1016万例文収録!

「わたりだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > わたりだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

わたりだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2952



例文

以降戦乱期に20年近くにわたり左大臣に在職する。例文帳に追加

Since then, he had served as Sadaijin for nearly twenty years during the period of war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛正元年(1460年)までの10年間にわたり権大納言に在職した。例文帳に追加

He assumed the post of Gon Dainagon (provisional chief councilor of state) for ten years until 1460.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歴代にわたり勢力と地位向上に努めてきた。例文帳に追加

The Date clan exploited its geographic location to increase its power and better its social status over successive generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この音楽とダンスのコンテストは80年近くにわたり開催されている。例文帳に追加

The music and dance competition has been held for nearly 80 years.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

1台の撮像装置で車両の周囲を広範囲にわたり撮像する。例文帳に追加

To pick up images around a vehicle in a wide range with one image pickup unit. - 特許庁


例文

次いで、第2のガス供給部42が、長時間にわたり、ガスを供給する。例文帳に追加

Thereafter, the second gas supply part 42 supplies gas for a long period of time. - 特許庁

ライオンはわたり終えて、カリダたちがどうするかを見ました。例文帳に追加

and the Lion crossed over the tree and turned to see what they would do next.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。例文帳に追加

The girl has to match me in skill. - Tatoeba例文

私と互角で渡り合える女の子でなければだめだ。例文帳に追加

The girl has to match me in skill.  - Tanaka Corpus

例文

そんで渡り板はどうだ、しまいにゃ、ふかのえさだ。例文帳に追加

and some by the board, and all to feed the fishes.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

後小松天皇(100代)・称光天皇(101代)の二代にわたり仕え、従一位右大臣まで昇った。例文帳に追加

He served the two generations of Emperor Gokomatsu (the 100th) and Emperor Shoko (the 101st), and was promoted to Juichii (Junior 1st Rank) Udaijin (minister of the right).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に光格天皇(119代)・仁孝天皇(120代)・孝明天皇(121代)の三朝にわたり仕えた。例文帳に追加

He mainly served three successive emperors, Emperor Kokaku (the 119th Emperor), Emperor Ninko (the 120th Emperor), and Emperor Komei (the 121st Emperor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長慶天皇(98代)後亀山天皇(99代)の二帝にわたり仕え、官位は従一位大納言まで昇る。例文帳に追加

He served two Emperors, Emperor Chokei (the 98th) and the Emperor Gokameyama (the 99th), and was promoted to Juichii (Junior 1st Rank) Dainagon (chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おもに仁孝天皇(120代)と孝明天皇(121代)の二代にわたり仕え、従二位中納言まで昇った。例文帳に追加

He served two emperors, mainly Emperor Ninko (the 120th) and Emperor Komei (the 121st), and was raised to Junii Chunagon (Junior Second Rank Middle Counselor) in the end.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に近衛尚嗣(19代当主)、近衛基熙(20代当主)の2代にわたり近衛家に仕えた。例文帳に追加

He mostly served the Konoe family for two generations, Hisatugu KONOE (the nineteenth head of the Konoe family) and Motohiro KONOE (the twentieth head of the Konoe family).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に中御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)の三帝にわたり仕えた廷臣。例文帳に追加

He was a retainer of the Imperial Court who mainly served three emperors: Emperor Nakamikado (114th), Emperor Sakuramachi (115th), and Emperor Momozono (116th).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

定家が治承4年(1180年)から嘉禎元年(1235年)までの56年間にわたり克明に記録した日記である。例文帳に追加

In this diary, Teika conscientiously recorded events over a span of 56 years, from 1180 to 1235.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

称光・後花園の2代にわたり院政を行い、この間永享3年(1431年)に出家している。例文帳に追加

During the eras of the two generations, Shoko and Gohanazono, Emperor Gokomatsu ruled his cloister government; he became a priest during this period, in 1431.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この前後4回にわたり天台座主隣、その間四天王寺別当を歴任している。例文帳に追加

Four times before and after this period, he became the head priest of the Buddhist Tendai sect and also during this time he successively held the position of steward of Shitenno-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長8年(1603年)には石高を加増されて常陸古渡1万石(常陸古渡藩)の大名となる。例文帳に追加

He became daimyo (Japanese feudal lord) of Hitachi Futsuto 10,000 Goku crop yields (Futsuto domain in Hitachi Province) after his Kokudaka (crop yield) was increased in 1603.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に後桃園天皇(118代)・光格天皇(119代)の二帝にわたり仕えた廷臣。例文帳に追加

He was a retainer of the Imperial Court who served two emperors: Emperor Gomomozono (118th) and Emperor Kokaku (119th).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

各項目にわたり広大無辺なる八幡大菩薩の神徳霊験が述べられている。例文帳に追加

In each chapter, the limitless divine virtue and miracle of Hachiman Daibosatsu is elucidated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば、時系列的に複数段階にわたり制動力または制動減速度を徐々に増大させる。例文帳に追加

For example, braking force or braking deceleration is gradually increased over a plurality of steps on the time axis. - 特許庁

生物脱臭効果を長期にわたり良好に維持することができる生物脱臭システムを提供する。例文帳に追加

To provide an organism deodorization system keeping satisfactory organism deodorization effect over a long period. - 特許庁

駆動機構24は、ノズル部材40を前記第1の位置P1と第2の位置P2とにわたり移動させる。例文帳に追加

The driving mechanism 24 moves the nozzle member 40 over the first position P1 and the second position P2. - 特許庁

金属膜161と金属膜162は全周にわたりはんだ材165によって接合されている。例文帳に追加

The metal film 161 and metal film 162 are bonded together with a solder material 165. - 特許庁

世界経済は、1990年代以降今日にいたるまで、長期にわたり持続的な成長を維持してきた(第2-1-1図)。例文帳に追加

The world economy has enjoyed a long and sustained period of growth since the 1990s (Fig. 2-1-1).  - 経済産業省

おそらくは、この用語は彼の時代にはそれ以前に何世代にもわたり使い古されていたためでしょう。例文帳に追加

possibly because the term was so hackneyed in his day as it had been for many generations previously.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

そして山を越え谷をわたり、宿駅から宿駅に行くあいだぐっすり眠りこけていた。例文帳に追加

and then slept like a log up hill and down dale through stage after stage,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

あれは世の中を渡り歩いた旅烏だ例文帳に追加

He has knocked about the world.  - 斎藤和英大辞典

主人の気に入るようにするのも世渡りというものだ例文帳に追加

It is the part of prudence to try and please your employer.  - 斎藤和英大辞典

彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。例文帳に追加

She dared to walk the tightrope without a net. - Tatoeba例文

もうすぐ渡り歩く時間だと思う。例文帳に追加

I think it's time for me to change jobs. - Tatoeba例文

それはね、カラスじゃないよ。ワタリガラスだよ。例文帳に追加

It's not a crow. It's a raven. - Tatoeba例文

それはね、カラスじゃないよ。ワタリガラスだよ。例文帳に追加

It isn't a crow. It's a raven. - Tatoeba例文

日は晴れ渡り、風は順風だった例文帳に追加

the days were fair and the winds were favorable  - 日本語WordNet

渡り蟹という,輝いていてまだらのある泳ぐ蟹例文帳に追加

a brightly speckled swimming crab, called a lady crab  - EDR日英対訳辞書

みんなにひと渡りするだけの飲み物を買う例文帳に追加

buy a round - Eゲイト英和辞典

彼女は網を張らないで綱渡りに挑んだ。例文帳に追加

She dared to walk the tightrope without a net.  - Tanaka Corpus

この段階で「刃渡り」と「区」(まち)が定まる。例文帳に追加

In this step, 'Hawatari (length of the blade) and the 'Machi (notch)' is determined.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

涌谷伊達氏亘理氏(仙台藩一門)例文帳に追加

The Wakudani-Date-Watari clan (a family of the Sendai Domain)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御神渡りは,諏訪湖地域の厳しい冬のしるしだ。例文帳に追加

Omiwatari are a sign of a severe winter in the Lake Suwa area.  - 浜島書店 Catch a Wave

仙台藩の亘理(現、宮城県亘理郡亘理町)の領主で、戊辰戦争では海道筋に出兵。例文帳に追加

Kunishige was the feudal lord of Watari in Sendai Domain (now Watari Town, Watari County, Miyagi Prefecture), and dispatched troops to the coastal route in Boshin War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大角度にわたり散乱される電子はレンズ絞りの外側に落ち、散乱(振幅)コントラストを引き起こす。例文帳に追加

Electrons scattered through large angles may fall outside the lens aperture, giving rise to scattering (amplitude) contrast.  - 科学技術論文動詞集

重い原子の非弾性散乱は、広い領域にわたり分布している(分布される)。例文帳に追加

Inelastic scattering of a heavy atom is distributed over a large area.  - 科学技術論文動詞集

有用な知識が、長年にわたり多重電子散乱問題から得られてきた。例文帳に追加

Useful knowledge has been gained over many years from the study of multiple electron scattering problem.  - 科学技術論文動詞集

疾患の予防、診断、治療のために数千年にわたり用いられ続けてきた医学体系。例文帳に追加

a medical system that has been used for thousands of years to prevent, diagnose, and treat disease.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

長期にわたりストレスを放置すると、精神や身体にさまざまな健康上の問題をもたらしうる。例文帳に追加

untreated, long-term stress may lead to many types of mental and physical health problems.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

以前は長期間にわたり行っていたが、後になり日数を定めるようになった。例文帳に追加

Previously, the training was conducted over a long duration but it has been revised later that the number of days are determined.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そののち、1923年雄町(たんかんわたりぶね)と交配され山田錦の母本となる。例文帳に追加

Later, in 1923, it was cross-fertilized with Omachi (Tankan wataribune) and became a mother variety of Yamada nishiki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS