1016万例文収録!

「まくたんぱくしつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > まくたんぱくしつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

まくたんぱくしつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 733



例文

有機溶剤による予備湿潤を必要とせず、膜を浄化するために用いられる典型的なアルカリ性条件下における安定性を保ちながら同時に蛋白質及びペプチドのような生体分子との非特異的相互作用を最少限にする多孔質膜を提供すること。例文帳に追加

To provide a porous membrane not requiring preliminary wetting with an organic solvent, and simultaneously minimizing nonspecific interaction with a biomolecule such as a protein and a peptide while keeping the stability under a typical alkaline condition usable for cleaning the membrane. - 特許庁

被膜形成成分とアレルゲンを不活性化する酵素とタンパク質変性剤とを含有することを特徴とする被膜組成物を、建物の内面、例えば床表面などに塗布してアレルゲン不活性化層を設け、人の生活空間におけるアレルゲンを不活化し、アレルギーの発生を抑制する。例文帳に追加

The allergen in the life space is inactivated by forming an allergen-inactivated layer by coating the coat composition containing a film-forming component, an enzyme for inactivating the allergen and a protein modifier on an inner surface of a building, for example, the surface of floor to suppress the development of allergy. - 特許庁

膜分離と吸収液を組み合わせて、コンパクトで二酸化炭素分離性能が高く、かつ、二酸化炭素吸収液の酸化劣化を防止することにより二酸化炭素吸収性能の低下を抑制した二酸化炭素分離装置及びその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a compact device for separating carbon dioxide which is higher in the separation capability of carbon dioxide by combining a membrane separation and an absorbing liquid, and suppresses the deterioration of the absorbing performance of carbon dioxide by preventing a carbon-dioxide-absorbing-liquid from oxidation deterioration, and to provide its method. - 特許庁

血液を原液として膜分離と抗体の組み合わせによりアルブミン以上の分子量を有するタンパク質を除去する事を特徴とする生体成分精製溶液分離方法および分離装置。例文帳に追加

The method and the apparatus for separating solution of purified components of living body is to remove proteins having a molecular weight larger than that of albumin by combining membrane separation with an antibody using blood as a source liquid. - 特許庁

例文

基本材料に高純度を有するナノメートル・マイクロチップのダイヤモンド薄膜を付着できる遺伝子又は蛋白質を着床した生物チップの基板及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a substrate for a bio chip in which a high-purity nanometer- microchip diamond membrane can be bonded to a basic material and to which a gene or a protein is implanted and to provide a method of manufacturing the substrate. - 特許庁


例文

arsオペロン中のarsR遺伝子のみまたはarsR遺伝子とヒスチジンペプチドあるいは膜タンパク質をコードする遺伝子が融合した遺伝子であって、これをを含む組換えベクターを作製する。例文帳に追加

A recombinant vector containing only an arsR gene in an ars operon or a gene prepared by fusing the arsR gene with a gene encoding a histidine peptide or a membrane protein is prepared. - 特許庁

サブユニットの膜内での配向(トポロジー)に注目し、特定のサブユニット固有の輸送シグナルを用いることにより、所望のタンパク質をミトコンドリアに輸送することができることを見出した。例文帳に追加

An attention is paid to the orientation (topology) of a subunit in a cell membrane, and it is found that a transport signal inherent to the specific subunit can be used to transport a desired protein to mitochondria. - 特許庁

細胞がその細胞質(細胞膜と核の間を満たす液体)内に存在する蛋白やその他の物質を破壊する正常なプロセスで、これに続いて細胞に至る場合もある。例文帳に追加

a normal process in which a cell destroys proteins and other substances in its cytoplasm (the fluid inside the cell membrane but outside the nucleus), which may lead to cell death.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

本発明のインスリン分泌誘導剤は、膜タンパクTm4sf20(Transmembrane 4 L six family member 20)をコードするDNAとして公知のDNAなどによりコードされるアミノ酸配列を有するポリペプチドやそのフラグメントを有効成分とする。例文帳に追加

The insulin secretion-inducing agent comprises a polypeptide having an amino acid sequence encoded by a well-known DNA, etc., as a DNA encoding a film protein Tm4sf20 (Transmembrane 4L six family member 20) and its fragment as active ingredients. - 特許庁

例文

生体試料中の特定成分を容易かつ高精度に定量することのできるタンパク質の固定化膜と固定化方法、およびディスポーザブルタイプのバイオセンサを提供する。例文帳に追加

To provide a protein-immobilized membrane and a protein immobilization method which can quantify specific components in biological samples easily and with high precision, and to provide a disposable type biosensor. - 特許庁

例文

本発明の目的は、イオン性SHCLへの花粉タンパク質の蓄積を抑制でき、また非イオン性SHCLへの角膜細胞の接着を抑制することができる、シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物を提供することである。例文帳に追加

To provide an ophthalmologic composition for silicone hydrogel contact lens (SHCL), suppressing the accumulation of pollen protein on the ionic SHCL, and suppressing the adhesion of the corneal cell to the nonionic SHCL. - 特許庁

本発明の目的は、非イオン性SHCL表面への角膜細胞の接着を抑制することができ、またイオン性SHCLへの花粉タンパク質の蓄積を抑制できる、シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物を提供することである。例文帳に追加

To provide an ophthalmic composition for silicone hydrogel contact lenses (SHCL), capable of reducing the adhesion of corneal cells to the surface of the nonionic SHCL surface, and reducing the accumulation of pollen protein on the ionic SHCL. - 特許庁

また、該栄養組成物中に含まれるホエイタンパク質加水分解物が、マクロファージにおけるエンドトキシン誘導性TNF-αおよびインターロイキン6(IL-6)産生を抑制する。例文帳に追加

Furthermore, the whey protein hydrolyzate included in the nutritional composition suppresses the production of endotoxin-induced TNF-α and interleukin 6 (IL-6) in macrophages. - 特許庁

この加湿装置は、単位体積あたりの膜面積が広くとれるためコンパクトで、加湿性能が高く、円筒形をとるため、高い耐圧性を有する。例文帳に追加

Since a wider film area per unit volume can be taken, this moistening equipment is compact, has high moistening performance, and, because of having the cylinder form, has high resistance to pressure. - 特許庁

腹膜透析により得られる透析排液を準備し、前記透析排液に含まれるプレアルブミン、ハプトグロビン、α1−ミクログロブリン、C4および総タンパク質からなる群から選択された少なくとも一つのタンパク質マーカーを測定し、予め作成したD/Pクレアチニン値とマーカー濃度との関係を示す相関式から間接的にD/Pクレアチニンを決定する。例文帳に追加

Dialysate waste obtained from peritoneal dialysis is prepared, at least one protein marker chosen from among a group of prealbumin, haptoglobin, α-microglobulin, C4, and the total protein contained in the dialysis drain is measured; and D/P creatinine is indirectly determined by using a preliminarily developed correlation formula indicating the relation between D/P creatinine and the marker concentration. - 特許庁

ロイシンリッチα2グリコプロテイン、フィブリノーゲンガンマ、C4aおよびアルブミン前駆体からなる群から選択された少なくとも一つのタンパク質を腹膜機能のマーカーとし、腹膜透析により得られる透析排液中に含まれる前記マーカーを定性または定量する。例文帳に追加

The marker, contained in a dialysis drain obtained by peritoneum dialysis, is determined qualitatively or quantitatively, using at least one protein selected from a group comprising leucine-rich α-2-glycoprotein, fibrinogen γ-C4a and an albumin precursor. - 特許庁

中性域での高い抗体結合活性を損なうことなしに、野生型のプロテインAの細胞膜外ドメインに比べて、弱酸性域における免疫グロブリンのFc領域との結合性が低下した、プロテインAの細胞膜外ドメインの改良型タンパク質を提供する。例文帳に追加

To provide an improved protein of outer membrane domain of cell of protein A, which has a reduced binding affinity for Fc region of immunoglobulin in a weakly acidic range without impairing high antibody binding activity in a neutral range in comparison with an outer membrane domain of cell of wild type protein A. - 特許庁

等電点未満の環境でカチオン性となった蛋白質含水溶液と、アニオン性高分子含水溶液を接触させることで、接触面に生じるポリイオンコンプレックス膜を得た。例文帳に追加

This polyion complex film is obtained by bringing a protein-containing aqueous solution which becomes cationy in an environment of less than an isoelectric point into contact with an anionic high polymer-containing aqueous solution so as to produce on a contact surface. - 特許庁

給水タンク10と加熱室12との間隔を狭くすることでコンパクト化を図っても、導水管路11の全長は長く保たれているために、逆流が生じにくく、これに伴って噴霧開始が遅れることがない。例文帳に追加

Since the full length of the pipe 11 is kept to be long even though it is made compact by reducing the interval between the tank 10 and the room 12, backward flow is difficult to generate and the start of inhalation is never delayed due to this structure. - 特許庁

乳カルシウム剤が、ホエイを限外濾過膜(UF膜)処理またはナノフィルトレーション膜(NF膜)処理して得られる透過液のpHを6.0〜9.0に調整することにより乳カルシウムを沈殿させ、該乳カルシウムと乳蛋白質とを混合して得られる乳カルシウム剤であるカルシウム強化乳組成物の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the calcium-reinforced milk composition, wherein the milk calcium agent is obtained by treating whey with an ultrafiltration membrane (UF membrane) or nanofiltration membrane (NF membrane), adjusting the pH of the obtained filtrate to 6.0-9.0 to precipitate milk calcium, and then mixing the milk calcium with milk proteins. - 特許庁

上記バイオマーカーは、尿素クリアスペース(CS)または細胞膜クリアランス(Kc)とmRNAもしくはタンパク質プロファイルとの間の相関に基づいて予め同定される。例文帳に追加

The biomarker is preliminarily identified, based on the correlation between the urea clear space (CS) or the cell membrane clearance (Kc) and mRNA or protein profile. - 特許庁

高い空隙率を有しながらも優れた降伏強度を有し、低分子タンパクの除去性に優れるだけでなく、モジュール化性に優れる中空糸膜を提供する。例文帳に追加

To provide a hollow fiber membrane of high yield strength as well as high porosity, and of excellent capability of removing a protein of a low molecular weight, which can easily be fabricated into a module. - 特許庁

この梨地状表面は、当該梨地状表面上への被膜あるいは細胞の付着性を向上させ、上記表面上の蛋白質の保持性を改善し、骨成長性を向上させるものである。例文帳に追加

The satin finish surface improves adhesive property of a coat or a cell onto the satin finish surface, improves retaining property of protein on the surface, and improves the bone growth. - 特許庁

モラクセラ・カタラーリス(Moraxella catarrhalis)の外膜タンパク質ポリペプチドおよびそれから誘導されるポリペプチド(まとめて「OMP21」という)、OMP21をコードするヌクレオチド配列、ならびにOMP21と特異的に結合する抗体の提供。例文帳に追加

To provide the Moraxella catarrhalis outer membrane protein polypeptide and polypeptides derived therefrom (collectively "OMP21"), nucleotide sequences encoding the OMP21, and antibodies that specifically bind the OMP21. - 特許庁

このマイクロカプセルは、例えば水溶性タンパク質からなる被膜を、まずアミノ基架橋型硬化剤で硬化させ、次いでカルボキシル基架橋型硬化剤で硬化させることで製造することができる。例文帳に追加

The microcapsule is manufactured, for example, by first curing a film comprising water soluble protein by the amino acid crosslinked type curing agent and subsequently curing the cured film by the carboxyl group crosslinked type curing agent. - 特許庁

本分離膜により得られた溶液は、質量分析、電気泳動、液体クロマトグラフィー等のタンパク質分析に用いられ、高感度の分析が可能になる。例文帳に追加

The solution acquired by a separation film is used for protein analysis such as mass spectrometry, electrophoresis or liquid chromatography, and high-sensitivity analysis becomes possible. - 特許庁

セパレータの内表面の少なくとも一部には、例えば(ポリ)アミノ酸またはタンパク質からなる親水性塗膜48を備え、セパレータに冷却水流通溝46を設けて燃料電池を構成する。例文帳に追加

The fuel cell is constituted by providing at least a part of internal surface of separator with hydrophilic coating film 48 of (poly) amino acid or protein, for example, and installing cooling water flow groove 46 in the separator. - 特許庁

本発明は、レチノイン酸受容体αと、核内移行シグナル及び/又は細胞膜透過性モチーフとを含む融合タンパク質を提供するものである。例文帳に追加

There is provided a fused protein containing a retinoic acid receptor α and a nuclear localization signal and/or cell membrane-permeable motif. - 特許庁

本発明は、免疫増強効果を有するMIP-1α(マクロファージ炎症性タンパク質1α)の誘導体eMIP及び安定剤を含む水溶液製剤を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an aqueous preparation comprising eMIP, a derivative of MIP-1α (macrophage inflammatory protein 1α) having immunopotentiation activity and a stabilizer. - 特許庁

(a)Neisseria meningitidis血清型B外膜小胞(OMV)、および(b)他のNeisseriaタンパク質、またはそれらの免疫原性フラグメントから選択される免疫原性成分を含む組成物を提供する。例文帳に追加

There is provided the composition comprising (a) Neisseria meningitidis serogroup B outer membrane vesicles (OMVs), and (b) an immunogenic component selected from other Neisseria proteins, or immunogenic fragments thereof. - 特許庁

骨格筋等の筋細胞やニューロンなどの細胞において接合膜複合体を構成するのに必要であるジャンクトフィリン活性を有するタンパク質、それをコードする遺伝子及びそれらを利用したジャンクトフィリン活性を有するタンパク質の発現又は活性と関連する疾病の診断方法等を提供すること。例文帳に追加

To obtain a protein having Junctophilin activity needed for constructing a junction membrane complex in a muscle cell of skeletal muscle, or the like, or a cell of neuron, or the like; a gene encoding the protein; a method for diagnosing diseases associated with the expression or activation of a protein having Junctophilin activity by using the gene; and the like. - 特許庁

第1電極と、前記第1電極上に形成された絶縁膜層と、前記絶縁膜層上に形成された第2電極、及び第1電極と第2電極と接触し絶縁膜中にフェリチンタンパク質により形成された金属酸化物ナノ粒子を1つ含むことを特徴とする抵抗変化メモリ素子であって、金属酸化物ナノ粒子の抵抗変化を利用したメモリ素子である。例文帳に追加

The resistance change memory element is characterized by including a first electrode, an insulating film layer formed on the first electrode, a second electrode formed on the insulating film layer, and one metal oxide nanoparticle formed of ferritin protein in the insulating film in contact with the first electrode and second electrode, and utilizes resistance change of the metal oxide nanoparticle. - 特許庁

本発明は、グラフト法により糸長方向に対して均一に表面が改質された多孔性中空糸膜の製造方法を提供すること、更には水濡れ性、タンパク質非吸着性等に優れた多孔性中空糸膜の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for preparing a porous hollow fiber film in which the surface thereof is uniformly modified with respect to the fiber longitudinal direction by the grafting method, and further a method for preparing a porous hollow fiber film being excellent in wetting performance, protein non-adsorbing ability and the like. - 特許庁

対称シロキサンマクロモノマーは、コンタクトレンズ、組織再生足場ポリマー、蛋白への非特異的結合を低減する塗料のような生体適合性材料の形成に有用である。例文帳に追加

The symmetric siloxane macromonomer is useful for forming a biocompatible material, such as for contact lenses, tissue regeneration scaffold polymers, and coatings to reduce non-specific binding to proteins. - 特許庁

固体酸触媒を含む容器、カラムおよび膜からなる群から選ばれる少なくとも一種の加水分解手段を含むタンパク質加水分解装置。例文帳に追加

An apparatus for hydrolyzing a protein is also provided, comprising at least one hydrolysis means selected from the group consisting of a vessel, column and membrane each containing the solid acid catalyst. - 特許庁

さらに、デルタタンパク質の細胞内ドメイン、細胞外ドメイン、DSLドメイン、DSLドメインのアミノ末端側のドメイン、膜貫通領域、もしくは1以上のEGF様反復ドメイン、またはこれらの任意の組合せを含むがこれらに限らない、デルタタンパク質の1以上のドメインを含むデルタの断片(並びにその誘導体および類似体)に関する。例文帳に追加

The invention further relates to fragments (and derivatives and analogs thereof) of Delta which comprise one or more domains of the Delta protein, including but not limited to the intracellular domain, extracellular domain, DSL domain, domain in the amino-terminal side of the DSL domain, transmembrane region, or one or more EGF-like repeats domain, of a Delta protein, or any combination of these. - 特許庁

M-CSF受容体、及びHIV-1 Nef蛋白質とエストロゲン受容体のホルモン結合領域を融合させたNef-ER融合蛋白質を発現し、M-CSF依存性に増殖するマクロファージ系細胞を、エストロゲン誘導体及びM-CSFの存在下で培養して、細胞増殖を抑制させることを含む、抗HIV-1薬剤のスクリーニング系の製造方法。例文帳に追加

The method for producing an anti-HIV-1 agent-screening system includes suppression of cell proliferation by culturing M-CSF dependently growing macrophage-based cells expressing an M-CSF receptor and an Nef-ER fused protein in which HIV-1 Nefprotein is fused with an estrogen receptor hormone binding domain in the presence of an estrogen derivative and M-CSF. - 特許庁

並びに粘膜関連疾患の罹患リスクが高いと評価される多型を有するムチン遺伝子の発現を抑制する、又は該多型を有するムチン糖タンパク質の機能を抑制することを特徴とする粘膜関連疾患の予防、治療用医薬を提供する。例文帳に追加

The medicine for preventing and treating the mucosa-associated disease comprises inhibiting expression of a mucin gene having a polymorphism evaluated to have high contraction risk of the mucosa-associated disease or inhibiting the function of a mucin glycoprotein having the polymorphism. - 特許庁

本発明は、13種類の異なる多糖類−タンパク質コンジュゲートを、生理学的に許容できるビヒクルと共に含む多価免疫原性組成物を提供し、そのコンジュゲートのそれぞれは、キャリアタンパク質にコンジュゲートしたストレプトコッカスニューモニエの異なる血清型からの莢膜多糖類を含有する。例文帳に追加

The present invention provides a multivalent immunogenic composition having 13 distinct polysaccharide-protein conjugates, together with a physiologically acceptable vehicle, wherein each of the conjugates contains a capsular polysaccharide from a different serotype of Streptococcus pneumoniae conjugated to a carrier protein. - 特許庁

ヒト由来の2種類の特定配列を持つアミノ酸配列と同一もしくは実質的に同一のアミノ酸配列を含有する新規膜貫通レセプター様タンパク質またはその塩およびそれをコードするポリヌクレオチドを提供する。例文帳に追加

This new transmembrane receptor-like protein contains the same or substantially same amino acid sequence as a human being-originated amino acid sequence having either of two kinds of specific sequences or its salt, and a polynucleotide encoding the protein is provided. - 特許庁

クラミジアニューモニエ主要外膜蛋白質の組換え抗原を用いたクラミジアニューモニエの測定方法及び上記組換え抗原を含んでなるクラミジアニューモニエの測定試薬。例文帳に追加

In the measuring reagent for the chlamydia pneumonia, the recombination antigen is contained. - 特許庁

アンチエイジング剤は、鮭の卵巣膜をタンパク分解酵素で処理することにより抽出された成分と、食品に添加可能で薬理的に有効な成分とを含む。例文帳に追加

The anti-aging agent contains the ingredient extracted from a salmon's ovarian membrane processed with the protease and a pharmacologically effective ingredient that can be added to food. - 特許庁

逆浸透膜を用いた大容量海水淡水化プラントのエネルギー回収装置付ポンプにおいて、コンパクト化、高効率化、高信頼性化及びコスト低減を図る。例文帳に追加

To provide a compact, highly efficient, highly reliable and lost-cost pump having an energy recovery apparatus of a large capacity desalination plant using a reverse osmosis membrane. - 特許庁

細胞、細胞間のデスモソーム構造、及び細胞、基材間の基底膜様蛋白質が保持された状態で回収される構造欠陥の少ない前眼部関連細胞シートまたは3次元構造体を提供する。例文帳に追加

To provide an anterior eye part related cell sheet or a three-dimensional structure with few mechanism defects in which cells, a desmosome mechanism between the cells, and base membrane-like protein between base materials are collected in a held state. - 特許庁

細胞、細胞間のデスモソーム構造、及び細胞、基材間の基底膜様蛋白質が保持された状態で回収される構造欠陥の少ない前眼部関連細胞シートまたは3次元構造体を提供すること。例文帳に追加

To provide an anterior eye part-associated cell sheet or a three- dimensional structure by which a cell, a desmosome structure between the cells, and a basilar membrane-like protein between the cells and substrates are recovered in a maintained state. - 特許庁

有害物質の存在で蛍光タンパク質を発現する微生物を用い、この微生物を膜状に固定化した微生物膜の蛍光強度から有害物質を迅速かつ簡便に検出でき、さらには有害物質の種類そのものを識別できるようにした有害物質の検出装置及び検出方法を提供する。例文帳に追加

To provide a detector and a detection method for a harmful substance in which a microorganism capable of expressing a fluorescent protein in the presence of harmful substances is used, thereby promptly and simply detecting the harmful substances from the fluorescent intensity of the microorganismic membrane prepared by immobilizing the microorganism in a film, further enables the kinds of the harmful substances to be identified. - 特許庁

特定のDNA配列を有する、Pseudomonas aeruginosaの外部膜タンパク質F(OMPF)をコードするヌクレオチド、またはE.coli細胞に対して毒性である免疫原性ポリペプチドをコードするそのフラグメント、このヌクレオチドおよびヌクレオチドフラグメントによってコードされるタンパク質およびポリペプチド、およびそれに対する抗体、ならびにそれらを含む診断助剤および組成物。例文帳に追加

The invention provides a nucleotide having a specific DNA sequence and encoding an outer membrane protein F (OMPF) of Pseudomonas aeruginosa, its fragment encoding an immunogenic polypeptide having toxicity to E.coli cell, a protein and a polypeptide encoded by the nucleotide and the nucleotide fragment, an antibody to the same and a diagnostic assistant and composition containing the same. - 特許庁

血清型19Aおよび19Fに由来する肺炎連鎖球菌莢膜糖類コンジュゲートを含み、19Aは第1の細菌トキソイドである担体タンパク質にコンジュゲートされ、19Fは第2の細菌トキソイドである担体タンパク質にコンジュゲートされる免疫原性組成物、免疫原性組成物と製薬上許容し得る賦形剤とを含むワクチン、および免疫原性組成物と共に用いることができるアジュバント。例文帳に追加

There are disclosed an immunogenic composition containing Streptococcus pneumoniae capsular saccharide conjugate derived from serotypes 19A and 19F, where the 19A is conjugated by a carrier protein of a first bacterial toxoid while the 19F is conjugated by a carrier protein of a second bacterial toxoid; a vaccine including the immunogenic composition and pharmaceutically permissible excipient; and an adjuvant usable with the immunogenic composition. - 特許庁

一実施形態において、阻害される補体経路は第二補体経路であり、この眼疾患は、網膜変性、糖尿病性網膜症、及び眼球血管形成からなる群から選択され、この補体経路阻害剤は、抗体、タンパク質、ペプチド、ペプチド模倣薬、又は小分子である。例文帳に追加

In one embodiment, an inhibited complement pathway is a second complement pathway, the ocular disease is selected from the group consisting of retina degeneration, diabetic retinopathy, and ocular angiogenesis, and the complement pathway inhibitor is an antibody, a protein, a peptide, a peptid-emimetic or a small molecule. - 特許庁

例文

本発明の渋味成分含有果実食品の脱渋方法は、柿,アロニア等の未脱渋の渋味成分含有果実をペースト状に加工し、該ペーストに可食性タンパク質として豆乳,牛乳,生クリーム,小豆,大豆,魚介類のすり身の1種又は2種以上を添加する。例文帳に追加

This method for removing astringency from astringent component-containing fruit food includes processing into a pasty form, astringent component-containing fruits from which astringency is not removed, such as persimmon and Aronia, and adding to the paste, at least one kind as edible protein, selected from soymilk, cow milk, fresh cream, red bean, soybean, and ground fish meat of fish and shellfish. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS