamination. - 特許庁

身分の低い下級武官であったが、歌人としては一流と賞されていた。例文帳に追加

Although he stayed as a low-ranking military officer, he was highly reputed as a topnotch poet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ハンドル装置41は前扉枠14に対する取付部としての基部を備えている。例文帳に追加

The handle device 41 has a base part as an attaching part to the front door frame 14. - 特許庁

下部電極102上で、かつ下部電極102の周辺部とオーバーラップしない下部電極102の中央部上に上部電極104を有し、また、下部電極102の周辺部とオーバーラップする下部電極102の周辺部上に、上部電極104とは分離して、上部電極形成膜からなる残さ防止パターン105を有した構造とする。例文帳に追加

This semiconductor capacitance element has a structure, where an upper electrode 104 is formed on a lower electrode 102 at the center thereof where is not overlapped on the peripheral portion of the lower electrode 102 and that a residue pattern 105 consisting of the upper electrode forming film is provided separated from the upper electrode 104 on the peripheral portion of the lower electrode 102, overlapping with the peripheral portion of the lower electrode 102. - 特許庁

特異値分解部2は、分析対象DB1から分析対象データ行列Aを読み出して特異値分解を施す。例文帳に追加

A singular value decomposition part 2 reads an analysis target data matrix A from an analysis target DB1, and operates singular value decomposition. - 特許庁

斜杭1とそれが接合される基礎6との接合部において、斜杭1の頭部と基礎6との間に跨り、斜杭1中と基礎6中へ十分な定着長さを有する複数本の杭主筋3を配筋する。例文帳に追加

In the joint between the batter pile 1 and the foundation 6 to which the batter pile 1 is joined, a plurality of main reinforcements 3 for the pile, which are long enough to be anchored in the batter pile 1 and the foundation 6, are arranged astride a head of the batter pile 1 and the foundation 6. - 特許庁

法学の学位を取得するための学問を提供する大学院の学部例文帳に追加

a graduate school offering study leading to a law degree  - 日本語WordNet

そして、上記色平均濃度と上記色濃度との差の絶対値が最も小さい分布点を最適な分布点として各色成分毎に選択し、これらの点から回帰直線をを各色成分毎に算出する。例文帳に追加

A distribution point having the smallest absolute value of a difference between the color average density and the color density is set as an optimum distribution point and selected for every color component, and a recursive line is calculated from the selected points for every color component. - 特許庁

レーザー照射は遮光膜12,13,19としてガラス基材表面に残す部分と除去すべき部分との境界線上へ行う。例文帳に追加

Laser irradiation is applied on borders of parts to be remained and parts to be removed on and form the surface of a glass base as the light- shielding films 12, 13, 19. - 特許庁

ハブに対してテープが精度良く位置決めされるテープの巻取方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a tape winding up method with which a magnetic tape is positioned to a hub with high accuracy. - 特許庁

ガイド機構10は、上述のガイド軸15と、これらガイド軸15の動きをガイドする部材としてガイドプレート16とを備えている。例文帳に追加

A guide mechanism 10 includes guide shafts 15 and a guide plate 16 as a member for guiding the movements of the guide shafts 15. - 特許庁

加速最適化制御手段は、トルクの最適化を図るにあたって、InVVT61及びExVVT62のバルブタイミングに係る制御量に応じて設定されたトルクの所定範囲R1に少なくともトルクが含まれることになる制御量でInVVT61及びExVVT62を制御する。例文帳に追加

The acceleration optimization control means controls InVVT 61 and ExVVT 62 in a control amount in which at least torque is included in a predetermined range R1 of torque set according to the control amount relating to valve timing of InVVT 61 and ExVVT 62 when attaining optimization of the torque. - 特許庁

例文

よって、扉体20を容易に戸当り水密面X2と平行となるまで戸当り6a−1に移動させることができ、側部水密ゴム24−1,24−1を側部水密プレート6a−1に均等に当接させることができる。例文帳に追加

The door body 20 can thereby be easily moved to a door stop 6a-1 until it is parallel with a door stop watertight surface X2, and side part watertight rubber 24-1, 24-1 can equally abut on a side part watertight plate 6a-1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS